春の陽気に包まれて
ここアージェントパルムでは
本日も幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました!
おふたりとの出会いはアージェントパルムの駐車場でした
「今日会場見学できますか?」
突然の出会いでしたが
たまたま私がお出迎えをさせていただき
おふたりの大切な1日を担当させていただくことが出来ました
ご縁って不思議だなと感じた瞬間です
そんなおふたりの結婚式は
ご家族とのお時間からはじまります。
ゆうすけさんと親御様
あきえさんと親御様
それぞれのご家族で和やかなお時間を過ごしていただきました
結婚式という1日のはじまりを
ご家族と過ごすことが出来るのは素敵ですね
そしておふたりは教会式で
晴れてご夫婦としての誓いを結ばれました
おめでとうございます!
アージェントパルム自慢の大階段では
フラワーシャワーでおふたりをお祝いです!
「おめでとう!」がガーデンに溢れました^^
そして新郎ゆうすけさんからは
ゲストの皆様に向けて
幸せのお裾分け「ブロッコリートス」です!
大盛り上がりのガーデンイベントでしたね!
おふたりがコーディネートをした会場は
ピンクがベースのとてもかわいらしい雰囲気です。
春も意識したコーディネートをゲストの皆様も楽しんでいらっしゃいましたよ^^
メインテーブルのお花にはあきえさんこだわりの
大きなリボンも飾られました!
アフターブーケとしてお手元に届きますのを
楽しみにしていてくださいね^^
披露宴が始まってからは
おふたりは大人気でひっぱりだこ!
テーブルフォトはどこのテーブルにお伺いしても
皆様温かい拍手で迎えてくださいました。
ゆうすけさんは子供たちとじゃれあったり
あきえさんはご親族との会話を楽しんだり・・・
本当に和やかで楽しい時間でした。
そして、おふたりこだわりのウエディングケーキのご登場です!
大きな桜のお花の上に
おふたりをイメージしたイチゴちゃん人形が2つ。
釣り好きなゆうすけさんのイチゴちゃん人形は
なんとマグロをつっております!(もちろんクッキーのマグロですよ。笑)
そんなこだわり一杯のウエディングケーキにご入刀
ファーストバイトを行っていただきました!
ゆうすけさんの食べ方はとても豪快でしたね^^
名残惜しいですが
中座のお時間がやってまいります
新婦あきえさんはお母様、おばあさまとご中座です
とても優しいご家族で
愛されているんだなあと私まで涙が出てきてしまいました
新郎ゆうすけさんは
大切なお母様とご中座です
お母様のお名前が呼ばれた瞬間の嬉しそうな表情はとても印象的でした
そして後半もこだわりがたくさんです!
昭江さんのお衣装は
ずっと憧れていた「和ドレス」です。
形はドレスですが
生地が和装
とても華やかで女性らしさの溢れるお衣装です。
手に持つ末広は鮮やかなお花で彩られました
あきえさんの大切なご友人が創ってくださいました。
ゆうすけんさんは紋付をばっちり着こなしていらっしゃいました!
そんなおふたりは番傘を携えて
桜吹雪の中ご入場です!
幻想的な雰囲気に会場の皆様は息を呑みました。
そしてメインテーブルでご一礼をすると
おふたりの両サイドから花火が上がりました!
とっても素敵なお色直し入場でしたね^^
デザートビュッフェを楽しみながら
目一杯写真をとってお話をしていただきました!
リハーサルの時は
緊張してきっと不安もたくさんあったかと思います
結婚式の前日なかなか寝付けず
楽しめるのかなと心配もしましたね
でも
今日という日におふたりの笑顔をたくさん見ることが出来て
私は本当に嬉しかったです^^
結婚式は「こうしなければいけない」というきまりはありません
きてくださった大切な皆様とのお時間を
おふたりが心から楽しむこと。
きっとこの気持ちが最幸の結婚式のカギになると思います
これから何か辛いことがあったときも
今日という日の幸せな気持ちを思い出して
おふたりで温かい家庭を築いていってくださいね
主役のおふたりはゆうきさんとみかさん
ゆうきさんは野球一筋の学生時代を過ごしました
小さい頃はお父様とキャッチボールをした思い出もあります
キャッチボールをした小さい頃の思い出を少しでも感じて頂けたらと思い
挙式前、ゆうきさんとお父様のキャッチボールタイムを行いました
久しぶりの親子でのキャッチボール
始めは照れくさそうに「え~やるの!?」とおっしゃっていたお父様でしたが、
ラストには満面の笑み
それを見守るお母様もとても嬉しそうです
お兄さん、弟さんに囲まれ3兄弟の真ん中で一人娘として育ったみかさん
結婚式の約1か月前みかさんのお父様からとある1本のお電話を頂きました
「小さい頃娘からもらった誕生日の手紙と
肩たたき券を結婚式の中で使いたいんだけど、、、」
お支度が整い、チャペルでご家族の皆様とのご対面のあと
お父様とお母様は”肩たたき券”をみかさんに差し出します
「今日これ使っていい?」
まさか肩たたき券が出てくるとは思わずみかさんもビックリ
子どもの時はよくお父さんの肩をたたいてたね
と小さい頃の思い出が次々と甦ってきます
言葉にはできない想いが込み上げ自然と涙が溢れてきます
普段伝えることができなかった感謝の想いを伝える事ができた
いい時間になりました
結婚式のテーマは「感謝を伝える」
ゲストの皆様への感謝はまだまだつきません!
お色直し入場後は各テーブルを回りゲストの皆様へ感謝を伝えます!
可愛らしいバルーンで会場も様変わり♪
カクテルドレスにもピッタリの雰囲気でしたね!
おふたりの感謝の想い、、、
しっかりとゲストの皆様にも伝わったのではないでしょうか
幸せそうなおふたりを担当として
一番近くで見守ることができてとても嬉しかったです
またいつでも遊びにきてくださいね!
【矢野】