「晴れますように…」
そう毎日祈って迎えた5月31日の晴天。
アージェントパルムで夫婦としての第一歩を踏み出したのは
新郎けいすけさんと新婦さやかさん
おふたりの想いの詰まった1日をご紹介させていただきます。
共通の友人が主催したBBQで知り合ったというおふたり。
今ではご夫婦となったそのご友人に感謝の気持ちを伝えたいと、
挙式の立会人代表をサプライズでお願いすることにしました。
名前を呼ばれた瞬間、涙を流すご友人ご夫妻。
大切そうに抱かれたお子様と一緒に前に出られサインをしていただきました。
ガーデンではみんなで楽しく「カプセルまき」のイベントに参加!
ガチャのカプセルの中には飴玉やチョコレートが入っているほか、
数名には宝くじが!夢のある演出を楽しんでいただきました。
披露宴前半で一番盛り上がったのはさやかさんの職場の同僚による余興でした!
息のぴったりあったラインダンス、同僚2名によるカラオケ、
たくさん練習してきたかいもあり、無事大成功!
想いがあふれて涙を流しながら話す代表の方がとっても印象的でしたね。
ケーキ入刀、ファーストバイトは皆様に囲まれながら。
さやかさんからけいすけさんへの愛情が大きすぎたのか
床にこぼれてしまうほどのケーキも新郎がしっかり顔で受け止めていましたね(笑)
披露宴の中盤ではさやかさんと妹さんで協力し
先日誕生日を迎えたお父様への誕生日プレゼントを送りました☆
涙を流すお父様に笑顔でプレゼントする3姉妹の姿が
とても温かく、会場は感動に包まれました。
さて、おふたりが衣装チェンジをしている間に
会場内には宅急便の少女が登場!
クロネコと共におふたりからのメッセージとキャンドルを
お届けしました☆
お色直し入場ではダーズンローズの儀式を行いました。
ゲストの皆様から温かいお言葉と共にバラを受け取るけいすけさん。
1人1人受け取るたびに涙が出ました。
階段の上にスタンバイをしていたさやかさんにも
ゲストの声が聞こえています。
最後は想いの詰まったバラをひとつの花束にして
けいすけさんからの手紙とともにプレゼント。
スタンバイの間はずっとこらえていたという涙も
止まらなくなり、サプライズは大成功でした!
披露宴もラストに近づき、あたりはだんだん薄暗く…
おふたりの感謝の気持ちを炎に託し
ゲストのキャンドルに灯していくおふたり。
そのキャンドルで全員でつくるメインキャンドルの儀式は
とても美しくロマンチックでした。
けいすけさん さやかさん
この度はおめでとうございます。
あれでもない、これでもないとおふたりと一緒に考えてきた結婚式。
お休みが合わないだけでなく、お仕事も忙しい中で
時にはぶつかりながらも進めてきた準備が
きっとおふたりの絆を強めてくれたのではないかと思います。
けいすけさんから「さやかさんへ何かしてあげたい」と考えたサプライズも
さやかさんが「ありきたりではないおもてなしを皆さんへ」贈りたかった気持ちも
たくさん詰まっていた1日。一緒にお手伝いできて幸せでした!
これからもご夫婦仲良く温かい家庭を築いていってくださいね。
また、この日を振り返りながら一緒にお話しできる機会があることを
心から祈っています。
担当:中川
みなさんこんにちは!
アージェントパルムの塩田です。
最近、人との繋がりを感じることがたくさんあります。
先日、私が担当させて頂いたお客様の経営するお店に
お邪魔させていただきました!
「大割烹だるま」
http://www.daikappodaruma.co.jp/
(HPも是非ご覧ください☆)
豊田市駅の近くにありますこのお店は
とにかくお料理がとってもおいしいです。
お邪魔させて頂いた日は
ホッケ定食をいただきました☆
普段1人暮らしでなかなかお魚や野菜を
食べることができないのでとってもおいしかったです!
私はお酒が弱くてあまり飲めないのですが
日本酒もたくさんあって、
お客様の好みやお料理に合せてオススメをしてくださいます!
お店にくるお客様や
おふたりのご友人の方とお話しする機会もあり
たくさんの出会いがある1日でした。
一緒に準備をすすめてきた新郎新婦様と
結婚式が終わってからも繋がりがあり、
おふたりの大切な方ともさらに繋がることができて…
幸せだなあと感じました。
これからもこの繋がりを
大切にしていきたいと思います。
夏も近づいてきました!
私たちアージェントパルムでは毎年夏に
結婚式を挙げたお客様に帰っていただこう!
というイベントを開催しています!
今年は8月24日(月)に決定いたしました☆
たくさんのご縁を感じることのできる1日です。
たくさんのご夫婦から
色々なお話を聞けることとても楽しみにしています!
お時間が決まりましたら
またメールやブログにてご案内させていただきますので
楽しみにお待ちくださいね☆
アージェントパルム 塩田圭織
皆さんこんにちは!
先日、姉妹店である豊橋のルージュアルダンで
同期の結婚式に列席してきました!
3月に同期の結婚式に参列して、はや2ヶ月、、、
結婚ラッシュです!!
姉妹店の同期総勢16人が集結!
女子は全員振袖!
これは圧巻です!
どこにいても目立ちます(笑)
新郎さんが居酒屋の店長ということで、お料理もBRASSとコラボ!
ルージュアルダン自慢のお料理も堪能させて頂きました!
そして何と言ってもルージュアルダンのガーデンはブラス1、2位を争うほど!
雨予報だったお天気も無事晴れ、ガーデンで食べるデザートは最高です!
たくさん笑って、たくさん泣いた一日。
まさに SMILE&TEARS
心から幸せを感じた瞬間でした!
すてきな一日をありがとう
ななみ・ゆうくんお幸せに☆
本日は、矢野がお送り致しました!
みなさんこんにちは!
先日、新しい家族が増えました!
彼の実家に寄ったときに、お母さんに教えてもらいました。
まだ、目の空いていない猫ちゃん達が一生懸命に母猫に寄り添っている姿がとても印象的でした。
母猫も子猫に対する愛情が溢れていて、
見ているだけで幸せな気持ちになりました。
この子猫たちが大きくなって、いつかは新しい家族のもとに行くと思うと
嬉しさと切なさを感じてしまいますが、幸せに過ごしてほしいです。
そして私が両親のもとから旅立つ日が近づいてきました。
一日一日を大切に過ごしたいと感じる毎日です。
アージェントパルム 冨田 恵里花
皆様、こんにちは!!
アージェントパルムの笠島です!
もうすぐ梅雨入りですね~
私のくせっ毛が一番元気よくうねり始めるこの季節
いやですね~
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、題名にも書かせて頂きましたが、今回のブログは~夏の風物詩~について
書かせて頂きます!
皆様は~夏の風物詩~でイメージするものは何でしょうか?
・お祭り ・海や川 ・長期連休 など
たくさん楽しいイベントが盛りだくさんなこの季節
様々な計画を立てているところではないでしょうか?!
ここアージェントパルムの幹事隊長といえば!!
そう!私、笠島でございます!!
今年も様々なイベントを考えております!!
そのひとつに今週の水曜日には、プランナー陣・シェフ陣・PJ陣(アルバイトの子たち)・パートナーさん
なども巻き込み、BBQ大会を実施致します!!
何人集まるかもわかりません!!みんなが楽しければそれでよしっ!!
我がアージェントパルムシェフチームが腕を振るうお料理が今から楽しみです!!
皆様も、夏の計画 是非お聞かせくださいね~
アージェントパルム
笠島友哉
みなさんこんばんは!
アージェントパルムの塩田です。
最近、暑くなってきたとおもったら
朝はとっても寒くて、
なんだか体調を崩してしまいそうになりますね。
みなさんも体調には十分気をつけてくださいね。
さて、日差しもあたたかい今日、
アージェントパルムはたくさんのお客様で大賑わいでした!
「素敵なケーキになりそうですね!」
「前撮りはどこでするんですか?」
「お久しぶりです!アルバムできましたよ!」
打合せのお客様や
アージェントパルムで挙式を挙げてくださったお客様との
会話が溢れました。
スタッフもお客様から元気を貰った気がします!
また、これから結婚式をしようと考えていらっしゃるお客様も
たくさんご来館いただきました!
おふたりの結婚式の想いや不安を聞かせていただくなかで、
改めておふたりやゲストのために最幸の結婚式をつくりたい!という
気持ちが湧いてきます。
結婚式の準備はきっと分からないことだらけで不安も多いと思います。
その不安を是非アージェントパルムに来て頂いて
解消していただけたらなと思います!
平日も週末も、アージェントパルムスタッフは
「いつでもウェルカム」精神でみなさんをお待ちしています!
アージェントパルムでは
おふたりに大満足していただけるようなフェアを毎週開催しています。
ご予約もお電話やホームページでお気軽にしていただけますので
是非お時間ございます際にご来館くださいね。
スタッフ一同お待ちしています!
アージェントパルム 塩田圭織
こんにちは!
本日もアージェントパルムで素敵なおふたりがご夫婦となりました*
ともやさん と あやかさん
おふたりの1日は タキシード姿ドレス姿になられたおふたりのご対面からはじまります
普段は照れ屋なともやさんですが
この日はあやかさんへの想いを 手紙に込めてきてくださいました
想いを受け取ったあやかさんの目からは 大粒の涙がこぼれました
大切なゲストも続々とお集まりいただき いよいよ挙式の時間となります
ふたりが選んだのは人前式
大きな声で堂々と ふたりの誓いを立ててくださいました
結婚式への列席がはじめてのゲストが多い中
たくさんの方の心に響いていました
そしてふたり自身もたくさんの方に支えられて
ここまでこれたことを感じていただけたのではないでしょうか
挙式のあとは ガーデンタイム!
ふたりが用意したのは 飴が束になっているブーケ
男性女性関係なく みなさん参加できるようにと
ふたりで一緒にトスしました!
あやかさんが夢見てた ドレスでのお姫様だっこ
もちろんともやさんが パーティーのはじめに
その夢を今日叶えてくださいました
階段上方から入場されたおふたりを見た
ゲストの方々からの拍手は なかなか鳴り止みませんでしたね!
披露宴の中では ご友人の方から
スピーチや余興をたくさんいただきました
ふたりのために用意されたゲームやダンス!
プレゼントもたくさんあって たくさんの方に愛されていることが伝わってきました
ふたりがデザインしたケーキは
ともやさんの愛車シルビアが てっぺんに乗っています!
そんなケーキに仲良くご入刀です*
そして本日の目玉は おふたりのお色直し入場!!
シルビアに乗って現れたおふたり
会場の音楽も爆音で ノリノリに!
本当にかっこよかったです!!ふたりらしさ全開でした!
短い準備期間の中でしたが しっかり者のおふたりだからこそ
順調に結婚式の準備を進めていくことができました
私の説明をいつも真剣に聞いてくださって 本当にありがとうございます
式が終わったあとに 楽しい式になりました とおっしゃっていただけて
とっても嬉しかったです!!!
私もふたりと一緒に結婚式を楽しみながら
1番近くでお手伝いができて しあわせでした*
秋には新しい家族が増えて より一層明るい家庭になりますね!
またアージェントパルムに遊びに来てくださることを 楽しみに待ってます!
ともやさん あやかさん お幸せに!
Argent Parme いのうえさき
皆様こんにちは!
本日は小岸がブログをお届けします。
アージェントパルムのスタッフには
就職を機に県外から愛知へ出て来たスタッフも多いのですが、
私も大阪出身!
ということで先日、実家のある大阪に行ってきました!
家族や親戚や友達など、たくさんの人と会うことができ
充実した時間を過ごすことが出来ました。
今まで育ててくれ、今も支えてくれている家族には
初任給で何かプレゼントをしたい!と思い、何をあげるか・・・
たくさん考えた結果決めたプレゼントは
『美味しいお肉!!』
美味しいお肉を買って帰り、家族で焼肉をしました!
家族でわいわいと食卓を囲む時間は
とても大切なものだと改めて感じました。
ずっと残る「物のプレゼント」もいいですが、
一緒に過ごせる「時間のプレゼント」も
良いものだな、と思います。
結婚式も、今までお世話になった人たちへの感謝を伝える日です。
大切な人にどんなプレゼントをあげるか、
考えるのも楽しいですね!
Argent Parme 小岸祐衣
皆さんこんばんわ!
今日は厨房の味岡が書きたいと思います。
5月も後半に入り徐々に暑くなってきましね。皆さんはどうお過ごしですか?
私は早くも扇風機を出し活用し暑さをしのいでいます。
さて、夏もすぐそこまで来ています。皆さんは夏休みの予定は立てましたか?
私はいくつか予定があり、
その中でも毎年恒例のアージェントパルムメンバーでのキャンプがとても楽しみです。
去年はキャンプファイヤーをしたり肝試しをしたりいろいろして楽しみました。
今年は去年以上に楽しめるキャンプにしようと思っているので
夏のブログを楽しみにしていてください。
まだ場所と、日程が決まってないので早急に決めて計画を立てたいなと思います。
どこかいい場所があれば教えて頂けると嬉しいです。
こんにちは!井上です!
今日のアージェントパルムは 朝からたくさんの人で大賑わい!
なぜかというと・・・
そう!お掃除プロジェクトです!!!
ブログの中でも 何度かこのお掃除プロジェクトはご紹介させていただいていますが
今日のお掃除プロジェクトは いつもと一味違うんです!!!
・2015年度新卒11期生が各店舗のお掃除リーダーとしての第一歩
・三河地区のお掃除リーダー就任
この2点を兼ね備えた 新しいスタートをきる 大切な1日でした*
今年1年間のお掃除プロジェクトのスローガンは
S ・・・掃除はブラスの基本です
O ・・・大きな声で元気よく
J ・・・自店のリーダーとして自覚を持とう
I ・・・I Love お掃除!
簡潔でわかりやすい!!
(つきに1回のお掃除プロジェクトではこのスローガンを毎回復唱します。笑)
去年アージェントパルムのお掃除リーダーをしていて
お掃除をすると
気分もすっきり すがすがしい気持ちでお客様を迎えることができるということ
アージェントパルムがとっても素敵な会場であること
を改めて自分自身で感じとることができました!
そして何より楽しんでお掃除をすることが1番!
姉妹店の同期や先輩との仲を深める大切な時間です!
今日もアージェントパルムは たくさんのスタッフの協力でぴかぴかになりました^^
このぴかぴかをずっとずっと保っていくためにも
月に1回のお掃除プロジェクトだけではなく
もちろん毎朝のお掃除も スタッフ全員でがんばっていきます!
Argent Parme いのうえさき