アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは!井上です!

私事ではございますが、実は先日誕生日を迎えました!

だんだん歳をとることに抵抗をもちはじめてきております・・・(笑)

ですがやっぱり誕生日当日を迎えるととっても嬉しいものですね!!!

アージェントパルムの皆さんにも祝っていただき
“ わたしは幸せ者だなぁ ” と感じました

そのときにシェフの皆さんがわたしのために用意してくださったデザートがこちら!

誕生日

HAPPY BIRTHDAY のかわいい文字に
おいしそうに盛り付けられたたくさんのマカロンたち!!!

そう!わたしマカロン大好きなんです!(笑)
わたしの好みまで理解して用意してくださったシェフの皆さんに感謝感謝です!

きっと結婚式当日もこういった細かいおもてなしがゲストの皆様の心に響くんでしょうね!

結婚式にお料理はなくてはならないものです
こんな素敵なシェフチームとだからこそたくさんの新郎新婦の最幸の瞬間を創り出せているんだと思います

そんなシェフの皆さんが腕をふるって参加する料理の大会、
その名も “C-1グランプリ” がブラスグループで行われます!

そのために日々の仕込みを終えたあとに準備を進めている姿はわたしたちプランナーから見ていて本当にかっこいいんです!

優勝者には豪華賞品もあるんだとか・・・
ぜひ14店舗の頂点に輝いていただけるよう わたしも声援を送っていきたいと思います!

えりさん

Argent Parme いのうえさき

こんにちは!

本日は私、厨房の木曽谷がブログを担当致します。

皆様!
季節の変わり目ということで
体調を崩してはいませんか?

私が風邪をひくときはいつも喉から、、、
最近、喉に違和感を覚え始めた私は
早めの対策をと
のど飴を手放せない日々が続いております。

さて!
そんなことはさておき、、
昨日、一昨日と連休を頂いておりました。

休みの間、8月に産まれたばかりの子供の世話をしておりました。
おむつを替えたり、お風呂に入れてあげたり、抱っこをしてあげたりと
子供に付きっ切りのお休みだったのですが
その間我が子は色々な表情を見せてくれます!

s-こうちゃん写真
ニッコリと笑ってくれたかと思えば
泣き出してしまったり
時には怒った様な顔をしたり
どこかをじっと見つめ、たそがれていたりと
ひと時も目が離せないほどです。

次々に変わるその表情に
夫婦そろって思わず笑ってしまいます!

私はそんな子供の表情を見て
幸せを噛み締めております。

結婚式というのは
新郎新婦さんはもちろんのこと、ゲストの方やスタッフも
皆一緒になって笑ったり、涙したりと自然と色んな表情が生まれています!

結婚式って改めていいものですね!!
そんなことを感じた休日でした。

今年もクリスマスディナーがありますので
是非お子様を連れて遊びに来てくださいね!!

皆様、こんにちは!

秋の心地よい空気が漂います今日この頃・・・
いかがお過ごしでしょうか??

本日のブログは笠島が担当致します!

‘どすこい!豊田場所!’というタイトルを見れば、豊田市民の方でピンとこない方はいらっしゃらないでしょう!!
先日豊田市ではなんと17年ぶりに【豊田場所】が開催されました!!

私の相撲のイメージは、小学生の頃、両親がテレビを前に、大興奮していたことぐらいです。
まさに【わかたか時代】です!あの頃は、私もよくテレビで相撲を観戦したものです。
最近ではもっぱら相撲を見る機会は少なくなりましたが、豊田での、そして17年ぶりの開催ということで、
梅本支配人をお誘いし、豊田のスカイホールに行って参りました!

間近で見るお相撲さんの迫力はもうとてつもないものでした!!

残念ながら一番楽しみにしていた、はくほう関が欠場ということでお目にかかれませんでしたが、
とてもいい経験になりました!!

豊田の街を盛り上げてくれた力士の方々に感謝感謝の休日でした~☆

アージェントパルム
笠島友哉KIMG0034_R

挙母祭りで街もにぎやかムード!

そんな中アージェントパルムで素敵なカップルが誕生しました^^

ゆういちさん と ななさん

とっても穏やかでやさしいおふたり
たくさんお話をして とうとう迎える結婚式当日

すらっと背が高くスタイルのいいふたりの
タキシード&ウェディングドレス姿はとっても素敵でした!

厳かなムードで挙式がスタートします
おふたりが選んだのは教会式
ななさんの長いトレーンのうしろ姿が印象的でした

挙式の中では引き締まった面持ちだったふたりも
ガーデンセレモニーからは笑顔が満開に!

P1140661_R

和やかなムードの中パーティーの幕開けです!

おふたりの門出をお祝いしに来てくださったひとりひとりに
感謝の想いを伝えながらゆっくりとテーブルを回っていきます

やってまいりました!
おふたりがデザインしたウェディングケーキ!

P1140663_R

ゆういちさんがお風呂好きということで
おふたりをイメージしたイチゴ人形が気持ちよさそうにお風呂に浸かっていて
その傍らにはおふたりの思い出が詰まった灯台があたりを照らしています!

そんな思い出いっぱいこだわりいっぱいのウェディングケーキに仲良くご入刀です!
もちろんケーキの食べさせあいっこも!
愛情分のケーキを大きな口をあけて受け止めるゆういちさんにななさんもにっこり^^

P1140666_R

美しいウェディングドレス姿をもっと見ていたいところですがご中座のお時間となりました

新婦ななさんは大好きなおじい様とご中座です
ななさんからお名前を呼ばれたおじい様はびっくりしたご様子

ななさんとおじい様の絆がより一層深まるご中座となりました

P1140670_R

和装にお色直ししたおふたりはゆういちさんチョイスのかっこいいBGMに合わせてご入場です!
ゆういちさんの番傘を上げるタイミングもばっちり決まりました!

そして本日のメインイベントのスタートです!
その名も “めでたや” お祝いのお餅つきです!!
おふたりもとても楽しみにされていましたね♪

「よいしょ、よいしょ、よいしょ~!」
上司の方 ご友人の方 ご両家のお父様のお力もお借りして
掛け声とともにお餅がつきあがっていきます!

出来上がったお餅はもちろんゲストの皆様に幸せのおすそわけ☆
おいしく召し上がっていただきました!

P1140671_R
P1140674_R

結婚式の結びにはゆういちさんのお言葉をいただきました

ゲストの皆様からいただいたたくさんの“おめでとう”
それに応える素敵な謝辞でした

おふたりにはじめてお逢いしたのは3月のこと

ななさんのご友人がアージェントパルムで結婚式を挙げられ
列席されていたななさんが
「私もここで結婚式がしたい」
と思っていただけたと私にお話してくださいました

想い描いていた1日を迎えることができましたね!

たくさんのゲストの方に囲まれているおふたりを見ていて
私までとっても幸せな気持ちになりました*
本当に輝いていましたよ!

あたたかくて優しいおふたりの人柄の表れる素敵な結婚式でした^^

おふたりの担当ができた私はしあわせ者です!
私も夢に向かってがんばります!

P1140676_R

Argent Parme いのうえさき

本日もアージェントパルムでは素敵なご夫婦が誕生いたしました!

どんな時でも優しい笑顔で微笑んでくれるしょうきさんと
とにかく明るくて面白いみなさん!
毎回の打ち合わせは笑いっぱなし! 
おふたりと同じぐらい今日という日を楽しみに待っていました!

心配していた天気も無事晴れ!
サッカー一筋のしょうきさん!
ガーデンタイムではサッカーボールトスでゲストを盛り上げます!

P1140613_R

披露宴もおふたりらしくにぎやかにスタート!

ご友人の皆様からも力の入った余興で会場をひとつにしてくれました!

P1140614_R

おふたりもノリノリでしたね♪

そしてまだまだイベントは続きます!

おふたりによるウェディングケーキご入刀です!

オリジナルのウェディングケーキはこちら!

P1140615_R

おふたりをイメージしたいちご人形が可愛らしいですね☆

見せ場のお色直し入場は、プロポーズを再現!!!

ゲストのテーブル1卓1卓にバラを1輪ずつ配り、
しょうきさんが花束を作るため、バラを集めて回ります。

ゲストの皆様のお気持ちがこもったバラの花束の完成です。

そしてみなさんには内緒でお手紙をご用意くださったしょうきさん。

今まで伝えられなかった感謝の気持ち、そして、プロポーズの言葉。
しっかりとしょうきさんの言葉で伝えて頂きました。

ちょっと照れくさそうでしたが、みなさんもとても嬉しそうでよかったですね!

P1140622_R

みなさんのご友人の方々からお祝いの映像も頂き、
披露宴も締めのお時間が近づいてまいります。

おふたりがお父様・お母様への記念品としてご用意されたのは、
生まれた時の体重のぬいぐるみ。
ぬいぐるみを抱っこした時のお父様・お母様の嬉しそうな表情。
今日感じた想いをわすれずに、これからも親孝行していってくださいね。

しょうきさん☆みなさん
本当におめでとうございます!
打ち合わせをする度におふたりからパワーをもらっていました!
結婚式もおふたりらしさが溢れていて、
担当をしていてとても楽しくて幸せでした!
打ち合わせがなくなると思うと少し寂しいですが、、、
またいつでも遊びに来てくださいね♪
ぜひ夏祭りにも来てくださいよ~! 笠島と一緒に待ってまーす!
お幸せに♪

P1140624_R

【矢野】

―10月17日―

雨予報ですら跳ねのけるほど笑顔が素敵なおふたり*
そんなふたりの結婚式の模様をご紹介します!

少し緊張した面持ちでご来館されたもときさんとりこさん
今日おふたりが新しい家族として歩まれる第一歩となる1日なんだと
ふたりの表情を見て感じることができました

80名を超えるゲストの皆様の賛同を受け
人前式は厳かに進んでいきます

新婦りこさんのお母様からりこさんへ
“幸せになってほしい”そんな想いのたくさん詰まった大切な指輪を贈られると
りこさんの目からは涙が止まりませんでした

新郎もときさんはそんなお母様とりこさんの姿を見て
より一層“必ず幸せにする”そんなことを思われていたことでしょう

挙式の後はふたりとゲストの方々 皆様の笑顔がはじけるガーデンタイム!

ふたりの姿を一目見に来られたゲストの方もたくさんいらっしゃいましたね!
たくさんの方々に祝福されているおふたりは本当に幸せそうでした*

P1140632_R

そしておふたりがたくさん考えて創りあげてきたパーティーSTARTです!
パーティーのはじまりはど派手にテープシューターで盛り上げます!!!

この日の会場の飾り付けはハロウィン一色!
ふたりがデザインしたケーキももちろんハロウィンがテーマです!

みなさんの「かわいい~!」という声を受け仲良くふたりでご入刀です

ご中座ではおふたりにとって大切な方をそれぞれ選ばれました
もときさんは今まで一緒に育ってきたご兄弟の方を
りこさんは大好きなお母様 そして天国にいるお父様

ご家族との愛を感じる素敵な時間となりましたね
りこさんのお父様はきっと会場内にいらっしゃっていたと思います

お色直し入場ではガラッと雰囲気を変えロマンティックに!
テーブルに灯された炎はとってもきれいでした*

P1140655_R

おふたりのゲストの方へのおもてなしはまだまだ続きます!

ガーデンでのデザートビュッフェタイム!
楽しく和やかなお時間となりました^^

そんな楽しく盛り上がった披露宴も結びに近づいていきます

おふたりの共通のご友人の方とりこさんのお母様の演奏には
会場にいたすべての方が引き込まれました

たくさんの感謝の想いと
ふたりのこだわりの詰まった結婚式

そこには常にたくさんの笑顔 感動の涙が溢れていました

とっても濃い時間を過ごすことができたことと思います*

もときさん りこさん
本当におめでとうございます!

ふたりだからこそ
そしてふたりのご家族とご友人とだからこそ
あたたかく素敵な1日を過ごすことができました

学生時代のご友人で息がぴったりのふたり
長い付き合いを経て一緒になられるおふたりには
強い絆があることを感じていました

今日いう日を忘れず 笑顔いっぱいの家庭を築いていってくださいね!

またお兄様ご夫婦と一緒に アージェントパルムに遊びに来てください^^

お幸せに♡

P1140659_R

Argent Parme いのうえさき

みなさんこんにちは!
アージェントパルムの塩田です。

近頃急に寒くなってきましたね…!
ネットであったかそうなお布団を探すのが、最近の楽しみになってきております。
マイクロファイバーにしようか、はたまたもこもこ素材にしようか…。
じっくり悩んで決めようと思います!

さて、今日は皆さんにご紹介したいものがあります。

「ブライダルレポート」

ご存知でしょうか?

アージェントパルムのホームページに掲載されているこのページ。
では一体なにが掲載されているのでしょうか??

答えは〜…

実際に結婚式をアージェントパルムで挙げてくださった先輩カップルの体験談です!

あれ?ブログでも結婚式の様子は担当プランナーがアップしているんじゃないの?
そう思った方もいらっしゃると思います。

今、皆さんがご覧になっているブログにも、もちろん結婚式の様子がアップされます。
長い時間をかけて一緒に結婚式を創ってきた担当プランナーが、結婚式を思い出しながらおふたりへの感謝の気持ちも込めて、精一杯書かせていただいております。

ブライダルレポートは担当プランナーではなく、新郎新婦さんにありのままの気持ちを書いていただく、そんなページになります。

これから結婚式を考えている新郎新婦さんには
とても参考になると思います!

私たちウエディングプランナーも、おふたりにブライダルレポートを書いていただいた時は、嬉しい気持ちで一杯になります。
その想いが私たちにとっては宝物なのです。

今日もブライダルレポートを読み返しながら、幸せな気持ちで一杯になりました。

これからも、素敵なご縁に巡り会えますように!

そしてブライダルレポートにたくさんの幸せが溢れますように!

皆様も是非一度ご覧くださいね♩

ブライダルレポートはこちら♪↓
http://www.argent-parme.net/memories/

みなさんこんにちは!
季節の変わり目に差し掛かって、体調を崩したりしていませんか?

私は2月生まれで、「寒さには強い!」と自負していますが、この季節だけは体調を崩しやすいです。
体の様子が少しでもおかしいと感じたら、すぐに対策をします!

うがい薬でうがいをしたり、首や手足を冷やさないようにして寝たり、偏った食事をしないようにしたり…

結婚式の準備をしていると忙しいこともあると思いますが、お体も気遣ってくださいね♪

先日の休暇中に、10年来の友人と日帰り旅行に行ってきました!
毎月会っているメンバーですが、会うたび話題が増えていて、いつも話が絶えません。

中でもやはり、話題は「結婚」に移ります。
私を含め、今年で24歳の歳なので、周りの友人知人では結婚報告が飛び交っています。

「結婚式はやっぱり友人やお父さんお母さん、お世話になった人に参加してほしいね」

日本特有の神前式をして披露宴を行う。
海外挙式をして日本で2次会をするというのも、とっても素敵だと思います。
挙式も披露宴も1つの会場ですることももちろん素敵です。

新郎新婦さんの数だけ色んな結婚のカタチがある。

大切なのは感謝の気持ちを伝えられることかな?と感じました。

おふたりの新しいスタートです。
おふたりの大切な人、そしておふたりを大切に思ってきた人たちに見守られながら、夫婦としての第一歩を歩んでいく。

私も友人が続々と結婚していきます。
大事な人たちの幸せそうな顔をみられることが、友人として本当に喜ばしいことです。

そんな風にいつかは結婚をして子をもつ母になるであろう友人とも、これからも色々なカタチで成長しながら、長く付き合っていきたいと思った今日この頃でした♪

本日は厨房の安藤がブログをお届けしました☆

みなさんこんにちは!
10月に入り、過ごしやすい季節となりました。
本日は祝日、世間はお休みということで
素敵な訪問がありました☆

IMG_4335

2013年4月に担当させていただいた
まさみさん さおりさんご夫妻です。
4355e8a3

近くに来たから寄ってみた!とかわいすぎる赤ちゃんを連れて
遊びにきてくださいました☆

おふたりに初めて出会った当時、まさみさんは私の故郷に住んでいました。
さおりさんは料理長が通う歯医者さんの歯科助手さん。
会場見学にいらっしゃった時にたまたま打ち合わせをしていた別のお客様が
まさみさんの高校時代の先輩、とつぎつぎおふたりとのご縁を見つけ
ここで結婚式を挙げることを決めてくださいました。

お子さんが生まれたのを機に豊田に引っ越しをされたおふたり。
まさみさんが現在働く職場のご上司に
1年目に担当させていただいた新郎さんがいらっしゃるという
新たなご縁も教えてくれました☆

アージェントパルムに配属になるまでは豊田に縁のなかった私ですが
(愛知出身なのに豊田は県外だと思っていました(笑))
この仕事を通じて出会えたお客様の輪が豊田で広がることに
とても幸せを感じています。

まだ見ぬ新郎新婦のおふたりと更なるご縁がつづきますように…

今週のブライダルフェアもまだ空きがございますので
結婚をご検討の方は是非一度遊びにきてみてください!

【中川】

本日もアージェントパルムで素敵なカップルが誕生しました^^

主役のおふたりは 
たくまさん と さやかさん

元気いっぱい幸せいっぱいのおふたりの1日がはじまります

心配していた雨も挙式がはじまる前にさっと上がりました
前撮りでも雨予報を跳ね除けたふたり!さすがです!!
きっとお天道様もふたりのことを祝福してくれてたんですね*

挙式の中ではさやかさんの愛犬モコちゃんが大活躍!
ふたりをつなぐ大切な結婚指輪を運びます

たくさんのゲストの方々のご協力のもと
ふたりの結婚は承認され 永遠の誓いを交わしました

挙式のあとはさやかさんが「絶対外でやりたい!」と言っていたフラワーシャワー!
雲の間から太陽も差し込み ふたりの笑顔も最高潮に^^

P1140576_R

披露宴がはじまると ふたりの近くは常に笑顔で溢れていました

何度もアージェントパルムに足を運んでくださり 練習を重ねてきた
たくまさんのご友人の余興もバシッと決まりました!!!

P1140581_R

ふたりがデザインしたお花が乗っているウェディングケーキは大迫力!

P1140583_R

仲良くご入刀のあとは お互いに食べさせあいっこ*
さやかさんからたくまさんへは土木関係のお仕事ということでスコップを使い豪快に食べさせていただきました!

P1140590_R

そして本日のメインイベント!お色直し入場がやってきました!

会場が暗くなり 階段の上方にスポットライトが当たります
ふたりのご入場かと思いきや おやおや?何やら様子がおかしいな・・・

なんと!ふたりに扮したスタッフだったんです!

P1140593_R

すると今度はカーテンにスポットライトがピカッと光ります
白のウェディングドレス・タキシードから
サーモンピンクのドレス・ベストにお着替えされたおふたりのご登場です!

P1140599_R

会場にいたたくさんの方がだまされているようでした!
ふたりの作戦通りでしたね^^

楽しくとても盛り上がった披露宴も結びに近づいていきます

ふたりが手作りした生い立ちの映像はご家族の近くで一緒に見ました
お父様お母様の目からは熱いものがこぼれおちました

今までありがとう これからもよろしくね
近くで見るからこそふたりのそんな気持ちもしっかりと伝わったのではないでしょうか

たくさんの家族の愛情やご友人のお祝いのことばを受け
たくまさんとさやかさんの門出となる1日は 温かなふたりらしい空気の流れるものとなりました*

たくまさん さやかさん
本当におめでとうございます!

結婚式当日のおふたりは いつも以上にキラキラ輝いていました^^
そんなおふたりの周りには素敵なご家族の方 ご友人の方々がいらっしゃいました

わたしもその中の一員としてふたりの結婚式を創りあげてこれたこと
当日を同じ気持ちで迎えられらこと 本当にしあわせに思います

ふたりの想いの溢れる結婚式を近くで見ていて “やっぱり結婚式っていいなあ” そんなことを思いました

結婚式が終わっても私たちの関係はまだまだこれから!
また結婚式の話をしながら 一緒にお鍋しましょう!(笑)

P1140600_R

Argent Parme いのうえさき