アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日ご紹介するカップルは交際期間11年のおふたり。

いつもおだやか、表情からも話し方からも
優しさが伝わってくるような新郎やすしさんと
おっとりとした笑顔がまわりを和ませてくれる
新婦えりこさんです。

おふたりのご結婚の背中を押してくれたのは
やすしさんのお母様。
お付き合いが長いこともあり、えりこさんのご両親も
この日を本当に楽しみにしていらっしゃいました。

挙式の前の家族タイムはそんな想いを伝える
大切なお時間です。
涙ながらにお話をされるご家族が印象的でしたね。

披露宴ではゲストの皆様へのおもてなしを1番に考えてきた
おふたり。大がかりな演出は特に設けず
ゲストとお話ししたり、お写真を撮る時間をたくさん設けました。
やすしさんのご親族様はとにかく明るく、そして全員が
やすしさんの事が大好き!
どのテーブルに行っても温かいお言葉をかけて下さいます。
えりこさんの事も「かわいい、かわいい」の言葉ばかり。
とっても愛されているのを感じました☆

P1040828今日のケーキはかわいらしい1段のケーキ。
横に乗っているのはかわいいアルパカのマジパン。
えりこさんが初めてやすしさんに会った時の印象が
「まつ毛が長くてアルパカみたい!」そんなところから
このケーキになりました♪

P1040825P1040827

お色直し入場では紫色のドレスでのご入場。
えりこさんとってもよく似合っています。
キャンドルサービスで各テーブルに御挨拶‥
メインテーブルに着くと突然の花火が上がり、歓声があがりました!
P1040831

カーテンが開くとそこにはデザートビュッフェが並び
ゲストの皆様もおもわず笑顔。

ラストにはやすしさんとご友人がタッグを組んで
おふたりの想い出の曲である「3月9日」を歌い、
えりこさん念願だったプロポーズも無事成功!
きっと心に残る瞬間だったのではないかと思います。

P1040835やすしさん えりこさん
この度は本当におめでとうございます!
おいそがしい中、そして遠い中打ち合わせに来て下さり
ありがとうございました。
初めてお会いした時から、ゆっくり流れるおふたりの空気感が
大好きです!

これからもおふたりで和やかな家庭を築いていってください。
地元は近いので、またご実家に遊びに行くときは
いつでも遊びに来て下さいね!

中川

アージェントパルムスタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!
最近ダイエットをしております!井上です!

本日アージェントパルムでは1ヵ月後に控えた、
株式会社ブラス毎年恒例の慰安旅行で披露する余興をスタッフ全員で考えました!

店舗対抗の余興合戦では優勝を狙っていきたいと思います!!!

新入社員の私はこの慰安旅行に参加するのは初めてなので
とってもわくわくしています!!!

それと同時に、「慰安にならない慰安旅行」と噂で聞いて、不安でもあります。

そこで!
先輩のみなさんに慰安旅行について聞いてみました!!!

矢野P:チームワークが高まるよ♪
長谷川P:衣装に注目!
笠島P:覚悟しておけ!!!
中川P:本気ではしゃぐ大人たち。
梅本支配人:店舗対抗の真剣勝負!

・・・なんだか謎が深まった気がします。
きっと行った人にしかわからない楽しさがあるのだと思います!

わくわくどきどきの慰安旅行。
無事に生還できた時には、このブログで報告させていただきたいと思います!

DSCF8309

アージェントパルム 井上

皆様、こんにちは!!

近頃暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
私は、水分をたくさん飲むようにして熱中症予防に心掛けています。

最近嬉しい出来事がありました!
なんと、2人の家族が誕生日を迎えました!

sP1040823

まず、一人目。長谷川プランナー!きゃんちゃんです!
おめでとうございます。
これからも共に成長しましょう!

2人目は、めっちゃんこと後藤プランナーです!

sIMG_7162

誕生日ということもあり、ランチを食べに来てくれました!
誕生日おめでとう!!
来年も記念日にお待ちしています!!

2人の幸せそうな顔を見て、わたしも幸せな気分になりました!
本日は、厨房のトミーこと冨田がブログをお届けいたしました!!

今日から6月がスタート!
6月と言えば、「ジューンブライド」
ヨーロッパではジュノーという女神様がいる月とされて、結婚式をすると幸せになれると言われています。

そんな6月に最初に幸せな結婚式を挙げていただいたのは、よしひろさん・あゆこさんです。
がっちりした体格に優しい雰囲気のよしひろさんと、
ニコニコ笑顔が素敵でいつも元気なあゆこさん。

少し汗ばむ陽気になりましたが、挙式後には以前あゆこさんがお勤めされていた学校の教え子さん達が祝福に駆け付けました!
たくさんの教え子に囲まれて、爽やかな写真を撮っていきましたね。

緊張でうまく話せるか分からないと言っていたよしひろさんも、
最初のウェルカムスピーチを終えてひと段落。楽しいパーティの始まりです!

P1040787たくさんのご親族の方にお集まりいただき、賑やかな写真タイムを過ごされた後は、
パティシエと一緒に打ち合わせをしたウェディングケーキにナイフ入刀です。
かわいらしいケーキではなく、大人っぽいおしゃれなケーキがいいということで、
筆記体の文字と、絶妙なコーティングが雰囲気を醸し出していましたね☆

P1040789これには、たくさんの方からフラッシュの嵐です。
そして、やはり欠かせないファーストバイトでは、お互い同時にお口にケーキを運んでいただきました。
バイト後の、どちらが上手に食べさせられたでしょう?の拍手の際には、
よしひろさん側がまさかの0ゼロでしたが、きっと優しく家庭をリードされていくのだと思います。

P1040798また、中座中にはよしひろさんによる、フランベパフォーマンス!
勢いよく炎を上げて、かっこいい一面を見せてくれました。
何が出来上がるのか楽しみにしていると、タコさんウィンナーを仕上げてきました。

P1040800そして、リメイク入場ではナチュラルにコーディネートされたガーデンより登場です!
カーテンが開いた瞬間に、キャーという歓声が上がったのを肌で感じました。
あまりかわいい雰囲気は好みではないと思いますが、シャボン玉が舞う中の入場も素敵でしたよ。

上品なブルーのドレスに身を包み、ゲストの皆様に配っておいたクラッカーで祝福です。
このクラッカーはお2人が用意されたのですが、この中に3つだけ中身が飛び出るものが入っていて、それを引いた方に素敵なプレゼントの贈呈です。

お2人からのサプライズプレゼントの後は、ご親族の方によるカラオケのプレゼントです。
全員で盛り上がる曲に、2曲目にはプロ顔負けの歌を贈っていただき、会場内も酔いしれましたね。

P1040804盛り上がるところは盛り上げ、しっかり感謝を伝えるところは伝える。
挙式前に、ご家族へお披露目した時から、今日はそんな結婚式になると感じました。
いい空気を出している方を感じることがありますが、まさしくお2人がそうでした。
初めて出会った時からそれを感じ、今日まで私達と一緒に準備を進めてこれて本当に嬉しかったです!

お2人なら、これからも必ず温かく、所々で笑いを突いた家庭を築いていけると思います。
またいつでも遊びに来てくださいね!
いつまでもお幸せに!!

日に日に暑くなっていく温度、今年はもうスウェットとはおさらばです!
最近寝る時にTシャツで寝るようになりました。

5月31日、今日は今年一番暑くなると天気予報で言われていました!
それは天気だけではなく結婚式も、とてもHOTな一日になりました♪

s-繝輔y繝ュ繧ッ繧兔KJN_0183新郎まさかずさんと新婦まいさん。
今お二人は家族三人で住んでいます!
まさかずさん、まいさん、もう一人はうさぎの茶々丸☆
今日は茶々丸もお二人をお祝いしきてくれました。

もう少しで、また一人家族が増えるお二人♪
今日はお腹の中にいる赤ちゃんにも幸せが届くそんな素敵な結婚式になりました。

結婚式のために髪型をオールバックに変えてきたまさかずさん!
気合が感じます☆

たくさんの方々に見守られながらの教会式、そしてフラワーシャワー、初めは少し緊張気味だったお二人も列席者からの祝福の言葉を頂くと自然と笑顔になっていきました!

s-繝輔y繝ュ繧ッ繧兔DSC_8239披露宴が始まって最初に会場が盛り上がったのはオープンキッチン♪
新郎まさかずさんの姿が見えないので、まいさんがまさかずさんを呼ぶとシェフ達と一緒に並んでいるコックコートを着たまさかずさんの姿が☆

タキシード姿ももちろんかっこよかったですが、コックコート姿もとても似合ってました!

s-繝輔y繝ュ繧ッ繧兔KJN_0636打合せの時からお二人の仲のよさはとても感じていました。
今日はその愛情の大きさを伝える日でもあります。
お二人が考えたケーキに入刀した後のファーストバイト!
そこで登場したのは、今までで見たことがないくらいの巨大スコップ☆
愛情いっぱいのまいさんからのケーキを豪快にまさかずさん食べて頂きました!

s-繝輔y繝ュ繧ッ繧兔DSC_8352リメイク入場はアージェントパルムのガーデンから!
カーテンが開いてお二人がいるのかと思いきや、誰もいないガーデン・・・・・・
と思いきや、奥の門から登場したのは愛車ハイエースに乗ったお二人の姿が☆
最高でした!

s-繝輔y繝ュ繧ッ繧兔DSC_8522後藤Pから引き継いで頂き、縁あって担当させて頂きました。
本当にありがとうございました。
常に仲良しで笑顔と笑いがあったお二人、きっとお子さんが生まれても素敵な家庭を築いていくのだろうなと感じます。
幸せいっぱいのお二人を担当できてとてもうれしく思います!
またお子さんが生まれたらぜひ遊びに来てください!

まさかずさん まいさん本当におめでとうございます。

梅本

本日の主役はたけひこさんとゆかさんです!

チャペルでご両親とご対面すると皆様、涙涙。。。
今日を迎えた想いが溢れましたね。
挙式の入場ではおふたりとも大切なご両親と共に1歩を踏み出しました。
P1040715たけひこさんの入場に
ゲストの皆様は大歓声!
挙式であんな盛り上がりを見せることは多くありません。
おふたりが皆様からどれだけ愛されているか肌で感じることができました。

フラワーシャワーで皆様に祝福されるとやっと緊張も解けたのか
おふたりもいつも通りの笑顔になりました!

P1040725おふたりがオーダーしたのは
たけひこさんの好きな野球場!

リクエスト通りでしたね!

そしてファーストバイトの後たけひこさんから
「ケーキめっちゃうまい!!

P1040729そうです、アージェントパルムのケーキは
見た目だけじゃなくて味もお墨付きです☆

ケーキカットを見守って下さったゲストの皆様にも
この後このケーキをおすそわけです!

P1040737お色直しをされたおふたりは
皆様とお写真をとったり
お話しをされたり…

「この日の為に集まって下さった大切な皆様
一人一人と触れ合える時間が欲しい」

何よりもゲストの皆様を想った
おふたりなりの“おもてなし”の時間です。

会場はいたるところで笑いが起こり
本当に和やかな時間となりました。

P1040751
お帰り際沢山の方から「本当にふたりらしい楽しい式だったね」と声をかけていただきました。
私もお手伝いしながらあんなに笑った担当はありません。
おふたりの人柄と、ゲストの皆様のおふたりへの愛情がこんなに素敵な時間を創ったんですね。

本当に素敵なおふたりの担当ができて、幸せです!
このご縁はこれからも大切にします。
これからはアージェントパルムファミリーとして末永く仲良くしてくださいね♪
本当におめでとうございました!(矢坂)

アージェントパルムブログをご覧の皆様、本日もありがとうございます!

結婚式を挙げてくださる皆様が私たちにとってはお客様なのですが、
昨日は私達がお客様となりました!

           \ジャン!/
写真

豊田にあります「ラーメンジャン」にアージェントパルムスタッフでお邪魔させて頂きました!

ラーメンはもちろんおつまみメニューやお酒もたくさん取り揃えてあります。
居酒屋さんのようなところだそうです☆

しばらくお休みをしてリニューアルされた後、6月にパワーアップオープンをするそうです。
そのオーナーとなるのが、アージェントパルムで挙式を控えていらっしゃる三村ご夫妻なのです!

お客様としておいしい料理とラーメンをごちそうになりました。
ありがとうございます!
また皆で伺わせて頂きますね☆

お客様とこういった関係でお付き合いさせていただくのも、
ありがたいご縁だと感じております*

是非、ブログをご覧の皆様も「ラーメンジャン(愛知県豊田市四郷町与茂田14-1 )」おとずれてみてくださいね♪

――――――――――

そして、先日は2011年にアージェントパルムで挙式を挙げてくださった大内山ご夫妻がお子様と共に遊びに来て下さいました!
P1040705

お子様の成長を感じれるのも私達の楽しみの1つとなってきました。
お2人が夫婦となった場所はずっとここにあります。
挙式を終えられたお客様とのつながりも大切にしていきたいです*

なおやさんせいこさん、また夏祭りでお会いできるのを楽しみにしております!

本日のブログは出会いとご縁に感謝☆の長谷川がお届けしました。

こんにちは!
最近すごく暑くなってきましたね…
梅雨をとばして夏になってしまった気分です!
本日は、夏の行事が大好きな厨房の野上が
ブログを書かせていただきます!

以前書かせていただきましたが、
ブラスにはブラスラブという社訓があるのです。

ブラスラブ9番
健康維持にこだわります。
強くしなやかな体が良い人生をつくります。

季節の変わり目ですが、
簡単に風邪をひいてしまってはいけません!
夏にむけて体の引き締めもしなければなりません!
というわけで、お休みの日にスポーツジムへ行って参りました。

長距離を最後に走ったのがいつなのか覚えていないくらいですが、
なんとか4キロ走りました!
私としては快挙です!
学生の頃は長距離走が大嫌いだったのに、
とても清々しい気分になりました。
しかし…消費カロリーをみてみると、驚くほど少ない数値でした。
ダイエットの大変さが身に沁みます…

走ることを習慣づけて、健康維持を目指します。
継続できるように頑張ります!!

P1040713 (1)

こんにちは!

もうすぐ6月。これから梅雨の季節がやってきますね。
ジメジメは私も嫌いですが、そんな季節に
ぴったりのお飲み物を今日はご紹介させていただきます!

とってもさわやか「我が家の南紀みかんジュース」です!

P1040710

実はこのジュースを作ったのは、アージェントパルムの
東支配人のお父様なのです!

東支配人に、このジュースのおすすめポイントを聞いてみました!

塩「このジュースのよさを教えてください!」

東支配人「本当のみかんを食べているようなのどごし。無添加!」

スタッフ「「「ほほー!」」」

確かに瓶の底には濃厚な沈殿物が・・・!
これがおいしさの元ですね!
お出しする際にはよく振ってお出しします!

東支配人のお父様が
心をこめて作ってくださったこのみかんジュース、
是非、アージェントパルムにお越しの際は
飲んでみてくださいね!

P1040708

東支配人とラッパ飲み2ショットでした☆

塩田

本日結婚式を挙げられた素敵なカップルをご紹介させていただきます!
こういちさん、なおみさんご夫妻です☆

人前式はとてもアットホームな雰囲気。
おふたりの夫婦としての誓いや、誓いのキス成らぬ誓いの「ハグ」、
おふたりらしい内容に会場は笑顔に包まれました。
P1040677

披露宴では様々な形で「サムシングフォー」を意識したグッズが登場します。
サムシングフォーとはマザーグースの一説にでてくる
花嫁を幸せにしてくれる4つの物。

Something Oldを表すのは新郎お母様の○○
なおみさんがブレスレットに作りかえ、身につけて入場しました。

Something Blueはブーケの蝶と両手のネイル。
幸せをはこぶブルーが花嫁姿のなおみさんを彩ります。

Something Newは身にまとうドレス。こちらは完全オーダーメイドの
こだわりのドレスです。レースや生地などもなおみさんが選びました。

Something Borrowはのちほど…☆

披露宴がスタートするとノリノリのこういちさん。
友人の余興ではミニゲームに参加したり、中座では踊りながら退場したり。
ゲストの皆さまへのおもてなしは体を張った「笑い」の数々☆

P1040687
目のウェディングケーキはなおみさんが大好きな
蝶・バラ・ひょう柄をあしらったオリジナルデザイン!
チョコレートで作られた蝶々やひょう柄が大人っぽくも
かわいらしいデザインでした!

P1040689そしてここで最後のSomething Borrowの登場です。
こういちさんのご友人ご夫妻から借りた
しゃもじでファーストバイト♪
ご友人のように、いつまでも仲の良い家庭を
築いてください☆

なおみさんのご中座では思い出の曲「あなたと共に生きていく」
を歌いながら、お姉様とお母様と一緒に退場。
ご家族様もとても嬉しそうでした。

P1040702
お色直しではジェニファーロペスの曲に合わせ
踊りながら登場したおふたり。会場を沸かせます!
キャンドルリレーの演出からは
入籍日が7月7日であることから、星の映像を見ながらの
星空デザートタイム。とっても雰囲気のある時間でした。

その後もご友人からの余興をいただいたり、
韓国にいるなおみさんの恩師からメッセージビデオがとどいたり
たくさんの方から祝福を受け幸せな時間を過ごしました。

P1040703こういちさん なおみさん
この度はご結婚本当におめでとうございます!
おもてなしの心が随所に感じられる、素敵な結婚式でしたね。
とってもいいバランスでボケてツッコんでのおふたり。
たくさんの打ち合わせを重ねたこともあり、
急に打ち合わせがなくなってしまうと思うとさみしさもありますが
またおふたりそろっていつでも遊びに来てくださいね!

【中川】