アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川地です!

最近、お家の模様替えをしました!
「こうしたら、もっと快適になりそうだなあ」と前々から思っており
やろうやろう、と思いつつも
なかなか腰が、、、重たい、、、、
(あるあるですよね?笑)

そんな中ではありましたが、遂に先日決行!
ソファや棚を大きく動かして試行錯誤した結果
無事に良い感じにおさまりました!

なんだか、部屋が広くなった気がします!
(※変わっていません)

配置を変えただけですが
春という季節も相まって、心機一転した気分で
とっても気持ち良いですね。
我が家がますます好きになりました!笑

私たちアージェントパルムの
親会社・ブラスが大切にしている社訓ブラスラブにも
そんな会場創に関する一説があります。

”掃除、修繕を徹底し 会場大切に使います”
”センスを磨き 自分たちの手で会場創りをします”

実はこのブラスラブ、昨年内容をリニューアルしましたが
このふたつは、あえて変わらず、そのまま残ったもの。
いわば、ブラス社員の心にずっと根付いているものです。

私たちは、毎朝自分たちの手で掃除や植栽の水遣りを行い
飾っている雑貨や小物は、自分たちで見て買って、会場に置いています。

自分の手で会場創りを行うことで
自分たちも自然と、会場への愛着がわいてくる・・・
働く場所を好きになります。

些細なことかもしれませんが、
結婚式という、大きなお金が動き、たくさんの人が関わる一日をお任せいただくにあたり
自信を持っておすすめ出来る会場にするために
人任せにせず、自分たちで会場を創ることは、とっても大切だと感じています。

小田支配人が来てから、会場の小物やお花は一新され
よりおしゃれに、洗練された空間になりました!

今後もみんなで会場創りを頑張っていきます!

以上、今後は
自分の家の小物や雑貨も一新したい川地でした!

豊田市の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します

4月に入りすっかり暑くなってきましたね!
そんなシーズンに行きたくなるのが”沖縄”ではないでしょうか

実は私年2回は沖縄に行くほど好きでして・・・
今回は今年1回目の沖縄に行ったことを書こうと思います

毎年行くとはいっても今回の旅はいつもと違うところがありました
①初めていく宮古島ということ
②友人の結婚式に沖縄で列席するということ
この2点があったので昨年からとってもワクワクしていました!

そして早速沖縄に到着です!
が、どんよりとした天気でお出迎えされました・・
これは明日の結婚式大丈夫かなぁ

(到着したときの宮古島の天気と宮古島まもる君です)

そんな心配をよそに結婚式当日は見事に晴れ!
天気まで祝福しているとはまさにこのことでした

挙式を見守った後はすぐ近くのビーチでビーチフォトの撮影です
この時にはもう日差しが強くて肌が焼けるほどのいい天気でした!

チャペルも2人のバックが海になっているロケーションだったので
晴れて本当に良かったです

結婚式を終えると地元のものを食べたり海に入ったり地元のものを食べたり
(ほとんど食べて過ごしました。笑)
初の宮古島を満喫しました!

アージェントパルムではハワイウェディングのご相談もお受けできます
リゾートウェディングに憧れている方もぜひ相談に来てみてくださいね♪

豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。

3月も今日でラスト・・・
3月は卒業式など旅立ちの季節。
アージェントパルムでもPJさんの卒業がありました。
私達はアルバイトのサービススタッフのことを、
大事な仲間として敬意を込めて「プリティジョブ(PJ)」と呼んでいます。
結婚式はウエディングプランナーだけでは創ることが出来ません。
幸せな1日を創る為に、必要不可欠な存在
それがPJのみんなです。

より良い結婚式を創るために
お料理・ドリンクの提供はもちろんですが、
お客様が今どんなことを考えていらっしゃるか
どうすればもっと結婚式を楽しんでいただけるか
社員が何も言ってないのに自分達で結婚式の反省会を進め
お互いに褒めあい高めあい
常に新郎新婦の幸せの為に一生懸命頑張ってくれています。
本当にいつも助けてもらい、PJさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

そんなPJさんの中で
今までTOPで頑張ってくれていたメンバーが卒業します
ラスト出勤の日・・・
卒業するPJさんからの言葉に感動しました。
アージェントパルムでPJとして感じたこと、
そして後輩PJさんに向けて・・・
結婚式のことをこんなにも考え
学生生活の青春をアージェントパルムに向けてくれたこと
その想いを聞いて涙が込みあがるほど嬉しく
感謝の気持ちでいっぱいでした。

一緒に結婚式を創ってきてくれたPJさんが
卒業してしまうのは私達社員もとても寂しいですが
卒業PJさんが創り上げてくれたものを守りながら
新しいチームでもアージェントパルムをさらに盛り上げていきます!

卒業PJさんへ
社会人になっても頑張ってね!
みんなならきっと大丈夫!応援しています♡
そしていつでもアージェントパルムに帰ってきてね!
元気な姿がまた見れるのを楽しみにしています!

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。

いつもご覧頂きありがとうございます。

本日のブログは厨房のゆうかがお送りいたします!

3月も明日で最終日ですね!
この1ヶ月は私にとって
あっという間にすぎた気がします・・・
気づけば寒い季節は過ぎ
暖かくなり綺麗な花が見頃です❁.

本日はパティシエの私から
季節のお花をテーマにしたり
春夏らしい〝ウェディングケーキ〟 を
ご紹介したいと思います。

まず、お花のウェディングケーキといえば
生花を使用した綺麗なデザインが人気です!!


おふたりの好きなカラーをお花にしたり
季節に合わせたお花を使うのも可愛いです♡


こちらは、夏のお花
大きな向日葵を真ん中に❁.
シンプルでまとまったデザインになります!

そして、春夏ウェディングといえば
カラフルなウェディングケーキもおすすめです!


フルーツをたくさん使用し
カラフルなケーキはアージェントパルムの
ガーデンにぴったりなんです!!
可愛いです。

いかがでしょうか?
本日は少しではありますが
春夏ウェディングケーキを
ご紹介させていただきました!
まだまだお話したいウェディングケーキは
たくさんあります♡

ぜひ、お打ち合わせの際に何でも
ご相談くださいね。
楽しみにしております!

以上、厨房のゆうかでした

愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
プランナーの川地です!

春風が心地良い季節となりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、ブラスグループの運営する結婚式場「ブルー:ブラン」「アージェントパルム」では、
「挙式済み」「挙式予定」のみなさまを対象としたイベントを
4月も実施することが決定いたしましたので、お知らせいたします!
※なお、「ブラン:ベージュ」は、4月のイベント開催がございませんので了承ください。

みなさまはもちろん、ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただくことが可能です。
また、イベント内容は毎月異なっておりますので、複数回・どの店舗にご参加頂いても大丈夫です。
みなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

——————————-
ブラスグループ三河エリア
4月イベント開催一覧
——————————-
【ブルー:ブラン~岡崎市~】
■イベント:豪華お花見ビュッフェ!!
■日程:4月17日(月)
■時間:12時00分~14時00分
※10分前にはお越しいただくようお願いします。
■料金・メニュー:
大人お一人様:3,000円(1ドリンク・税・サービス料込)
小学生以下のお子様:無料(1ドリンク・税・サービス料込)

≪内容≫
2~3月は、 お休みをしていた月一イベント!
4月に帰ってまいりました!テーマはお花見♪
お花見に来た時のようなワクワク感を、
ブルー:ブランの豪華ビュッフェ&デザートで、ぜひ感じてください。
みなさまのご予約をお待ちしています!

——————————-
【アージェントパルム~豊田市~】
■イベント:イースターフェスティバル
■日程:4月16日(日)
■時間:15時00分~16時30分(受付:14時30分~)
■料金・メニュー(お一人様あたり):
スイーツ7種盛り合わせ:1,000円
プリン・アイスクリーム・フルーツ(小さいお子様向け):500円
※すべてのメニューはワンドリンク付き、税込・サービス料込の金額となります。

≪内容≫
ここ数年で、日本でも盛り上がってきたイースター!
海外の文化にちなみ、イースターエッグの色付け体験を行っていただきます。
体験後は、イースターをテーマにしたアージェントパルム特製スイーツを、
シッティングビュッフェにてご堪能ください!
みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!

——————————-
参加申し込みについて
——————————-
各店舗の直通電話にてご予約を承っております。

■電話受付時間:
平日:11時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜 (祝日は除く)

【ブルー:ブラン】
TEL:0564-55-5466
【アージェントパルム】
TEL:0565-31-2020

▼感染症への安全対策
ブラスグループの全施設では、アルコール消毒の設置や定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています。
安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/

本日もアージェントパルムで素敵なご夫婦が誕生いたしました。

しんじさん&のりこさん

階段を上り下りする際は必ずのりこさんをエスコート。
とっても紳士的で優しいしんじさん。

ジャ◯ーズWE◯Tの大ファン、のりこさん。
BGMを決める際は、好きな曲をたくさん教えていただきました。

ゲストの皆様にしっかりとおもてなしを!
自分たちもおもいっきり楽しみたい!
そんな想いで一緒に創り上げた結婚式をご紹介いたします。

1日の始まりはファーストミートから。

ビードレッセのウエディングドレス。
春らしくて優しい雰囲気ののりこさんにピッタリでした。

スタッフ全員で最高の1日にします!とお約束し
お写真タイムへと進みます。

そして親御様にもおふたりの晴れ姿をご覧いただきました。

挙式は【教会式】
皆様に温かく見守られ、固く誓い合います。

退場時にはゲストの皆様からフラワーシャワーで祝福を受けました。

いよいよ披露宴パーティーの始まりです!
しんじさんセレクトのお気に入りの曲でご登場!

キッチンオープンの演出は、のりこさんが大好きな曲で♪
しんじさん!ナイスフランベです!◎

お料理がスタートし、お写真タイムへ進みます。
盛り上がる中、おふたりのご友人からお祝いのスピーチを頂きました。

そしてそして~!!
おふたりこだわりのケーキセレモニーへ進みます。
こちらのケーキ、デザインについてたくさん話し合いましたね!
本当はチョコレートケーキを取り入れたいしんじさんと
ショートケーキがいいのりこさん。
最終的にはのりこさんのアイデアを優先してくださったしんじさん。
お味はいかがでしたか?^^

苺たっぷりでとても可愛いケーキでした♡

そしてあっという間に中座のお時間。
おふたりともご兄弟様を選ばれました。
小さい頃の写真とともに、
たくさんの思い出が蘇ります。

しんじさん、今も生活の一部となっている柔道。
常に目標だったというお兄様に「一緒に柔道着を着て歩こう」
同じポーズで感動的なシーンとなりましたね。

そしてお色直しはおふたりも楽しみにされていたペンライト入場で!
おふたりとも和装がとても似合います★

のりこさん、推しカラーの赤を選ばれました。
ゲストの皆様には”和装”ということも秘密にしていたため、
驚かれている方も多かったですね!
大好きなアーティストの曲で気持ちは最高潮!
私も楽しませていただきました^^

そして見事、のりこさんの色打掛のカラーを当てたゲスト2名に高級お肉のプレゼント!

おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます!
デザートビュッフェもプレゼントです!
和装でもお写真をたくさん撮りました。

あっというまに結びのお時間。
親御様に感謝の気持ちを伝えます。
そして体重米を贈りました。
「こんなにも丈夫な体に育ててくれてありがとう」

皆様の温かい拍手の中、おふたりの門出です。

パーティーは結びましたが
本日はお見送りビュッフェも盛り上がりましたね!
シェフ特製豚汁とおむすびをご用意。
「何杯でもいける!」と、ゲストの皆様に大好評!
おふたりにも楽しんでいただきました◎

しんじさん のりこさん
本日は誠におめでとうございます。
私はおふたりと、少しずつ結婚式の内容を考えていく過程がとても楽しかったです。
ライブ入場の提案も「やりましょう!」とすぐに仰ってくださりありがとうございました。
打合せがなくなると思うと寂しいです…が、
またいつでもアージェントパルムに遊びにいらしてくださいね。
おふたりの末永い幸せを、心から願っております。

おふたりの担当ができて幸せです。
担当プランナー 堀内こゆき

本日も幸せいっぱいの
夫婦が誕生いたしました!

新郎 ゆういちさん
新婦 まいさん

「待ちに待った結婚式!」
というくらい本当に沢山打ち合わせをして
今日という日を迎えたおふたり。

まいさんのドレス姿が
楽しみでしかたがないゆういちさん

ファーストミート前の
まいさんからのサプライズにも
にやけてしまうほど
本当にまいさんが大好き♥
でもまいさんも負けていません!

お互いの姿をみて
本当に嬉しそうな表情をするおふたり
ゆういちさんの花束サプライズも大成功!

もう見ていて微笑ましいです^^

ご家族にも晴れ姿をお見せした後は
いよいよ挙式がはじまります

「理科」の先生らしい
証明書にはゲストの方からも
「さすがだな~」と声が漏れるほど
おふたりのアイデアってすごいんです!

皆様と創り上げた証明書大事にしてくださいね。
また、まいさんを怒らせてしまった時
その証明書の項目を思い出してくださいね(笑)

あたたかい挙式の後は・・・
おふたりが担任をしたクラスの
生徒さん達がお祝いに来てくれました!!

お子様にも人気者!
だれからも愛される存在
それはおふたりが本当にステキな人柄だからだと思います。

披露宴では
大きなビールタンクを背負いゲストのテーブルを周ります

ご友人もにぎやかでとても盛り上がる中
ケーキイベントのお時間がやってきます。

おふたりのウエディングケーキは
黒板ケーキ!!
メッセージ付きの変わったデザインなのも
ふたりらしくて会場からは笑いがおきるほど^^

後半は真っ赤なドレスに
チェンジして再登場!
まいさん本当によく似合ってました。
照明の明るさによってドレスの色が
様々な色に見えるのもまた魅力なんです♪

そして待ちに待ったボール投げ対決は
学校の運動会かと思う程
皆さん本気での戦いでしたね(笑)

沢山楽しんだ後は
カーテンが空くと
「焼き鳥&デザートビュッフェ!?」

いい匂いに誘われ皆様大喜びです
このやきとりは
ゆういちさんのバイト時代の思い出でもあるんです。

楽しい時間はあっという間
結びは親御様に感謝を伝え
大好きな皆様に見守られながら
おふたり笑いと涙で門出の時を迎えます。
今日1番におふたりの笑顔が輝きます

ゆういちさん まいさん

この度は誠におめでとうございます。
とにかく情の熱いゆういちさん
そして包容力があって心配になるくらい優しいまいさん

今日から約2年前に出逢い
担当をさせていただいてきましたが
打合せで会えば会うほど好きが増しました(笑)
そのぐらい人を引き付ける力のある
沢山の魅力をもったおふたり。

そして皆様との出会いを
大事にされているおふたりだからこそ
あんなにも沢山の生徒さんまで
沢山のプレゼントをもって
駆けつけてくれたんだと思います。

伝えたい思いは沢山ありますが
また打ち合わせのように長くなってしまうので・・・
イベントで会場に遊びに来てください!(笑)
その時また沢山お話ししましょうね♪
根木だけに「ねぎま」サプライズ嬉しかったです。
やっぱりどこまでも面白くて笑っちゃいました。
ずっと思い出です。

おふたりの幸せをずっと願っております!
大好きです!

ウエディングプランナー 根木あかね

本日もアージェントパルムで幸せいっぱいのご夫婦が誕生いたしました。

たくやさん&よしこさん
いつもニコニコ笑顔でおだやかなおふたり。
どこか似ている空気感。
そんなおふたりに私はいつも癒されておりました。
結婚式の内容を考える際、「絵本」をテーマにしたいねと話しておりました。
しかし、おふたりから出てくるアイデアは絵本要素少なめ・・・(笑)
ちょっぴり絵本要素を取り入れつつ・・・

「笑って・食べて・楽しんで!」をテーマにした
ハッピーな1日をご紹介させていただきます。

1日の始まりはファーストミートから。
よしこさんのことが大好きでたまらないたくやさん^^
嬉しそうな笑顔が印象的でした!
対面後、「ハグしたらいいんですよね」と我々スタッフに確認するたくやさん。
おふたりのワールド全開!!和やかなお時間でした。
その後はご家族様にも晴れ姿をお披露目していただきました。

お写真タイムも楽しんでいただき
教会式へと進めていきます。

天使のように可愛いリングガールの登場!
前日にバッチリ練習した成果が出ましたね♡

挙式後は楽しいイベントへと進みます。
おふたりからの幸せのおすそわけタイムです!
よしこさんからはブーケ
たくやさんからはお肉クッション!
「みんな、お肉を食べたいか~!」
たくやさんの掛け声で皆様やる気スイッチが入ります!

そしていよいよ楽しいPARTYの始まりです。
おふたり手作り、渾身のオープニング映像!
共通の趣味であるギターを抱え、思い出の地を巡ります。
そのままの流れでギターを持って登場しました!

そしてキッチンオープンでは、たくやさんのナイスフランベで盛り上がります!

お写真タイムを楽しんでいただき
ケーキセレモニーはガーデンで行いました!
「絵本」に出てくるような可愛いケーキがいい!
おふたりの想いが形になったウエディングケーキに仲良くご入刀です。

ファーストバイトでは、口いっぱいにケーキを詰め込むたくやさん(笑)
そして口周りを拭いてあげるよしこさんの姿がおふたりらしくて素敵でした。

あっという間に中座のお時間。
よしこさんはお母様・お姉様と。

たくやさんは妹様・弟様と。
なんとたくやさんのご兄弟が「この日のために準備してきました」と、ラップを披露☆
兄弟愛が伝わる素敵なお時間でした。

お色直しは水色のカラードレスでご登場!
おふたりともタンバリンを持って盛り上げます!

そしてそして、ここからは大喜利大会~!
スクリーンに映し出されたおふたりの写真に「タイトルをつけろ」
少し難しい問題もありましたが、一生懸命考えてくださるゲストの皆様。
おふたりからのいいね👍が出た上位3名に、プレゼントを贈ります。

頭を使った大喜利大会後はデザートビュッフェで甘いものを♪

カラードレスでもたくさんお写真を撮りながら歓談を楽しんでいただきました。

そして結びへと進みます。
お手紙で感謝の気持ちをお伝えし、花束と記念品を贈ります。
そして皆様の温かい拍手の中、おふたりの門出です。

たくやさん・よしこさん
本日は誠におめでとうございます。
おふたりの穏やかな雰囲気に包まれる、和やかな1日となりましたね。
いつも仲良しで、お互いのことを想い合っているおふたり。
これからも末永くお幸せに。心からそう願っております。
この度はアージェントパルムを選んでいただき、
そして私に担当を任せていただき本当にありがとうございました。
またいつでも遊びにいらしてくださいね。
(その際も私のネイルのテーマを聞いてください^^)

担当プランナー 堀内こゆき

アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
プランナーの川地です。

最近ぐっとあたたかくなりましたね。
例年より少し早いですが、街中の桜も咲き始め
早くも春の訪れを感じるようになりました。

そんな今日は、春に結婚式をされる方へ
ウェディングアイディアをご紹介したいと思います!

まずは、アージェントパルムで
フルオーダーメイドで創っているウェディングケーキ!
例えば、冒頭で話題に出たこの季節ならではの桜をモチーフに
こんなにも春を感じる華やかなケーキが出来ちゃいます!

もちろん、桜そのものを使用するのも、とってもおしゃれ!
ゲストテーブルに飾ったり、和装の方はブーケにするのも素敵です^^

また、テーブルコーディネートを
ピンクやパステルカラーでまとめると
一気に春めかしい雰囲気が高まります!

アージェントパルムでは
テーブルクロスやナフキンの色味を分厚い生地帳からお選びいただけます!
テーブルのお花や、席札・メニュー表等のペーパーアイテムで
トータルコーディネートを行うことで
どの結婚式を見ても、毎回雰囲気ががらっと変わります。

そして先ほど、ブーケのお話をさせていただきましたが
桜と同じく、春を代表する花といえば、、、チューリップ!
一種類のお花だけで束ねる、チューリップのオンリーブーケは
実は花嫁さんから注目されているお花でもあります!

そんなチューリップの花言葉は「思いやり」
結婚式にぴったりですよね^^
どうやら調べると、色によっても花言葉が違うらしく、、、
赤いチューリップは「真実の愛」(なんだか情熱的!)
ピンクのチューリップは「誠実な愛」(素敵ですね!)
紫のチューリップは「永遠の愛」(大人の恋愛を感じます!)
・・・などと、ちょっとずつ違い
それぞれ素敵な意味を持っていました^^

いかがでしたでしょうか?
本日のブログで、ますます春を感じていただけていましたら嬉しいです!

以上、花粉症が悩ましい川地がお届けいたしました!

豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房の今泉がお送りいたします!

最近は暖かい日が続き桜も咲き始め春感じる事が多くなりましたね。

豊田のお花見はまだ行った事がないのでこれから楽しみです!

さて、今回はスタッフのお昼ご飯、賄いについてお話ししたいと思います。

平日の賄いは厨房がアージェントパルムのスタッフみんなの分を作っています。

賄いは基本的に余り物の食材でメニューを考えます。

結婚式で使う野菜をカットした後に出る切れ端や、肉のくずなど捨てることなく出汁をたってスープにしたり、色々工夫して作ります。

洋食だけでなく、和食、中華と様々です。

ただ、賄いを作って食べるだけでなく、
先輩、シェフにアドバイスをもらったり、
自分のやった事がない事に挑戦したりと、
料理を作る人にとって賄いはとても大切なものです。

賄いは私にとって
とても良い勉強の場です。
焼き具合、味付けのタイミングなど
1つ1つの工程にちゃんと意味があります。

料理を召し上がる方のことを想いながら、しっかり作っていきたいです!

これからも知識や技術の幅を広げる為、日々努力していきます!