アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ安藤が担当いたします。

先日、我が家の愛犬を連れて、山中湖へ行ってきました。
今回の目的は【FRENCH BULLDOG LIVE フレンチブルドッグライブ】
通称、フレブルライブ に参戦すること。

我が家の愛犬と同じフレンチブルドッグ(フレブル)と、そのオーナー(飼い主)が集まるイベントです。
今年は人間7500人、フレブルちゃん5500頭が集結、
過去最高の参加数で益々にぎやかになったフレブルライブ。

会場のどこを見てもフレブルちゃんでいっぱいで、
ブヒブヒ、フガフガ、可愛い息づかいがあちこちから聞こえます。
どのフレブルちゃんも個性的で、面白い。
その個性的な行動に、悶絶しっぱなしの2日間。

フレブルちゃんって本当に個性的で、こんな犬、他にいないよね?ほんとに犬なの?と不思議でたまりません。
フレブルオーナーさんの間では〝美豚biton〟〝犬の皮を被ったおじさん〟と称されるなど、
犬として認識されていない、個性を知ったら沼、そんな面白い生き物です。

そんな個性的なかわいこちゃんが集まるフレブルライブでは、
フレブルちゃん関連のショップが並び(出店数も過去最高)
フレブルライブでしか買えない限定品のために早朝から長蛇の列ができます。

ステージエリアではご長寿表彰式やじゃんけん大会、
アーティストのライブなど、楽しい事が満載。

ステージの司会は、フレブル好きで有名なあの芸人さん。
ライブは鼻ペチャ犬オーナーのあの芸人(DJ)さんが観客を巻き込んでの爆笑ライブ。(ステージ最前列まで行って全身で楽しみました!)

『フレブルのオーナーさんって変態だよね』
そうなんです、このイベントに早朝から並び、
ショッピングもステージも全力で挑む、変態の集まりなんです笑
フレブルちゃんの個性に負けず劣らず、オーナーさんも変態です。

そんなフレブルライブに、今年も愛犬と参加できて最高に幸せでした。
いつか愛犬が、フレブルライブのステージでご長寿表彰される日を願って、
愛犬を愛でながら一日一日を大切に過ごしたいと思います。


フレブルライブの前日は山中湖畔の大好きなケーキ屋に。木立の中のとても素敵なお店なんです。ワンコOKのお店です


山中湖周辺は紅葉が見頃で、冷たい空気の中のお散歩がとても気持ち良かったです。


このお宿、昨年のアウトドア旅行で泊まった時はお天気が悪くて富士山が見えなかったんです。
リベンジとなった今年は、こんなにきれいに富士山が見えました。

ブログをご覧の方で、フレブルライブに参戦された方がいらっしゃるでしょうか。
(豊田や近隣のナンバーの車をお見かけしました)
フレブルラバーさんがいらっしゃいましたら、ぜひお声掛け下さい。
変態トークで盛り上がりましょう!

11.16
本日もアージェントパルムで 素敵なご夫婦が誕生いたしました!

新郎:たかきさん
新婦:れなさん

優しくて思いやり溢れるおふたり
毎回のお打合せはとても楽しく
たくさん笑ったのを覚えています(笑)

おふたりの大切な家族 愛猫のにもくん
人見知りの為結婚式当日は来れないけど
ゲストの方ににもくんのことも知ってほしいと
おしゃっていました
(おふたりにとってもたーーーいせつに育てられています♡)

にものチャームポイントの1つ カギしっぽ
カギしっぽの:幸せを引き寄せるカギという意味があります🔓

結婚式に参加できない分
にもくんが溢れた1日になっております♩

おふたりのご縁
そしておふたりとゲストの縁を
結んでほしい
またおふたりからの
想いを結んでほしい

そんな想いを込めて
’’ しっぽで結ぶ未来 ’’
というテーマを贈りました🐈

そんなおふたりのオリジナリティ溢れる
1日をお写真にてご紹介いたします*

(あざとい表情で撮影した3ショットを載せます♥)

たかきさん♡れなさん

改めまして本日は誠におめでとうございます^^
温かい1日になりましたね*

にもくんも当日いたんじゃ?!と思うくらい
にもくん溢れる1日になりましたね!
そしておふたりの天国にいらっしゃる大切なご家族にも
風船を飛ばし想いを伝えることが出来ましたね
おふたりの想いを風船に書いている姿を見て
心を打たれました

おふたりの幸せそうな笑顔や涙されている表情を見ることが出来
私自身も本当に幸せでした
おふたりにとっても一生忘れられない
かけがえのない 1日になっていたら本当に嬉しいです

末永いお幸せを心より願っております
おふたりのことが大好きです!
またお会いしたいので是非遊びにきてください!
アージェントパルム一同お待ちしております

担当プランナー 西釋

豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します

先日兄の結婚式で東京に訪れたことをブログで書いたので
そのついでに東京観光をしたことをお伝えします!

結婚式の翌日は雨予報だったこともあり
どこに行こうかと悩んでいるところに
豊島園で某有名魔法使いファンタジー映画の施設があることを発見!
会場の目白から近く館内で過ごせるとの事だったので早速行ってみました♪

そんな理由で行ったのは失礼だったなと感じられるほどによくできた施設で
実際に映画で使用された小道具から主人公が着用していた服など・・・
ファンにはたまらない映画の裏側の世界が広がっていました
本当に大好きなマニアの方は施設全体を
7時間かけて回る人もいるらしいですよ!!
(私は2時間半でまわり終えました)

あの魔法はこうゆう演出を使って撮影していたんだなーと
舞台裏を見ているとついうっかり「結婚式でも音楽と演出で再現ができそうだな」と
考えてしまうのはウェディングプランナーあるあるだと思います。笑
そんなことを考えつつも存分に楽しませていただきました!

年内には1作目から完結まで改めて見直そうと心に決めた1日になりました

豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
本日のブログは厨房の森下が担当します。

お恥ずかしいことに、最近右手を大怪我してしまい…入院をしていました。

退院後1週間ほどはできる限り左手を使って色んな物事に取り組んでいます。
私は利き手が左手だったので、まだ良かったかなーと思ったのですが、重いものが持てなかったり、洗い物が上手くできなかったりと、普段当たり前にできていたことが上手く出来ないのがとても悔しかったです。

今は少しずつ良くなって普通の作業ができるようになってきました(なんだったら美味しいマグロが食べれるお店に行ってました笑)

改めて当たり前にできることが出来なくなるのは怖いなーと感じ、怪我や風邪にはより一層気を付けようと思いました。

このブログをご覧の皆さまも、最近寒くなってきたので、風邪や怪我にはお気をつけください!

以上、厨房の森下でした!

アージェントパルムファミリーのみなさま

こんにちは。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今年も《アージェントパルムで結婚式を挙げてくださったみなさま》を対象にした、
クリスマスディナーを12月に開催することが決定しました!

▼クリスマスディナーとは
結婚式を挙げていただいた思い出の場所で、ディナーを楽しめるイベントです。
またこの日は、クリスマス限定のオリジナルディナーコースをご用意しております。
かけがえのないあの日を思い出しながら、素敵なクリスマスを過ごしませんか?

スタッフ一同、たくさんのお客様にお会いできることを楽しみにしております。

—————————————–
アージェントパルム・クリスマスディナー
—————————————–
【日時】
12月25日(木):
受付17時30分/開始18時00分【限定18組】

【場所】
アージェントパルム
※店舗隣接の駐車場をご利用いただくことができます。
(アルコールをお飲みになるお客様は、公共交通機関のご利用をお願いします)

【料金・メニュー】
コース料理おひとり様:12,000円(税・サービス料込み)
お子様料理Aセット(フライドチキン・ポテトを含むワンプレート):3,000円(ドリンク・税・サービス料込み)
お子様料理Bセット(パン・ポテト・スープ):1,000円(ドリンク・税・サービス料込み)
フリードリンク 
 ノンアルコールのみ 1,500円 
 アルコール込み   2,500円

※フリードリンクに関しまして、小学生以上の方は皆様お申し込みをお願いいたします。
※席数に限りがございますので、ご夫婦おふたり、もしくはご夫婦とお子様のみでのご参加をお願いします。
※こちらはアージェントパルムにて挙式済みの方限定のイベントとなります。
※こちらのイベントでは、ファンイベントチケットは使用不可となっておりますのでご注意くださいませ。

【予約受付期間】
予約開始日:11月13日(木)12時00分~
予約締めきり:12月11日(木)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。

【参加予約について】
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/7f0a22117f8fe0172cf9209ff622b64a51aaeda21d58b5b62685a93dbe2dad25
※ご予約は上記予約フォームのみで承ります。電話やメールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、12月11日(木)まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。それ以降のキャンセルについては、直接店舗へお問い合わせください。
TEL:0565-31-2020

■電話受付時間:
平日:12時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜 ※祝日を除く

本日もアージェントパルムでは
新夫婦が誕生致しました!

新郎 もとはるさん
新婦 もえかさん

「お互いの直してほしいとこはどこですか?」
「そのままで!」とおっしゃるほど、とっても仲良しでユーモアに溢れ、優しいおふたり
お知り合いの期間が長いおふたりは
多くの共通のご友人がいらっしゃいます
そんなおふたりの愛と笑いと涙に溢れた一日をご紹介いたします!

もとはるさん もえかさん
本日は本当におめでとうございます
おふたりと初めてお会いした日に
「おふたりの結婚式の担当をしたい!」と強く思ったことを覚えております
ここにします、と言っていただいた日からあっという間のお打ち合わせ期間でした
おふたりとのお打ち合わせはとても楽しく、沢山お話した想い出があります
お仕事もいそがしい中、本当に準備を頑張ってくださり、ありがとうございます
おふたりからいただいたお手紙にも書いてくださっておりましたが
私もお打ち合わせが終わってしまうのが、本当に寂しくて仕方がなかったです
私もおふたりのことが本当に大好きです
おふたりの特別な一日に私もいることが出来、とても幸せに思います
今後は月に一度のイベントや夏祭りでまたお会いしたいと思いますので
是非またお越しいただけますと嬉しいです!

おふたりなら必ず楽しく幸せに満ち溢れた家庭を築けます!
改めまして本日は誠におめでとうございます!
末永くお幸せに♡

担当ウェディングプランナー
大石

11月7日
本日もアージェントパルムにて
素敵なご夫婦が誕生致しました

新郎:りくさん
新婦:くるみさん

誰にでも優しくて温かいりくさん くるみさん
お打合せでは
ゲストの方を想い 感謝を伝えたいと
お伺いしておりました

そんなおふたりに
ゲストの方1人1人に
普段なかなか恥ずかしく伝えることのできない
おふたりからの愛が伝わりますように

そんな想いを込めて
【Letter d‘amour】
というテーマを贈らせていただきました♡

想いを伝えあえる温かい1日をお写真にてご紹介いたします♪

りくさん くるみさん
本日は誠におめでとうございます!
あっというまに結婚式当日となり
楽しさで当日もあっというまでしたね
ゲストへ 家族へ
そしておふたり同士で
想いを手紙で伝え合う1日に
なりましたね!
ゲストへひとりひとり作成した
スイッチングレター
お互いに作成し当日までサプライズの
手紙での誓いの言葉
ゲストへの温かい感謝の言葉や
おふたりのお互いを想い合う素敵な言葉に
ゲストの方達も涙ぐまれていました

ご縁ありおふたりと出逢えたこと
そして素敵なおふたりの担当を任せていただいたこと
本当に嬉しく思います
私にとってもかけがえのない1日となりました♩
また是非アージェントパルムにも遊びに来てくださいね!
おふたりにまたお会いできるを楽しみにしております!
末永くお幸せに♡

担当プランナー:西釋さくら

愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
プランナーの吉川です!

最近は寒さが厳しくなってまいりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日は冬だからこそ感じられる‟あたたかい”結婚式について
お話をさせていただきます。

冬の時期の結婚式はゲストの皆さまが寒い中来てくださるからこそ
心まであたたまる‟おもてなし”を意識する新郎新婦も多いです。

本日は冬だからこそ味わうことのできる結婚式についてお話を致します。

まず会場の装花についてです!
当日会場に飾るお花は、お打合せの中でお花屋さんと一緒に決めます。
冬の時期と言えばクリスマス🎄

クリスマスイメージでかわいらしい
テーブルコーディネートをご紹介します。

クリスマスカラーの緑と赤が使われたかわいらしい
コーディネートですよね^^

卓上のお花だけではなく、
会場の装飾でもクリスマス風にコーディナートすることができます。

例えばおふたりが座るメインの横にプレゼントを置いてみたり、
クリスマスのオーナメントを飾ってみたり、
クリスマスツリーを置くのも素敵です!

ゲストが挙式のお時間までお待ちいただく待合室に
装飾をするのもオススメです。

会場のコーディネートだけでなく、お見送りの際に
ガーデンでゲストの方にホットココアを提供したり、
ウェディングケーキをクリスマス風にしてみたり
ゲスト方に見た目だけでなく食べ物や飲み物で楽しんでいただくこともできます。

またお子様がいらっしゃる結婚式では、お子様に
サンタの恰好をしてもらい乾杯のご発声をしてもらったり、
オープンキッチンでオープンの際にクリスマスの影絵をしてみたりするのも
可愛いらしいですよね♪

冬だからこそできる‟あたたかい”結婚式を
是非一緒に創っていきましょう♪

何か気になるコーディネートや演出がある方は
担当プランナーまでお申しつけ下さい!

本日もアージェントパルムで素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎:しょうまさん
新婦:ゆみさん

とても優しくて自由なおふたりです
初回の打合せ中にモゾモゾし始めたのでどうしたのか聞くと
「ご飯食べてもいいですか」とお食事タイムが始まりました!
それ以降毎回の打合せでご飯を食べるようになったおふたり(笑)
打合せの後半になるとゆみさんはおねむタイム♪
それでも打合せ後はお話が止まらくなるくらい仲良しです♡

ふんわり温かい雰囲気のおふたりの結婚式のテーマは
「ひだまり🌼」
素敵な1日をお写真にてご紹介いたします





しょうまさん・ゆみさん
本日は誠におめでとうございます
大好きなキャラクターに合わせて
会場コーディネートを創り
おふたりにしかない素敵な雰囲気の
結婚式になりましたね!

おふたりとのお打合せは本当に楽しく
結婚式以外のお話もたくさんできて嬉しかったです♡

また一緒に記録映像を見ることを
楽しみにしております!!

末永くお幸せに・・・♡

担当プランナー:あおたん(平岩)

愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
プランナーの川地です!

突然ですが、、、
みなさま、掃除は好きですか?

大好き!という方もいらっしゃるかもですが
苦手な方や、つい後回しにしてしまう方も多い、、、はず。笑
ちなみに私もプライベートでは
掃除した後のスッキリ感が心地良いなとは感じつつも
いざ、やる、までの一歩がなかなか踏み出せないタイプです。

そんな中、少し前の話にはなりますが
9月に開催された”PJアワード”
(このブログを欠かさずチェックいただいたいる方は、きっとご存じのはず!
 詳細は、以前のブログをご覧ください^^)
にて、アージェントパルムのPJさんが
見事ブラス全店舗の中でグランプリを果たしました!!!

そのタイトルは
「掃除は周りも自分も幸せにできる」
~やらされるものからやりたいものへ~

結婚式場に、掃除は欠かせないもののひとつです。
普段の結婚式は、チームで創り上げるものですが
掃除はどちらかというと、”ひとりで黙々とこなす”イメージが強いかもしれません。

ですが、このプレゼンを聞いて、一番心に残っていることは
そんな掃除の先には、必ず「誰か」がいるということ。

ゲストが心地よく過ごせる空間。
スタッフが気持ちよく働ける環境。
その「誰か」を想って掃除をしていると、
「綺麗だね」「ありがとう」という言葉が返ってきて
その瞬間、自分自身もなんだか幸せな気持ちで満たされます。

そして、それを実感したとき
掃除は、「やらされる仕事」から
自然と「やりたい仕事」に変わっていきます。

「掃除」という
新人さんからベテランまで、誰にとっても身近、でありつつも
全員が同じモチベーションで実践するのは難しいテーマだからこそ
素敵な発表に、会場のみんなも引き込まれているのを肌で感じました。

掃除に関わらず
チームの全員が、こんな思いで
ひとつひとつの仕事に向き合ってくれたら嬉しいですし
そんなチームの一員であることを誇りに感じられるな、と思います。

PJさんのアワードではありましたが
自分自身もとても勉強になった時間でした。

これからも、小さな気付きや想いを大切にしていきたいと思います。