アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

11月26日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!

会場にお越し頂いた時は
おふたりだけでの結婚式を希望しておりましたが
お打ち合わせを進めていく中で
新婦親御様もご参加することに
4名で迎えるご家族様の結婚式!

まずはおふたりでの写真タイムからはじまります!
(新郎Yさん 新婦Mさんと紹介させていただきます)

そして新婦親御様へおふたりの姿を見ていただき
挙式へと進んでいきます

夫婦の誓いをしっかりとしていただき
挙式後におふたりへサプライズ!
チャペルの中で披露宴スタイルにベールチェンジをし
扉から出てきたところで
フラワーシャワーでお祝いをしました!
Yさん Mさん驚きましたか?

フラワーシャワーでのお祝いのあとは
披露宴会場へ進み
新婦お父様のご挨拶で乾杯をしパーティーのスタートです!

ここでYさんが席をはなれ
Mさんが合図をすると
会場が暗くなりキッチンオープン!!
キッチンの中ではかっこよくフランベパフォーマンスを決めたYさんが
お料理を持って登場しました!

美味しいお料理とお話を楽しんでいただき
ここでケーキイベントを行いました!
仲良くケーキ入刀をしファーストバイトも行いました!

やりたかったケーキイベント!!

楽しかったですね!

お料理のあとはデザートビュッフェも楽しんでいただき

結びは新婦親御様へ感謝の気持ちを込めて
ガラスドームとアルバムをお渡しいたしました!
とても陽気なお父様
すごく嬉しそうでしたね!!

Yさん Mさん
本日は誠におめでとうございます!
結婚式はいかがでしたか?

親御様もご参加いただけることになり
おふたりの素敵なお姿と笑顔が見ることができて嬉しかったです!
アージェントパルムを選んでくださり
一緒に結婚式の準備ができたことそして当日を一緒に迎えられたこと
とても幸せです!
本当にありがとうございます!

これからもおふたり力を合わせて
素敵な家庭を築いていってください!

末永くお幸せに!
担当プランナー 寺澤周子

豊田の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

本日は厨房の今泉がお送りいたします。

最近はぐっと寒くなり冬に近づいてきましたね。

寒暖差で体調を崩さないよう皆様気をつけてください。

さて、先日アージェントパルムでの三河イベントが開催されました。

今回はラーメンイベントを行いました。

一からスープと麺を仕込み提供させていただきました。

皆様楽しんでいただけましたでしょうか?

今回参加できなかった方も毎月違うイベントを行っておりますので楽しみにしていてくださいね!

そして本日から、12月のイベントのご案内が始まりました。

〈NOEL DINNER MARKET〉

日程:12月25日(土)

時間:18時〜20時30分

料金:大人おひとりさま12000円
   お子さまの参加はご遠慮いただいております。

内容:コース料理&ビュッフェ
    フリードリンク付き

   暖かい服装でお越しください。

予約開始日:11月29日(月)12時〜

TEL:0565-31-2020

特別なコースメニューとなっておりますので皆様楽しみにしてください!

毎年毎年すぐに満席になってしまいますが、ご予約が開始されるまで今しばらくお待ちください。

皆様とお会いできることを楽しみにしています!

      

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは桑田がお送り致します。

11月も残り数日となり、12月が近づいて参りました。
本当に一年はあっという間ですね、、
12月といえばクリスマスですが、
今年のクリスマスはどう過ごされますか?
ディナーへ行ったり、プレゼントをしたり
様々なご準備を進めている方もいらっしゃるかと思いますが
クリスマスシーズンにプロポーズをされる方も多いのではないでしょうか?

今年一年の終わりに最高の思い出を作ることができるので
プロポーズにはピッタリの時期ですよね!
年末年始にご実家に帰る際に
ご挨拶や結婚式のご相談がしやすいこともあり、
この時期を選ばれる方も多いです!

アージェントパルムでは、実際の結婚式場を使用して
プロポーズを行える『プロポーズプラン』もご用意しております!

ご予約から当日までの流れは
~事前準備~
1、お電話にてプランのお申込み
2、事前にプランナーとプロポーズ当日の流れを打合せ
(お電話でもご来館でもどちらでもOKです!)
~プロポーズ当日~
3、おふたりでフレンチフルコースをお愉しみいただきます
4、チャペルでのサプライズプロポーズ
(詳細は事前にしっかり打合せをさせていただきます!)

ご希望の1週間前までにお電話にてお問合せください!
TEL:0565-31-2020

《対象期間》
月・木・金・土・日曜日 ※17:00~(19時来店まで)
            ※土・日曜日は要相談となります
《所要時間》約2時間半~3時間程度

どのようにプロポーズしたらいいのかわからない
そんな方も、お気軽にプランナーへご相談ください。
おふたりの大切な1日を、一緒にプロデュースさせていただきます!

気になった方は、是非お電話ください!
多くの幸せのお手伝いが出来ることを、楽しみにお待ちしております!

本日のブログは桑田がお送りいたしました!

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは堀内がお届けいたします。

突然ですが、最近私は自炊を頑張っています!
キャベツを使った味噌汁やスープをよく作るのですが
毎回同じ味なため、少し飽きてきました。
なので、キャベツを使ったおいしい料理があれば
是非教えていただきたいです!
キャベツはとても栄養価が高くおいしいので大好きです。

さて本日は!最近とても素敵な演出に関わることができましたので
そのお話をさせていただきます!
それがこちら!

巨大なバルーンを使った、赤ちゃんの性別当てクイズです!
新婦様のお腹の中には、小さな命が…♡
ですが、新郎様にはまだ性別を伝えておらず
結婚式当日に発表するというサプライズでした★

ゲストの皆様にも秘密にしていたため
どんな発表方法にしようか、とことんこだわっておられました。

巨大バルーンの中からピンクの風船が出てきたら女の子。
青い風船だと男の子。
ドキドキとワクワク、緊張の一瞬です!

新郎様の予想は女の子。
ゲストの皆様の掛け声とともにバルーンをスパークすると

中からは青い風船が!!正解は男の子!
私も近くで見ていたのですが、とにかく迫力が満点!
会場全体がとても盛り上がり、みんなが笑顔で素敵なシーンでした。

私にとってもわすれられない瞬間となりました。

私も、おふたりらしさがあふれるご提案をたくさんできるように
いろんな知識を身につけていきます!

最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは堀内がお届けいたしました。

~えんむすび~
好きなモノや趣味は違うけれど、
お互いの魅力に惹かれ合い、思い出を重ね、
今日という日を迎えられたふたりの結婚式

ファーストミートでスタートした1日。
新婦さんがナイショで用意したお手紙。
涙を浮かべながら読む新婦さんに
優しくハンカチを添える新郎さん。
あたたかく、素敵な時間となりました。

少し緊張しながら迎える挙式。
本日は和装姿にふさわしい’和人前式’。
お母様からの紅差しの儀は、
子育て卒業、そして、より美しい花嫁になるように
そんな願いも込められています。

植樹式で完成したオリーブの木は
おふたりの新居へ飾られ、
すくすく大きく育っていく未来が想像できます。
結びにはクロージングキス。
とっても素敵な挙式となりました。

披露宴ではおふたりおススメの地酒をふるまいながら
和やかな雰囲気で◎
そしてそして、
登場したのは、特大おむすび!!

しゃもじでカットした後は、
おふたりそれぞれ握っていただき、
せーの、パクッ!
お母さんも握って、その場でパクッ!
愛情たっぷりで心もお腹もいっぱいになりました♪

お色直しはがらりと雰囲気を変えて
カラードレスで。
ゲストからも大絶賛でしたね!

クライマックスに向けて、
ゲストからたくさんのお祝いのお声をいただき、
その言葉ひとつひとつには愛がたっぷり詰まっていました。

新婦さんのピアノ弾き語りも
しっかり想いが伝わる時間となりました。

おふたりの感謝の気持ち、
ゲストからのお祝いの気持ち、、、
たくさんの想いがあふれるとても素敵な1日になりました。

今日は本当におめでとうございます!
打合せでおふたりの馴れ初めや思い出の話、
たくさんお伺いしたことで、
おふたりの人生に携わったような感覚でした。
担当させていただいたことにとても感謝していますし、
私自身も楽しませていただきました。

打合せがなくなってしまいますが、
またいつでも遊びに来てくださいね!

いつまでもお幸せに☆

担当:ふじいなみ

「かいた と ともえと 時々 みおり と やめぴ」
まさにそんな1日。
おふたりの大切なお子様 みおりちゃんと
ペットのうさぎ ‘やめぴ’・・・はお留守番ですが。。。

やっと迎えられた今日という日。
ファーストミートでは、お互いの晴れ姿を前にすると、
思わず涙があふれるかいたさん。

夫婦生活は始まっているからこそ、
今日は大事な「節目」の日。
良い1日のスタートの時間となりました。

挙式で活躍したのはみおりちゃん◎
ラジコンカーに乗って指輪を運ぶ姿に
ゲストからも「かわい~~」の声。

ガーデンではハッピーのおすそ分け、
その名も「HAPPYトス★」
パーティに向けて盛り上がっていきます♪

披露宴のはじまりは、おふたりがクラッカーをバーン★
そして
ビールを背負うかいたさんと、‛恒例の’ドーナツを配るともえさん◎
わいわい賑やかな雰囲気が会場内に溢れます。

ここからはケーキカット!
ではなく、山盛りポテトの登場◎
‘やめぴ’トッパーをつけて、完成~

食べさせ合いっこは、もはやどっちがたくさん食べれるか選手権(笑)
恋のキューピッドの友人へのサンクスバイトも大成功!

さてお色直しは後は
「クイズ!みおりはど~れだ?」
ともえさん主導のじゃんけん大会も大盛り上がりです!

ゲストからいただいた、たくさんのお祝いの言葉は
この先もずっと宝物になるはず。
ラストはおふたりから感謝の気持ちを伝えます。

おふたりらしい、あたたかくにぎやかな1日となりました。

かいたさん、もえさん、そしてみおりちゃんとやめぴ。
今日は本当におめでとうございます。
ふたりの家族のことや出会いのこと、その思い出、
たくさん聞かせていただいた打合せ。
とってもとっても楽しかったです!
おふたりと出逢えて本当に幸せです。
担当させていただき、ありがとうございました。
サプライズポテトもありがとうございました(笑)
一瞬だけ主役にしていただきありがとうございます^^

またいつでも遊びに来てくださいね~
みおりちゃんとやめぴの近況報告も楽しみにしています◎

担当 藤井菜実

豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。

先日、とても貴重な体験をさせていただきました!
本日のブログはその「貴重な体験」についてお話させていただきます。
‘貴重な体験‘ とは
株式会社ブラスのCM撮影にブラスバンド部の一員として参加させていただいたことです!!
(会社に部活動がありその中のブラスバンド部に入っています!楽器はクラリネットです♪)

名古屋の伏見にある「ミリオン座」という映画館で放映している株式会社ブラスのコマーシャルになります。
3年前ほど前から放映しており
今回はそのCMのバージョンアップとして撮影しております!

撮影場所は姉妹店のオランジュベール!


↑ブラスバンド部の撮影の練習風景です

新郎新婦役もゲスト役も出演者は、全員株式会社ブラスのメンバー
そして新郎新婦役の方が着ている衣装は
自社の衣装店「B.DRESSER」のウェディングドレスになります!

撮影は大成功!

「株式会社ブラス」の社名の由来
‘ブラスバンドの楽器のように、個性的で温かい人間が集まって、最高の結婚式を奏でる‘
がぴったり合う笑顔あふれる素敵なCMが完成いたしました!

是非、映画館へ足を運んでいただき
株式会社ブラスの新しいCMを見ていただけたら嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。
撮影ではちゃっかり社長の隣にいる寺澤がお届けいたしました!

豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

今日は厨房のゆきがお送りします^^

今はちょうど紅葉、食べ物の美味しい時期ですね!
皆さんは秋を楽しんでいますか?

私は先日、美味しいモンブランを求めて岐阜に行ってきました!

きっと皆さんも一度は体験したいと思う目の前で栗を縛ってもらえるデザート!

そうめん状の細いモンブランが流れだして
何より目の前で仕上げてもらえることで
ワクワク感と美味しさも倍増。

かなりボリューム感がありくどくならないかが心配でしたが
中にはサクサクのメレンゲ生地と少し塩の効いたパイ生地をアクセントに
最初から最後まで美味しく食べられる一皿でした♪

もう一つは檜の丸の器にフワフワの栗が入っており器を上に持ち上げると
中からとろりとしたクリームとスポンジが流れ出しました!

個人的に初めての体験で、食べる前からとても楽しかったです♪
フワフワの栗と、とろりとしたクリームの相性が抜群で
新感覚の絶品でした♪

モンブランは絞ってあるものが普通だと思っていましたが、
このように形を変えて出すだけで、又違う楽しみ方や
味の変化も楽しめるととても勉強になりました。

デザートは常に新しいものを!という精神でやっているのですが、
なかなかその新しいもの!というのが難しいです。

なのでこうやってプライベートで遊びに行った時の新しい発見や気づきを大切にしていて
普段の仕事でも生かしていけたらなと思っています!

新郎新婦さんはもちろん、ゲストの方や、会場見学にきて下さるお客様、
皆さんに味だけでなく様々な面でデザートを楽しんでもらえるよう
こらからも日々吸収して皆さんに届けられるようにします!

以上厨房のゆきがお送りしました^^

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房スタッフの杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!

皆さん最近はいかがお過ごしですか?
秋も終盤に差し掛かり・・・だいぶ冷え込んでまいりました・・・

と、言いたいところですが・・・
最近とても暑くないですか?

確かに、朝方、夜中は大変寒くて心地よいのですが
日中!お日様が高いところにある時間帯は

とても・・・とっても暑く感じられますね!

外で歩く分には、なんとなくポカポカして暖かいな、少し暑いかな程度ですが

車の中は特に暑いですね・・・!
車運転していると暑くて汗かいてしまいそうで・・・ていうか汗かいてるんですが

服装はもちろん袖をまくるくらい涼しい格好しているつもりです・・・
窓を全開にして走行してやっと涼しいくらいですね・・・

もうちょっとで12月に入るというのに・・・どうしてこんなにも暑いのでしょう・・・
これでは12月のトップシーズン、雪は降るのでしょうか・・・

私の大好きなスノーボードができるほど、ゲレンデは雪積もるのでしょうか・・・
大変心配です・・・

一昨年が全く雪が降らなかったので・・・
あれは、もうトラウマ並みですね・・・ぜひともしっかり寒くなってほしいものです・・・!

心ではもう寒い時期を楽しんでいるつもり(?)なので
後輩にも、おこたを買いなさいとずっと言っている杉本です。

さて
私、最近ちょっとだけ大きな料理を作りました・・・

それは・・・

餃子です!
こちらはお客様に作ったのではなく、PJ(サービススタッフ)さんのために
サプライズで用意したものです!

なぜフレンチではなく餃子?ですか?
もちろん、そのPJさんが餃子が大好きだからです!

でもただ餃子を作るだけでは面白くないので
中身のネタをこだわろう・・・
皮は手作りにしよう・・・
大きさは大きくしよう!!

と、決まっていきました!

とても上手に仕上がりました!
この大きい餃子、火を通すのがまた大変でした・・・

初めに軽く焼き目を付けたら、たっぷりの出汁やら水やらで、しっかり蒸し焼きにしていき
そして最後に、水分を飛ばしてごま油で香りづけ兼、パリッと焼き上げました!

完成した時の写真が撮れていなくて残念ですが
なかなか上手に作ることができたと思います!

もちろん結婚式の料理で
フレンチにこだわらず、好きな料理、食べてみたい料理があったら
是非厨房スタッフにご相談ください!

餃子ももちろん作らせていただきますので!
皆様のこだわり等、聞かせてください!!

以上!
厨房 杉本 直人 でした!!

今日は

たくさん笑って たくさん泣いた

おふたりの結婚式をご紹介します♪

けいたさん と りこさん

よくしゃべるけいたさん と さっぱりりこさん

もうご見学の際からアージェントパルムでは

ひと際目立つ存在でした

いつも3人で 高速で 大騒ぎの打ち合わせ

みじかいお時間でしたが いつもたくさん笑いました

そんなおふたりの1日は

ファーストミートから!

チャペルの中で爆笑の声が聞こえて

にこにこで始まった

緊張感がないファーストミートと思いきや

ミートしたらりこさんが大号泣

これにけいたさんは「早!」の一言

お互いサプライズも準備し しっかり想いを伝えました

笑って泣いて おふたりらしい

最高のファーストミートでしたね

そして

大切なご家族とご対面

おふたりの入場前に

ご家族へのお手紙を読んで頂き

おふたりの登場

そこには立派な姿のおふたり

これにはご家族も嬉し涙ですね

しっかりご家族への感謝も伝えたところで

挙式が始まります

挙式では

おふたりの言葉でしっかり誓います

そして

おふたりの可愛らしいご親戚のお子様が花を添え

立会人代表を ご両家お姉さまにお願いしました

しっかり と 温かさの

メリハリのある挙式でした

挙式が結ぶと

ここからはおふたりらしさ一色!

挙式にご参加頂いた お子様へのプレゼントタイム

そして

“未婚の方限定”の りこさんの ブーケトス

キャッチした方は新郎の友人

幸せが訪れますように~♪

そしてそこに登場したのは

からあげタワー!

ケーキではなく

おふたりが大好きなからあげをタワーにしました

思う存分ブラックペッパーをかけて

おふたりのお名前の入った旗をたてて完成♪

これにはゲストも大盛り上がり♪

からあげがきらいな人はいないです!

そこからは自由タイム

お写真を撮ったり からあげを召し上がっていただいたり

久々に会える友人 久々に集まったご親族同士にも

会話に花が咲きます♪

おふたりもそれぞれ皆様にご挨拶して

お写真を収めていきます

あっという間に

お開きへ

ゲストと新郎新婦全員でエンドロールを観て

けいたさんのご挨拶

ゲストへの感謝もしっかりお伝えし

お見送り時には引き出物をお渡ししながら

ゲストおひとりおひとりをお見送りしました

けいたさん りこさん

今日という1日はいかがでしたか

結婚式まであっという間で

いつもおふたりのお話が面白すぎてさらにあっという間でした

愛嬌たっぷりで 人懐っこい 真っ直ぐに優しい けいたさん

サバサバして しっかり者で 情熱的で ちょっと不器用な りこさん

お互いいつも

「(私と・俺と)結婚出来てよかったね」とふざけ合いながら言い合って

照れ屋なおふたりですが 

その温度感がなんともそっくりです

ただ お互いをめっっちゃ想いあっていること 私は知ってます(笑)

だから何があってもぜったい大丈夫です

これからも冗談言いながらも たまに素直になって

たくさん笑って おふたりらしい家庭を築いてください♪

おふたりと出会えて 担当ができたこと

本当に幸せです

私に任せて頂きありがとうございます!


↑いつもちゃっかり真ん中にいました(笑)

おふたりのこと 大好きですよ~

お幸せに!

担当プランナー 大槻宥実