アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは!
今日もアージェントパルムではとても仲良しなご夫婦が誕生いたしました!

ゆきあさん・まきさんご夫婦です!

おふたりは本当に元気一杯、いつも笑顔で打合せに来てくださいました。
スタッフともとても仲良くしてくださり
おふたりがいらっしゃるとアージェントパルムがいつもより明るくなったような
そんな気さえします。
私もおふたりにお会いするたびに元気を貰っていました!

そんなおふたりの一日は
おふたりのご対面から始まります。
まきさんのドレス姿をはじめて見るゆきあさん。

まきさんの今日の大切なお衣装は
ウエディングドレスもカクテルドレスも
なんとまきさんのお母様の手作りです。

想いのこもったドレスに身を包んだまきさんの姿はいかがでしたでしょうか?

おふたりの姿は親御様にもしっかりと見ていただきました。
皆様の幸せそうな表情がとても印象的でした。

おふたりは人前式でご夫婦となりました。
挙式で立合人の代表をつとめてくださったのは
おふたりの大切なご友人です。
おふたりにとってもご友人の方にとっても
わすれられない時間になったのではないでしょうか。

挙式のあとはガーデンイベントです!

sP1130213
フラワーシャワーでゲストからの祝福を受けたあと
おふたりからのおもてなし…お菓子まきを行いました!
sP1130217
ゲストもすごく盛り上がってくださいましたね!

そしていよいよパーティの始まりです!
ウェルカムスピーチを心配していたゆきあさん。
とっても素敵なウェルカムスピーチでした!

今日のパーティでは
おふたりの大好きなキャラクターがあちこちに集合します!

待合室のソファ、オープンキッチン、そしてケーキ…

キャラクターのマジパンは
ずっと残しておくことができます。
是非お家に飾ってくださいね☆

かわいらしいキャラクターののったケーキには
おふたりで仲良くご入刀をしていただきました!
sP1130222

そしてそのあと、おふたりから
ある方のお名前を呼んでいただきました。

2日後にお誕生日を控えたおばあちゃんです!
ゲストの方にもご協力を頂きまして
全員で歌のプレゼントをしました!
おばあちゃん、おめでとうございます☆

そしておふたりはお衣装チェンジに向かいます。

どんな衣装で登場するのでしょうか!?
挙式前のお時間で、ゲストにはクイズに挑戦していただいていました。

和装で入場?それともカクテルドレスで入場?
まさかのキャラクターの着ぐるみで入場!?

どのお衣装なのかゲストのワクワク感も高まります!

おふたりの生い立ちビデオが流れ、会場も暗くなります。
音楽に合わせて白とピンクのスポットが会場を照らしました。

カーテンがゆっくり開くとそこには…

なんと着ぐるみをきたおふたりが!!

ゲストのテーブルを軽やかに駆け抜けます!

ゲストも着ぐるみのおふたりに合わせて手拍子で盛り上げてくださいました!

ところが
着ぐるみが階段上方を指さすと…

爆発音とともに綺麗な銀色のテープが発射され
赤いシャツのタキシードとピンクのカクテルドレスに身を包んだおふたりが!

なんと、着ぐるみのふたりはダミーだったのです!
そのダミー入場をつとめさせていただきましたのは
実は私と、同期の井上プランナーでした!
sP1130227
とっても楽しませていただきました!ありがとうございました☆

そしておふたりからのおもてなしは続きます!
ガーデンでのデザートビュッフェのお時間です。
sIMG_8008
おふたりの周りにはゲストの写真の列が途絶えることはありませんでした。
とてもあたたかい時間でした。

そして結婚式の結びには、親御様へプレゼントをお渡ししました。
親御様のもとへゆっくりと歩いていくおふたり。
親御様の前で深く一礼をされた姿を私はわすれません。

おふたりの感謝の想いがすごく伝わってきました。

新郎ゆきあさんから新婦まきさんへも
想いのこもったサプライズのお手紙がありました。
まきさんはとっても喜んでくださって
大成功のサプライズでしたね☆

1日を通して
おふたりがゲストのことを大切に想っていらっしゃること
そして同じようにゲストも
おふたりのことを本当に大切に想っていらっしゃることを感じました。

そんなおふたりと
結婚式を創ってこれたこと
本当に幸せに思います。

またいつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね!
おふたりにお会いできること楽しみにしています!

ゆきあさんまきさん
本当におめでとうございます!
sP1130228
アージェントパルム 塩田かおり

五月晴れの爽やかな空の元、本日も素敵なご夫婦が誕生しました。
とっても笑顔の素敵なえつしろうさんとまきさんカップルです☆

おふたりの新たな門出をお祝いしようと
えつしろうさんが担任した生徒さんや、
昔から所属をしてきたボーイスカウトのメンバーが
朝からぞくぞくと集まりました!
たくさんの方に囲まれておふたりもとっても幸せそう☆

学生時代にオーケストラの同じパートで演奏をしてきたおふたりの
結婚式のテーマは【オーケストラの世界】
ゲストの皆様にも音楽の世界に触れていただきながら
和やかなパーティーになりました♪

最初の入場は舞踏会風♪
ステップを踏みながら軽やかに登場したえつしろうさん
階段上でそっとお辞儀をするまきさん
BGMはクラシックなのになぜか手拍子が沸き起こる…
そんな素敵な入場からパーティーは始まりました。

オーケストラには一連の流れがあるそうです。

序曲・サブ・休憩・メイン・締め、そしてアンコール

今日の披露宴はそんなオーケストラの流れになぞらえ
おふたり手作りのプログラムに合わせて進んでいきました。
sP1130176

まずは序曲
ゲストの皆様からの温かいご挨拶をいただいたり
おふたりのプロフィールを紹介したりと
おふたりを知っていただくためのお時間がありました。

えつしろうさんが指揮棒を振るとキッチンがOPEN!
おふたりがご用意されたおもてなしフルコースを
皆様にお召し上がりいただきながら、
音楽にまつわるプロップスを使った写真タイムを
楽しまれる「サブ」のお時間
sP1130194
とっても和やかな雰囲気でした。

ウェディングケーキはおふたりのパートの楽器
「コントラバス」を再現☆
こだわりはケーキの側面に描かれた楽譜の曲での
ケーキ入刀です!
sP1130198

オーケストラの「メイン」にあたるお色直し入場では
ゲストの皆様にはペンライトで盛り上げていただきながら
ルミファンタジアの演出で幻想的な光を楽しんでいただきました。
まきさんのドレスと同じペンライトを選んだ方には
おふたりから特製ティラミスをプレゼント!

ボーイスカウトの皆さんからのサプライズがあったり
同じパートで演奏していた共通のご友人からスピーチをいただいたりと
おふたりへのお祝いのお気持ちを受け取った後は
おふたりから皆様へ感謝の気持ちを込めて
コントラバスの演奏をお届けしました。

1日中、おふたりの思い出が詰まった
オーケストラの世界で彩られた披露宴
ゲストの皆様も本当に楽しんでいらっしゃいましたね。

えつしろうさん まきさん
本当におめでとうございます。
1年前のちょうど今日、おふたりと出会いました。
クラシックを聴きながら詰めた進行の打ち合わせ
何気ない雑談の中から生まれたたくさんのアイデア

1つ1つがかけがえのない思い出になりました。

おふたりが目指す結婚式の形になっていたら
私もとっても幸せです。
任せていただき本当にありがとうございました。

これからもご縁が続いていくのが嬉しいです♪
おふたりで温かい家庭を築いていってくださいね!

【中川】

【中川】