愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ安藤が担当いたします。
里山の木々が色づき、紅葉が進んできましたね。
秋が大好きな私は、毎年紅葉の名所に旅行をするのですが
今年は夫の休みが取れた日が紅葉の見頃と合わず、、、
紅葉と全く関係のない旅行をしてまいりました笑
今回の行き先は、淡路島・香川・小豆島。
香川は何度か行った事がありますが、
淡路島はいつも通り過ぎるだけ、
小豆島は初めての場所。
とても楽しみで、体調を万全に整えて出発しました。
今回の旅行では
日本のウユニ塩湖と言われる父母ヶ浜で、ウユニ塩湖のような写真を必死で撮ったり、
オーシャンビューのリゾートカフェにある〝映えスポット〟で必死で写真を撮ったり、
夕陽100選と言われるカフェでサンセットをバックに映え写真を必死で撮ったり、
ギリシャ風車をバックに、あの魔女のアニメのように、ほうきに乗って飛んでいるかのような映え写真を必死で撮ったり、、、
(この写真のどこかに愛犬がいます。撮った私も〝どこだっけ?〟と笑 写真って難しい!)
とにかく、〝映えスポット〟で〝映え写真〟を〝必死で〟撮った3日間で、
2日目の夕方にはスマホスタンドのリモコンがおかしくなってしまうほどのたくさんの写真を撮ってきました笑
インスタで見た素敵な写真のようには簡単にはならなくて、ほんとに〝必死〟でしたが、それがとっても楽しかったです笑
もしかしたら夫は映え写真を撮るのは苦手かな?と思ったのですが、意外にも、自らポーズをとったりしていて可愛かったです。
そして、私に欠かせない〝食〟
骨付鶏、淡路玉ねぎのピッツア、讃岐うどん、小豆島そうめん、
オリーブ牛、淡路牛、小豆島産オリーブオイルを使ったコース料理、
しょうゆ蔵ではしょうゆをアイスクリームに混ぜて食べたり
しっかりご当地の美味しいものを堪能してまいりました!
(瀬戸内海を望むテラスでオリーブ牛を堪能。最高の景色と美味しいお料理で大満足でした)
(香川の製麵所のうどん屋さんは4度目の来訪。私は小盛を2杯にして、かまたまうどんと、お揚げのかけうどんにしました。夫は安定の天ぷら。近くにこんな製麺所があったらいいのに)
(小豆島と言ったらそうめんとオリーブ。製麺所でそうめんをいただきました。写真手前の緑色のそうめんはオリーブを練り込んであり、オリーブオイルをかけていただきます。製麺所ではそうめんの手延べ体験ができるところもありました)
淡路玉ねぎで作られたドレッシングや、
私が大好きで以前の四国旅行でも購入した淡路の海苔
醸造所の、とっても香り高いしょうゆなど、
おみやげもしっかりご当地ものを買って、自宅でも旅の余韻を楽しんでいます。
今回の旅で私が感じた事、
〝プロのカメラマンって、すごい!〟
映えスポットだらけの旅でしたが、
私の撮る写真はご覧いただいておわかりかと思いますが、なかなか〝映え〟にはなりません、、、。
素晴らしいロケーションと、絶好の旅行日和であるにもかかわらず、です笑
前撮りや結婚式では、プロのカメラマンが撮影をしていますが、
おふたりや、おふたりの大切な方たちの表情、会場の雰囲気、ロケーションをとても素敵に写していますよね。
一生の思い出に残る、最幸の瞬間、一瞬、一瞬を大切に撮って下さっています。
そして、その思い出を1冊の最幸の本に仕立てて下さいます。
こんな風に撮って欲しい、
こんなロケーションがいい、
ぜひおふたりのアイデアをお聞かせ下さい。
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します
ここ最近いっきに気温が下がりましたね
季節の変わり目はなぜかワクワクするので
とうとう冬が来たかーと実感して楽しい気分で過ごしています
そんな冬に結婚式をやる方たちにおすすめの演出をご紹介します
【ホットドリンク】
ホットレモネードやホットココア、ホットワインなど
ガーデンでみんなに振舞えばゲストも喜ぶことも間違いなし!
体の中からあったまると自然と会話もはずみますよね♪
【スープビュッフェ】
クラムチャウダーやトマトスープ、渋めに豚汁などなど
お好みのスープを用意するのはいかがでしょうか
ゲストに具材をビュッフェスタイルで選んでもらうのも楽しそうですね!
【クリスマステーマ】
クリスマスはみんな楽しい気持ちになりますよね
飾るものやBGMをクリスマスで固めれば無条件にテンションが上がります!
オープンキッチンからシェフにサンタになって登場してもらったり
はたまた新郎さんが自らサンタになったりと楽しい演出が盛りだくさんになりそうです
アージェントパルムのウェディングケーキは全て手作りなので
クリスマスをイメージしたケーキにするのも良いですね!
いかがでしたでしょうか?
まだまだ冬のウェディングの楽しみ方はたくさんあります!
今行っているアージェントパルムのブライダルフェアでは
冬のウェディングを体感できる内容を用意しています
是非体感しに来てくださいね♪
愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川地です。
さて本日は、皆様お待ちかね(!?)の
12月のファンイベントのお知らせです!
残念ながら今回、アージェントパルム、また岡崎のブルー:ブランの開催はございませんが
クリスマスディナーのお知らせは
別途こちらのブログやメールマガジンにてご連絡いたしますので
皆様楽しみにお待ちください。
——————————-
ブラスグループ三河エリア
12月イベント開催
——————————-
【ブラン:ベージュ~安城市~】
■イベント:クリスマスランチ
■日程:12月8日(金)
■時間:12時00分~14時00分
■料金・メニュー:
大人お一人様:3,500円(税・サービス料込み)
お子様メニュー:
1,500円(税・サービス料込み)ハンバーグ・オムライスプレート
1,000円(税・サービス料込み)ハンバーグプレート
≪内容≫
クリスマスランチの開催です!
ぜひ、お子様もご一緒に!少し早めのクリスマスを、ブラン:ベージュでお楽しみください♪
※また、「クリスマスディナー」に関しては、別途メールマガジンやSNSなどでご連絡いたしますので、楽しみにおまちください。
■予約方法
予約開始:11月16日(木)12時00分~
定休日:火曜日・水曜日
営業時間:平日11時00分~19時00分・土日9時00分~20時00分
(土日はお電話が繋がりにくくなる可能性がございます。)
TEL:0566-72-5577
※ご予約は【直通電話のみ】で承っております。
※満席になり次第、予約締めきりとなります。
ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただけます!
皆様からのご予約お待ちしております!
豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。
今年もあと残り1カ月半!
最近は一気に寒くなり、
冬の季節が近づいてきました。
あっというまに年末年始がやってきますね…
私は年末年始に向け、いち早く大掃除を行いました!
大掃除は大変ですが気持ちが良いですね!
今の綺麗さが保てるよう頑張ります!(笑)
アージェントパルムも年末に
スタッフ全員で大掃除を行います。
アージェントパルムの会場に1年の感謝を込めて・・・
年末を迎えるまで、
まだまだアージェントパルムで
結婚式を挙げていただく新郎新婦がいらっしゃいます!
新郎新婦にとってもゲストにとっても最幸の1日になるよう
アージェントパルムのスタッフ全員で一緒に結婚式を創り上げていきます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは寺澤がお届けいたしました。
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!そして初めまして!
11月より千葉にあるアコールハーブから
異動してきました!
19期生、厨房の岡勇気(おか ゆうき)です!
アージェントパルム、初めてのブログということで
簡単に自己紹介をさせていただきます!
スタッフからはそのまま「おか」と呼ばれています。
誕生日は10月27日です!
愛知県にはほとんど来たことがなく、
初めは緊張と不安が多くありましたが
スタッフの皆さんとても明るく楽しい環境でした!
そして千葉とは違う環境でより
料理の事を学んで行けたらなと思います!
好きな事は映画、アニメ、漫画を見る事です!
おすすめの映画や漫画などがあったら
是非教えてください!
入社して半年、異動を経験して
これからも様々な事に挑戦し続け
新郎新婦の皆さまに最高の結婚式が作り上げられるよう、まだまだ分からない事が多くありますが
先輩方からたくさん学んで吸収し
日々成長出来るよう精一杯頑張りますので
よろしくお願いします!
最後までご覧頂きありがとうございました!
アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログはプランナーの安藤がお届けします。
前回私のアルバイト(PJ時代)についてお話させていただきましたが
今回はその時のこれは何かの運命!?と
思うほどの思い出をお話いたします。
遡ることアルバイトとして初出勤の日
ドキドキしながらアージェントパルムへ行き
ワクワクしながら結婚式の進行表を目にしました。
そしたら
新婦さんの名前が見覚えのある字が
まさか~とは思いつつすごしていたらやはり!
私の小学5年生の時の担当の先生且つ部活の顧問の先生でした!
ご結婚されることは風の噂でなんとなく伺っておりましたが
まさか記念すべき初出勤の日に大好きだった先生の結婚式を見ることが出来るなんて
夢にも思っておりませんでした。
入場してきたときの楽しそうな表情
お写真を撮っているときの笑顔
親御様への手紙のシーンでの涙…
全ての瞬間が本当に輝いて見えて
結婚式ってこんなに素晴らしいものなんだと実感しました。
そして何より結婚式の後、
担当プランナーと泣きながら抱き合っているのを見て
とてもぐっとくるものがありました。
出会いから結婚式当日まで、さらに結婚式を挙げられた後のイベントなど
おふたりに出会うことが出来たステキなご縁が
一生続くことがとっても素晴らしいものだと感じます。
この運命の日は私がウェディングプランナーになろうと
決心した瞬間のひとつでもあります。
あの時見たあの感動を
今度は私がウェディングプランナーとして
1組1組のお客様と向き合い最高の一日を創りあげたいと強く思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川地です。
先日までのぽかぽか陽気が嘘のように
一気に朝晩冷え込むようになりましたね。
紅葉も少しずつ色づいているというニュースを目にし
秋の訪れを感じています。
さてそんな中、先日は
豊田スタジアム付近にあるコスモス畑に行ってきました!
豊田に引っ越してきて3年、、、
車で近くを通る度に、ずっと見たいなと思いつつもシーズンを逃してしまい
今回やっと見れました!
満開のコスモスを間近で見るのは初めて。
見惚れてしまうような圧巻の景色で
思わず、時間が経つのを忘れ写真をパシャパシャ、、、
たくさんのコスモスに囲まれて
非日常の空間に、癒され、幸せな気分で満たされました。
結婚式でも、そんな「お花」は欠かせないものです。
中でも、メインコーディネートは
おふたりの姿を鮮やかに彩ります。
同じコーディネートはふたつとしてなく
おふたりの趣味やテーマ、その世界観に合わせて
一組一組お作りしています。
たくさんのお花に囲まれて
おふたりの世界観に合わせたコーディネートで過ごせるのは
新郎新婦さんならではの特権だと思います!
是非たくさん悩んでこだわって
何でも私たちにご相談ください!
おふたりのベストをご提案いたします!
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します
先日姉妹店のオランジュベールにゲストとして列席してきました
招待してくれたのは京都の姉妹店アトールテラス鴨川で一緒に働いていた後輩です
体は大きいけど優しくて周りの人のことをしっかりと考えることのできる
まさに気は優しくて力持ち!というタイプのいい子です
挙式会場に入るとゲスト全員分の手紙を書いてくれていました
男らしい字と想いを込めて書いてくれた手紙に
一緒に働いていた時代が懐かしくなりました
そしてこの日私には重大な任務がありました・・・
それは”乾杯の発声”です!!
今までの人生でスピーチをしたことがなかったので最初お願いされたときは
断ろうかとも思ったのですが・・・笑
「おだけんさんにお願いしたいです。」と言われたからには
断るわけにはいきませんでした!
何を言おうか前日まで考えていただのですが伝えたいことがたくさんありすぎて
上手くまとまらないままの乾杯になりました・・・
が、私の想いは届いたはずです!!
結婚式では祝辞や乾杯、スピーチ 余興 中座相手など・・
ゲストの出番が出てくる場面がいくつかあります
頼まれたら迷惑かな・・・と心配される方もいらっしゃると思いますが
そんなことはないはずです!
お2人に気持ちを届けたいと思っているゲストもたくさんいるはずですよ!
追伸
ニエルへ
結婚おめでとう!
働く場所や環境が違ってもニエルが誇れる
生き方をしていることを見るのが一番うれしいです!
これからも悩んでしまうときは飲みに行こう!
(ふとした時にまた一緒に働きたいなと思う時があるよ)
本日もアージェントパルムで
幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました!!
新郎 こうへいさん
新婦 ゆうさん
ファーストミートから始まる1日
どんな1日になるかドキドキのおふたり
緊張の中ご対面の瞬間
こうへいさんからのサプライズの花束に
可愛いらしい笑顔を浮かべるゆうさん
緊張もほぐれたところで始まる1日。
挙式では可愛いリングキッズも
参加してくれました!
皆様に見守もられ
温かい挙式を迎えた後は披露宴へ
披露宴も入場から盛り上がります!
キッチンが開くと
こうへいさんのフランベパフォーマンス
ナイスフランベでした!
何を持ってきてくれるのか・・・
学生時代に一緒にバイトをしていた
大切なバイト仲間へ
ハンバーガーをプレゼント❤
お魚釣りイベントも行い
おふたりらしさ溢れる
盛り上がるイベントとなりました
そして
ケーキイベントのお時間がやってきます!
おふたりこだわりのウエディングケーキ!
ケーキが登場すると
おおきなハート型のケーキに
ゲストの皆様も大喜びです!!
そしてさらに盛り上がった
ファーストバイト!
釣りが趣味のこうへいさん
本日は釣られる側!
こうへいさんの為に特別クッキーをご用意しました!
大きな釣り竿であ~ん♡
お互いへの愛情の大きさを感じる
微笑ましいお時間となりました
後半は
キラキラの大人っぽいドレスにチェンジ!
普段から星が好きなおふたり
ドレスにも星をイメージされました
こうへいさんも衣装をチェンジされ
トータルコーディネートバッチリです!
デザートビュッフェも行い
皆様と楽しいお時間を過ごします
そして楽しいお時間はあっという間
笑顔いっぱいに
結びの時を迎えます
こうへいさん ゆうさん
本日は誠におめでとうございます
ゲストの皆様、
とても温かくてステキな1日になりましたね!
どんな時もまっすぐ
自分の真をもっている逞しいこうへいさんと
常に周りへの気配りがあり心優しいゆうさん
お打ち合わせの時から
心の中でそんなことを感じておりました^^
おふたりのことが大好きです!
きっとこの先
ぶつかる日もあるかと思います
でもそんな時は、
今日この日をまた思い出して仲直りしてくださいね^^
おふたりの幸せを心から願っております!
ず~っとお幸せに!
担当プランナー 根木あかね
豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは、あるいはこんばんは!
本日のブログは料理長の杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!
皆さん最近はいかがお過ごしですか。
11月なのに全く寒くない日が続く日々・・・。
杉本は大変困っております・・・。
いち早く寒くなってほしいのに、なんでこんなにも暑いのでしょうか・・・。
私の寝巻はいつになったら長袖、長ズボンになれるのでしょうか・・・。
昼は30度越えの、夏日が続いているそうですね・・・。
・・・今年はスノボいけそうにないですね・・・。
まあでも、その分もう一つの趣味のキャンプに没頭します・・・。
そう、キャンプ
私事ではありますが、つい先日、むしろ昨日までキャンプに行ってまいりました!!
場所はキャンパーにとっての聖地 ふもとっぱら へ行ってきました!
今シーズン初ふもとっぱらですね !
初めは雨降っていましたが、後半はずっと快晴!
快晴で風もなく、完全なキャンプ日和で楽しんできました!!
日差しが強くて強くて・・・。
テント立てている間半袖一枚でしたが、汗でびしゃびしゃでした・・・。
そして、顔も日焼けしてしまうしまつ・・・
残暑がすごかったですねえ・・・。
良い天気過ぎるのも考え物ですね・・・。
でも、夜はとっても寒く、焚火のありがたみを感じられるほどいい気温でした!
そのおかげで暖かい料理もとっても楽しめました!
杉本は鍋しかやっておりませんが!
最近キャンプ飯が手抜きすぎるので・・・。
ちょっとキャンプ映えする料理今度頑張ってみます!
聞けばこれから寒くなるそうなので、どんどんキャンプに駆り出したいと思います!
皆さんもふもとっぱらご一緒に行きませんか?
以上!
厨房 杉本 直人 でした!!