皆様、こんばんは。
今回のブログは、今まさに結婚式を御検討して頂いている、
お客様に御案内致します。
今週末は、「シェフ特製ワンプレート試食フェア」が行われます!
秋は食材も豊富で旬な食材が多く使われます!!
結婚式では、お料理はとても大切です。
是非おふたりにご試食して頂きたく思います。
11月9日(土)10:30~/16:00~
11月10日(日)10:00~/15:30~
気になる方は是非お電話で御予約下さい!
0565-31-2020
本日もアージェントパルムのブログをご覧下さり誠にありがとうございます。
11月3日、笑顔いっぱいな幸せご夫婦が誕生致しました。
こうへいさん、あやこさん。
なんと初めて出逢ったのは保育園の時!
小学校も中学校も一緒でした。
人生巡り巡って、ご夫婦となられた奇跡―
そんな幸せを感じて頂けた1日ではなかったでしょうか。
あやこさんは学校の先生です。生徒から慕われているあやこ先生。
結婚式当日もたくさんの生徒さんがアージェントパルムにお祝いに駆けつけてくれました!
挙式の前に2人きりの時間を作ります。
今日の結婚式に向けて毎日忙しいあやこさんはとっても頑張って準備を進めてくださいました。
そんなあやこさんに感謝の気持ちを込めて、こうへいさんからお手紙を読んで頂きました。
「小学校6年生の時に好きだった女の子が、俺の妻になるとは思っていませんでした」
そんな言葉から始まったラブレター。
きっとあやこさんの胸に響いていたと思います。
2人が愛を誓い合う人前式。
その演奏はご友人による演奏にのせて進めて行きました。
お祝いのハーモニーがチャペル内に響き渡ります。
チャペルから出ると今度はガーデンにて生徒さんの歓声が響き渡ります!
フラワーシャワーの後は、男性にサッカーボールトス!女性にはブーケトス!
そして今度は生徒さんに幸せのおすそ分けお菓子まき!
お花やボールも混ざっています!
そして写真写真の嵐!
あやこ先生は本当に愛されています。
来てくれた生徒さん達にはクッキーをプレゼント♪
実はこれあやこさんのご友人手作りなんです!
たくさんのかわいいアイシングクッキーを作って下さったご友人は会場のかざりつけもしてくださいました!
何度もアージェントパルムに足を運んでくださってありがとうございます!
披露宴パーティーも楽しく進み、あっという間に時間が過ぎて行きます。
お2人のウェディングケーキはあやこさんが考えたデザインです。
当日こうへいさんは初めてそのウェディングケーキを見ました!
フルーツと鍵盤でピアノをイメージし、、
こうへいさんのサッカーボールとあやこさんのサックスを両サイドに五線譜を歩くいちごの2人。
その2人が目指す先はサッカーゴール!
ちゃんと入るように大きめです♪
お色直し入場ではこうへいさんが各テーブルに風船を集めて回ります。
お返しにあやこさんお姉様手作りのバルーンアートをプレゼント!
あやこさんは2人が大好きな曲で登場しました!
バルーンを渡した瞬間に、花火点火!
練習したかいあって決まりましたね!
そしてこうへいさんのご友人による巨大クラッカーでフィナーレです!
まだまだお2人からのプレゼントは停まりません。デザートビュッフェのプレゼントです♪
デザートを配りながら皆様にご挨拶です。
あやこさんからご両親にお手紙を読んで頂きます。
小さいころから迷惑をかけた事、いろんなことを綴って頂きました。
ご家族からは涙が零れ落ちます。
今こうして元気に働いていること、愛する人と結ばれたこと、それがご家族にとって最高のプレゼントですね。
こうへいさん、あやこさんお忙しい中本当に頑張って準備を進めてくださいました。
少しでもお2人のサポート役になれていたのであれば幸いに思います。
吉田さんというご縁があって、お2人と出会って、結婚式という大切な1日をお手伝い出来たことを嬉しく思います。
こうへいさんが段々と打ち解けてくださったのが嬉しかったです。
そして結婚式ではあやこさんの笑顔がいっぱい見れたので嬉しかったです。
いついつまでもお幸せに!
【長谷川】
11月2日―
少し遅れたハロウィンがアージェントパルムにやってきました。
まさきさん、ゆきこさん
1年以上前からこの日の為に準備をしてきました。
テーマは「ハロウィン」♪
たくさんの本物のパンプキンが皆様をお出迎えです。
ゆきこさんのお姉様手作りの紅葉やイチョウも秋らしく素敵なコーディネートになりましたね。
ゆきこさんのお姉様は何度もアージェントパルムにお越しくださり、打ち合わせにも参加していただきました。
そんなお姉様には人前式の中で介添え人として花嫁のサポートをしていただきました。
海外ではブライズメイドがお付きの者として花嫁をお世話しますが、
お姉様にお手伝いをしていただくスタイルが出来たのも、人前式ならではだと思います。
少し緊張をしながらも楽しそうにお手伝いをしてくださった姿が印象的でした。
家族思いのお2人。
ゆきこさんが持っているブーケはお父様お母様の結婚式でも使った想いのこもったブーケです。
そのブーケの花を使い、お父様にはブートニアを、お母様にはブローチを作ったゆきこさん。
挙式が始まる前にご両家のお父様お母様にプレゼントをしました。
涙がこぼれるようなあたたかい時間になりましたね。
披露宴パーティーではお2人の笑顔が更に輝きます!
ご友人の心温まるスピーチ。
たくさんのお祝いの言葉とふれあいの時間。
まさきさんのご友人による余興。
とても気持ちのこもった映像にまさきさんは涙。
ハンガリーにいるご友人と中継を繋いでお祝いのメッセージもいただきました!
本当に周りの人から愛されています。
お色直し入場ではかわいいお子様にお手伝いをいただきました。
カーテンが開くと上手に手を振ってくれました!皆様からもかわいい~の声!
ハロウィンということで4人で一緒にお菓子を配りながらテーブルをまわります。
そのお菓子の中には実はあたりがあったんです!
当たりの方にはウェディングケーキを一足早く食べて頂ける特典あり♪
そこで秋らしさ満載のモンブランウェディングケーキの登場です!
当たりの方と新郎新婦でケーキの食べさせあいっこを一緒にしていただきました。
幸せのおすそ分け、そして新郎新婦は練習ができるということですね♪
練習もバッチリできたところで、新郎新婦お互いに食べさせあいっこをしました。
そして、ゆきこさんとご兄弟3人での楽器演奏。
せっかく兄弟3人が集まる機会だから、そして
音楽を教えてくれた両親の為にと、一生懸命練習を重ねてくださいました。
笑いと涙、両方に溢れた1日でしたね。
まさきさん、ゆきこさん出逢ったのは1年前でしたね。
何度も会場に足を運んでくださいました。
「長谷川さんに担当して欲しい」とおっしゃってくださり、本当に嬉しかったのを昨日のことのように覚えています。
私もお2人の門出をお手伝いすることが出来て本当に幸せです。
いつも私のことを気遣ってくださる優しいお2人が大好きです。
またいつでも遊びに来てください!
まさきさん申し訳ありません。目をつぶってしまいました。
カメラマンが撮影した方はもちろん大丈夫なので安心してください!
アージェントパルム 長谷川
皆様、こんばんは!
最近は暖かいお布団から出るのが辛くなってきましたね。
もっと冬が近くなれば、こたつから出られなくなり、
ちょっと先にあるテレビのリモコンでさえ、どうにかコタツから出ないように取ろうと
横着をしたくなります。
そんな笠島が今日のブログを担当します。
食欲の秋からクリスマス、お正月と楽しい行事が続きます。
しかし皆様!!
寒いのを理由に運動をしなければ、お腹まわりが気になる時期です。
体を動かしたいけど、、、
っというそんなあなたに!!
寒くならなければできないスポーツがあります!!
そう!!スノーボードです!!
私は大学時代からスノーボードをはじめて、早5年!!
去年、やっと新しい板を新調し、今年も早く行きたくて行きたくて!!
初めて自分のおこづかいで買った板なのでとても大切にしています。
自分でワックスを塗っては削り、塗っては削りを繰り返します。
こだわりを持ってやることで滑るのもとても楽しくなるんです!!
アージェントパルムではスノーボードをするメンバーがたくさんいるようです!!
私は今年から初参加ですが、会社のボード部にも参加したいと思ってます!!