アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんにちわ。
アージェントパルム厨房の野口です。

お内裏様とお雛様が、ふたり仲良くすごしている、今日この頃、
三人官女のおどりや、五人囃子のふえや、太鼓の音楽にのせて、楽しいお祭りがおこなわれていますね。
年一のイベント、そう、それが女の子の祭典、ひなまつりでございます。

小さい頃の思い出はですね、妹のひな人形が7段、家の和室に、飾られていて、そのうらに隠れて遊んでいたのを思い出します。

自分は男なので、直接関係あったわけではないのですが、それから20年近くたち、

人の親となったわけですが、

そんな我が家にもお雛様が、やってくるわけです。

子供たちの部屋に、ひな人形を、飾りつけ、そのうえに雛あられをおき、
そして、ことしはですね、ちびちゃんも新たに仲間入りしたので、
つるし雛を、横に飾りつけしました。

つるし雛というのは、静岡県に伝わるかざりで
image[1]_R

写真のように飾りがつるしてあり、飾りのそれぞれに願いが込められているのです。

一足ははやいですが、昨日、かぞくで、ちらしずしを作り、下の子の初節句をいわい、こともたちのさらなる成長を、おいのりしました。

今日はかえったらお雛様のかたづけですね、お嫁にいけなくなっていけないので・・・・・

また来年まで、おやすみなさい。
みなさまもよい1日を、

後片付けもお忘れなく

それではこのへんでしつれいします。