11月22日-いい夫婦の日-
この日“いい夫婦”になったおふたりを紹介します!
こうすけさん*ちえさん
おふたりの1日はご家族様とのお時間からはじまります
ちえさんのお母様からベールダウンの儀式
子育ての卒業、そして、ちえさんが何事もなくこうすけさんのところまでたどり着けるようにと想いをこめてゆっくりとおろしていただきました
“今までありがとう” “これからもよろしく”
たくさんの想いのあふれる素敵な時間になりました
挙式ではお互いへの誓いの言葉をみなさんの前で誓っていただきました
リングガールリングボーイの子たちもとってもかわいかったです!
ほっこりあたたかい式でした*
おふたりの出逢いは中学校
学生時代をともに過ごしたおふたりのゲストの方々は共通のご友人もたくさん!
入場からたくさんの拍手、おめでとうのお声をいただけましたね!
おふたりこだわりのケーキ!
ちえさんが着ていたドレスのレースの柄が側面に描かれています!
女性ゲストからは「かわいい!」と歓声があがっていました
そしてそして!
ふたりが1番楽しみにしていた大きなバルーンからの入場!
ポーズもばっちり決まってふたりの笑顔もはじけました!!!
デザートビュッフェではちえさんお気に入りの生絞りグレープフルーツジュースが大人気!
お色直ししたおふたりのところには写真を撮りにいらっしゃる方で大混雑でした
こうすけさんからちえさんへのサプライズの花束と「愛してる」の言葉
見ている私まで幸せな気分になりました
おふたりの近くでお手伝いをさせていただいていて
はじめておふたりにお会いしてから今日までのことをたくさん思い出しました
結婚式でしたいことや憧れがあっていつも楽しそうに話してくれるちえさん
仕事がいそがしくて眠たい中打ち合わせをがんばってくれたこうすけさん
打ち合わせがはじまって間もないころは私も緊張してうまく話すことができていませんでしたが、
おふたりのやさしい笑顔で次第に打ち解けていくこともできて毎回の打ち合わせが楽しみになっていました
おふたりの想い描いた結婚式になりましたか?
「楽しかった」そう言ってくれたことが私は本当に嬉しかったです
またアージェントパルムに遊びに来ていただけることを心からお待ちしております!!!
こうすけさん、ちえさん
おめでとうございます!
Argent Parme いのうえさき
こんばんは!
最近は朝晩とても冷えるようになりましたね…
毎朝温かいお布団から出るのがつらい季節になってまいりました!
本日のブログは厨房の野上が書かせていただきます!
いよいよ11月後半になりました。
この時期は、紅葉がとってもきれいに見えますね♪
香嵐渓へ紅葉を見にいったという話を何人から聞きました。
埼玉生まれの私は、香嵐渓へ行ったことがありません!
お話や写真をみるたび、うらやましくなります。
私の住んでいるアパートの目の前には、公園があります。
香嵐渓ほどの迫力はありませんが、
毎日紅葉をみられてなんだか幸せです!
こういった季節限定のもの。
ウエディングケーキに取り入れてみても、素敵だと思います!
今の時期でしたら、
マロンクリームをつかってモンブラン風にしてみたり、
秋らしいフルーツをたくさんしきつめて、紅葉や銀杏、ドングリを乗せてみたり。
もう少しするとクリスマスですし、
クリスマスツリーやサンタクロース、雪をテーマにしたケーキもとっても素敵ですね♪
一生に一度だけの結婚式、大切なウエディングケーキ。
担当プランナーやパティシエとよく話し合って、
世界でたったひとつのウエディングケーキにしましょう!
外の気候もどんどん冬らしくなってきましたね!
この時期になってくるとそろそろクリスマス&年末の予定をたてる頃ではないでしょうか?
クリスマスと言えば、、、
毎年恒例アージェントパルムクリスマスディナー!
アージェントパルムで挙式をされた方を対象に
1年に1度開催させて頂くビックイベントです!!
今年は
12月23日(火) 18:00~
12月24日(水) 18:00~
おひとり様 ¥10000(ドリンク・税・サービス料込)
先着16組様限定の特別ディナーです。
お子様連れの方ももちろん大歓迎!
お子様料理も別途ご対応させて頂きます!!
普段の結婚式のお料理とは一味違ったお料理
そして、おふたり思い出の場所で特別な一日を一緒に過ごしませんか?
ご予約の受け付けは
11月27日(月) 12:00 よりお電話にて承っております!
スタッフ一同、
アージェントパルムファミリーの皆様のご来館を心より楽しみにお待ちしております♪
まだ空が薄暗い中、緊張した面持ちでアージェントパルムに
いらっしゃったおふたり。
これから、こうすけさんとまさえさんの想いがいっぱい詰まった
夢のような結婚式がスタートします。
季節はすっかり秋ですが、おふたりのテーマは夏の風物詩「花火」
初めてのデートで一緒にいった花火大会をイメージしながら
準備を進めていきました。
1日の始まりはおふたりのご対面から…
チャペルの扉から入場したまさえさんが
今日までの気持ちをつづったお手紙をサプライズプレゼント。
涙をこらえながら一言一言、丁寧に読んでいく様子に
こうすけさんもじんわり涙が浮かびます。
結婚式は人前式。来ていただいた方からの
賛同の証は皆様の指紋で彩る「ウェディング花火」
色とりどりの指紋で満開の花火が完成しました。
おふたりの出会いは職場。
お付き合い当初は関係を内緒にしていたそうで
祝辞のご上司からは「聞いてないぞ!」のご挨拶。
突然の交際発表に驚きながらも
職場全員祝福の気持ちでいっぱいだったそうです。
ご友人からの余興はとにかく本格的!
ハリウッドスターからのお祝いメッセージ…からの
ご本人登場まで!
アフレコあり、アクションシーンあり、
最後はテーマパークペアチケットのプレゼントもあり!
力のこもった余興は大成功でした。
ケーキ入刀ではまさえさんの可愛らしいイメージにぴったりの
ピンクのバラでハートを描くオリジナルケーキが登場!
よく見ると今日のもうひとつのテーマである「虹」が
ちょこんと隠れています。
仲良くご入刀です♪
ここまでだけでも見どころ満載な結婚式ですが
本日のメインイベントはお色直し入場。
おふたりの初デートは「花火大会」
BGMに合わせて打ち上げるスターライトシンフォニーを
イメージしたカクテルライトと花火の演出で
会場を盛り上げます。
BGMに合わせて会場の色が変わっていく様子や
おふたりの一礼に合わせて花火があがる瞬間はまさに圧巻!
おふたりが初デートで感じた感動を
ゲストの皆様にも感じていただけたことと思います。
披露宴のラストはまさえさんと妹さんによる
「姉妹としてのラストピアノ連弾」
同じ家でずっと一緒に過ごしてきた姉と妹が
結婚を機に別々の生活を歩んでいくのをなぞらえ
ある映画のテーマソングを演奏しました。
結婚式前に実家に帰ってはふたりで練習を重ねた時間、
同じ緊張を感じながら皆様の前で演奏をしたことは
姉妹共通の思い出としてこれからも忘れないと思います。
こうすけさん まさえさん
ご結婚本当におめでとうございます!
夜遅くまでわいわい打ち合わせした時間が
なくなると思うと本当にさみしいです。
たくさんの温かいゲストに見守られながらの
結婚式。本当に楽しかったですね!
テーマに沿った結婚式を最後まで創り上げた思い出が
おふたりのご夫婦としての支えとなりますように☆
担当:中川
2014年11月16日
秋らしい秋晴れの中、今日も素敵なご夫婦の誕生です
お互いがお互いを思いやり、尊敬している
そしてゲストのことを何より大切にしているおふたりです
この日を迎えるまで約半年
-ゲストの皆さんに楽しんでもらえますように
そんな思いを込めて一生懸命準備を進めてきました
たかひろさん まこさん
本日結婚式を迎えたのは、このおふたりです
待合室には大きなタペストリー
今から結婚式が始まる!!そんな予感を感じさせます
そして、皆さんに書いていただいているのは
タイムカプセルキャンドルの中にふうじこめるメッセージ
毎年結婚記念日にキャンドルの火を灯すと
10年後皆さんからのメッセージが現れる
そんな素敵なキャンドルをご友人が手作りしてくださったのです
そしてはじまった人前結婚式
まこさんをエスコートするのはお母様
ベールダウンとともに、花嫁支度をととのえて頂き
たかひろさんのもとまで送り出します
おふたりの誓いの言葉はとても力強く
皆さんの心に響いたに違いありません
ラストの退場時、さりげなく誓いのキスを交わされたのは
何ともおふたりらしいワンシーンでした
挙式後のフラワーシャワー
集合写真後も、お越しいただいた皆様との会話を楽しみながら
たくさんお写真を残すことが出来ましたね
カメラ好きなゲストが多く
ぽかぽかしたガーデンの中で
素敵な時間を過ごすことができました
はじまったウエディングパーティー
たかひろさんのばしっと決まったウェルカムスピーチの後は
ご友人による声高らかな乾杯のご発声とともに
明るくパーティーのスタートです
カラフルなフォトプロップスが女性ゲストや
ちびっこには大好評
何ともおふたりのゲストらしく元気なお写真タイムです
運ばれてきたウエディングケーキは
おふたりオーダーの苺がいっぱいのったもの
見ても可愛い、食べても美味しいウエディングケーキに
ご両家のお母様からのラストバイトをしていただきました
初めて食べ物を食べさせてもらったのはお母さん
そんなお母様に「もうこれで最後だよ」
そんな想いを込めて、おふたりへラストバイトをしていただきました
お母様からも、何だか嬉しそうな表情
こんなに立派に育った息子・娘が誇らしげだったに違いありません
ウエディングパーティーの見せ場は
おふたりのお色直し入場
新婦まこさんのお衣裳の色当てクイズ
ゲストの皆さんは、予想したカラフルなペンライトを持って、おふたりを迎えます
真っ暗な中スポットライトが当たったその先には
色艶やかな赤の色打掛を着たまこさん
そう、正解は赤!!
ペンライトがライブ感を盛り上げ、
素敵なお色直し入場となりました
正解の方には、アイスクリーム券をプレゼント☆
その後も、まこさんのご友人からの余興をいただき
会場中は大盛り上がり!!
スピーチの皆さんからのサプライズDVDも感動しました
披露宴のラストは、タイムカプセルキャンドルの封印
その炎を灯した瞬間、会場が明るくなり、おふたりの
輝かしい未来を祝しての門出となりました
たかひろさん まこさん
本当におめでとうございます!!
家族の皆さんが本当に温かかった!!それが私の正直な印象です
こんな素敵な家族に囲まれて育ったおふたり
今度は、おふたりが新しい家族をつくっていく番です
たかひろさん、まこさんらしい
いつでも帰ってきたくなる-
そんな家庭を築いていってくださいね
本当におめでとうございます!!!
担当:中尾
11月15日
アージェントパルムに初めてお越しいただいてから、約1年半。
本日の幸せいっぱいの新郎新婦は、ゆうじさん・まみさんです。その集大成がこの1日になったと思います。
打ち合わせも半年以上かけて行ってきました。
まず、エントランスに入った瞬間からゲストの心をくすぐるコーディネートで皆様をお出迎えです。
今まで一緒にイメージを共有して、たくさん悩まれた時もあったかもしれませんが、まみさんが思い描く世界観が創り出せたと思います。
挙式前のお2人お披露目タイムでは、お互いにサプライズを用意していて、感動の時間が流れます。
お互いのことを思いやる気持ちが素敵です!
挙式後からは、いつものお2人らしい笑顔が見え始めます。
たくさんのゲストの皆様に加え、かわいいお子様たちも祝福に駆け付けてくれました。
青空の中、「おめでとう」と「ありがとう」が飛び交います。
そして、いよいよパーティの始まりです。
お2人が用意されたフォトフロップスも大活躍。
皆様と一緒に写真を撮る際には、必ず手元におしゃれなフォトフロップスがあります。
まるで海外ウェディングのような雰囲気も感じられました。
本日のテーマカラーの一つでもある「イエロー」を活かしたウェディングケーキにも、大きな歓声が上がっていました。
一段目にはイエローストライプが施され、最上段にはケーキトッパーが乗り、かわいらしさが溢れる仕上がりです。
リメイク入場では、このパーティ最大の仕掛けバルーンとポンポンに囲まれながらのカラフル入場です!
ウェディングドレスから、かわいいカクテルドレスに着替えられ、かわいくコーディネートされたガーデンからの登場!
皆様にもガーデンにお進みいただき、同じ想いが同じ方向に飛んでいくバルーンリリースで、お2人の幸せを願いました!
今まで準備を頑張ってきたお2人なので、今日はとにかく楽しむこと。笑顔でいることを大事にパーティは進んでいきました。
それでも、やはり感謝の気持ちも溢れてしまいますね。
ご家族への感謝を伝える場面や、門出の際には、涙なみだの時間となりました。
たくさんの笑顔が見れて、少しの涙もあり、カラフルな世界~皆様の記憶に残る1日~が創れたと思います。
これからも素敵なセンスを活かして、幸せいっぱいの家庭を築いていってください!!
お2人と出会い、大事な1日を任せて頂けたこと、心から嬉しく思います!
私自身にとっても、この場所でプランナーとして携われた特別な結婚式です。
本当にありがとうございました!
またゆっくりと遊びに来てくださいね。
これまでの想い出話をしましょう。
本日は本当におめでとうございます!!(東)
本日アージェントパルムにて、とっても美男美女のおふたりが
ご夫婦となりました。今日はその様子をお届けいたします。
新郎きょうすけさん 新婦ともみさん
おふたりは同じ職場で出会いました。
周りを気遣うおふたりが求める結婚式は
来てくれた方とゆったり過ごすウェディングパーティー。
今後の人生を歩まれる礎として、まずは3つの誓いをたて
ご両家のお父様、お母様にご協力をいただき
晴れてご夫婦として認められたおふたり。
幸せそうなおふたりの笑顔が輝く人前式となりました。
パーティーがスタートするとまずはおもてなしの
「ビールタンクサービス」
お酒が好きなゲストが多いということで
重たいタンクを背負ってきょうすけさんが皆さんの元まで
冷たいビールをふるまいます。
お隣ではおつまみのかごを持って皆さんにご挨拶をする
ともみさん。写真を撮ったり会話を楽しんだりしながら
披露宴は進みます。
ウェディングケーキが登場すると
「一人、どうしても食べさせてあげたい人がいます!」と
おふたりに呼ばれたのは、
お付き合いのきっかけを作ってくれたキューピットの同僚。
少し照れながらもともみさんから愛情たっぷりのケーキを
受け取っていただきました。
披露宴が後半にさしかかると日が落ちてだんだん外も
ロマンチックな夜景モードに。
ここできょうすけさんからともみさんに向けて
赤いバラの花束を贈るサプライズ!
プロポーズの再現とともにガーデンではナイアガラ花火が
おふたりを祝福します。
ロマンチックな演出のあとはゲストの皆様へ向け
お楽しみのデザートビュッフェのプレゼント☆
一緒にデザートをとりわけたり、ビュッフェとともに
たくさんの写真をおさめたおふたり。
皆様の記憶にも記録にも幸せなおふたりの様子が
たくさん残りましたね。
きょうすけさん ともみさん
ご結婚本当におめでとうございます。
アージェントパルムに来て下さってから今日まで
本当にあっという間の時間でしたね。
漠然としたイメージがだんだん形になっていく様子を
おふたりと共有できたこと
ゲストの皆様に届く瞬間を一緒に見届けられたこと
とても幸せに思います。
いつまでも優しい今のままのおふたりで
あたたかい家庭を築いていってください。
またイベントの参加などもお待ちしています☆
担当:中川
皆さんこんばんわ!
今日は厨房の味岡が書きたいと思います。
11月に入り秋から徐々に、冬に近ずいていますね。
皆さんはどうお過ごしですか?
私は先週のお休みに、注射を打ってきました!
何の注射かというと、もちろんインフルエンザの注射です。
私は毎年一回はかかってしまうので、今年は早め打ってきました。
だがしかし、打ったからと言ってかからないという保証はないので
免疫力を上げ予防はしっかりとしていきたいなと思います。
皆さんも早めに打って損はないと思うので是非打ってください。
今シーズかかりません!!
がんばっていきたいとおもいます。
こんにちは!井上です!
最近は朝晩とっても冷え込みますね
お体は崩されてないですか?
当たり前のことですが、私は“手洗いうがい”を徹底して今年も元気に冬を乗り切りたいと思っています*
さて、今日はアージェントパルムのBIGニュースをお伝えします!
実はつい先日の11月7日(金)にアージェントパルムの敷地内にお花屋さんがOPENしたんです!
アージェントパルムの入り口が以前に比べより一層華やかになりました^^
結婚式でも花嫁さんのブーケや会場の装花などいたるところで目にするお花
私たちプランナーもこの機会にお花の種類やコーディネートの仕方、いろんなセンスを磨いていきたいと思います!
打ち合わせにいらっしゃる方、また近くにお越しになられた際はぜひお立ち寄りくださいね*