アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

 




みなさんこんばんは~!
3月ももうすぐ終わり、お花見の時期がやってきますね!


つい最近の休みに、結婚を機に退職をした厨房の同期と、お世話になった先輩と共に八事にあるフレンチレストランへランチを食べに行ってきました~!

この職業を仕事にしてから、1ヶ月に1度はフレンチ、もしくはケーキ屋さんに行くようにしていたのですが、最近は行く機会も増えて色々なところに行かせていただいています。

1458812548232_R

私が今まで行ったお店ではほとんどの店がオープンキッチンでした。
やはりオープンキッチンだと作る過程が見られる分、料理がでるまでの時間を、香りや視覚で楽しめていいですね!

厨房で働いている者としても、使っている食材や器具を見ることができるのはとても楽しいです。


センスというものは磨けば磨くほど特化していくものだと思います。
それぞれがそれぞれの個性、センスを、お店の雰囲気、お皿の上の1品として提供しています。

だから色々な店で様々な料理を食べること、その店のサービスや雰囲気を感じることは、自分の芯となるものに刺激を与えて考え方やセンスを磨くきっかけになると思います。

自分のもつ知識や技術を成長させるためにも、常に新しい調理方法や、組み合わせを取り入れている場所へ行く。
また、ぶれない味を追求してこだわっているお店へ行く。

私は料理人、パティシエとしてはまだまだ足りていない部分が多いと思います。
だからこそ色んなことに挑戦して、自分の幅を広げていきたいです!!


センスを磨いていく中で、新郎新婦さんのイメージの上をいくようなデザート、ウエディングケーキを作っていけるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします☆


最近、夜桜と屋台が楽しみになってきた、厨房のあんちゃんこと安藤がブログをお送りしました~♪