アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

7月13日、今日もアージェントパルムでは幸せな家族が良き日を迎えました。

しょうごさん、ゆみさん、そしておふたりの大切な愛息子きらとくんです☆
滋賀県出身のしょうごさん、秋田県出身のゆみさん。
おふたりを祝福するために遠方からたくさんの友人やご親族が豊田に集う—
だからこそゲストの皆様との時間を大切にした「参加型結婚式」を
一生懸命準備してきました!

フラワーシャワーは家族3人でゆっくりと☆
CIMG9500
パパとママの真ん中で手を繋ぎながら進む
きらとくんは満面の笑みですねー!
プチお色直しの帽子もとってもよく似合ってます♪

集合写真もお得意の「にー☆」で
笑顔いっぱいでした!

ガーデンタイムでは幸せになりたい方全員参加OKの
ブーケトス(ゆみさんのご友人おめでとうございます!)
があったり、

愛知名物「お菓子まき」があったりと終始大盛り上がり!
いとこや弟さんの手をかりてどんどんお菓子を投げていきます。
ラストトスはきらとくんがお気に入りのゲストの元まで
とことこ進み「どうぞ」する姿に皆様メロメロ…
かわいくて仕方なかったです!!

CIMG9501パーティーに突入すると
スピーチ有り、ロシアンルーレット有りと
ゲストにとってもおふたりにとっても
楽しい時間が続きます。

おふたりこだわりのケーキは
ゆみさんの大好きなディズニーをテーマにしたケーキ☆

ここはきらとくんにお留守番?をしてもらい、おふたり仲良く入刀です!

今日の見せ場はお色直し入場。
ゆみさんの2着目のお衣装は水玉?花柄?チェック?
それとも…仕事着のつなぎ??

受付で皆様に投票していただきわくわくしながら入場を待ちます!
「おふたりの登場です!!」

出てきたのはつなぎ!!!!の格好をしたスタッフでした。。

スタッフ扮する「仕事場でのしょうごさんとゆみさん」が階段上へ
姿を消すと同時に現れたのは「タキシード」のしょうごさんと「チェック柄ドレス」のゆみさん。
会場から「わー!」と歓声があがりましたね!

ゲストへのおもてなしはまだまだ続きます。
「今日はスペシャルシェフをお呼びしています。キッチンにご注目下さい!」
オープンキッチンの先にはなんと新郎しょうごさんの姿が!

キッチンでなにかの湯切りをしているようですが…
会場内に運ばれたのはゆみさんの地元秋田の名産「稲庭うどん」
CIMG9503
ゆみさんがつゆをかけて完成したこのうどんは
大好きな恩師に届けられました。

美味しそう~というゲストのためにも
準備があります。

カーテンが開くと、その向こうにはうどんビュッフェが!
各自おもいおもいの薬味をのせて
ゆみさんの「郷土の味」を楽しんでいただきました☆

結婚して早2年。しょうごさんには1つだけ思い残す事がありました。

それは「正式なプロポーズがまだできていないこと」

ゲストの皆様と一緒に盛り上がった結婚式の締めは
ゆみさんへの真剣な「プロポーズ」でした。

予想外の展開に驚きと涙を隠せないゆみさん。
まっすぐな気持ちを面と向かって言葉で伝え、喜ぶゆみさんを見て
しょうごさんの目にも涙が浮かびました。
きっとこの瞬間はおふたりにとってかけがえのない時間になったと思います。

しょうごさん、ゆみさん、きらとくん。
この度は本当におめでとうございます!
地元が遠くなかなか会えないご家族・ご友人とゆっくり過ごした
今日がおふたりにとって一生忘れられない時間になっていますように…。

忙しいお仕事のあいまをぬって一生懸命進めてきた結婚式が
1つの形になって、本日皆さんの笑顔にかわりました。
家族での新しい門出をそばでお手伝いできたことを
本当に嬉しく感じています。
またいつでも親子そろって遊びに来て下さい。
ピーチティー入れて待ってます☆

【中川】

本日も素敵なカップルが誕生しました!
しょういちさん&まりこさんです!

高校からお付き合いを初めて9年目の月日が経ち
今日という日を迎えます。

おふたりとも朝から緊張されたご様子でしたが、
お支度が整いお写真を撮り始めるとおふたりらしい自然な笑顔がこぼれます。

おふたりの姿を一番最初に見て頂きたいのはご家族の皆様です。
花婿花嫁姿になられたおふたりとのご対面ー
今日という日が迎えられたのはご家族の皆様の愛情と支えがあったから。
今のお気持ちをご家族の皆様からしょういちさん、まりこさんに伝えて頂きました。

そしておふたりが選んだのは人前式ー
おふたりで話し合って作った誓いの言葉。
お越し頂いたゲストの皆様の前でしっかりと誓いを立てて頂きました。

挙式の後はガーデンタイム!
フラワーシャワーでおふたりをお祝いした後は、
幸せのおすそわけブーケプルズ&ブロッコリープルズです。

CIMG9482

見事20名のゲストから幸せをゲットした方には
茹でブロッコリーをマヨネーズをたくさんつけて
「あ~ん」と食べていただきました!

にぎやかなガーデンタイムの後は乾杯のご発声と共に祝宴のスタート!

CIMG9484

そして、会場横のオープンキッチンから
登場したのは、
コック服を着たしょういちさん!
いつもお世話になっている方へ
お料理をサービス!
コック服姿のしょういちさんも素敵でした!

CIMG9488

そして前半のメインイベントはケーキ入刀♪
たくさんのゲストがおふたりの幸せそうな姿を
写真におさめようとシャッターをきります!

ファーストバイトも皆様の
大きな掛け声のおかげで
大盛り上がりでした!

まりこさんはおばあ様、そしてお母様にエスコートをして頂き中座、
しょういちさんはお母様にエスコートをして頂きました。
久しぶりにつなぐ手のぬくもりをしっかりと感じていただけた瞬間になりました。

そしてお色直し入場!
皆様に受付で選んで頂いたペンライトを振ってのライブ風入場!
実はこのペンライト、まりこさんと同じドレスの色のものを
持っていた方が当たりなんです!

CIMG9493

まりこさんは、、、、
ブルーのドレスに身を包んで登場!

ゲストの皆様が曲に合わせてペンライトをふり、
会場が一体となった瞬間でしたーー

その後もご友人から余興を頂いたり
ご両親に感謝の気持ちを込めて
子育て卒業証書をお渡ししたりと
おふたりの想いが実現した涙と笑いが溢れる時間なりました。

CIMG9499しょういちさん まりこさん
本当におめでとうございます!
初めてお越し頂いた時から、約1年、、、
あっという間の1年間でしたー
おふたりの担当が出来て本当に幸せです!
またいつでも遊びにきてください♪ 【矢野