愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
プランナーの川地です!
今日は、七夕ですね☆
毎年この時期になると、娘の保育園では短冊を2枚もらってきて
「子供の願い事」と「親の願い事」を書き、笹に結びつけます。
最近文字が自分で書けるようになった娘。
がんばってがんばって、書いた今年の願い事は・・・
”〇〇(あの有名な夢の国です!)に いっぱいいけますように”
いっぱい、ってところが、なかなかにリアルです笑
七夕は「織姫と彦星が年に一度だけ会える日」とも言われる、ロマンチックな日。
“会いたい人に会える”
“願いを込める”
そんな七夕のストーリーは、結婚式にもどこか通じるものがありますよね。
結婚式も、おふたりの大切な人たちが集まって、
たくさんの祝福と笑顔に包まれる、特別な1日。
さらに、これからの人生に向けて、
「こんな家庭を築きたい」「こんなふたりでいたい」
そんな“願い”を胸に刻む日でもあります。
たとえば、ゲストに短冊のようにメッセージを書いてもらって、
笹の葉や、幸福を意味するオリーブの木に結び付け
ウェルカムスペースに飾るのも素敵ですよね。
挙式で、その木に水合わせを行ったり・・・
考えるとワクワクします^^
おふたりらしい「願い事」にちなんだ演出を取り入れて、
心に残る結婚式を一緒に叶えてみませんか?
ちなみに、私と主人が短冊に書いた、今年の願いは・・・
”娘の願い事が叶いますように”
「いっぱい」、、、かは分かりませんが
少しでも願いが叶うよう頑張りたいと思います笑
愛知県豊田市の結婚式場・ゲストハウス
アージェントパルム