周りの方への感謝がいっぱいなおふたり
想いが皆様にしっかり届くように進めてきた準備
結婚式ならではの緊張感と共にその日はスタートしました。
本日の主役はしんやさんとれなさん
れなさんが一番楽しみにしていたのは
「お母様からのベールダウンの儀式」
「お父様のエスコートでバージンロードを歩く事」
普段からとても家族を大切に思っているれなさん
朝からとても緊張していましたが
ゆっくりしんやさんの元まで送り届けるご両親の想いも
しっかり伝わっていたのではと思います
大切な皆様に見守られながらご夫婦となったおふたり
空は気持ちのいい晴天!
フラワーシャワーも心地よく
ゲストの笑顔溢れる花道を通るおふたりはとても幸せそう!
披露宴は皆様へのおもてなしの心があふれる内容。
しんやさんのご出身である鹿児島産の焼酎は
しんやさんのご実家からのプレゼント。
名高い焼酎が並べられたドリンクカウンターに
たくさんの方が集まってきます。
無くなった焼酎はなんと2升半でした!
メイン料理には鹿児島産の和牛と安納芋を使った1皿を
皆様にふるまいました。
ウェディングケーキはれなさんのこだわり詰まった
プレゼントBOX風ケーキ♪
入刀や食べさせあいっこの時も
ゲストは常におふたりの近くまで足を運んでくれます。
れなさんがご中座に選んだエスコート役は
仲良しのご兄姉。
特にお姉さんとは大の仲良しで、挙式もケーキ入刀も
一番近くで見ていました。
ウェルカムボードやウェディングベールも手作りしてくれたお姉さんの
「れなが本当に大好きで、何でもしてあげたかったんです」
という言葉が印象的でした。
しんやさんのご中座はお母様と。
年末にはご実家にご友人たちが集まり
お酒を酌み交わすのが習慣。
ご中座もご友人たちが近くに集まって
盛り上げて下さいました。
お色直し入場はおふたりの大好きなアーティストの曲で☆
ペンライトを使って手拍子で盛り上げる中
入場と同時に花火が各テーブルから上がりました!
ゲストへのサプライズ、大成功でしたね☆
おふたりからのおもてなしもしっかり届きましたが
ご友人が準備されていた余興やスピーチも
力が入っていて、おふたりがどれだけ愛されているのかが
伝わってきましたね。
しんやさん れなさん
この度はご結婚本当におめでとうございます。
周りの方への感謝と思いがあふれる素敵な1日になりました。
関わる方全てを大切にされるおふたりだからこその
内容となりました。空気が本当に温かかったです。
今日がご両家ご親族ご友人をつなぐ1日になったこと、
とても嬉しく思っています。
皆さんに囲まれながら、更に愛溢れる家庭を築いて下さい。
また遊びにきていただけることをスタッフ一同願っています☆
【中川】
秋晴れの青空が広がる中 素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎よしあきさん と 新婦まゆこさん
「人とは違ったことがしたいんです!」
そう言って試行錯誤を重ね
準備を進めてきたおふたりの大切な1日がはじまります
まゆこさんが準備されたのはミニ丈のオーダードレス!
そのドレスに合わせて作られたベールはロングタイプで
まゆこさんの美脚がより一層際立ちました
後姿によしあきさんもうっとりでしたね!
人前式を選ばれたおふたりは永遠の愛を
おふたりの言葉で皆様に向かって誓っていただきました
挙式の中ではご両家のお父様にもご登場いただき
翌日提出される予定の婚姻届の証人欄にお名前を書いていただきました
ご両家様がひとつになる瞬間を皆様に見守っていただける
あたたかい時間となりました*
ウェディングパーティーがスタートすると
おふたりが皆様のテーブルへ行き たくさんお話を楽しまれていました
ご中座ではお互いのご両親を選ばれたおふたり
お父様もお母様もとても驚かれているご様子で
おふたりからのサプライズ大成功!
“これからよろしくお願いします”
そんな気持ちを伝えられた素敵なご中座でした
お色直しは和装で なんと人力車に乗ってのご入場です!
ちらちら舞うもみじが秋を感じさせていましたね!
まゆこさんのヘアスタイルに皆様釘付けでした!!
そこに運び込まれてきたウェディングケーキにはだるまがちょこんと乗っています
ですが・・・あれ・・・?・・・目がない!
そう!仲良くおふたりでだるまの目入れです!
皆様からは歓声が上がりました!
楽しい時間はあっという間
最後までおふたりらしい結婚式は
ゲストの皆様のあたたかい祝福をいただきお開きとなりました
よしあきさん まゆこさん
本日は誠におめでとうございます!
終始笑顔で結婚式を心の底から楽しんでおられるご様子だったおふたり
その様子を見ていて私もとっても幸せな気持ちになりました^^
たくさんのアイデアをいただいて
そのひとつひとつを形にすることができたこと
私も嬉しくてなりませんでした!
また是非アージェントパルムに遊びに来てくださいね*
結婚式のことを思い出しながらお話しましょう!
お幸せに!
Argent Parme いのうえさき
皆さんこんばんは!
本日アージェントパルムでは幸せな2組のカップルが
誕生いたしました☆
結婚式の様子は26日(木)までにUPいたしますので
お楽しみに!
皆様、こんにちは♪アージェントパルムの山中です
ちょいちょい登板し、4回目のブログは・・・
「年賀状」
このフレーズが聞こえだすと、年末感がおしよせてきます☆
そうです、今年もあと一ヶ月と少しなんですね(^.^)
我が家では150枚ほど年賀状を出すのですが、
毎年、とってもデコラティブな年賀状・・・でした。
ハイ、ここは過去形です。
今年の年賀状から、顔出しNGになりました(^.^)/~~
これはですね、我が家の坊主氏の強い要望?願望?がありまして
大人になってしまったんですねー
150枚のうち、坊主氏の出す年賀状は40枚ほどなのですが、
いつの日か凛々しくなるであろう姿を想像し、その時まで封印することにしました☆
さて、バーンと出す時が近い未来か、遠い未来かは坊主氏しだいですが、
その頃には、坊主ではないんだろうなっ♪♪ come on! Hakama♪
「お正月」
準備次第で、お正月のクオリティの違いが顕著に出てしまう我が家。
坊主氏のお正月休みが、なんと1週間もあると判明したことから始まりました!
2日以上の連休は高校入学後、初!私のお弁当休暇でもあります♪
そこで、どうかしてしまった私は、ポチポチっと仮予約をしてしまったんですね。
もう気分上々で、家族報告☆
「いってこいよ~」
「あ、友達といくかもしれんよ~」つれない返事・・・についで、
坊@ニットが欲しいな~
いつ着るの~?
坊@ふゆー
へっ?その返しは何々??
坊@ダッフルコートとお似合いじゃない?!
えっ?!持ってたっけ?
坊@何色にしよっかなー
・・・坊主氏よ、こんな会話になるとは思わなかったよ♪
10月の誕生日にもらってきたマフラーと、
ニット+ダッフルコートに身を包んだ姿をイメージしてるんだろう・・・
そうと思ってみると、お洒落をするエネルギーがまだ余ってるな!と。
12月から、ボールを握れない厳しい冬練習が始まるけど、
乗り越えるチカラには、こうした余力も必要なのでしょうね♪♪
こうして、私のポチポッと仮予約は、仮のままでございます(^^);
どうか皆様、念入りに年末年始のイベントをご堪能くださいね!
おっと、その前にHAPPY christmas☆
See you next!
11月も半ばに入り
いよいよ冬本番ですね。
風邪が流行する季節でもありますので
体調管理にはくれぐれも気を付けて下さいね。
さて!冬と言えば
皆様何を連想されますか?
私はやはりスノーボードの季節!
ということで今からうずうずしております。
職場の仲間とも一緒に行けたらいいな。
と勝手に考えておりますので、、、
皆様のお誘いお待ちしております。笑
また冬と言えば
鍋が美味しい季節でもありますよね!
私、昨日のお休みを利用して
実家である岐阜に帰ったのですが
毎回おばあちゃんから畑で採れた野菜を頂きます。
昨日は大きな大きな自慢の白菜を頂きました!
帰省した時には必ず旬の野菜をもらえるので
今の時期はどんな野菜が採れているのだろうと
密かに楽しみにしておりました!
またその採れたての野菜を使った
献立を考えるのも楽しいですよね!
私のおススメは白菜と豚肉のミルフィーユ鍋です!(^^)!
ここアージェントパルムでも
そんな思い入れのある食材を料理に取り入れられる事を
ご存知でしたか?
いつもの馴染のある野菜がシェフの力によって
さらに美味しく大変身!!!
そんな一皿が結婚式をさらに盛り上げてくれることでしょう!
本日のブログは厨房の木曽谷がお送りしました。
みなさんこんにちは!
いよいよ冬本番も近づいてきましたね!
少し肌寒くなってきましたが
どうぞ体調にはお気をつけください^^
さて、今日はお客様の前撮りで、
アージェントパルムのお隣にあります
「拳母神社」に行って参りました。
とっても風情があって、和装にはすごくマッチする
オススメの前撮りロケ地です^^
そんな拳母神社さんに
今日はかわいいサプライズゲストがきてくれました!
じゃん!
アージェントパルムスタッフやメイクの先生の間では
有名人?のこのねこちゃん。
拳母神社さんの守り神さんです。
(私たちが勝手にそう呼んでいるだけですが・・・)
とっても人懐っこいねこちゃんで
一緒に撮影もさせてくれるというサービス精神も持ち合わせております!
とっても和ませてもらいました~^^
ねこちゃんに会えるのもなかなか珍しいので
ラッキーでした!!
なにと撮影できるかもその時次第!
前撮りの奥深さを感じた塩田が本日のブログをお送りしました^^
本日主役のおふたりはたかひろさん&さおりさん!
何かの行事ごとのときはたいてい雨と豪語していたおふたりでしたが
お天気は見事快晴!
念願だったガーデンでのフラワーシャワーや
ブーケトス・チュッパチャップストスも
青空に映えますね!!
披露宴も盛大に始まります♪
前半のメインイベントはケーキ入刀☆
バラの生花がのった素敵なケーキですね♪
仲良くケーキご入刀!!
ゲストもたくさんカメラを構えておふたりの笑顔をパシャリ!
さおりさんのご中座のお相手はさおりさんのお兄様。
初めて結婚の報告をしたのはお兄ちゃんだったと
打ち合わせでお話くださったさおりさん。
まさかのサプライズにお兄様の目からは涙が、、、
さおりさんのご両親もとても喜んでいらっしゃいましたよ。
ステキなご兄妹の絆ですね。
続いてたかひろさんのご中座のお相手はお母様。
手を繋ぐのは久しぶりと照れながらも嬉しそうなお母様の表情が
とても印象的でした。
お色直しはプロポーズの再現を、、、
サプライズで2回プロポーズしたたかひろさん!
1回目はろうそくを並べたお部屋でプロポーズ。
2回目は有名テーマパークのメインシンボルの前で
指輪と共にひざまずいてプロポーズ。
お色直しではたかひろさんがブーケを持ってご入場。
階段からさおりさんが登場すると中央で落ち合い
ひざまずいてブーケを渡して頂きました。
その後もご友人の皆様からのお祝いの映像やスピーチなど
おふたりが今まで周りの大切な皆様に支えられて
この日を迎えられたんだなと実感して頂ける、あたたかい時間になりましたね。
そして披露宴も締めのお時間が近づいてきます。
おふたりから大切に育ててくださったご両親へ贈るプレゼントは
「手作りのプリザーブドフラワー」です。
【一生分のありがとう】を込めて、、、
たかひろさん さおりさん
おふたりらしい笑顔と涙が溢れた結婚式になりましたね。
たくさんの人に愛され支えられて今日まできたんだなと
結婚式を通して感じて頂けたのではないでしょうか。
これからも今日という日をわすれず
おふたりらしい幸せな家庭を築いていってくださいね!
お幸せに♪ 【矢野】
2015年11月14日
たくさんのゲストに見守られ、新たなご夫婦が誕生しました。
新郎:せいじさん
新婦:あやこさん
共通の友人を通じて知り合い
お付き合いの中でさらに共通の友人が増えていったおふたり。
今日を迎えるまでに、たくさんの友人の支えがありました。
そんなおふたりの結婚式は
ゲストの皆様に結婚の誓いをたてる人前結婚式。
おふたりには内緒でご両親からうかがっていた
「こんな夫婦になってほしい」という想いを
誓いの言葉として宣言していただきました。
おふたりを繋いだゲストの皆様に
リングリレーで繋いでいただいた結婚の証である指輪は
今日を楽しみに待っていてくれた友人に
おふたりの元まで届けていただきます。
立会人代表として選んだのはいつもふたりを
見守ってくれていたというご友人ご夫婦。
たくさんのゲストにお手伝いいただき、
おふたりはご夫婦としての1歩を歩み始めました。
披露宴では楽しい時間が続きます☆
気合いの入ったオープニング映像
ゲスト全員参加のじゃんけん大会
(1位の方にはなんとテーマパークチケットプレゼント!)
感謝を伝えたいご友人への中座の指名と
ブーケ&名入りボールペンのプレゼント
そしてせいじさんが体を張った
キッチンでのジャグリング&フランべパフォーマンス!
愛情込めて仕上げたのはなんと「カップラーメン」でした。
あやこさんが一番こだわったのはお色直しのドレス。
和の生地をドレスに仕立て上げたオーダーメイドです。
メイクの雰囲気も赤をいれてかっこよく。
紅葉ふぶきの中、番傘を持って入場されると
会場の空気が一気に変わります。
ウェディングケーキも和の雰囲気を取り入れた
オリジナルケーキ☆
ご両家のお母様にはラストバイトのお手伝いをいただき
おふたりの食べさせあいっこではお箸を使いました☆
どの場面でもゲストへの感謝とおもてなしがあふれる
楽しい時間となりましたね。
せいじさん あやこさん
ご結婚本当におめでとうございます!
いつも一緒に飲んでいる友人夫婦の居酒屋のこと
友人が手伝ってくれたプロポーズのこと
一緒に前撮り風の写真を撮りにいったこと
たくさんお話をうかがう中で、おふたりが一番輝く時が
友人の話をしている時でした。
結婚式の準備で大変だったこと、苦しかったこと、
いろいろあったと思いますが
おふたりにとってかけがえのないゲストと
共有したこの日は、おふたりにとっても宝物に
なったことと思います。
一緒にこの日を創ってこられたことが
なにより幸せでした。
今度は親子3人でアージェントパルムに遊びに来て下さい。
いつでもお待ちしております!
【中川】
本日もアージェントパルムでは幸せなご夫婦が誕生致しました!
主役はたかつぐさんとまやさん!
おふたりらしく・堅苦しくないアットホームな結婚式になるよう
そしておふたりの想いを形に出来るよう二人三脚で準備を進めてまいりました。
たくさんのご友人や家族に囲まれ
最初は緊張していたおふたりも自然な笑顔が増えていきます!
たかつぐさんのご友人によるスピーチでは、たかつぐさんの目に涙、、、
昔の事を懐かしんで思い出せるのも結婚式のよさですね。
たかつぐさんの新たな表情を見ることができ、とても嬉しかったです!
そして何と言っても披露宴の目玉はお色直しからの流れ!!
まやさんは某有名テーマパークが大好き!
プロポーズはテーマパークのホテルでした♪
キャンドルサービスで各テーブルにご挨拶をした後は
まやさんの大好きな有名キャラクターのシルエットの
メインキャンドルに永遠の愛を誓って炎を灯します。
すると、、、、、 スクリーンに、有名キャラクターが現れました☆
おふたりをお祝しに駆けつけてくれたそうです!
そして、キャラクター曰く、、、
おふたりが入刀するはずのケーキがなくなったというのです!!
「僕もケーキを探してくるね~♪」
と会場の厨房やいたるところを探し、、、 やっと見つけた!
ガーデンのカーテンが開くと仮装をしたスタッフと共にケーキが現れました!!
おふたりのプロポーズにちなんだケーキです☆
とっても可愛いですね~!!
ケーキ入刀・ファーストバイトの後はゲスト全員参加のイベント!
宝探しタイム!!
会場中に隠されている【イースターエッグ】を探し、お宝をGET!!
皆様が一生懸命探す姿を見て
おふたりもとっても嬉しそう♪
頑張って手作りしたかいがありましたね!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、披露宴も締めのお時間が近づいてきます。
ここからはご家族の皆様へ感謝を伝えるお時間です。
普段なかなか言えない感謝の想いを伝えて頂きます。
結婚式をするかどうか迷っていたまやさん。
結婚式をやってよかったとおふたりやご家族の方に思って頂けたことが
何より嬉しかったです。
そしておふたりの担当を通して、
改めて結婚式の意味や素晴らしさを感じることが出来ました。
本当にありがとうございます。
これからもおふたりらしく
明るく笑いのたえない家庭を築いてくださいね♪
またいつでも遊びに来てください(^^)
【矢野】
2015年11月13日
金曜日の平日にも関わらず、たくさんの皆様が
ここアージェントパルムにお越しくださいました
秋風が心地よい最高の結婚式日和
本日の主役のおふたりをご紹介いたします
えいじさん かなさん
おふたりとの出会いは約半年前
「ご親族数名の食事会を希望しています」とおっしゃっていました
最初は20数名だったゲストも
気づけば50名ほどに!!
平日にも関わらず、たくさんのご友人が駆けつけてくださいました
とっても愛されるおふたりなんです
この日のために手作りも一生懸命頑張りました
待合室の飾り付けや
席札、メニュー表などなど
みなさんにごゆっくりお過ごしいただけるよう
おふたりから皆様へのおもてなしです
結婚式のスタートはご両家お父様・お母様との
ご対面の時間から始まりました
実は新婦かなさん
ウエディングドレスのネックレスは、えいじさんのお母様のもの
イアリングは、かなさんのお母様のもの
そんな想いのこもったアクセサリーを
お母様の手でつけていただきました
花嫁支度の総仕上げです
また挙式でのベールダウンの儀式
そして、かなさんのお父様からのバトンタッチの儀も
かけがえのない瞬間となりました
これからおふたりなら、素敵な家庭を築いていかれることと思います
挙式後のフラワーシャワー
そして皆様揃っての集合写真
また幸せになりたい女性全員参加でのブーケトスも
大いに盛り上がりましたね!!
おふたりからのフィンガーフードと
食前酒のガーデンビュッフェもなごやかな時間となりました
さぁおふたりの人柄そのままに
賑やかな披露宴のスタート
えいじさんのお父様からの乾杯で祝宴の開始
そして皆様のお手元には
かなさんのお母様の畑で手作りのお野菜を使った前菜が!!
みずみずしくってとっても美味しそう!!
前半の見せ場はなんといってもケーキカット
おふたりオリジナルのウエディングケーキです
そしてこのケーキを1番最初に召し上がっていただいたのは
おふたりをつなぎあわせてくださったキューピット
そんなご友人の方へ、サンクスバイト
ありがとうの分だけ美味しいケーキを召し上がっていただきました
徐々に最高調となってきたおふたりのパーティー
何とおふたり
皆様に喜んでいただくために
かなさんのお母様の畑でさつまいもをGETしてきてくださいました
無農薬100%の甘い甘いさつまいも♪
そのさつまいもが、何とモンブランに変身して
皆様にデザートとしてご提供されました
ご親族の皆様の大変お喜びいただき
素敵なデザートタイムとなりました
その後も
えいじさんのご友人の皆様からの余興は
迫力満点で、素晴らしいものでした
ゲストの皆様と過ごした温かい時間が
全ておふたりとの思い出になったに違いありません
えいじさん かなさん
ご結婚おめでとうございます
おふたりと一緒に進めてきたお打ち合わせは
いつも楽しく、元気をいただいていました
また私に大切な司会者というポジションを任せていただき
大変光栄でした!!
おふたりとともにつくってきた
ご両家のお披露目ウエディングパーティーは
大成功でしたね♪
これからおふたりらしい、賑やかで明るい家庭を
築いていってくださいね
本日は誠におめでとうございます!!
担当:中尾