アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

  みなさんこんばんわ、本日はキッチン舛屋がお送りします。

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、朝晩は肌寒いくらい。すっかり秋ですね。

秋。。。

実は料理人にとって腕の見せ所なんです!
そして、料理人泣かせの季節!
海の幸、山の幸、多くの素材たちがこの季節に旬を迎えます。
数多くの素材が出回るため、何をどのように調理するか考えるだけでワクワクします。

 一般的には、料理を考案するには楽な季節だと思われがちですが、一番この季節が頭を悩ませるんです。

秋を思わせる素材が多すぎて?

いえ、違います。

みなさんイメージしてみてください。

栗、芋類、茸類、柿etc・・・

気づきました?

そうなんです!何となく茶色いんですよね。秋といえば茶色。  これがネックなんです。
秋の食材を彩りよく・・・これが難しい・・・。
色味のある果物や野菜を使って何とかそれらしく仕上げることはできますが、どうしても日本人の感性として秋イコール茶色というのは覆りません。

料理を出された瞬間に彩りよく秋を感じさせる一皿。
これを目指さなくてはけません!

 面白さと難しさを併せ持つこの季節・・・また一歩成長できる季節にしたいと思います!