アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

「今日はビデオ屋さんの新商品が出たから、
朝礼後、みんなで見よう」

そんな支配人の一言から始まった6月4日。

披露宴会場のスクリーンが降りて、
カーテンが閉まり、暗くなって…。

そこで流れたのは―――

6月4日
めぐ お誕生日おめでとう

DSCN1896DSCN1901

そして、スタッフからのおめでとうメッセージや
松井Pがケーキを作る様子。

そう、今日は我らがアイドル、後藤Pの誕生日なのです!
スライドを見た後藤Pの目にはキラリと光るものが☆
(実際にはボロボロでした(笑))

DSCN1909DSCN1911

 

 

 

今日で2○歳になった後藤P!
これからも私たちの仲間として家族として
絆を深めていきたいですね☆

今日のブログは濱名でした

*:–☆–:オマケ*:–☆–:*DSCN1916

かわいい後藤Pに
ファーストバイトをしてあげました♪

こんにちは!
本日のブログは夏に向けて戦える(?)体作りを計画中の
松井がお送りいたします。

みなさん、ケーキって聞くと何を思い浮かべますか?

僕は誕生日や記念日、クリスマスなどおめでたい日を
連想します。
そういった日にはなぜかケーキでお祝いを
することが多いですよね。

ウェディングケーキも同じです!
お二人の大切な一日をより思い出深く…
ケーキ入刀やファーストバイトの瞬間も
鮮明に思い出させてくれます。

DSCN1612
アージェントパルムでは料理はもちろん
ケーキも一から全て手作りです!
かわいらしいケーキから個性的なケーキまで
お二人のご要望をプランナーとシェフで
協力して叶えます!

DSCN1350
大切な一日の、大切なケーキ…

どんどんこだわってください!
お二人の大切な一日のためなら、
プランナーもシェフも妥協はしません!

「どんなケーキが作れるの?」
「人とは違ったケーキにしたい!」

ケーキでお困りなら迷わずプランナーとシェフに相談してください!
お二人の大切な一日にぴったりな、
素敵なウェディングケーキをカタチにしていきましょう!!

本日のブログはケーキを手作りできるような
男になりたい松井がお送りいたしました。
みなさんの好きなケーキは何ですか?

こんばんは
本日は厨房の津田がお送りいたします。

先のブログにて紹介いたしましたボーリング大会について
お伝えしたいと思います。

毎年恒例(?)なのかは僕は今年入ったばかりなのでわからないのですが、今回も各店舗ブラスらしいものすごい仮装でした。
新撰組あり、クマのプーさんあり、各店舗個性豊かでした。

ちなみに社長は今流行りの戦国武将の真田幸村になってました。

写真を持ち合わせていないので写真を掲載出来ないことが残念です。

さて本題に入りましてボーリング大会の結果ですが、
なんと我がアージェントパルムのプランナー荻原さんが上位入賞致しました。

ちなみに僕は2ゲームあわして200ちょっとという散々な結果に終わりました。

何度ボーリングをやっても全く上手くならないことに悩む津田がお送りいたしました。

皆さんこんばんは☆

ついに、この日がやってきました…。
そう、明日は

ブラス恒例!
ボーリング大会☆

この企画は、確か、『社長がボーリングが得意』
というだけで始まったモノなのです!

もちろん、普通のボーリング大会ではありません!!
なんたって、ブラスですから☆

いろんなパートナーさん(業者さん)やアルバイトさんも一緒に加わって
そしてなぜか、店舗ごとにコスチュームでバシッと決める☆
今年のアージェントパルムは…
DSCN1862

 

無題2

過去にはバレンタインのチョコになった
プランナーも…→
無題4
無題3

  

こんな格好の人々がボーリング場に集うのです♪
しかも人数は100人を軽く超えて~~~~

こんな光景見たことありますか??

前年度の個人優勝者、東支配人を筆頭に
戦ってきます☆
皆さんもアージェントパルムの優勝を祈っておいてください^^

今日のブログはここぞという時にガーターの濱名でしてた♪

披露宴当日ゲストが楽しみにしているもの…

それは、もちろん「お2人の幸せな姿」
でもそれ以外にも。。。
それは―「美味しいお料理」

美味しいお料理は食べる人を幸せな気持ちにしてくれます。

披露宴で美味しいお料理をお出しすることは
お2人からゲストへの何よりのおもてなし―

369だからこそ、お料理には
“とことん”こだわります。

―素材を厳選し“一”から手づくり
―見た目でも楽しんでいただけるような
―お2人らしさが演出できるメニュー

シェフたちの追求には限界がありません。

今日は、そんなお料理を体感していただける
「無料ワンプレート試食会」が行われました。

こちらのフェアは来月も開催されます!!

6月13日(日) 10:00~20:00
6月19日(土) 10:00~20:00

まだまだご予約は受け付けることができますので
シェフのお料理、是非皆様の「舌」で体感しでください!

スタッフ一同お待ちしております(矢坂

こんばんは!
今日もとても気持ちのいい天気でしたね♪
こんな爽やかな季節が大好きな後藤です。

今日は朝からアージェントパルムにて重要プロジェクトが行われました。
それは・・・「お掃除プロジェクト」です!

全店舗のスタッフが1つの店舗に集まり、隅々まで徹底的に掃除しようという月1回の大切なプロジェクトなんです。

朝から各店舗のスタッフが集まり、お掃除スタート!

清掃
任された場所を徹底的にお掃除です。
エアコンのフィルターからガーデンの落ち葉ひろいまで、念入りに。

私たちにとって、掃除は毎日の大切な仕事のひとつ。
心をこめて掃除をします。
気持ちの良い空間でお客様も、私たちもすごせるように。
なにより自分たちで会場をきれいにすることで、ますます愛情がわいてくるんです。

「来た時よりも美しく」

ずっとずっと清潔で素敵な空間であるよう、
私たちは精一杯お掃除します!

ぜひピカピカのアージェントパルムにお立ち寄りくださいね♪

こんばんは!
本日のブログは湿気と戦うもすでに
負けそうな松井がお送りいたします。

ウェディングプランナー…それはとても
華やかな仕事に見えますよね!
しかし働いてみて感じることは、
それが全てではないということです。

もちろん華やかな仕事もあります!
結婚式の進行や演出を考えることは
プランナーの醍醐味とも言えます!

ですが…それだけでは結婚式はできません。
そのほかにもいろんな準備があるのです。
新郎新婦のお二人に準備してもらうものもあります。

s-ドレス1
プランナーにもたくさん準備
することがあります。

会場の清掃も大切な準備の
ひとつです。
私たちは常日頃から自分たちの
手で会場をお掃除しています!

全てはお二人の結婚式を最幸の一日にするために…

本日のブログはいつか自分が担当する一日のために
今のうちからしっかり準備をしておこう…と
心に決めた松井がお送りいたしました!

今日の幸せな新郎新婦は、こうたさん・ようこさんです。
お二人のテーマは…「ネコちゃん!」

DSCN1803待合室では、100匹のネコちゃんがゲストの皆様をお出迎えです。

中には、人が通ると鳴き出すネコちゃんや、
ボタンを押すと踊り出すネコちゃん。
個性豊かなネコちゃんグッズで、いつもとは違うアージェントパルムに大変身です!

挙式はすごく緊張気味のお二人。
逃げ出したいという気持にもなりますよね。

DSCN1816それでも、パーティが始まればすっかりこの笑顔。
たくさんのゲストに囲まれて、いつものお二人らしさが出てきました☆
高校生の時に出会い、今までたくさんの思い出がありますよね。
以心伝心の空気感が気持ちよかったです!

DSCN1817そして、ウェディングケーキももちろんネコを取り入れたもの。
新郎こうたさんが考えたこのデザイン。
真中に寄り添う2匹のネコは新郎新婦。
その上下にある足跡は、過去と未来を表しています。
更に、お父様お母様には、ご両親をイメージしたネコのマジパンを乗せてもらって完成です!
その後、嬉しそうにケーキの食べさせ合いっこをする、3組の夫婦の姿が輝いていました。

DSCN1827リメイク入場では、紫色のドレスで登場です!
一気に大人っぽい雰囲気へ大変身。
ゲストの皆様とはキャンドルリレーの演出で華やかさもプラスされます。

キラキラした会場に、お二人の衣装が映えます。

その後は、こうたさんのお父様のご友人の生演奏に合わせて、デザートビュッフェでゆったりとしたお時間を過ごしていただきました。

DSCN1846今日は本当に楽しい時間になりましたね!
お二人と出会って半年…いつもお二人の掛け合いに笑っていました^^
これからも、ボケ・ツッコミが激しい夫婦でいて下さいね☆
いつまでもお幸せに!!
今日はがお送りしました。

皆さんこんばんは☆
本日も結婚式日和と言わんばかりの快晴の中
素敵なカップルが誕生しました!
 
ともかずさんとひとみさんです!
s-お二人念願のドレスを身にまとい、ささやかな笑みを浮かべるひとみさん。その美貌にともかずさんも幸せそうな表情☆
挙式は厳粛な雰囲気の中挙げられ、
フラワーシャワーではうって変わって
会心の笑顔で祝福を受けました!
 
s-ケーキゲストの所へ出向いて会話や写真を撮るのを楽しんだ後はケーキ入刀です☆動物好きなお二人のケーキはキリンやクマのプレートが貼られたオリジナル♪
ご満悦そうな表情ですね!
 

s-キャンドルリメイク入場はピンクのドレスで登場!
ひとみさんとっても綺麗ですね☆
キャンドルサービスでは灯火がお二人を照らしてロマンチックな雰囲気になりましたね!
 

3人
ともかずさん、ひとみさんおめでとうございます!
今日は勿論ですが、これまでお二人と過ごした日々は僕にとってかけがえのないものです☆
また無邪気に語り合いましょう!
いつまでもお幸せに♪     西村

こんばんわ。
今日はとても暑い日でしたね。

みなさまにもある、1年に1度の大切な日
おめでとう、そしてありがとうの日。
私の去年のこの日は…
サプライズ

大好きな方にお祝いして頂きました。

お分かりの方もいらっしゃいますよね、お誕生日です。
1年に1度、いくつになっても特別な大事な日です。

そんな大切な日に、毎年一緒にお祝いさせていただいている方が。
去年も
姉妹店で挙式をしてくれて
コメントも残してくれたドルチェさん☆

結婚式を担当させていただく以前、会場を見に来て頂いた時から
今年で3年目。
出会った時、まだ私はインターン生でしたね。
今年も☆

今年は定休日で大好きなアイスクリームも食べに行きました。
新郎さんのお誕生日でもあり、
ご入籍された日でもあり・・・・
いつも変わらないお2人と変わらない私。
何年たっても一緒に大事な日をお祝いできる。
来年はみんなで集まりましょうね。

結婚式もお2人の夫婦としてのお誕生日。
1年に1度のかけがえのない日。
ぜひ一緒にお祝いさせて下さいね。
本日のブログはサプライズ計画中の荻原がお送りしました。