アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日はクリスマス・イヴ。
この良き日にアージェントパルムで行われた
家族だけを招いての結婚式。

お支度ができた後、
おふたりだけでの撮影は
「結婚をする」実感が少しずつわいていく時間。

この人と巡り合い、一生を共にする
挙式を迎えるまでに少しずつ気持ちを高めていきます。

挙式では今までお世話にななったお母様から
花嫁支度の総仕上げとして
ヴェールダウンの儀式を行っていただきました。

おふたりが誓い合う姿を
ご家族にしっかり見届けていただき、
ささやかなパーティが始まります。

クリスマスをイメージしたウェデイングケーキは
今日ならでは★
ゲストの皆さんからも笑顔があふれる、
素敵なケーキカットシーンとなりました。

お色直しはがらりと雰囲気を変えて、
和装姿での入場。
会場をより一層華やかにしてくれます。

和やかに進んでいくパーティの結びには、
おふたりから感謝の気持ちをお届け。

12月24日
「クリスマス・イヴ」であることよりも、
さらに大切な記念日となったと思います。

私たちスタッフにとっては、
穏やかで幸せな空間を創ることができ、
とても素敵な’クリスマスプレゼント’となりました。

おふたりにも、この先毎年この日を思い出した時、
幸せな気持ちに華を添えられていたら
とても嬉しく思います。

本当におめでとうございます!

担当:ふじいなみ

愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!

本日は1日限りのBIGフェアのご紹介です!
12月27日限定で、ドレス試着フェアを開催いたします!

純白のウェディングドレスに
個性豊で華やかなカラードレス
もちろんタキシードもご用意しております!

直営店のビードレッセがピックアップした
豊富なラインナップの中から
お気に入りの1着を試着していただけます!

さらに、お選びいただいた衣装で
アージェントパルムの煌びやかなチャペルへ
本番さながらの入場体験をお楽しみください!

そしてシェフ自慢のフレンチ試食もございます!
黒毛和牛&オマール海老
フォアグラのパイ包みスープなど
2万円相当のコースをご用意しております!

前日26日までのご予約制となっております!
クリスマスを過ごした後のささやかな楽しみになりますように!

ご予約はこちらから↓↓
ドレス試着フェアを予約

感染対策を万全に行い
みなさまのご来館をお待ちしております!

アージェントパルム支配人 桑田

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房の入谷がお送りしますね。

今年は雪も降り寒い冬になっていますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか( ¨̮ )
私は冬のファッションが大好きなので、
お気に入りのコートとマフラーをして
出かけるのがすごく楽しみな日々を
過ごしています!
冬の楽しみといえば
何を思いつきますか???
こたつ・鍋・スノーボードやスキー·····

私は楽しみがたくさんあるので
冬を満喫できるようにどう過ごそうか、
といつも考えています◎

話は変わりますが、、
今日お話したいことは
ウェディングケーキ入刀の時の演出✩についてです。

結婚式の披露宴に大切なウェディングケーキのシーン。

実はケーキ入刀やファーストバイトの他にも
様々な演出がたくさんあります。

おふたりの演出が終わったあと、、!
登場してきたのはかわいらしいミニケーキ!!

こんなケーキをで登場させて
感謝を送りたい方へサプライズを行うこともできます。

感動がより一層大きくなるシーンになりますよね。

おふたりのウェディングケーキではなく
もう一つサプライズでケーキをご用意して
ケーキ入刀、サンクスバイトをしてもらうのです!

とっても素敵な演出だとおもいます。

素敵な1日になるように私たちも
全力でお手伝いさせて頂きますので
いろんな意見を聞かせてくださいね。
お打ち合わせの日を楽しみにして
お待ちしております( ¨̮ )

以上、厨房の入谷でした。

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは桑田がお送り致します。

12月も折り返して今年も残りわずかとなりました。
ここ最近ぐっと冷え込みまして、こたつを出そうと考え中です!

もうすぐクリスマスですが、
今年のクリスマスはどう過ごされますか?
ディナーへ行ったり、プレゼントをしたり
様々なご準備を進めている方もいらっしゃるかと思いますが
クリスマスシーズンにプロポーズをされる方も多いのではないでしょうか?

今年一年の終わりに最高の思い出を作ることができるので
プロポーズにはピッタリの時期ですよね!
年末年始にご実家に帰る際に
ご挨拶や結婚式のご相談がしやすいこともあり、
この時期を選ばれる方も多いです!

アージェントパルムでは、実際の結婚式場を使用して
プロポーズを行える『プロポーズプラン』もご用意しております!

ご予約から当日までの流れは
~事前準備~
1、お電話にてプランのお申込み
2、事前にプランナーとプロポーズ当日の流れを打合せ
(お電話でもご来館でもどちらでもOKです!)
~プロポーズ当日~
3、おふたりでフレンチフルコースをお愉しみいただきます
4、チャペルでのサプライズプロポーズ
(詳細は事前にしっかり打合せをさせていただきます!)

ご希望の1週間前までにお電話にてお問合せください!
TEL:0565-31-2020

《対象期間》
月・木・金・土・日曜日 ※17:00~(19時来店まで)
            ※土・日曜日は要相談となります
《所要時間》約2時間半~3時間程度

どのようにプロポーズしたらいいのかわからない
そんな方も、お気軽にプランナーへご相談ください。
おふたりの大切な1日を、一緒にプロデュースさせていただきます!

気になった方は、是非お電話ください!
多くの幸せのお手伝いが出来ることを、楽しみにお待ちしております!

本日のブログは桑田がお送りいたしました!

12月19日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

パン作りが趣味の新郎まさきさん
優しくて手先が器用な新婦りなさん
おふたりと打ち合わせをしていると温かくて癒されます♡

そんなおふたりの結婚式は
「家族対面」からはじまります
タキシードとウェディングドレス姿を一番最初にみていただくのは、
やはり今まで育ててくださった大好きな親御様
温かい素敵な家族対面でした

おふたりが選んだ挙式は「人前結婚式」
指輪の交換ではまさきさんの甥っ子君がリングを運んできてくれました!
本番もばっちり!
まさきさんとりなさんのもとまで笑顔で届けてくれました!

指輪の交換のあとは植樹式&承認宣言です
待合室にてゲストの皆様に
オリーブが入っている鉢に土を入れていただきました
挙式では両家親御様に前へお越し頂き 仕上げとして土を入れていただきます
最後はおふたりが水を注いで完成です!
そしてここで両家親御様より承認宣言をしていただきました
まさきさんとりなさんの小さい頃の出来事や応援のメッセージを届けていただくと共に
おふたりの結婚を承認していただきました
親御様の温かい言葉に私も感動しました

続いてはガーデンイベントです
りなさんより女性の皆様へブーケトスを行いました
まさきさんとりなさん同時にバレーボール&ラクロストスも行いました!
ボールをキャッチした方にはコースのお肉料理がグレードアップします!
盛り上がったガーデンイベントでした!

おふたりが入場する前にウェルカムフードとして生ハムをお出ししました
しかし生ハムだけではなく
まさきさんが手作りしたパンも一緒に添えてゲストの皆様に楽しんでいただきました!!
まさきさんの手作りのパンに皆様すごく驚いていました!!

いよいよ披露宴の始まりです
おふたりが手作りしたオープニング映像を見ていただき
321の映像のカウントでカーテンがオープン!

シャボン玉の中おふたりはガーデンから登場です

乾杯のご発声とともにお食事がスタート

ここでまさきさんの姿が見当たらなくなります
りなさんに「まさきシェフ―」と呼んでいただくと
キッチンがオープンしフランベをしているまさきさんの姿が!
披露宴会場に登場していただき
りなさんへお食事を届けていただきました

まさきさんのご友人よりスピーチをいただき
りなさん手作りのフォトプロップスでお写真タイムです!

続いてはりなさんのご友人による余興のお時間です
余興は「似顔絵ゲーム」!

各テーブル対抗でまさきさんとりなさんの似顔絵をゲストの皆様に書いていただきました
目を書く人 鼻を書く人とどんどん似顔絵が完成していき
まさきさんとりなさんにナンバーワンの似顔絵を選んでいただきました
楽しい余興で皆様が書く似顔絵も素敵でした

続いては「ケーキイベント」
オリーブとレモンを使ったナチュラルなケーキに
おふたりの好きな物が入ったケーキになっています!
りなさんは柴犬!柴犬のマジパンんと犬の足跡
まさきさんはパン!バケットのパンを柴犬が咥えています

仲良くケーキ入刀をしていただきファーストバイトもしていただきました!
まさきさんへのファーストバイトはりなさんの勢いが凄かったですね!
まさきさんの鼻に綺麗に苺がのりました(笑)
続いては「サンクスバイト」
サプライズで登場していただき
大きなスコップでサンクスバイトをしました
まさきさんの食べさせる勢くて驚きましたが楽しい盛り上がったケーキイベントでした!

中座のお時間
りなさんは妹さんと
まさきさんはお兄さんと弟さんと中座されました

「リメイク入場」
楽しい曲が流れ始めました♪
待合室で選んでいただいたペンライトを光らせていただき
おふたり階段よりお色直し入場です!
おふたりもペンライトを持って登場しました
メインにと思いきやおふたりテラスへ進みペンライトを振るとガーデンの電球が光りました!

ドレス色当てクイズの発表です
正解は「ブルーグレー」
正解のボックスから1名ひいていただき
おふたりより国産和牛カタログのプレゼントです!

続いてはりなさんのご友人より余興のお時間です

お色直しされたおふたりと写真を撮って盛り上がりました!

あっという間に結びのお時間です
新婦お手紙の前に
りなさんのご友人よりスピーチをいただきました

親御様へ花束と感謝状をプレゼントいたしました
披露宴の結びはまさきさん

皆様の温かい拍手の中おふたり門出です

まさきさん りなさん
本日は誠におめでとうございます!
まさきさんとりなさんと出会ったの2月でしたね!
そこからあっという間に約1年!!
たくさん打ち合わせを行いました
まさきさんのパン作りへのこだわりを聞いて結婚式でも絶対皆様に知ってほしい!
食べてもらいという私の想いもあり忙しい中頑張ってパンを焼いてきてくださいました!
当日ゲストの皆様が凄く喜んで食べていただいている姿をみて私自身ものすごく嬉しかったです!
りなさんの手作りした柴犬のマスコットもゲストの皆様お写真撮ってましたよ!
おふたりは優しくて温かくて毎回のお打ち合わせで癒されておりました♡
コロナウイルスの中でも来ていただいたゲストの皆様に楽しんでいただけるように
ゲスト想いのおふたりと一緒に考え当日はおふたりもゲストも楽しめた式になったのではないでしょうか

そんなゲスト想いの優しいおふたりの担当を任せていただく事ができて
本当に幸せでした
ありがとうございます!

まさきさん りなさん大好きです!
末永くお幸せに

担当 寺澤

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
今日のブログ担当は藤井がお届けいたします。

皆さん、こちらのラジオ番組はご存じでしょうか?
プロフィギュアスケーターの村上佳菜子さんと
ブラス河合達明社長がMCを務めるラジオ番組『ブラスミュージック』。
今回は、名古屋のブラス本社でラジオ収録が行われるということで、
先日、ブラス社員としてその収録を見学に行ってきました!

実は、私、就職活動中にラジオ制作会社なんかにも
興味を持っておりました・・・
(受けておりませんが…)
ブライダルとは全く違く職種ではありますが、
やはり’モノづくり‘に対してすごく興味があり、
今回初めて収録見学ができるということで、すごく楽しみにしていました。

村上佳菜子さんと社長の集中力。
ラジオは表情や身振り手振りが見えない分、
聞き手が飽きないように、また、楽しんでもらえるように
言葉・会話で「魅せる」ことがすごく大事。

そんなラジオ独特の’良い緊張感‘がすごく伝わってきました。

職種は違えど、「伝える相手」がいることは、結婚式も同じ。
新郎新婦の想いを集まるゲストに伝えるために、
結婚式の中でどう表現したら良いのか。

また新しい分野の’プロの仕事‘を目の当たりにして、
とても刺激になりました!
———————————————
ラジオ番組情報
———————————————
FMAICHI「ブラス・ミュージック」
日時:毎週土曜日19:30~20:00
パーソナリティ:村上佳菜子・河合達明
番組公式Twitter:@radiobrassmusic(ブラス・ミュージック)

提供:株式会社ブラス

———————————————
バックナンバー
———————————————
放送を聞き逃した方も大丈夫♪
radikoや下記アーカイブサイトからトーク内容を聴取いただけます!
https://www.brass.ne.jp/love/radio/

———————————————
12月のゲスト情報
———————————————
12月19・26日
BOYS AND MEN 水野勝さん・本田剛文さん
https://boysandmen.jp/

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房スタッフの杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!

皆さん最近はいかがお過ごしですか?

本格的な寒さに入り
まま絞れる中、、、、とうとう雪が、、、、
雪が降ってまいりました!!

しかもこちら豊田では雪が積もるなんてこともありました!!
とても、とても嬉しいです!

このまま寒い期間が続けば
きっと雪山はもっと雪が積もり、スキーやスノーボードなど
ウィンタースポーツが盛んになりますね!
とても楽しみな冬になってまいりました!!

さて、最近少しだけ珍しい魚をさばかせてもらえました!

それは・・・
こちら!!

ヒラメです!

写真では伝わりづらいですね・・・

大きな魚用まな板が埋まってしまうほど大きなヒラメです!

それでもこれ以上に大きいヒラメはまだまだいるみたいで・・・
一度拝見してみたいものです!

今回はこちらのヒラメを5枚に卸して身を4枚、骨、に分けました!
3枚卸は聞いたことあっても5枚卸は聞かないという方も多いかと思います!

こういった、ヒラメや、カレイのように平たい魚には5枚で卸すととっても簡単にきれいに卸すことができます!

魚をさばくのは好きなので、どんどんさばいていきたく思います!
その時はまたこちらの直人の時間で皆さんに紹介していこうと思います!

また
楽しみにしていてください!!

以上!
厨房 杉本 直人 でした!!

豊田市の結婚式場 アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。

本日は大槻がお送りいたします

先日初めて寺澤プランナー担当の結婚式のサブプランナーをしました

サブプランナーとは、担当プランナーが一人ではできないことをサポートし

担当と同じ気持ちで結婚式を創るプランナーです!

実は寺澤プランナーとは同期で

入社からずっと一緒に成長してきました


※寺澤プランナーのデビューの日の写真です!私たち若い…

キャラも性格も真逆できっとキャリアの目標も全然違うからこそ

お互いの良いところを認め合える存在で、とても心地の良い存在です

(なぜがお互い全くライバル心がないのはあまりにもキャラが違うからだと思います)

全然違う私たちですが

唯一同じことは

「新郎新婦を幸せにしたい」という気持ちで結婚式をつくっていること

普段から寺澤プランナーとはたくさんコミュニケーションを取り

「プランナー一貫制」で担当プランナーの気持ちが分かるからこそ

寺澤プランナーの気持ちに応えられるサブでいようと

この日は、より一層気合が入っていたような気がします…(笑)

これからも2人で成長しながら、そして支えあいながら

いい結婚式を創っていきます!

※仲いいはずなのに8月のこの写真が2ショットの最新でした(笑)

新郎 わたるさん
新婦 かすみさん

仲良しで息ぴったりのおふたり
本日晴れて夫婦となりました!

1日のはじまりは“ファーストミート“

お互いに用意してきたお手紙を読みあいます。
まったく緊張の姿を見せず、にこにこしたおふたりでしたが
想いを伝えあう中でかすみさんの目には涙が・・・
そっとハンカチを差しだして優しくハグをするわたるさん。
見ている私までつい、涙が溢れました。

そしていよいよ挙式がはじまります。

わたるさんは可愛いフラッグキッズと入場。

かすみさんはお母様にヴェールダウンを行っていただき
お父様とバージンロードを歩きます。

入場曲・タイミングにもこだわって、とても素敵な入場となりました。

待合室のお時間でゲストにメッセージを書いていただいた結婚証明書に
おふたりの手形をおして完成!

世界に一つだけの結婚証明書が完成し、
とても温かくほっこりする挙式となりました。

続いてガーデンイベントの風船トス!
12個の風船をポンポンとゲストにトスしてもらいます
曲が止まったら・・・キャッチ!!!
赤色の風船の方にはなんと!お肉グレードアップ!!!
ゲストもおふたりも笑顔を浮かべるとてもにぎやかなお時間となりました。

わたるさんの無茶ぶりで
ゲストを巻き込んだ楽しい乾杯の掛け声とともに祝宴のはじまりです。
おふたりがとてもこだわっていたメインテーブルにも
ゲストの方が、次から次へとお写真を撮りにきてくだいました!

ご友人が用意してくれたお手紙とサプライズムービーに、驚いた表情のおふたり。
思わずご友人と熱いハグをされたかすみさん。
誰からも本当に愛されていて私まで胸が熱くなりました。

そしていよいよお色直し入場!
フェスのライブの雰囲気が大好きなふたり。
ゲストにナフキンを振ってもらい、入場を盛り上げます!
曲がかかり、カーテンが開くとお姫様だっこをしたおふたり、ご登場!
グータッチをしてから楽しそうにそれぞれのゲストテーブルを周ります。
メインテーブルでふたり仲良くハイタッチ!!

同時にテープシューターが上がり歓声が!
とても盛り上がる入場となりましたね。

サビでメインテーブルに着くように
「ここの歌詞でここまできてないと!」
「どこのゲストテーブルを周ろうか・・・」
沢山イメージしてリハーサルした入場のシーン。
「本当にタイミングあうかな?」と少し不安な気持ちもありながら
「合わせるというより楽しむことを1番に!」を目標にして当日を迎えましたね。

練習の成果もあってかさすがおふたりです!タイミングバッチリ!
笑顔で楽しそうなおふたりはまるでプロのアーティストのように輝いて見えました!!

会場の空気が盛り上がったところで続いてはケーキイベントへ

登山も趣味なかすみさん。山のケーキが登場です!
ケーキ入刀ではなく!!山のケーキに「夫婦山」と書かれた札を頂上に!!

ファーストバイトではわたるさんは大きなスコップでかすみさんから「あ~ん」
顔いっぱいにクリームをつけて幸せそうな表情にほっこりとするお時間でした。

「あれ?もうひとつここにケーキが?」
おふたりを繋いでくれた恋のキューピット夫婦
結婚式を挙げていなかったご夫婦にサプライズで入刀してもらうことに。
わたるさんかすみさんずっと考えていたこのサプライズ。大成功でしたね!!

楽しい時間はあっという間。
いよいよ結びのお時間に・・・
かすみさんから花嫁のお手紙をお読みいただきます。

わたるさんかすみさん改めてご結婚おめでとうございます。
今日という1日はおふたりにとってどんな1日になりましたか?

“フェスのような結婚式がしたい”
“ゲストのみんなにも楽しんでほしい”

そんな想いが形となった結婚式となりましたね。
ご親族、ご友人、会社の方々全員に愛されているおふたり。

結婚式後に一緒にエンドロールを見て
その後も「本当に良い結婚式だった~」と
3人で余韻に浸ってしまいしばらくはその場から動けませんでしたね(笑)
これも1つ思い出です(笑)
そして、おふたりから
「ねぎちゃんが担当でよかった」と言っていただけたこと
心から嬉しく思います!

数ある会場の中からアージェントパルムを選んでくださったこと
どんな時も私を信じて担当を任せてくださったこと感謝しております。
またいつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね!

わたるさん かすみさん
だいすきなおふたりの幸せを
これからもずっと願っています♡

おふたりの担当プランナー 根木あかね

12月12日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

恥ずかしがりやな新郎まさよしさん
しっかり者のおしゃれで可愛い新婦かほさん
すごくいい子で可愛いおふたりのお子様そら君

大好きな人と一緒に過ごす1日

おふたりの結婚式は「ファーストミート」から始まります
チャペルで待つまさよしさんの肩をポンポンしていただきご対面!
ここでかほさんにサプライズでまさよしさんかお手紙を読んでいただきました!
恥ずかしがりやなまさよしさんですが
ここはしっかりかほさんに気持ちを伝えていただきました♡

続いては「家族対面」
ウェディングドレス・タキシード姿を1番初めに見ていただくのは
やはり今まで育ててきてくださった親御様
おふたりの登場の前に
挙式でながす かほさんが親御様へ作ったムービーを見ていただいてからのご対面です
温かい素敵な家族対面でした

おふたりが選んだのは「人前結婚式」
ゲストの皆様にムービーを見ていただいてからおふたりご入場です
1人で入場は恥ずかしいと伺ったので
まさよしさんは そら君と一緒にご入場!
かほさは親御様と入場され
お母様よりブーケのお渡しとベールダウンをしていただきました

指輪の交換の前におふたりの指輪を届けてくれたのは
そら君!
かっこいい車に乗って大好きなお母さんとお父さんのところまで運んでくれました!

(そら君可愛すぎ♡)
結婚証明書はかほさんが手作りされたweddingsmile☺
皆様に披露をして
そら君と3人で退場です
扉が閉まる時そら君におふたりからキス♡

笑いもあり涙もありのおふたりらしい素敵な挙式でした

いよいよ披露宴の始まりです!
かほさん手作りのオープニング映像をみていただき
階段より そら君も一緒に登場!
小物チェンジされたかほさんの手にはバルーンが輝きます!

乾杯と共にお食事もスタート!
こだわりのメインでゲストの皆様とお写真タイムです!
お写真を撮る時はかほさんが手作りしたポージングカードを引いてもらい
引いたポーズでお写真を撮っていきます!

ここでおふたりのご友人による余興のお時間です
息ぴったりの余興で盛り上げていただきました!

続いては「ケーキイベント」
パティシエのご友人がケーキを運んでくださいました!
いちごいっぱいのケーキに入刀していただき
仲良くファーストバイトも行いました!

中座のお時間
かほさんはお兄さんと姪っこちゃんと
まさよしさんはお母様と姪っこちゃんと中座されました

リメイク入場はガーデンから
カーテンが開くとおふたり和装姿で登場されました!

ここで「ダーズンローズ」を行います
12人ぞれぞれバラの花を一輪まさよしさんへ持ってきていただきます
(12本のバラにそれぞれ意味が込められています)
「感謝」のバラをまさよしさんのおばあさんに持って来ていただく予定でしたが
遠方のため出席が難しくなってしまいました
しかし最後の12本目のバラの時おばあさんからまさよしさんへサプライズの映像をみていただきました!
映像にはバラの花を持つおばあさんの姿
映像をみていただきおばあさんに変わってまさよしさんのお母様に届けていただきました
温かいおばあさんからの言葉にまさよしさん涙があふれます

そして12本のバラがそろい まさよしさんからかほさんへポロポーズ♡

とても素敵なダーズンローズでした

ここからはお色直しされたおふたりと写真タイムです

まさよしさんとかほさんのご友人のかたより
温かいスピーチをしていただき
あっという間に結びのお時間です
かほさんから親御様へ感謝の手紙を読んでいただき
親御様へ感謝の花束とウェイト米をプレゼントいたしました
結びはまさよしさんのご挨拶

皆様の温かい拍手の中おふたりの門出です

まさよしさん かほさん
本日は誠におめでとうございます
大好きな人と過ごした1日はいかがでしたか?
おふたりとは2月に出会って約1年たくさん打ち合わせを行いましたね
時にはそら君と一緒にお打ち合わせをしたり
BGMに悩んだり
サプライズがあったり
おふたりとお打ち合わせを行った約1年本当にあっという間でした
結婚式前の最後のお打ち合わせも
3人で夜遅くまで飾りつけに悩んだり
どのお打ち合わせもすごく楽しくてまさよしさんとかほさんに会えるのもいつもワクワクしていました!
大好きなおふたりと一緒に
おふたりが大好きなゲストに囲まれた結婚式を一緒に創ることができて本当に幸せです!!
担当を任せていただいて本当にありがとうございました
おふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことが凄く寂しいですが
いつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね!

まさよしさんとかほさんとそらくん3人で
仲良く楽しい家庭を築いていってください!

末永くお幸せに!

担当:寺澤