本日もアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!
プランナーの安藤がお届けいたします
本日のテーマは『音楽』です!
6月は3回ライブに行ってまいりました
やっぱり生で聴く音楽はとっても良いなと
改めて感じました♪
曲の順番 いわゆるセットリスト
これが一番重要だと思っています
盛り上がる曲がずっと続くと楽しいけれど
気づいたら心が疲れてしまったり・・・
逆にずっとバラードだと感動などはするけれど
後半につれて本当に大切な歌詞が響かなくなってきたり・・・
どのアーティストもセットリストは
かなりこだわっていると思います!
そして 結婚式もライブとかなり似ているなぁと
日頃から感じています
使用する曲はどの結婚式でも毎回こだわっていきたい!と強く思います
もちもん新郎新婦のおふたりがお好きなアーティスト・曲でいいのです
ただ 曲の雰囲気が大事なんです!^^
お打合せの中では
「結婚式のセットリストは雰囲気作りにとっても大切です!
おふたりだけのセットリスト作りましょう!」とお伝えしています
BGMは宿題にさせていただくことがほとんどですが
どんな曲を選ぶといいのかは細かく伝えるように心がけています
おふたりにどんな風に曲が流れるのかをしっかりイメージしていただけるように
例えば
「中座のシーンはゲストをお呼びしたら頭出しからかかって歩き出しでサビからかけます!」
「キッチンオープンは曲がかかって暗くなって大体12秒から16秒くらいでオープンします
長すぎると間延び感に繋がってしまいます」
などなど曲選びのポイントを細かく伝えています
(あくまでも私が一番盛り上がる・感動的になると思っているポイントですが・・・)
実際に結婚式当日を迎えると本当にBGMに力は絶大です
一生に一度の結婚式
おふたりがこだわり抜いた曲はきっと生涯忘れられない曲になると思います
「この曲結婚式で流したね~」など何年経っても
結婚式を振り返られるような大切な曲にしてほしいなぁと思っています
是非一緒にBGMこだわっていきましょう♪
最後までブログを読んでいただきありがとうございます
また次回のブログでお会いしましょう!
アージェントパルム 安藤里帆
愛知県豊田市にあります
アージェントパルムのブログをご覧のみなさまこんにちは!
プランナーの吉川です!
最近はとても暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
プライベートの話にはなりますが
先日休暇をいただき沖縄へ行ってまいりました。
初めての沖縄でしたがSNSで有名な観光スポットには
一通り行くことができ、充実した時間を過ごすことができました!
沖縄の海はとても透明度が高く綺麗で、結婚式の前撮りを
されている方もいらっしゃいました!
綺麗な景色や美味しい沖縄料理もたくさん食べることができ最高な
沖縄旅行になりました!
例えば結婚式に、そんな旅行の要素を取り入れるのも素敵です!
おふたりで行った旅行の際に撮った写真を会場にたくさん飾ったり
思い出の食材などを料理に取り入れるのもいいかもしれません!
是非担当のプランナーに相談くださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
皆様こんにちは!
本日のブログは西釋が担当させていただきます。
最近梅雨が明け、暑い日が続いておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
先日アージェントパルムのスタッフと仕事終わりに
ラーメンを食べに行ってきました・・・🍜
私が最近ハマっているラーメンをみんなで食べに行きたいと
支配人や先輩プランナー同期と一緒に行ってまいりました!
美味しすぎて 今回もしっかりと替え玉しました(笑)
ラーメンが大好きという方に是非お勧めしたいのが
「ラーメンビュッフェ」です✨✨
アージェントパルムの自慢のガーデンで
ラーメンを提供しております!
以前 某ラーメン屋さんの台湾まぜ蕎麦が大好きなおふたりのビュッフェでは
台湾まぜ蕎麦もビュッフェに登場しました♪
その際シェフが某ラーメン屋さんに足を運び
味を寄せて提供しておりました^^
「行きつけのラーメン屋さんの味を再現したい!!」
「結婚式でラーメンビュッフェしたい!!」
そんな方がいらっしゃれば
いつでもアージェントパルムにご連絡お待ちしておりますね♪
豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは、あるいはこんばんは!
本日のブログは料理長の杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間~ スタートです!
皆さん最近はいかがお過ごしでしょうか?
とっても暑くなってきましたね・・・
雨もたくさん降って、とっても蒸し暑い状態が続いております・・・。
もう間もなく梅雨が明けると聞いてるのですが・・・
梅雨明けたところでじめじめと暑い時期が始まりますね・・・・。
そうなってくると、そのうち遠いところから
みーんみーん・・・・と夏の声が聞こえてきそうですね・・・
考えるだけで・・・とっても暑いです・・・
せめて、カナカナカナカナカナカナカ・・・・
と、鳴いてほしいものです・・・
え?何の声ですかって?
ヒグラシの鳴き声ですよ!!
あの鳴き声はとっても大好きです!
夏の中で好きなものトップ3には入ります!
ですが、あまりこの辺りでは聞こえてきませんね・・・残念です・・・。
いつかまた聞こえる時があればいいんですが・・・。
さて!
最近、和食の御前をご用意しました!
と言っても、こちらの内容もお客様のご希望でオリジナルのものとなっております。
こちらが毎回出てくるわけではありません!
ご年配の方の好みでしたり、こちらの完全お任せでも内容は変わってきますので
是非是非気になる方はご相談くださいね!!
煮ものがなかなか上手にできてうれしい杉本がお送りしました・・・!
以上!
厨房 杉本 直人 でした!!
みなさん、こんにちは!
6月に入りましたが、梅雨はどこかへ行ってしまったのか・・・!?と思う程
暑い日が続きますね!
プランナーの川地です
暑い、といっても、ガーデンの緑が青々と生い茂っているいま、
”ガーデンの時間を楽しみたい!”という方も、まだまだ多いかと思います
今日は、そんな方にぴったりの
「ウェルカムビュッフェ」についてお話します!
アージェントパルムブログを読んでくださっている皆様なら
デザートビュッフェや、会場名物のお茶漬けビュッフェは
よく耳にするのでは!?と思いますが
ウェルカムビュッフェは、パーティーが始まる前に
フィンガーフードやドリンクを楽しめるビュッフェです
野菜スティックや洋風茶わん蒸しなど
目でも楽しめる色鮮やかな料理がずらっと並びます
例えば
新郎新婦おふたりが、ガーデンでゲストとの写真タイムを楽しんでいる中
その他のゲストは、写真の順番が来るのを並んで待ってもらう、、、ではなく
目の前のビュッフェをゆっくりと楽しんでいただけるんです!
また、例えば
挙式は友人も呼ぶけど、その後は親族のみで食事会をする、
という方も、せっかく足を運んでくださった友人に
ウェルカムビュッフェでちょっとした”おもてなし”ができます◎
パーティーがはじまる前から料理が楽しめる、
わくわく感と満足感が抜群に高いウェルカムビュッフェ!
気になった方は、是非プランナーにお声掛けください☆
皆様こんにちは!
本日のブログは大石が担当させていただきます。
最近めっきり暑くなってきて
バテ気味ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、6月と言えば?と聞かれたら皆様何を思い浮かべますか?
【アジサイ】【ジューンブライド】等あるなか・・・
【梅雨】と思い浮かべる方もいらっしゃると思います。
結婚式の会場案内に来ていただく方に
希望時期のお話しをする際に、やはり6月になると「ジューンブライドだけど、梅雨が気になるよねえ・・・」
とのお言葉をいただくこともあります。
アージェントパルムは貸し切りで結婚式を行っているからこそ
雨が降っても臨機応変に対応が可能な安心の会場ですが
やはり【雨】となると気持ちもどんよりしてしまいますよね。
そこで!
先日行った結婚式の内容で雨でも素敵な気分になれちゃうなあ~と
思った演出があったので、ご紹介いたします!
傘にゲストの皆様のお名前を書いていただき
新郎新婦に見立てた、てるてる坊主をかけて完成です!
皆様の願いが天に届いたのか、その後は晴天になりフラワーシャワーは外で行うことが出来ました!
傘に名前をかいていただく、という新鮮なスタイルにゲストの方も驚かれておりました。
その他にも傘を使ったダンスや
てるてる坊主を待合に飾ったり・・・
”雨だからこそ”出来ることが沢山あります!
「自分は雨男(雨女)だな‥‥」という方!
是非担当ウェディングプランナーに相談してみてくださいね。
アージェントパルム
大石
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します
以前こちらのブログで子供の出産報告をさせていただきました!
お休みには同僚や友人が子供の顔をみに遊びに来てくれる日々を過ごしています
皆さん出産祝いまで買ってきてくれて・・
感謝しかありません
奥さんとお返しを考えないとなーなんて話をしていると
自分たちの結婚式の時に引き出物を選んでいたことを思い出しました
列席してくれるゲストは結婚式にたくさん列席している人達が多かったので
何を贈れば喜んでくれるだろうと考えた結果・・・
僕たちが選んだものは”グルメだけが載っているカタログギフト”でした!笑
食は全員共通で喜んでくれるだろう!ということで
全国のご当地グルメが載ったギフトをプレゼントして大成功でした♪
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
本日のブログは厨房のゆうかがお送りいたします。
先日お休みの日に
大阪へ弾丸旅行行って来ました!
朝起きて、大阪へ行こうと決めて
行きの車の中で宿泊施設を予約し
ご飯なにたべよう〜と全てを思いつきで決めた
旅行でした!
snsで調べると行きたくなるカフェや居酒屋が
すぐに見つかるのでとってもワクワクしますね♪
思いつきのお出かけでしたが
のんびりと過ごせて
食べたいものをたくさん食べて、、、
とっても充実した休日になりました◎
さて、お話は変わりますが
本日はウェディングケーキのストーリーを
ひとつご紹介したいと思います♡
おふたりの急接近のきっかけになったのは‥‥
〝あるお店のガトーショコラ〟
それを再現してほしい、、、
そんなおふたりの願いを叶えて
ガトーショコラタワーを作りました♡
お打ち合わせで
どんな雰囲気にしたいか
フルーツはどれくらい飾るか
ケーキ入刀が定番だけど何か演出できないかな‥
いろんなことをひとつひとつ提案していきながら
決めていきました!
そして当日
おふたりで仕上げに粉糖をかけて
フルーツもたくさん!
ガトーショコラのお味も想像以上だったそうで
とっても喜んでいただけました!!
おふたりの思い出だったガトーショコラが
もっともっと大切なものになったのではと思います♡
〝あのお店のあのケーキ再現してほしい〜〟
そんなお言葉にはわたしたちもノリノリで
お店のケーキも実際に食べにいってきます♪
わたしたちパティシエは
おふたりに寄り添って
できる限りかたちにしていきます
おふたりの思い出のスイーツ
好きな食べ物があればぜひご相談くださいね
ウェディングケーキという大切なイベントも
思い出深いものになると嬉しいです!
以上パティシエのゆうかでした.
愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ安藤が担当いたします。
今年も梅雨がやってきましたね。
暑さも湿気も苦手な私は、早くもエアコンつけっぱなし生活を始めました。
愛犬のお散歩は雨雲レーダーをチェックしてから出かけるのですが、
お散歩大好きな愛犬ですから、予定通りに帰宅できるはずもなく、、、
やっぱり雨が降ってきちゃったー、となることが梅雨時期の恒例となっています。
(この日のお散歩はカメに遭遇!愛犬もカメもビックリしてお互いにフリーズしてました笑)
空模様と気温で、屋外で過ごすのはなかなか難しいですが、
そんな時の(そんな時じゃなくても)私の楽しみはやっぱり〝食〟!
もはや一年中なのですが笑
食べることが大好き!できれば旬を楽しみたい!
ということで、、、
今が旬、大好きなビワのパフェをいただいてきました!
幼少の頃、父宛てに箱入りのビワが届いたことがあったのですが、
初めて食べるビワは衝撃的な美味しさで、箱の中の大半を私が食べてしまったほど。
当時から高価な果物でしたので、その後なかなかビワに出会う機会はなく、、、
庭にビワの木があるお宅を羨ましく思いながら過ごしていました。
ビワを使ったパフェというだけあって、なかなかのお値段だったのですが、
経験はプライスレス!ということで(いつも何かしら言い訳してますね)
美味しくいただいてきました。
このパフェ、ビワをたっぷり使っていて感動ものだったのですが、
黒豆や小豆、芋、ヨモギなど和の素材で構成されていて、とても美味しかったです!
特にヨモギのムースが最高でした。
私の中でヨモギって、草餅くらいしか思い浮かばないのですが笑
地味に見えるヨモギのムースが、この日一番の感動でした!
プライスレスな感動をありがとうございます笑
そして別の日
こちらも今の時期ならでは
新茶をいただいてきました。
GW頃に収穫された新茶をたっぷり使ったパフェです。
なかなかの渋みに、その日の柑橘(この日は文旦とレモン)を合わせて頂きます。
新茶のパフェには冷たい緑茶と温かい緑茶も一緒に出されました。
もちろん、すべて新茶です。
パフェに使用されたお茶は、無農薬で特別に作られたお茶なのだそうです。
お茶どころの静岡県内では、このようなカフェがいくつもあるようです。
今回は釣りの帰り道に、浜松市内のワンコ連れOKのお茶カフェに寄りました。
ワンコと一緒に楽しめるって、ほんとにありがたいです。
ワンコOKの楽しい事、ご存知でしたらぜひ教えて下さい!
情報お待ちしております!
6月15日
本日も素敵なご家族が誕生いたしました
新郎:かいとさん
新婦:ゆうこさん
お子様:くれはちゃん・にきくん
大学で出会ったおふたり♡
かいとさんとゆうこさんは
お子様のくれはちゃん・にきくんにメロメロです!
育児と結婚式の準備で大変の中
4人家族を着てくださるゲストの皆さんに
お披露目をして感謝を伝えたいと
とても頑張って準備を進めて参りました
ゆうこさんの憧れがいっぱい詰まった
結婚式の様子を写真にて紹介いたします♪
かいとさん ゆうこさん くれはちゃん にきくん
本日は誠におめでとうございます!
ほっこりした雰囲気の4人家族というイメージがあったため
どんな1日になるのか想像してずっと楽しみにしておりました!
ご家族の皆様の明るい雰囲気でとても盛り上がりましたね!
ご家族の愛情をたくさん感じた1日でした♡
これからも幸せなご家庭を築いてください!
ずっとずっとお幸せに♡
おふたりの担当プランナー:あおい