アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

 みなさんこんばんわ。今日は厨房の味岡が書きたいと思います。

ところで皆さんは今の時期花粉に悩まされてませんか?

私はすごく悩まされています!!

毎日マスクを着けたり、薬を飲んだり、色々な対策をしています。

皆さんはどんな対策をしていますか?

私は、料理人なので料理での対策をしています。

そこでみなさんに少し紹介をしたいなとおもいます。

まず花粉症の時に食べる良い物は、レンコン、大葉、ヨーグルトだそうです。

この3つにはアレルギーを抑制する働きがあるそうです。

ちなみに私は、毎朝ヨーグルトを食べています。

ここで皆さんに1つレシピをお伝えしたいと思います。

「大葉のジュース」です!
                        
      大葉       40g       
      水       500ml
      レモン汁   半個分
      氷        適
      砂糖       40g
作り方
   大葉は水洗いして、水500mlと鍋に入れ強火にかける。
   煮たってきたら中火にして4~5分ゆで、お湯の色が少し黄色になったら大葉を取り出す。

   砂糖を加えて再び火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、レモン汁を加える(少し赤くなります)。
   煮沸消毒したきれいな保存瓶に入れて冷蔵庫で保存すると1ヶ月くらいはOK 。  
   
   氷を入れたグラスに大葉ジュースを入れ、牛乳で割って、でき上がり。
   炭酸や冷水、焼酎で割ってもOKです。お好みの濃さになるまで薄めてください

ぜひ試してみてください。いっしょうこの時期を乗り切りましょう。