皆様、こんにちは!
クリスマスイルミネーションが色鮮やかに町を彩る季節になりました。
アージェントパルムでは、クリスマスブライダルフェアを開催しております!!
12月24、25日たくさんのご予約頂いておりますが、まだまだ空きはございます!!
是非、聖なる夜にロマンティックな式場探しをお手伝いいたします!
皆様、お問い合わせお待ちしております!!
アージェントパルム
皆さん、こんばんは!
本日アージェントパルムで誕生した素敵なご夫婦を紹介いたします。
新郎まさるさん 新婦あすかさん
準備期間で何より大切にしてきたのは
お世話になったご家族に向けて感謝をしっかり伝えること。
おふたりが創り上げた人前式では
ご両家のご両親に向けたサプライズの「子育て卒業証書」を授与し、
いままでの感謝を伝えていただきました。
ご両家お父様による誓いの言葉は、今まで大切に育ててきた
息子・娘への想いが詰まっていて
ゲストの皆さんにも、おふたりが大切にしたかった「家族の想い」が
しっかり届いたことと思います。
披露宴ではおふたりが欠かさずコンサートに行くという
大好きなアーティストの曲で彩るクリスマスパーティー♪
おふたりも大絶賛だったケーキは
パティシエがお届けするライブステージのケーキ☆
おふたりのケーキの両側には小さなケーキが2つ並び
サプライズでご両家のご両親にもご入刀していただきました。
ちょっと照れくさそうな表情が素敵でしたね!
お色直し入場ではゴールドのドレスにハット姿で決まったあすかさんを
エスコートするまさるさん
階段中央で皆さんに向けて盛大にクラッカーを鳴らします。
ゲストの皆さんにもお手伝いいただき
ペンライトでおふたりをお迎えするこの雰囲気まさにLIVE!!
ご友人・ご親族問わず皆さんに楽しんでいただけましたね☆
披露宴の後半では階段上からサンタが登場!!
会場において行った袋からは受付をしてくださった方や
あすかさんが恩返しをしたかったご友人
そして誕生日が近いお母様や甥っ子ちゃんへの
プレゼントがどんどん出てきます。
最後に登場したのは当日誕生日のまさるさんに向けた
サプライズケーキ☆
あすかさんが一生懸命隠れて準備を進めたサプライズもしっかり決まり
ゲストの皆さんと一緒にクラッカーでお祝いをしました♪
皆さんに感謝の気持ちを伝えた後
全員でキャンドルの炎を閉じ込めるとおふたりからのサプライズメッセージが☆
たくさんの人に感謝の気持ちを伝えきったおふたり、
とっても幸せそうでした。
まさるさん あすかさん
ご結婚本当におめでとうございます!
憧れの花嫁姿、とっても素敵でした!!
ご縁を感じてこの会場で結婚式を挙げることを決めて下さったおふたりが
人生で一番幸せを感じる瞬間に立ち会えたこと
心から幸せに思いました。
周りの皆様を大切にするおふたりだからこそ
きっと素敵な家庭が築けると思います。
おふたりらしく、温かい家庭を築いていってくださいね☆
お近くにお越しの際はぜひいつでも遊びに来てくださいね!
担当:中川
皆様、こんばんは!
いかがお過ごしでしょうか?
アージェントパルムでは、1組の新夫婦が誕生致しました!
本日の主役は新郎りょうたさんと新婦りささんです。
ザ!美男美女のおふたり!!
ちょうど一年前の12月に会場見学にお越し下さり、
今日という日を迎えます。
タキシードとウェディングドレスにお着替えされたおふたりはより一層輝きを増しておりました!
おふたりは今年の秋にハワイで挙式を行いました。披露宴パーティのみアージェントパルムで行ってくださいます。
披露宴のテーマはハワイアンクリスマス☆
会場コーディネートや待合室の飾りつけなど、リゾートをテーマにおふたりと共にアイデアを出しあってきました。
ゲストが会場に足を踏み入れた瞬間わくわくするような飾りつけになりましたね。
前日におふたりと一緒に頑張って飾りつけをした甲斐がありました!!
さて、おふたりのお支度が整ったら、まずはフラワーシャワーのセレモニーです!
青空の広がるガーデンで皆様から盛大にお祝いして頂き、パーティがスタートします!!
おふたりが入場する前は、りょうたさんが手作りされたハワイでの挙式DVDを皆様にご覧になって頂きました!
そしていよいよおふたりが入場します!!
式の前半は皆様とのお写真タイムやご歓談の時間で盛り上がりました!
とにかく人気者のおふたり、お写真タイムが終わらないぐらいたくさんの方々がおふたりの元まで
お祝いをいいに来てくださいました!
ここでおふたりのウェデイングケーキが登場して参りました!
トミーパティシエ渾身のグラスタワーケーキ!!皆様とても綺麗な出来栄えに驚かれておりました!!
おふたりとデザインしてきた、海をイメージしたケーキです☆
そんなケーキにおふたり仲良く入刀して頂きます!
おふたりのお持ち頂いた貝殻がとても可愛らしくケーキを飾ってましたね!!
おふたりとも一度お色直しのため、ご中座され、いよいよ2回目の入場となります!!
おふたりの打ち合わせの時からクリスマスらしいイベントを考えてきました!
アイデアを出し合った結果!お色直し入場のときにユニークな衣装に仮装して登場してくることに・・・
皆様には受付でどんな衣装で入場してくるかを3択で事前にクイズを行ってました!
クリスマスのBGMとともにおふたりが仮装した衣装は!?!?
雪だるまとサンタクロースの格好をして登場しました!見事衣装を当てたゲストの方へは年末ジャンボ宝くじのプレゼントです☆
なんて夢の膨らむプレゼントなのでしょうか!!
そしておふたり3度目の入場は、ガーデンから入場します!!そして各卓にセットされた水の入ったガラスの容器に魔法をかけていきます!!
おふたりが魔法をかけるとその容器に入った水が海のように青色に変色します!!
全卓ラウンドすると、会場内は海の世界のようにお色直しされました!とっても幻想的な雰囲気に包まれましたね!
その後も、おふたりの職場の同期の方々からの心のこもった余興やスピーチなど、皆様からのお祝いをたくさん頂くことができました!
本当に温かいゲストに囲まれて、おふたりの幸せそうな笑顔を見ていると私まで幸せな気持ちになりました。
おふたりの結婚式のお手伝いをさせて頂く事ができましたこと、本当に感謝しております。
これからも、おふたりらしい温かい家庭を築いて行って下さい。
また、アージェントパルムにいつでも帰って来て下さい。
アージェントパルム
笠島友哉
皆様こんにちは
本日のブログは中尾がお送りさせていただきます
私たちブラスは、12月末になると、全体ミーティングという名の
全社員が集まってのミーティングが行われます
年末という事で、
年間の成績発表や、来年の方針や目標などが発表されます
そして、とても楽しみなのは
来年春に入社してくる家族(4月入社の新入社員)の配属発表です
来年には約50名の新しいメンバーが入社してきます
今現在14店舗ある中で
どのお店に配属されるのか―
それはある意味運命でもあり、私たち迎え入れる側にとっても緊張の瞬間でもあります
アージェントパルムにも、来年の春
新しいメンバーが入ることが決定いたしました
またこのブログにて、そのメンバーを紹介できる日を楽しみにしております
p.s.
そして夜からは恒例のクリスマス会
美味しいご飯を食べながら、各店の余興大会に大盛り上がり
私たちアージェントパルムも
楽しく余興にエントリーさせていただきました
残念ながら、入賞ならず…でしたが、なかなか楽しめた余興でしたね
私たちが何に変身したのか、皆さん分かりますか?
来年も、仕事に遊びに全力投球の27歳でいきたいと思います
本日のブログは中尾がお送りいたしました
皆さん、こんにちは!
アージェントパルム今年初めての積雪で、ガーデンが雪で真っ白になりました。
雪は、観る分には好きですが
車の運転が怖いので早く溶けてほしいと願ってしまうこの頃です。
さて、本日は特別なパーティがありました。
食事の後に、ピアノの生演奏があったのですがその演奏者の方が
厨房に手伝いに来てくれているPJさん(プリティジョブの略、アルバイトさん)の大学の先輩でした。
久しぶりの再会に花を咲かせていました。
どこでどんな方との出会いがあるか分かりません。
一つひとつの出逢いを大切に、これからも過ごしていきたいと思います。
本日は、厨房のトミーこと冨田がブログをお届けいたしました。
みなさんこんにちは!
12月も半ばに差し掛かり、風が冷たくなってきましたね。
アージェントパルムまで自転車通勤をしている私は、
毎日耳が寒さでとれそうです。
さて、年末も近づくこの時期から準備が始まるものといえば
ずばり!年賀状ですよね。
私は、余裕がある年は、手描きで絵をかいて
年賀状を出しています。
一枚一枚描くのはとても大変ですが
やっぱり手書きのほうがあったかさも伝わりますし、
年賀状を送る方のことを思い出しながら
書くことはとても楽しいことでもあります
年賀状は、昨年お世話になったお礼と
今年もよろしくお願いします、というご挨拶をする
日本の大切な風物詩です。
年末はいそがしいですが
今年も心を込めて年賀状を書きたいと思います!
皆さんもぜひ
大切な人へ年賀状を送ってくださいね。
塩田
イルミネーションが色鮮やかに町を彩るこの季節
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日もアージェントパルムでは、幸せな新夫婦が誕生致しました!
新郎たかとしさんと新婦はるかさんです。
おふたりが会場見学にお越し下さった時、今でも鮮明に覚えております。
会場のよしあしではなく、アージェントパルムのスタッフと一緒に結婚式をしたい!!
そうおしゃってくださいましたね。素直に嬉しく思いました。
そんなおふたりへ今日は僕から恩返しをする日です。
「たかとしさん、はるかさん、僕が幸せにします!!」
覚えておりますか….
おふたりの披露宴のテーマは「クリスマスが終わればもうすぐ年末ですね。」
(本日のタイトルそのままです。)
テーマ通り、パーティの前半戦は会場コーディネートやペーパーアイテム
待合室に飾るウェルカムボードなど、おふたりとアイデアを出し合い、手作り品のオンパレード♪
ゲストの方々がワクワクするような雰囲気に包まれます!!
そして、1つ目のイベントはゲスト全員参加のお菓子まきです!!
なんと、たかとしさんとはるかさんはサンタの衣装にお着替えして登場します!!
これにはゲストも驚きです☆
続いて、はるかさんによるブーケトス 幼い頃から野球少年だったたかとしさんからはノックボールトス
そして最後はゲスト全員で集合写真!!100名ものゲストが集まるともう会場内は熱気に包まれますね!
大盛り上がりで宴がスタートします!!
おふたりが入場してすぐに、一度会場を後にするおふたり
さて、一体何が始まるのでしょうか!?!?
そうです!!大のビール好きのたかとしさん!!
打ち合わせ中に豊田のオススメの居酒屋をいくつも紹介して下さいましたね☆
(笠島もビール大好きなのです。)
30キロもあるビールタンクを背負って登場です!!
皆様へ生ビールのサービスです!!なぜか皆様にサーブするはずが・・・たかとしさんが一番飲まされてた気がしますが。
そして、ここで新婦のはるかさんがお色直しのために一度ご中座されます。
すると司会者からアナウンスが
「本日はなんとおふたりの結婚式のために三ツ星レストランからあのシェフをお呼びしております。」
会場がどよめきます!!キッチンをオープンすると、そこにはなんとコックコートにお着替えされた、たかとしさんです!!
フライパンを手に取り、大きな炎を上げてなにやら調理をしております!!
そして出来上がったお料理をお母様のお席までお届けです。
中身は、なんと!!「ターキー☆」そうです!お母様へ少し早いクリスマスのプレゼントでした!
普段はお料理をしないたかとしさんからの素敵なサプライズでしたね!!
さて、パーティの後半戦は年末です。
おふたりは和装にお着替えをされて、再入場です!!
紙ふぶきが舞う中、番傘をさして入場するおふたりの姿は圧巻でした。
はるかさん、黒の色打掛とっても素敵でしたよ。
そんなおふたりとゲストの方々とお写真タイムやご歓談の時間で盛り上がりました!
ここでおふたりからゲストの皆様へプレゼント!!
会場後方から「年越しお茶漬けビュッフェ」です☆ゲストの方々からは大好評でしたよ!
パーティも終わりが近づいてきました。実はまだ一番のメインイベントが残っていたのです。
結婚式の一日前は新婦はるかさんのお誕生日でした。新郎のたかとしさんはこの日のためにずっとあたためてきたサプライズがありました。
打ち合わせ中に、はるかさんの御家族との思い出のお話をしていると、実は、毎年はるかさんの誕生日に家族写真を残しているそうです。
御両親はそれを大切に大切にアルバムにしてとっておいたそうです。はるかさんの結婚式まで。
その大切なアルバムをご両親からお借りして、一枚一枚のスライド映像を作りました。
御両親にはその映像を流しながら、はるかさんへ1通のお手紙を読んで頂きました。
一人娘を嫁に出す親の気持ちが会場全体をふるわせました。とても温かかったです。
そして、最後にたかとしさんからバースディケーキのプレゼントです。
はるかさんの目は感動の涙でいっぱいでした。はるかさん、いかがでしかた?
いっぱい感動しましたか?
たかとしさんの一生懸命考えてきたサプライズ
本当に感動的でした。
たかとしさん、はるかさん、本当におめでとうございます。
おふたりの担当をさせて頂けたこと、心から感謝しております。
いつまでもおふたりらしい、笑いのたえない家族を作っていってくださいね。
Argent Parme
かさじまともや
2014年12月14日
冷たく透き通った風が、冬を思わせるこの季節
しかし、今日のウエディングは天候に負けず熱かった!!
おふたりをお祝いするために集まったゲストの皆さんは
本当に素敵な方々ばかりでした
そんな本日のウエディングの模様を担当中尾がお送りいたします
ゆうすけさん めぐみさん
おふたりとの出逢いは約1年前
その時から、とても笑顔が印象的
そんなおふたりでした
私がお願いをする宿題は、いつも120%の出来栄え
常に完璧に全てをこなすおふたりに私はいつも感動していました
全ては、ゲストの方々に喜んでもらいたい―
そんな気持ちから、おふたりは準備を一生懸命頑張ってこられたに違いありません
今日まで一緒に、楽しんで準備を進めてきました
待合室はおふたりらしく
アンティーク雑貨が飾られ、大人ナチュラルに彩られました
いらっしゃるゲストの方々も
おふたりとそっくりで笑顔が印象的な方々ばかりでした
ドレスとタキシード姿も本当にお似合いで
見て下さい、かすみ草のブーケがなんとも繊細で素敵です
はじまった挙式
お母様と歩いたバージンロード
お母様からはとめどなく涙があふれ出しました
きっと、今まで娘を育ててきた全ての想いがあふれたに違いありません
退場時には、めぐみさんからも涙が。。。
これだけたくさんの方々に祝福にきてくださった
その感謝の思いが胸いっぱいにひろがります
つづきましては、雰囲気一転
ウエディングパーティー
久しぶりにお会いするゲストの方々とゆっくりとお写真撮影
そしておふたりオーダーのウエディングケーキにケーキ入刀
両家お母様によるラストバイトも感動的でした
見せ場は、まだまだ続きます
実は、このウエディングケーキはまだ未完成
おふたりが、チョコプレートを置くと…
【Happy Birthday お母さん】
そう、12月14日今日は新婦めぐみさんのお母様の誕生日
ゲスト全員で歌を唄い
お母様にはろうそくを吹き消していただきました
最高のバースディサプライズになりましたね☆
その後のごきょうだい揃ってのご中座もとても印象的でした
新婦めぐみさんからは、ゆうすけさんの妹さんへブーケのプレゼント
これからずっときょうだいの絆を築いていこうね-
そんな気持ちを込めて渡していただきました
そんな姿をみたご両親も、何だかほほえましそう。。☆
お色直し入場では
ゆうすけさんは紋付袴姿 めぐみさんは色打掛にチェンジ
何とも艶やかな和装姿にゲストも大喜び
ドレスも似合っていましたが、和装もとっても素敵でした
ご親族の方々ともしっかりお写真を残し
おふたりらしい、温かい時間になったのではと思います
ゆうすけさん めぐみさん
ほんとにおめでとうございます
いつも仲良しで、お互いを尊敬しあっているおふたり
そんなおふたりと一緒に打ち合わせをするのが
土日の楽しみでもありました
それがなくなってしまうのが、何だか寂しいですが
ゆうすけさんの謝辞の言葉どおり
これからふたりで、おふたりらしい温かい家庭を築いていってくださいね
本当におめでとうございます
担当:中尾より
ワイルドイケメンなあきひろさん、
福岡出身のたまに出るなまりがとっても可愛いあいさんの一日はー
もうすぐクリスマス! ということで、飾り付けも少しクリスマス仕様に、、、
そして、ちびサンタのみなさんに魔法のステッキで魔法をかけてもらうと、、、
キッチンにはシェフサンタが!
頑張ってくれたお礼におふたりからお菓子のプレゼントです!!
そしておふたりがデザインしたケーキがこちら☆
チョコが大好きなあいさんらしい美味しそうで可愛いケーキですね!
ファーストバイトでは、あごの準備体操をして、、、
しっかり愛情分のケーキを受け止めてくださいました!
お色直しは、紙ふぶきが舞う中、和装姿でご登場。
おふたりとも、とても和装がきまってます!
あいさんは福岡出身。
普段なかなか会えないぶん、今日という日をとても楽しみにしていてくださった
ご家族やご親族の皆様。
そんなご家族の皆様からのサプライズDVD。
結婚式にご列席できなかった方からのメッセージに
あいさんもうれし涙が止まりません。
そんなご家族の皆様に今度はあいさんが気持ちを伝えます。
おふたりがお父様お母様にご用意した記念品は、スポーツウェア。
「運動をしてずっと元気でいてね」の想いを込めて贈ります。
普段言えない感謝の想いを伝えられましたか。
今日感じたことをこれからもずっとわすれず
おふたりらしい楽しい家庭を築いてくださいネ☆
わたしの冗談でにっこり笑ってくれるおふたりの笑顔が大好きです♪
またいつでも遊びに来て下さいネ!
平日のしとしと雨が嘘のように澄んだ青空が広がる中、
本日アージェントパルムでは幸せな新夫婦が誕生いたしました。
新郎まことさん 新婦ゆかりさん
ふとした笑顔がとっても素敵な美男美女のおふたりです。
人前式では、職場の方やご友人、そして可愛らしい甥っ子ちゃん姪っ子ちゃん
たくさんの方にお手伝いいただき晴れてご夫婦となったおふたり。
80名を超えるゲストからの賛同がおふたりをご夫婦として
認めて下さった瞬間は本当に温かい時間となりましたね。
パーティーが始まると緊張もだいぶ落ち着いた様子で
ゲストの皆様と笑顔で写真のお時間を楽しまれました。
ご友人による余興は、会場を巻き込んだダンスで盛り上げて下さいました!
こだわりのケーキはクリスマスツリーに見立てたもの。
オーナメントにはまことさんの好きなキャラクターたちもさりげなく
飾られていました。おふたり仲良くご入刀~♪
食べさせあいっこは豪快に!まことさんのケーキはお皿からこぼれるくらいの
いきおいでした!
ゆかりさんがご中座相手に選ばれたのは
バージンロードを歩きたいという夢がある叔父様と
自分が唯一の女孫だからという理由でおじい様。
選ばれた叔父様もおじい様も大変驚いていましたが
「夢がかなった」ととても喜んでくださいました。
まことさんは一緒に育ってきた弟さんと。
なかなか一緒に歩く機会がなくなってきたという弟さんとの
わすれられない想い出になったことと思います。
お色直し入場では家で何十カットも撮りなおしたという
アフレコの映像からつながる「エアカラオケ入場」
面白めがねで会場を盛り上げてくれたまことさんに拍手!
階段の中央でブーケを贈った瞬間テープシューターが飛び出し
会場を沸かせました☆
雪だるまやサンタクロースのキャンドルにゆっくりと火を灯し
雰囲気は一気にクリスマスモードに♪
ご友人の余興やスピーチなど想いの詰まったお時間を過ごされ
ラストはご家族へ向けたお手紙の映像で想いを伝えていただきました。
まことさん ゆかりさん
本日はご結婚おめでとうございます!
いつもお仕事帰りの時間にいらっしゃり
忙しい中でたくさんの準備をしてこられたおふたり。
まことさんに突っこまれるときも多々ありましたが(笑)
おふたりの結婚式のお手伝いをさせていただけたこと
当日お近くで見守ることができたこと
とっても嬉しく思っています。
また新生活が落ち着いた時にふと遊びにきていただけるような
会場でありたいと思います。
お近くにお越しの際はぜひコーヒー飲みにきてくださいね☆
担当:中川