アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日も素敵なご夫婦の誕生です!

たかふみさん♡ゆきなさん

「なかなか実感がわかない…」
そんなふうにおっしゃっていたお2人。
きっと一番緊張したのは挙式の入場前ではないでしょうかー
チャペルの扉がひらき、ご友人やご家族のもとへと
歩いていくお2人の姿はとても素敵でした。

皆様に愛されているお2人。
挙式後はご家族もご友人も
「2人と写真をとりたい!」と集まってくださいましたね。

ウェディングパーティーのはじまりも
ゆきなさんが憧れていた階段を使っての入場。
初めてアージェントパルムをご見学しにきていただいたときから
ずっと思い描いていたシーンになりました。

sケーキカットブロッコリートスで男性に幸せのおすそ分け、
ブーケトスで女性に幸せのおすそ分け。
どちらも会場は盛り上がりました!
でもそれ以上に盛り上がったのは…ケーキ入刀。
ゲストの皆様がたくさん集まってきてくださり
たかふみさんもそんな様子に
とっても感激されていましたね。

そしてお色直し入場―
sキャンドル階段の上に登場したゆきなさんを
迎えに行くたかふみさん…その手にはブーケが。
階段の真ん中で出会ったお2人―
たかふみさんからゆきなさんへブーケを渡します。
ゆきなさんの手をとり、階段をエスコートして下りていく
姿は本当にロマンチックでした!

sメイン

そしてゲストテーブルにはキャンドルサービスで
さらに華やかさを増していきます。
見せ場は…
メインキャンドルに火がともった瞬間、両サイドからあがる花火!!
これも驚きたっぷりな演出でしたね。

たかふみさん、ゆきなさんの笑顔がたくさん溢れていくにつれて
ゲストの方々の笑顔も増していく、
そしてご友人や家族からのあたたかい言葉に涙する、
そんな温かなパーティーでした。

s3ショットたかふみさん、ゆきなさん
本当におめでとうございます!!
打ち合わせ期間は限られていましが
今日を迎えることができて本当によかったです。
何より2人の笑顔が見れたことが本当に幸せです。
これから新しい家族を築いていくお2人、
いつまでもお幸せにー☆

【後藤】

皆さんあけましておめでとうございます☆
本日のブログは中川がお届けいたします!

さて、2013年がスタートしてからはや数日…
アージェントパルムも4日から営業が始まりました。
たくさんのお客様から年賀状をいただいたり
久しぶりにお会いするお客様との打ち合わせがスタートしたり…
新たな気持ちで迎える1年の始まりはいつもわくわくしてしまいますよね。

「今年はどんな1年にしよう」
「今年はこんなことに挑戦しよう」

様々な想いを抱きながら、期待に胸がふくらみます。

今年も最高のチームワークで結婚式を創っていくために
今年のスローガンを作りましたので皆様にご紹介いたします。

じゃじゃーん☆
IMG_3666

「一勢攻進」 です!!

このスローガンには、私達スタッフ全員が同じ想いを持ち
勢いに乗って、攻めの姿勢を忘れずに進化していく…
そんな想いが込められています。

今年も1組1組のお客様を大切にしながら
誰もが忘れられない結婚式をチーム一丸となって創っていきます!
みなさま今年もどうぞよろしくお願い致します☆

本日のブログは最近健康のために自炊をはじめた中川がお届けしました♪

ブログをご覧の皆様に
新春のお慶びを申し上げます。

今年もアージェントパルム並びに
この、スタッフブログを宜しくお願い致します。

本日の担当は矢坂です☆

数年前からこのブログを見て下さる皆様には
毎年恒例となりつつありますが…

DSC_0717今年も、
実家へ帰省して家族と迎えた新年
着物が好きな母の趣味もあり
我が家の恒例となっている

「着物で迎えるお正月」

元旦の朝に早起きして(私と妹は5時起きでした!)
着物に袖を通し、テーブルを囲み
家族全員の顔を見ながら

『今年も宜しくお願いします!!!』

お互いの健康と幸せを祈りながら、挨拶を交わします。

毎年撮影していると
自分たちが年を重ねている様子がよく分かります。

昔の写真には祖父がいました。
数年前には、甥が増えました。

家族の形は、年を重ねるごとに変わります。

DSC_0713でもこうして
家族が集まり笑顔で写真を残す。

いつまでも変わらず続けていきたいと
思います。

明けましておめでとうございます!
今年になってお餅を何個食べたことでしょうか?!

年の変わり目と言うものはものすごく大きな力を
持っているような気がします。

年末の休みに一年間の振り返りをし、
自分自身の良かった所、まだまだだった所、
それぞれが出てくると思います!

そんな反省を活かし、年明け新たな気持ちで迎えます!

やってみたい事が多すぎて、なかなか整理ができないもの事実!笑
とりあえずやれる事からと言う事で・・・

本を買いました!
靴を買いました!

新しいものが手に入るとなんだか全てのことに
やる気がみなぎってきます!
(つくづく自分が単純で良かったと思います)

今年はペース配分を考えず、がむしゃらに
新入社員の頃をもう一度思い出し、
新たなチャレンジとスタートを切りたいと思います。

今年もアージェントパルムをよろしくお願いします。sCIMG0149

                              若山

皆様、あけましておめでとうございます!

2013年が始まりましたね!

お正月いかが過ごされましたでしょうか?

私自身は正月早々体調を崩してしまいましたが、おかげでゆっくりと休むことが出来ました。

今年も元気にフレッシュに頑張りたいと思います!

2013年もアージェントパルムをよろしくお願い申し上げます。

本日は新年最初の週末ということもあり、1日ガーデンを開放しておりました!

P1050017

皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております!

~~1月のフェアのご案内~~

6、12、13、14、20日

*シェフ特製お料理体験フェア*
料理2

アージェントパルムシェフが心を込めて作る婚礼料理をハーフコースにて試食できるフェアになります。
結婚式で来て下さった方々へのおもてなしとしてお料理は欠かせません。
是非当館自慢のお料理を舌でお確かめくださいませ!

27日

*模擬挙式見学会*
201107041531458791_Image

アージェントパルムのチャペルにて模擬挙式を行います!
実際の雰囲気を肌で感じ、ご自身がバージンロードを歩く姿を是非想像してみてください*

本日のアージェントパルムでは、今年ラストの結婚式が行われました。

テーマは「家族式」~感謝を伝える~
この日の為に、約3ヶ月の中で準備を進めてきました。

CIMG0125今回の主役は、ふみやさん・あやほさんです☆
中学からの幼馴染のお2人。
そんなお2人を祝福するために、ご友人の方々も、親族の方々も遠方からお集まりになられました。
更に天気は快晴!!しかも、寒さも和らいだ!!
運にも味方していただき、お2人とご家族の最幸の1日が始まりました。
まずは、挙式前に「ご家族との対面式」
そこでは、ご両家のお母様からお2人の名前を使ったメッセージポエムを披露し、贈っていただきました。
ご案内の声が震える程、この時間を大切に楽しみに、これまで進めてきました。

感動の時間を過ごしていただいた後は、楽しいパーティのスタートです。

s-CIMG0129前半ではお2人によるケーキ入刀。
大好きなキャラクターをモチーフに、かわいいウェディングケーキにナイフを入れます。
その後は、ご友人へのサプライズケーキカット。
まだ結婚式をされていなかったご友人へ、お2人と同じケーキにナイフを入れていただきました。
あやほさんのご友人には、あやほさんが付けていたヴェールを付けていただきました。
このケーキカットも感動的でした。

CIMG0135その後のファーストバイトでは、笑顔いっぱいに甘い時間が広がります。
少し緊張気味だったふみやさんも、少しリラックスしてきた様子です。
ふみやさんの顔に付いたクリームを拭いてあげる、あやほさんの様子に皆様からも歓声が上がっていましたね!

CIMG0139そして、感謝を伝える相手はご両親だけではありません。
お2人の中座のエスコート役に指名されたのは、おじいちゃん・おばあちゃんです。
そこで、お2人からも感謝を伝える「感謝状」を読んでいただき、贈っていただきました。
お孫さんと一緒に歩けるのは、本当に幸せなことだと感じました。

リメイク入場では、皆様と一緒に作るブーケブートニアの儀式。
ふみやさんから、あやほさんへ、愛のメッセージも伝えられました☆
更に、ご家族からはペンライトでのサプライズと、欲しかった写真立ての贈呈です。

CIMG0145これまで、たくさんの思い出を築いてきたお2人。
その中でも今日という1日は特別なものになったのではないでしょうか。
たくさんの祝福を受けて、新郎新婦として歩み出した一歩。
その一歩を一緒に歩めたこと、心より幸せに思います。
また、ご家族の皆様との思い出も宝物です。
これからは、アージェントパルムを第二の故郷のように思って、いつでも遊びに来て下さい。
これからも、お2人の幸せを見届けていきたいです。
そして2年後には、ご家族一緒に遊びに来て下さい!

いつまでもお幸せに!!!(東)

本日は大掃除の日でした!

普段掃除できないところまでしっかりと…!

すっきりとしたアージェントパルムも年末を迎えます

今年も1年ありがとうございました。

数ある結婚式場の中からアージェントパルムを選んでくださった新郎新婦様、

ご列席くださった皆様、

お世話になったパートナーの皆様、

PJの皆、

アージェントパルムに関わったすべての皆様に感謝しております。

来年もチーム一丸となって全力で駆け抜けます!

どうぞよろしくお願い致します。

年始の営業ですが、

1月4日14:00~とさせていただきます。

何卒よろしくお願い致します。

皆さんこんばんは!

クリスマスディナー2日目も無事に終了いたしました。

今年も皆様と楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

お越しくださった皆様、本当にありがとうございます!

この度私はディナー中スタッフはどんなことをしていたのか、

現場をスクープしてきました!

sPC250001パンを配る矢野

sPC250002席次表を見て何かを考えている東支配人

sPC250003ドリンクを作るPJさん

sPC250004心を込めて料理を作るシェフ

sPC250007キッチンは真剣モードです

sPC250006子どもをあやす矢坂さん

sPC250008忘れてはいけません、洗い場のお母さん

sPC250009そしてBGMを流している私

皆生き生きと働いています。

クリスマスディナーの最後は来て頂いた皆様でキャンドルリレーをしました。

来年もまた夫婦で、家族で、クリスマスを過ごせますように・・・

願いを込めて―

スタッフ一同、皆様に楽しんで頂けるようにとサービスさせて頂きましたが、

私達自身がとても楽しんでおりました。

ありがとうございます。

また来年もお会いできるのを楽しみにしております!

そして、もういくつ寝るとお正月ですね。

皆様良い年末をお過ごしくださいませ。

良いお年を!

一生に一度の結婚式

「どんな時間を過ごしたか―」
それは、皆様の心にいつまでも残る素敵な思い出です。

でも、
「どんな場所でその時間を過ごしたのか―」
それも、一緒に思い出としていつまでも残していただきたい…

そんな私たちの願いが叶う
素敵なXmasイブ―

アージェントパルムファミリーの皆様が
素敵な笑顔と共に帰って来て下さいました!!

今日は、ちょっとロマンティックな雰囲気の中
スペシャルディナーを楽しんでいただきながら
そこかしこのテーブルでは想い出話や近況報告に花が咲いていました。

1224クリスマスディナー結婚式までは
「新郎新婦」と「プランナー」
もちろん、その関係はこれからも続きます。

でも、結婚式が終わった後は
その距離が今までよりも近くなる気がします。
なので、私たちは皆様を「家族」と
これからもお呼びします!!

来年もたくさん「家族」増えるのを楽しみにしています!

本日お越しいただいたたくさんのファミリーの皆様!!
Xmasディナーはお楽しみいただけましたか?!

また来年も、皆様のお帰りを楽しみにしています♪(矢坂

皆様こんばんは!本日はクリスマスイブ…のイブでした!
快晴にめぐまれた本日、2組の幸せなカップルが誕生いたしました。
1組目のおふたりはバギネルさんとゆうほさんです☆
国際結婚のおふたりは「ゲストの皆様にお互いの国のことを知ってもらいたい」
そんな想いで結婚式を創ってきました。

挙式では過去・現在・未来を表す砂をひとつの瓶に納める
ユニティーサンドセレモニーを行い、お互いの国から持ち寄った砂を
合わせて頂きました。
挙式中想いが溢れて涙を流したバギネルさん、言葉が分からなくても
入場の瞬間に流したバギネルさんのお母様の涙がとても印象的でした。

CIMG0090ガーデンでのフラワーシャワーでは
日本語とポルトガル語ふたつの言語での
「おめでとう!」の言葉が飛び交います。
1人1人にご挨拶をしながらゆっくり
階段を下りるおふたり。
自然な笑顔があふれています。

本日の結婚式のテーマは「ブラジル&クリスマス」
バギネルさんの祖国をアピールするべくゆうほさんが考えたのは
「みんなでサンバを踊りたい!」

CIMG0095…呼んじゃいましたプロのダンサー!
終盤はゲストを巻き込み全員が
列になって踊ります!
会場内は大盛り上がり。
スタッフも一緒になって大騒ぎです☆

もうひとつのテーマ「クリスマス」はケーキになって登場!
チョコレートでできたプレゼントボックスにはベリーがたっぷり。

CIMG0100CIMG0103

おふたり仲良く入刀です。
ゆうほさんからバギネルさんへケーキを食べさせる際
使用したフォークには、プロポーズでゆうほさんがもらったバラの
プリザーブドフラワーが☆
愛情たっぷりのケーキを食べさせて頂きました!

お色直しの入場はご友人といっしょにエレクトリカルパレードの曲に
合わせてノリノリの入場です。
バギネルさんからゆうほさんへサプライズの百合の花束プレゼントも
あり、温かい雰囲気に包まれました。

結婚式のラストは感謝の想いをみなさんに伝える
キャンドルサービス。
その炎をゲストの方全員がそれぞれのキャンドルに貰い受け
メリークリスマスの言葉と共に吹き納めました。
会場が1つとなった瞬間でしたね☆

バギネルさん ゆうほさん
この度は本当におめでとうございます!
ブラジルと日本の架け橋に!というお二人の想いがいっぱい詰まった
結婚式。ゲストの皆様もとても楽しんでくださいましたね☆
おふたりと今後もつながっていきたいと思いますので
いつでもまた遊びに来て下さいね☆

PS 今回会場装花を全て担当して下さったご友人のまいこさん。
   本当にありがとうございました!

【中川】
**********************************************************:********

2組目のカップルはクールですが昔はかなりのわんぱく坊主だったと伺いましたソウゴさんと、涙もろく、とても家族想いのユカリさんです!

sCIMG0110
おふたりの結婚式はご親族の皆様が中心のゆったりとして一日。
おいしい料理を食べ、ゲストと話し、写真を撮る!
そんなあたたかい一日となりました!

その中でもこの12月の寒い季節ですが、
おふたりの手作りいろいろシャワーが
ガーデンでできたことが嬉しかったです!

sCIMG0115
そしておふたりにもサンタさんが来ましたね!
ケーキはいかがでしたか?
味サンタさんからのクリスマスプレゼントです!

sCIMG0121
リメイク入場ではキャンドルサービス!
カラードレスもお似合いですね!
ソウゴさんのエスコートが際立ちますね!

そしてユカリさんのおじ様たちが急きょカラオケを
披露して頂けました!ありがとうございます。
そしてご友人の方たちにも余興をしていただき
会場は1つとなりました!

sCIMG0123ソウゴさん、ユカリさん、あっという間にお時間は過ぎましたかね!?
笑いあり涙ありの結婚式でした!
一緒にこの日を迎えることができて本当に良かったです。
ありがとうございます!

sCIMG0124
またいつでも遊びに来てくださいね!
お待ちしています!
                  若山