アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんにちは。
今日のブログは、厨房の野口がお送りします。

皆さんは、まかないという言葉をご存知ですか?
聞いたことがあるかもしれませんが、

「ごはん」です。

当会場ではお昼ごはんのことを指しますが、
実は僕たち厨房スタッフが、スタッフ全員のごはんをつくっています。
限られた食材の中でメニューを考え、一からつくります。

メニューに規定はない分、自分が作りたいものや、食べてみたいもの、
内容にはそれぞれの個性がでます。

最初は、すごく大変なのですが、
先輩にきいたり自分で調べたり、
実際に作ることによって初めて学ぶこともあり、
厨房スタッフにとってはとても大切な時間です。

初めて人に食べてもらえて、
「おいしい」といわれたときの喜びは、料理をつくる人なら、誰でも嬉しいものです。

本日、新入社員の子がまかないデビューいたしました。
一週間前からこの日のためにメニューを考え、
どういう風につくればいいのか、味付けは・・・・・・
と試行錯誤をしてきたわけです。

シェフや先輩たちのごはんを作るわけですから、
緊張や不安でいっぱいだったと思います。

今日が料理人の第一歩。

これから先、おいしいものを、いっぱい作っていってもらいたいです。
IMG_9204_R<a href="http://www.argent-parme.net/blog/wp-

大役を終えて一安心な「きっか」です。

IMG_9202_R

僕も初めて作った日のメニューは、麻婆豆腐と回鍋肉という、味噌づくしなまかないでした。