アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

秋晴れの中、たくさんのゲストに祝福され幸せなカップルが誕生しました!
DSC_9475小さい頃から野球少年で、甲子園にも出場した経験がある新郎・ひさあきさん。
小さい頃から活発で、海外留学やモデルの経験もある新婦・かなこさん。
そんなお2人の結婚式は、ご家族との愛情がたくさん感じられる内容となりました。

挙式での見せ場は、新郎の母は新婦へ。新婦の母は新郎への誓いの言葉を問いかけていただきました。
問いかけの前には我が息子・娘の生い立ちも含めたメッセージがあり、
どのような気持ちで子育てをしてきたのかも感じる一面となりました。

また、両家のお父様からは、受付でゲストの皆様に行っていただいたメッセージボードの贈呈です。
贈呈の前に、お父様からもお2人に対して祝福の言葉を贈っていただきました。

DSC_9702快晴の中でのフラワーシャワーは、少し暑さの残る中ではありましたが、お2人も満面の笑みがこぼれます。
そして、楽しいパーティのスタートです。

ABC_4718前半の見せ場は、サプライズケーキ入刀です。
元々お2人で打ち合わせした内容から少し変更して、かなこさんから、ひさあきさんへ、
大好きな野球を活かしたウェディングケーキと、周りにはかわいらしいカップケーキでデコレーションです☆
ガーデンでサプライズケーキの登場に、ゲストの皆様も一緒に写真を撮りに来ていただいていました。

お口いっぱいに野球ケーキを頬張る姿に、大きな歓声が上がっていました!
かなこさんの、ひさあきさんを想う気持ちが嬉しいですね。

DSC_0109約100名近いゲストの皆様と過ごすパーティも、後半戦に入っていきます。
リメイク入場では、先程のきれいなウェディングドレス姿から、艶やかな和装姿で登場です。
高校生の時に、かなこさんのご両親が京都で買ってきてくれたという「番傘」も初お披露目です!
紙吹雪舞う中、誰もがテンションの上がる有名曲での入場は迫力もありましたね。

その後、後半での見せ場が続きます。
野球好きな方に言わせると、3者連続ホームランのようなプレゼントです!!!
まずは、かなこさんから両家のお母様へ、かんざしのプレゼントです。
京都で買ってきたというお揃いのかんざしを、お母様へ直接つけてあげました。

そして、もう一つのプレゼントは、今年で還暦を迎えるかなこさんのお父様へ「ちゃんちゃんこ」の贈呈です☆
赤いちゃんちゃんこを着た姿が良かったですね!

最後は、お父様の還暦祝い・新郎新婦の幸せ・両家の更なる絆を結ぶという3つの意味を込めて、「鏡開き」の演出です。
3組同時に杵を入れていただきました。
よいしょ、よいしょ、よいしょー!!!の掛け声で、升を開いていただきました。

その後も、ご友人からのお祝いの余興をいただき、笑いと涙が絶え間なく続いていきました。

DSC_0552今日を迎えるまでに、たくさんの想いを聞いてきました。
ひさあきさんの男らしく手紙を渡す姿かっこよかったですよ。
かなこさんの感性もすごく素敵で勉強になりました。
これからも、2人らしくラブラブな夫婦でいてくださいね♪
いつまでもお幸せに!

本日もアージェントパルムで幸せなお2人が誕生致しました!

しゅんさん、ゆりえさんです!

新婦ゆりえさんは本日9月14日が誕生日。
そして新郎しゅんさんは明日9月15日が誕生日です。

ということで、お互いへのサプライズ、皆様からのサプライズで涙涙の1日となりました。

002若くして寮に入ったしゅんさんに、お父様は手紙と1万円札を渡しました。

「困ったときはこれを使いなさい」

その1万円札を使わずに大事に取っているしゅんさん。
挙式前のご家族対面では、そんなしゅんさんより御両親に向けてお手紙を読んで頂きました。

「この1万円札は自分の子どもに渡したいと思っています」

素敵なお手紙に、ご家族も涙をされていましたね。

003挙式の後のフラワーシャワーには可愛らしいベルがまざっています。
お2人のアイデアに皆様も「かわいい!」の声。
お子様が一生懸命拾っていましたよ。

お2人が考えたケーキには2人の好きなものがいっぱい詰まっていました!
ゆりえさんの好きな虹の上をスノボですべっているいちごの2人。
そしてゆりえさんの好きなきのこも可愛らしく乗っています。
その1つはゆりえさんの大好きな関ジャニエイトきのこです!

006実はもう1つケーキが用意されていました。
それはゆりえさんと同じく本日誕生日のしゅんさんの妹様にサプライズプレゼントです!
妹様のお名前がクッキープレートに添えられて…
その隣にはゆりえさんの名前も添えられています!
しゅんさんからのサプライズで、妹様とゆりえさんにお手紙と時計の贈呈をしました。
突然のことに、嬉しさで妹様もゆりえさんも涙がこぼれ落ちます。
サプライズ大成功でした。

008お色直し入場では、まずしゅんさんは大好きなご両親と手を繋いで入場。
そしてゆりえさんは、わが子のように可愛がってもらった、大好きな伯父様伯母様にエスコートをされながら入場をしました。
1番最初から決めていた伯父様と伯母様との入場。
夢が叶って良かったですね。
ゆりえさんの目からは大粒の涙がこぼれ落ちます。
伯父様伯母様も喜んでおられました。
感謝の気持ちを伝えることが出来て良かったです。

ご友人からのスピーチや、ガーデンでのデザートビュッフェ!
ブーケプルズのイベントなど、楽しいパーティーはクライマックスへと進みます。

皆様からお祝いの言葉をいただいた最後には、マイクがゆりえさんの元へ。
しゅんさんにサプライズでご用意していたグローブをお渡ししました。
ソフトボール大好きなしゅんさんの為に、今日という記念日と名前が刺しゅうされています。
こちらもサプライズ大成功です。

お互いに、そして周りの方に本当に愛されているお2人だと感じた1日でした。
011しゅんさん、ゆりえさん。
初めてお会いしたその日に、私に任せてくれることを決めてくださいましたね。
あの日から、絶対に幸せにしようと心に決めていました。
優しくて明るいお2人との打ち合わせはいつも楽しく、
もうこれからはないのかと思うと少し寂しい気持ちもします。
頂いたブーケで私も幸せになります!!
いつまでも仲良しなご夫婦でいてください。
ずっと大好きです!

【長谷川】