アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!
本日は久々ブログ担当、後藤です☆

3月3日、桃の節句。
今日はひなまつりですね♪
子どもの頃、お雛様を飾りつけが大好きで
毎年母が作ってくれる御馳走と、ひなまつりケーキを楽しみにしていたな~と
朝ふと思い出しました。

皆様、桃の節句の意味はご存知ですか?

『女の子の厄除けと健康祈願のお祝い』

だそうです!
(私も改めて調べてみました…笑)
単なる女の子のためのお祭り…ではなく
そこには親がわが子の成長を願う―
そんな大きな愛情があったんですね。

でもなぜか私、子どもの頃は
ひな祭り=お内裏様とお雛様の結婚式だと思っていました(笑)

0408

ちなみに男の子は端午の節句がありますね。
まだまだ知らないことも多い日本の行事…奥深い!
私の理想の家庭は
『行事やイベントを大切にする家族』
この先も思い出を増やしていきたいと思います。

【後藤】