愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのスタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログはAJ安藤が担当いたします。
先月、夫から『結婚記念日に旅行しよう』とお誘いがありまして、
とは言え1ヶ月前に決まった短い休暇。
日数の余裕はないし、ワンコも一緒に行きたいし
今からワンコOKなホテルの空きが見つかるだろうか?
そんな嬉しさと慌ただしさの中、私が決めた行き先は長野県。
私たち夫婦は、いつか移住したいと話すほど長野が大好きで、
結婚記念日はどこに行きたい?と聞かれても、やっぱり長野。
行きたい場所もやりたい事も山ほどあって、
正直、短い休暇で叶えきれないのですが、
なんとか候補を絞って行ってまいりました。
まず最初に訪れたのは白馬。
愛犬と一緒に気球に乗ってきました。
係留してある気球なので、安心して乗ることができます。
愛犬はバーナーから吹き出る炎にビックリしていたものの、
まさか自分が空に浮かんでいるとは気づいていない様子。
スタッフの方に話しかけられた事が、ただただ嬉しかったようです笑
あっという間の空の旅のあとは、
ゴンドラに乗って、SNSでも大人気の山の上のカフェへ。
本来なら、目の前に北アルプスを望む絶景カフェなのですが、
この日はガスっていて、見えているのは山のわずか1/3。
季節ごとに見える景色が違うそうなので、次は晴れた冬にリベンジしたいと思います。
カフェで美味しいコーンポタージュを頂いたあとは
山をバギーで駆け抜けるアクティビティに参加。
デコボコ、ガタガタの山道を、バギーで上ったり下ったり。
私の撮った写真では全く伝わらないのですが、
こんなの道じゃないでしょ!そこ下ったら車ごと谷に落ちちゃうでしょ!
という悪路を、振り落とされそうな猛スピードで走ります。
いや、実際には猛スピードではないんですが、
そう思うほど体がグルングルンに振り回されます。
ちょっと怖くて、とっても楽しいアクティビティでした。
(スタッフの方が運転して下さるので安全です!)
バギーでガクガクになった体をランチタイムで休めたあとは、
青木湖へ移動して遊びます。
息子たちが小さい頃に家族でキャンプに訪れた思い出の青木湖。
今回は愛犬と一緒にカヤックに乗りました。
昨年、西湖で挑戦するはずが大雨で中止になってしまい、
今回やっと念願が叶って、愛犬のカヤックデビューとなりました。
初めてのカヤックに愛犬ははじめはガタガタ震えて、抱っこしてー!と私によじ登ってきたのですが、
しばらくすると、水面に跳ねる魚を観察する余裕が出てきて楽しんでいる様子。
後半はカヤックの揺れが心地よかったようで、カヤックに体を横たえて、イビキをかいて寝てしまいました笑
私はというと、カヤックを漕ぐのがとても下手で、私が漕ぐとおかしな方向へ進んでしまうんです。
おまけにすぐ疲れてしまうので、漕ぐのをサボっていたところ、『俺が漕ぐから大丈夫だよ』と夫。
『え、私が下手だから?』と聞き返すと
『ん-、そうとは言ってないけどね笑』とニヤニヤしながら夫。
お言葉に甘えて、ずっとプカプカ浮いて楽しんでいました。
カヤックって漕がなくてもめちゃめちゃ楽しいですよ笑
夫もとても楽しんでいて、自分のカヤックを買いたくなってしまった様子。
我が家にカヤックがやってくるのでしょうか?
長くなりそうなので、旅の続きは次回のブログで。