アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

豊田市の結婚式場アージェントパルムの
ブログをご覧の皆様こんにちは!

今年も残すところあと2か月を切りましたね。
2021年が始まったのがつい最近のように感じます。

ただ、この時期がきたということは
もうすぐクリスマス!!

皆様は今年どんなクリスマスを過ごす予定でしょうか。
そろそろ「どこに行こうか、何をしようか」
考え始める頃だと思います。

そこでそんな皆様に
私から一つご提案があります。

アージェントパルムでぜひ
クリスマスディナーを堪能するのはいかがでしょうか!

昨年はコロナの影響で数々のイベントを
なくなく断念してきましたが
今年はようやく開催できそうです!

アージェントパルムで挙式を挙げたご夫婦が
帰ってきていただく特別なイベント。

結婚式という夫婦のはじまりを迎えた特別な場所で
この日だけの特別メニューで
ディナーをお楽しみいただく素敵な時間です。

詳細は順を追って、またお知らせ致しますが
ただいまどんなメニューにしようか
絶賛お悩み中でございます。

結婚式とはまた違った雰囲気のお料理や演出で
盛大に盛り上げていきたいと考えております!

皆様との久しぶりの再会を
楽しみにしておりますので
ぜひ沢山のご参加お待ちしております!

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは堀内がお届けいたします。

こちらのスタッフブログを書くのも
あっという間に10回目を超えました!

私の家族は毎日ブログを読んでくれているようで
少し恥ずかしいですが嬉しいです。

アージェントパルムの魅力を、皆様にたっぷりとお伝えできるように
これからも一生懸命書いていきます!

入社して約半年が経ち、
できることが少しずつ増えてきました!

入社当初は、お打合せの際にお出しする
ドリンクの作り方を覚えるだけでも
頭がパンクしそうになっていました…(笑)

毎日メモ、メモ、メモを繰り返し
入社時に買った分厚いノートも、残りページがあとわずかです!

まだまだ知らないことがたくさんありますが、
ノートを見返していると
これまでいろいろな知識を学んできたなと嬉しくなります。

毎日、私のそばで結婚式のことを教えてくださる
トレーナーの“しゅうさん”こと寺澤プランナー。
(スタッフからよく「似てる」と言われます。)

仕事の面ではもちろんのこと
プライベートでもお世話になっていて
お姉さんのような存在です。

いつもパワフル、そして話しているだけで元気になれる。
こんなプランナーになりたい!と思う先輩です。

お打合せの同席をさせていただく際にも
素敵だなと思うことがたくさんあります。

寺澤プランナーのお打合せは、とにかく楽しいです!

お客様に対しての言葉遣いや
どんな伝え方をしたら分かりやすいのかなども
とても勉強になります。

アージェントパルムは、プランナー一貫制が強みのひとつです!

スタッフみんな、結婚式が大好きで、面白くて楽しい人ばかりです。

私も先輩スタッフのように
「この人に任せたい!」と思っていただけるプランナーを
目指して頑張ります!

アージェントパルムでお会いした際は
是非ご挨拶させてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは堀内がお届けいたしました。

本日もアージェントパルムで幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました

いつも明るくとっても面白い新郎りょうたさん
いつもにこにこ天使のように可愛い新婦まやさん

お打ち合わせでは笑いが止まらなくなり
進行が進まない・・・なんてこともありました
そんなユーモアがあってとっても仲良しなおふたり

そんなおふたりに贈るテーマは
「準備はOK?~君に贈る24時間~」

打合せの度に
24時間お互いがお互いを想いあっているのではないかというくらい
本当に仲良しでどちらも尊敬しあっているおふたり
喧嘩をしても次の日には忘れ
また、たわいもない話に大笑いできる
これからもずっと変わらないおふたりでいてほしい
そんな想いを込めて・・・・
(まやさんの大好きなN〇〇〇〇の曲にもかけました♪)

おふたりの1日はファーストミートから
緊張するりょうたさんがチャペルで待つなか
扉が開きまやさんのご登場です
まやさんはサプライズでお手紙をご用意してくださいました

想い合っているからこそ
普段はなかなか言いたくても伝えられない想い
お手紙にして伝えます

涙と笑顔のステキな1日の始まりとなりました

おふたりでのご対面の後は
大好きなご家族との対面のお時間です

扉口より登場されるおふたりの姿を見て
親御様からは自然と笑顔と涙が溢れます

今日を迎えられた喜びを改めて一緒に感じていただきました

おふたりの選ばれた挙式スタイルは 人前式

おふたりとも大好きなお父様とお母様と入場し
花嫁・花婿支度を整えていただきます

誓いの言葉は
待合室でゲストの方全員に考えていただいたものからおふたりが選び
大切なご友人に問いかけていただき誓いを立てます

そしておふたりの大切な指輪はリングリレーで
ゲストの方よりおふたりのもとまで運んでいただき
両家お父様とりょうたさんの妹様に届けていただきました

ゲストの方に沢山参加していただいたことで
温かく笑顔溢れるアットホームな挙式になりました

挙式の後はフラワーシャワーを行い
楽しいガーデンイベントへと進みます

まずはサッカートス!
おふたりかっこいいサッカーのユニフォームにお着替え
まやさんが応援する中
力強いキックでボールを蹴るりょうたさん!
キャッチしたご友人にはりょうたさんのサイン入りボール&変顔Tシャツプレゼント!
ゲストの方も大笑い
ここでりょうたさんの緊張は一気に吹っ飛びましたね!

まやさんの楽しみにしていた
ブーケプルズもとっても大盛り上がり
楽しいお時間となりました

そしていよいよウェディングパーティのスタートです
曲がかかりガーデンのカーテンが開くとりょうたさんの入場です
ゲストの方のテーブルを周り大切なゲストの方より
まやさんの大好きなガーベラを1本ずつもらいます

そして12本のガーベラをもって
まやさんにプロポーズ
まやさんはりょうたさんの胸元にお返しのお花を入れて
おふたり笑顔で会場内を歩きます
ダーズンフラワーの演出大成功です!
とっても可愛くてカッコいいステキな入場でした!

新郎ご友人よりご挨拶をいただいた後は
会場右側の曇りガラスへとご注目!
「キッチンオープン!」
キッチン内にはシェフ達の中にコック帽が長~いりょうたシェフが!
かっこよくフランベをしてご登場です

BGMに合わせて面白くご登場するりょうたさん
会場が一気に笑いに包まれ盛り上がります

そして新郎ご友人全員に変顔Tシャツのプレゼント
ゲストの方もわざわざ着替えてくださる程かなり盛り上がりましたね
(りょうたさんの変顔は人をハッピーにさせますね!(笑))

お写真タイムやお食事を楽しんでいただきながら

まやさんがとても楽しみにされていた
ケーキイベントのお時間がやってきました!

お打ち合わせで沢山悩み考え出した
りょうたさんの大好きな星をイメージしたケーキ
とってもふたりらしく可愛いケーキにご入刀いただきます

しっかりとご入刀いただいた後は
仲良くケーキの食べさせあいっこをしていただきます
りょうたさんにはまやさんからのたっぷりの愛情を
ビッグなスコップで召し上がっていただきました

打ち合わせではビッグスコップなのに
ペロッて舐めよう♡と言いあっていたことも忘れて
山盛りで召し上がっているそんなところもふたりらしいです(笑)

ケーキイベントの後は
そろそろお着替えのお時間がやってきました
おふたりとも大切な方とご中座されます
涙あり笑いありのとても良いお時間でした

そして待ちに待ったお色直し入場
何色のドレスで入場!?何色の蝶ネクタイ??

雰囲気をがらっと変えたおふたりが
ロマンチックなガーデンキャンドルの中ご登場されます

各テーブルを周り
キャンドルリレーを行いました
おふたりの演出により会場が1つになったステキな入場でした

待合室でゲストの方に投票していただいた
ドレス&蝶ネクタイ色当て発表を行い

ここでいきなり曲がかかり
手拍子を始めるおふたり
次々と会場のスタッフも踊りだし・・・
カーテンが開くとデザートビュッフェスタート!!
りょうたさんまやさんのとっても可愛いダンスに見ている全員がやられました♡

そしてこだわりのビュッフェで
ゲストの方へおふたりからのおもてなしを贈ります

楽しいお時間はあっという間
まやさんの親友のご友人にお手紙をお読みいただいた後は

まやさんによる花嫁のお手紙
今日まで本当に可愛がってくれて
大切に育ててくれた両親・周りの方々への感謝を手紙にのせて届けます

そして大切な方々に見守られながら
おふたりの門出です
今日1番におふたりの笑顔が輝きます

まだ結婚式は結びません!
当日のエンドロールが上映された後スクリーンに映るおふたりの映像
会場にいる全員で幸せのキャンドルの火をいっせいに封じ込めます

「皆様今日はありがとうございました」
「キャンドルも忘れずもってかえってね!以上りょうたまやでした~☆」
会場裏からのおふたりの声に驚くゲストの皆様(笑)

りょうたさんまやさん
改めましてご結婚おめでとうございます。
おふたりエンターテイメントは大成功でしたね!!
本当に周りの方を愛し愛されてきたおふたり
こんなにもステキな1日だったのは
確実におふたりの人柄があってこそだと思います。
毎回のお打合せは本当に楽しくて
いつもおふたりにたくさんパワーをもらっていました
プライベートの相談にものってくださる程 優しくて
思いやりに溢れるおふたりが私は大好きです。
これからも変わらず目を合わせては
楽しそうに大笑いする変わらないおふたりでいてくださいね!(笑)
(実は、私はその姿にいつも癒されておりました^^)
私に担当を任せてくださり本当にありがとうございました。

またいつでも遊びにきてください♪
藤井プランナーと待っています♡

これからもおふたりの幸せを
アージェントパルムからずっと願っています♡

大好きです!!!!

担当ウエディングプランナー 根木あかね

とても天気に恵まれた本日。
大切な皆さまと一緒に過ごす、ウェデイングパーティの始まりです。

こうたさん&あかりさん、そしてひなたちゃんの3人で迎える今日という1日。
1日のはじまりはファーストミート。
お互いの晴れ姿を目の前に、少し恥ずかしそうな様子。
でも、すでに新生活を始めているおふたりにとっては、
節目の時間となりましたね。

人前式では皆様に見守られる中、誓いをたてます。

おふたりの出会いでもあり、思い出の‘花火’をイメージした証明書。
ゲスト全員に協力をしていただき、完成させました。

式の後には、ガーデンでのパーティの始まり!
フラワーシャワーで祝福を受け、
ウェデイングケーキの登場!
‘花火’が載ったケーキ☆

そしてファーストバイトは愛情の分だけたっぷりと♪

そしてあかりさんにはナイショで準備したサプライズ。
こうたさんが伝える言葉と共に、
ゲストから集めたメッセージが送られました。
驚きながらも、とても喜んでいたあかりさんが印象的でした。

今日だからこそ集まれた大切なゲストのみなさま。
祝福ムードの中、会話も弾み、和やかな時間が進んでいきます。

そして、再登場したおふたりから、お菓子まきのイベント。

ゲストの笑顔がたくさん見ることのできた1日となりました。

ラストはおふたりからのごあいさつ。
今日という日にかけつけてくださった皆さんに
感謝をこめて…

こたさん&あかりさん
今日は本当におめでとうございます!
ホームパーティのような結婚式。
思い出に残る1日になりましたね。
担当できたこと、心から感謝しています。

またいつでも遊びに来てくださいね!
日に日に大きくなるひなたちゃんの成長も楽しみです◎
いつまでもお幸せに☆
担当:ふじいなみ

11月6日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

九州出身で方言が可愛く優しい新郎わたるさん
おっとりしていて笑顔が可愛い新婦まなさん
 
おふたりとも夢の国が大好き!
そしてまなさんのお腹には赤ちゃんが♡
性別はわたるさんにもゲストの方にも内緒です!

これからわたるさんとまなさんの結婚式がはじまります!

まずはファーストミートから
チャペルにはタキシードを着て緊張しているわたるさん
そんなわたるさんの肩をまなさんポンポンとし
お互いの姿を見ていただきます
わたるさんもまなさんもお互いの姿を見た瞬間満面の笑顔!
おふたりらしい可愛らしく素敵なお時間となりました

続いては家族対面
晴れ姿を一番初めに親御様に見ていただき、
感謝の気持ちを伝えていただきます
そしてガーデンにてご親族様タイム!
ご親族様との和やかなお時間を過ごしていただき
挙式へと進んでいきます

おふたりが選んだ挙式は「教会式」
わたるさんとまなさんのご登場にゲストの皆様の歓声が響きます
笑いもおこり和やかな挙式となりました

ガーデンイベントでは
フラワーシャワーを行い
女性全員に集まっていただきブーケトスを行いました!
続いてはわたるさんよりご友人を呼んでいただき
ゴムパッチンを行いました!
凄く盛り上がったガーデンイベントでした!

いよいよ披露宴のはじまりです
わたるさん手作りのオープニング映像を見ていただき
おふたりは階段より登場しました
乾杯のご発声と共にお料理のスタート!

ここでまなさんから「シェフ―」の掛け声があると
会場が暗くなり
キッチンがオープンしました!
中にはわたるさんがフランベパフォーマンスをかっこよく決めています!
シェフの格好で登場したわたるさん
乾杯のご発声をしてくださったご友人にお料理のお届けです!

ここからはお写真を楽しんでいただき
わたるさんのご友人による余興がはじまります
たくさん練習をしこだわった余興
わたるさんもまなさんも大笑い!
楽しく明るく最高に盛り上がる余興でした!!

そんな余興のあとは
ガーデンにてケーキイベント!
可愛いケーキに仲良く入刀していただき
ファーストバイトも行いました!

わたるさんナイス食べっぷりです!

中座のお時間
まなさんとわたるさんはそれぞれご友人とご中座されました

わたるさん手作りの生い立ち映像をご覧いただき
ゲストの皆さんにはお待合室で参加していただきました
性別当てクイズの旗を振っていただき
ガーデンからわたるさんとまなさんが登場いたしました!

お色直しされたおふたりとわたるさんが持っている巨大なバルーンに
ゲストの皆様の歓声が響きます
巨大なバルーンには
「Boy or Girl」の文字が、、、、
ここからは性別当てクイズの結果発表!!
まだ性別を知らないわたるさんの予想は女の子!
321の掛け声で
巨大バルーンをスパークしました!
中からは青色の風船が飛び出します!

正解は「男の子」!

正解の方より1名におふたりよりプレゼントです
大歓声&大成功のイベントでした!

そして皆様にはガーデンにて
デザートビュッフェとおふたりとのお写真を楽しんでいただき
わたるさんのご友人とまなさんのご友人より
お祝いのスピーチもいただきました

そしてあっという間に結びのお時間へ
まなさんより親御様へ感謝のお手紙を読んでいただき
おふたりから親御様へ花束と記念のウェイトベアをお渡しいただきました

皆様の祝福のおめでとうと温かい拍手の中
おふたりの門出です!

わたるさん まなさん
本日は誠におめでとうございます!

結婚式はいかがでしたか?
今日はわたるさんとまなさんのたくさんの笑顔が見ることができて
楽しく優しい温かいゲストの皆様に囲まれるおふたりを見て
また新たなわたるさんとまなさんを知ることができた気がします!

打ち合わせではわたるさんとまなさんのやわらかい雰囲気に癒されながら
毎回のお打ち合わせが凄く楽しく
いつも会えるのを楽しみにしていました!

大好きな夢の国のウェディング
赤ちゃんの性別発表も盛り上がり
結婚式大成功でしたね✨

優しくて可愛くて面白いそんなおふたりの担当ができたこと
本当に嬉しいです!
ありがとうございます!
これからもおふたり変わらず温かい家庭を築いていってくださいね!
是非アージェントパルムにも遊びにいてください!

末永くお幸せに!!

担当プランナー 寺澤周子

秋めいてきた11月6日

素敵な夫婦が誕生しました

新郎 しょうごさん
新婦 ともみさん

いつも優しくてともみさんをサポートするしょうごさんと

しっかりものでサバサバ食べることが大好きなともみさん

妊娠7ヶ月♡2月には家族3人になります

そんなおふたりの結婚式を紹介します

おふたりの1日のスタートはファーストミート

対面後 プロポーズをしていなかったしょうごさんから

お手紙と花束があり

ともみさんもびっくり

素敵な1日の幕開けです

おふたりの挙式には

ともみさんが大好きな甥っ子くん 姪っ子ちゃんに

リング隊としてご登場いただいたり

大切なおばあ様に立会人代表をつとめていただいたり

おふたりらしい温かいお時間になりましたね
そしてお待ちかねの

ガーデンイベントのメインは

おかしまき!

おふたりたくさんお菓子を準備し

ともみさんの大好きな曲で

投げる!投げる!

おふたりたくさん幸せの御裾分けできました

そして披露宴がスタートします

おふたりがガーデンより

バルーンを持って登場

皆さんも

ガーデンへと足をお運び頂き

バルーンリリース!

おふたらしい元気なカラーのバルーンが空を飛んでいきました

そして豊田市出身の有名な女性芸人さんよりお祝いムービーがあり

新郎友人から 乾杯の音頭!

いよいよ 

ともみさんが考えに考えたお料理がスタートです

オープンキッチンではしょうごシェフが登場し

会場も大盛り上がりです

そして前半のビックイベントといえば

ウェディングケーキ

おふたりの考えケーキは

「ウェディングケーキ」×「ジェンダーリビール」

実は妊娠7ヶ月ということもあり

お子様の性別がようやくわかったということで…

ケーキにドリップするソースのお色味で

男の子か女の子かゲストに発表します!

男の子 葡萄のソース(濃いむらさき)

女の子 イチゴのソース(うすいピンク)

どちらでしょう!

正解はこちら♡

男の子~!

皆さん盛り上がって頂きました!

もちろん正解者より2名

新郎賞と 新婦賞がございます

元気な男の子産んでくださいね~

続いておふたりのかねてよりお世話になっているご友人への

サンクスバイトも行いました

そしておふたりはそれぞれのご兄弟とご中座へと進みます

後半の登場は

デザートビュッフェと一緒に!

おふたりちょこっとチェンジをしました♡

とくにともみさんは ボレロをはおり

髪型もチェンジ

可愛らしいアレンジでしたね

デザートビュッフェのこだわりは
いも くり かぼちゃを使うこと♪

秋の食材をいっぱい使った素敵なデザートが並びます♪

そしてパーティもそろそろ結びのお時間へ

新郎新婦ご両親へ

お手紙を読み

ご家族へ感謝の気持ちを伝えます

大切なご家族 ご親族 ご友人に

見守られ

無事おひらき

しょうごさん ともみさん

今日という1日はいかがでしたか?

いつもおふたりはおだやかでマイペースな空気感があって

私までいつも癒されていました

なんでもない話 ご家族 ご友人

お仕事の話 色々なお話をしましたね

どれもとても楽しかったです

2021年はおふたりにとって入籍 妊娠 結婚式とても

変化の1年だったのではないでしょうか

そんなおふたりの大事な1年の中で

おふたりに出会うことができ

結婚式の準備を一緒に出来たこと

担当プランナーとして

一番近くでおふたりの幸せな姿を見ることができ

本当に幸せな1日でした

これから先 おふたり いや 3人で

大変なこと たくさんあると思います

そんなときはしっかり話し合って協力して

「ありがとう」をしっかり伝えてくださいね

そして今日の日を思い出して

また頑張ってほしいなと思います

アージェントパルムを選んで頂き

私に担当を任せてくださり

本当にありがとうございました

大好きなおふたりへ愛を込めて…♡

お幸せに!

担当プランナー 大槻宥実

愛知県豊田市の結婚式
アージェントパルムのブログをご覧のみなさんこんにちは!
【三河スペシャルイベントのご案内】
10月に引き続き、11月も
ブランベージュ・ブルーブラン・アージェントパルムの
ブラスグループ3店舗で“挙式済み” “挙式予定”の皆様を対象とした
限定イベントを実施します!
毎月3店舗のイベント内容が変わりますので
複数回、どの店舗のイベントにご参加頂いても大丈夫です。
もちろん、ブラスファミリーのご友人やご親族も大歓迎です!

◆アージェントパルム×豊田

イベント:手打ちラーメン始めました!
日程:11月23日(火)
時間:1部11:30~13:00 10組(完全予約制)※ご好評につき満席となりました。
   2部13:30~15:00 10組(完全予約制)←まだ空きがございます!
事前予約締めきり【11月18日(木)まで】
メニュー・料金
大人800円 お子様300円(しょう油ラーメン・ポテト・バニラアイス) 大盛+100円
メニュー:豚骨豆乳・しょう油・みその3種類 ラーメンの後に食後のシャーベット付
≪内容≫
だんだん寒くなってきましたね!
そんな時に、手打ちラーメンはいかがでしょうか?
アージェントパルムで打ち込んだ手打ちの麺を
厨房スタッフが一から仕込みをした自家製スープに絡めて
至福の一杯をお楽しみください!
皆さんの参加お待ちしております♪

◆ブルーブラン×岡崎

イベント:お料理教室orフラワー教室 軽食ビュッフェ付き
日程:11月15日(月)
時間:11時30分〜14時30分(完全予約制) ※空席残り僅か!
   11時30分~12時30分 お料理教室orフラワー教室※どちらか選択
  12時30分~14時 軽食ビュッフェ※ビュッフェのみ参加も可能
事前予約締めきり【11月11日(木)まで】
メニュー・料金
1)お料理教室(無料)
ご家庭で作れるクリスマスに最適な料理を厨房スタッフが実際に作って分かりやすく解説します!
2)フラワー教室
一組:2000円(税 材料費込み)
クリスマスに飾れるオシャレなリースを実際にお作りしていただけます!
※お予約時にお料理教室かフラワー教室のどちらかを選択していただきます。
3)軽食ビュッフェ
大人おひとり様:2000円(税 サ 1ドリンク込)
お子様:無料※小学生以下対象(税 サ 1ドリンク込)
※軽食ビュッフェのみ参加も大歓迎です。

11月のイベントは大好評につき料理教室第2段!
ご自宅で作れるクリスマスに最適料理を
厨房スタッフが一から丁寧にお教えします♪
同時にフラワー教室も開催予定!
クリスマスを素敵に彩るリースを一緒に作ってみませんか?
皆さんの参加お待ちしております♪

◆ブランベージュ×安城

イベント内容::X’masリース作りとプチデザートビュッフェ
日程:11月8日(月)※ご好評につき満席となりました。

ハロウィン後の楽しみはクリスマス★
*グルーガンを使いますので親御様はお子様と作ります
工作を楽しんだ後はデザートタイム!
ちょっと早いですが、クリスマスに向けて準備をしましょう!

—————————————–
参加申し込みについて
—————————————–
各店舗の電話にてご予約を承っております。
【ブルーブラン】
TEL:0564-55-5466
【アージェントパルム】
TEL:0565-31-2020
9:00/土・日・祝日 9:00~20:00
【休館日】火曜、水曜日 ※祝日は除く

皆様にお会いできるのを
ブラスグループスタッフ一同楽しみにお待ちしております!
アージェントパルム 桑田

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。

本日のブログは厨房の入谷がお送りいたします。

最近は11月に入りだいぶ冬を感じられるようになってきましたね。
私は家ではずっとこたつに入って過ごしています、、
こたつのテーブルを買っておいて大正解◎!
実家にいる時もこたつが大好きだったので
こたつのある暮らしは手放せませんね。。
しかし、実家には猫がいるので
猫のいないこたつは寂しく感じています. . .

寒い冬にはこたつで鍋も楽しみの一つです!
皆さんもこれからの冬を満喫してくださいね!

そんなお話はさておき、
今日はデザートビュッフェについて
お話しようと思います。

先日、ハロウィンがありましたよね!
季節を取り入れたデザートビュッフェにプラスして
ハロウィンを飾ったデザートビュッフェが行われました!

ほんの一部ですが
このような、デザート一つ一つに飾られた
チョコレートやクッキーも
わたしたちの手作りで作っております!
細かい作業ではありますが、
わたしたちも楽しみながら
どうしたら可愛いデザートビュッフェが創れるのか
たくさん試行錯誤して
季節に合わせた美味しいデザートを提供しました。

12月になればクリスマスも近づいてきますね!
冬のデザートビュッフェも楽しみにしていてくださいね。
クリスマスのお話もぜひまたここでさせて下さい!!

以上、厨房の入谷でした。

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

最近の休日は、家の掃除を頑張っている堀内が
本日のブログをお届けいたします。

先日、姉妹店にいる同期から、
おすすめの掃除グッズを教えてもらえたので、
すぐに買いに行きました!

今は便利で高性能なものがたくさんあり、
見ているだけでも楽しかったです!

今は掃除にハマっておりますが、
実家に住んでいる時は、掃除が苦手でよく怒られていました。

片付けなきゃ!と思っていても、なかなか行動にうつせず…(笑)

このまま掃除のやる気がずっと続くように、頑張りたいと思います。

もちろん、アージェントパルムの会場も綺麗に掃除をしています!

特に私が力を入れているのは、
ガーデンにつながる白い階段です!


このように隅っこに葉っぱが溜まることが多く…。

私は最近ホウキの扱いが上手になったのか、
一瞬で取れるようになりました!

この階段とガーデンが綺麗になった時は、
本当に気持ちが良く、嬉しいです。 

自分のまわりが綺麗になったり、整うだけで
モチベーションもあがりますよね♪

これは私たちスタッフ全員がいつも持ち歩き
ブラスの経営理念が書かれている【ブラスラブ】です。

この中にも、「とにかく一生懸命に掃除をします」とあるように
私たちは掃除をとても大切にしています。

すべては”良い結婚式を創るために”

そして、おふたりとゲストの皆様が
気持ちよく過ごしていただけるように、
これからも美しい会場づくりをしていきます!!

最後までお読みいただきありがとうございました!
本日のブログは堀内がお届けいたしました。

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日のブログは厨房の今泉がお送り致します

 

11月になり今年も残すところ2ヶ月で時の流れの早さを感じています

早いもので豊田に異動して1ヶ月が経ちましたか全然観光できておらず、オススメの観光スポットなどありましたら是非教えて下さい!

 

 

さて、秋といえば私が一番に想像するのが食欲の秋です

主な食材を挙げると、栗、きのこ、サツマイモ、サンマ、リンゴなど、
 

アージェントパルムのお料理も秋の旬の食材をふんだんに使ったコース料理をお出ししておりますが、

ゲストの皆様がコース料理を召し上がって頂いた後に

おふたりからゲストの皆様へのおもてなしとして様々なビュッフェをご用意させて頂いております

 

〆のビュッフェとしてお茶漬けビュッフェ、

焼き鳥ビュッフェ、バーベキュービュッフェなど様々です

これからの寒くなる時期にはラーメンビュッフェもオススメです

 

定番のデザートビュッフェは勿論、おふたりの希望に沿ったオリジナルビュッフェもカタチにすることが出来ます!

 

ビュッフェは結婚式の演出として

おふたりの大切なゲストへのおもてなしとして沢山の魅力があります

 

 

是非、アージェントパルムのビュッフェを会場にてお楽しみ下さい!