イルミネーションが色鮮やかに町を彩るこの季節
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日もアージェントパルムでは、幸せな新夫婦が誕生致しました!
新郎たかとしさんと新婦はるかさんです。
おふたりが会場見学にお越し下さった時、今でも鮮明に覚えております。
会場のよしあしではなく、アージェントパルムのスタッフと一緒に結婚式をしたい!!
そうおしゃってくださいましたね。素直に嬉しく思いました。
そんなおふたりへ今日は僕から恩返しをする日です。
「たかとしさん、はるかさん、僕が幸せにします!!」
覚えておりますか….
おふたりの披露宴のテーマは「クリスマスが終わればもうすぐ年末ですね。」
(本日のタイトルそのままです。)
テーマ通り、パーティの前半戦は会場コーディネートやペーパーアイテム
待合室に飾るウェルカムボードなど、おふたりとアイデアを出し合い、手作り品のオンパレード♪
ゲストの方々がワクワクするような雰囲気に包まれます!!
そして、1つ目のイベントはゲスト全員参加のお菓子まきです!!
なんと、たかとしさんとはるかさんはサンタの衣装にお着替えして登場します!!
これにはゲストも驚きです☆
続いて、はるかさんによるブーケトス 幼い頃から野球少年だったたかとしさんからはノックボールトス
そして最後はゲスト全員で集合写真!!100名ものゲストが集まるともう会場内は熱気に包まれますね!
大盛り上がりで宴がスタートします!!
おふたりが入場してすぐに、一度会場を後にするおふたり
さて、一体何が始まるのでしょうか!?!?
そうです!!大のビール好きのたかとしさん!!
打ち合わせ中に豊田のオススメの居酒屋をいくつも紹介して下さいましたね☆
(笠島もビール大好きなのです。)
30キロもあるビールタンクを背負って登場です!!
皆様へ生ビールのサービスです!!なぜか皆様にサーブするはずが・・・たかとしさんが一番飲まされてた気がしますが。
そして、ここで新婦のはるかさんがお色直しのために一度ご中座されます。
すると司会者からアナウンスが
「本日はなんとおふたりの結婚式のために三ツ星レストランからあのシェフをお呼びしております。」
会場がどよめきます!!キッチンをオープンすると、そこにはなんとコックコートにお着替えされた、たかとしさんです!!
フライパンを手に取り、大きな炎を上げてなにやら調理をしております!!
そして出来上がったお料理をお母様のお席までお届けです。
中身は、なんと!!「ターキー☆」そうです!お母様へ少し早いクリスマスのプレゼントでした!
普段はお料理をしないたかとしさんからの素敵なサプライズでしたね!!
さて、パーティの後半戦は年末です。
おふたりは和装にお着替えをされて、再入場です!!
紙ふぶきが舞う中、番傘をさして入場するおふたりの姿は圧巻でした。
はるかさん、黒の色打掛とっても素敵でしたよ。
そんなおふたりとゲストの方々とお写真タイムやご歓談の時間で盛り上がりました!
ここでおふたりからゲストの皆様へプレゼント!!
会場後方から「年越しお茶漬けビュッフェ」です☆ゲストの方々からは大好評でしたよ!
パーティも終わりが近づいてきました。実はまだ一番のメインイベントが残っていたのです。
結婚式の一日前は新婦はるかさんのお誕生日でした。新郎のたかとしさんはこの日のためにずっとあたためてきたサプライズがありました。
打ち合わせ中に、はるかさんの御家族との思い出のお話をしていると、実は、毎年はるかさんの誕生日に家族写真を残しているそうです。
御両親はそれを大切に大切にアルバムにしてとっておいたそうです。はるかさんの結婚式まで。
その大切なアルバムをご両親からお借りして、一枚一枚のスライド映像を作りました。
御両親にはその映像を流しながら、はるかさんへ1通のお手紙を読んで頂きました。
一人娘を嫁に出す親の気持ちが会場全体をふるわせました。とても温かかったです。
そして、最後にたかとしさんからバースディケーキのプレゼントです。
はるかさんの目は感動の涙でいっぱいでした。はるかさん、いかがでしかた?
いっぱい感動しましたか?
たかとしさんの一生懸命考えてきたサプライズ
本当に感動的でした。
たかとしさん、はるかさん、本当におめでとうございます。
おふたりの担当をさせて頂けたこと、心から感謝しております。
いつまでもおふたりらしい、笑いのたえない家族を作っていってくださいね。
Argent Parme
かさじまともや
2014年12月14日
冷たく透き通った風が、冬を思わせるこの季節
しかし、今日のウエディングは天候に負けず熱かった!!
おふたりをお祝いするために集まったゲストの皆さんは
本当に素敵な方々ばかりでした
そんな本日のウエディングの模様を担当中尾がお送りいたします
ゆうすけさん めぐみさん
おふたりとの出逢いは約1年前
その時から、とても笑顔が印象的
そんなおふたりでした
私がお願いをする宿題は、いつも120%の出来栄え
常に完璧に全てをこなすおふたりに私はいつも感動していました
全ては、ゲストの方々に喜んでもらいたい―
そんな気持ちから、おふたりは準備を一生懸命頑張ってこられたに違いありません
今日まで一緒に、楽しんで準備を進めてきました
待合室はおふたりらしく
アンティーク雑貨が飾られ、大人ナチュラルに彩られました
いらっしゃるゲストの方々も
おふたりとそっくりで笑顔が印象的な方々ばかりでした
ドレスとタキシード姿も本当にお似合いで
見て下さい、かすみ草のブーケがなんとも繊細で素敵です
はじまった挙式
お母様と歩いたバージンロード
お母様からはとめどなく涙があふれ出しました
きっと、今まで娘を育ててきた全ての想いがあふれたに違いありません
退場時には、めぐみさんからも涙が。。。
これだけたくさんの方々に祝福にきてくださった
その感謝の思いが胸いっぱいにひろがります
つづきましては、雰囲気一転
ウエディングパーティー
久しぶりにお会いするゲストの方々とゆっくりとお写真撮影
そしておふたりオーダーのウエディングケーキにケーキ入刀
両家お母様によるラストバイトも感動的でした
見せ場は、まだまだ続きます
実は、このウエディングケーキはまだ未完成
おふたりが、チョコプレートを置くと…
【Happy Birthday お母さん】
そう、12月14日今日は新婦めぐみさんのお母様の誕生日
ゲスト全員で歌を唄い
お母様にはろうそくを吹き消していただきました
最高のバースディサプライズになりましたね☆
その後のごきょうだい揃ってのご中座もとても印象的でした
新婦めぐみさんからは、ゆうすけさんの妹さんへブーケのプレゼント
これからずっときょうだいの絆を築いていこうね-
そんな気持ちを込めて渡していただきました
そんな姿をみたご両親も、何だかほほえましそう。。☆
お色直し入場では
ゆうすけさんは紋付袴姿 めぐみさんは色打掛にチェンジ
何とも艶やかな和装姿にゲストも大喜び
ドレスも似合っていましたが、和装もとっても素敵でした
ご親族の方々ともしっかりお写真を残し
おふたりらしい、温かい時間になったのではと思います
ゆうすけさん めぐみさん
ほんとにおめでとうございます
いつも仲良しで、お互いを尊敬しあっているおふたり
そんなおふたりと一緒に打ち合わせをするのが
土日の楽しみでもありました
それがなくなってしまうのが、何だか寂しいですが
ゆうすけさんの謝辞の言葉どおり
これからふたりで、おふたりらしい温かい家庭を築いていってくださいね
本当におめでとうございます
担当:中尾より