アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

もうすっかり秋になって、食べ物がおいしくなってきました☆
素敵な季節♪結婚式にもピッタリな季節です!

そんなすがすがしい季節に『ザックスフント』は動き出しました。
ところでザックスフントとは…
簡単に説明すると登山部です(笑)

由来は…
?登山用のリュックをザックというから
?日本人はダックスフントのように短い足だけれども
  一歩ずつ登って頂上まで辿り着く、奮闘する

というものです☆

今回登った山は滋賀県の霊仙山に日帰りで行ってきました。
大自然

出発前は雨が降っていて、中止も考えられたのですが
メンバーの熱意で押し切り、登頂に決定☆

AP×セオリーこれからパルムでお世話になることも多い
お花屋さんのセオリーさんも一緒に
登りました☆

今回はいつもと違いヤマビルに襲われたり、巨大蛙が出没したり、
雨に降られたりと、日帰りなのに過酷な試練が待ち受けていました。。。

しかし、山頂でカップラーメンを食べたい!
その想いで何とか登りきりました!!
頂上にて部長&副部長そこで食べるおにぎりと
カップラーメンの味は
最高でした☆

※社長はヤマビルを
昆布だと思って食べかけました!!!
危ない危ない

AP支配人 こける!!危ないと言えば、雨と、山が粘土質のせいで
みんな、滑る滑る!!

「ここ滑るから!」と言っているそばから滑ること!
「注意して!」と言っている人が滑り、
教えられた人もわかっていても滑る(笑)

たくさんの危機を乗り越えて、きずなが深まったザックスフントメンバー
素敵な思い出が出来ました。

下山時には降っていた雨もやんで
琵琶湖を見ることが出来ました琵琶湖を一望

やっぱり、頑張った者にしかわからない
感動というものがあるんですね

神様からのご褒美です☆

ご褒美はもうひとつ!胃へのプレゼントはこちら↓
ウナギ最高
社長おすすめのウナギ屋さんへ♪
久しぶりに食べたひつまぶしは
格別でした!
私は個人的には薬味で食べるのが
一番おいしいと思いました☆

長かった一日、筋肉痛は怖いけれど
また来年もあの感動を味わいに行きたいと思います

今日の担当はRでした