こんばんわ。3月に入り日に日にあたたかくなってきましたね。
先日のブログにもあったように
同期の結婚式に出席してきました。
初めて結婚式に列席…ということもあって
前日から、どんな髪型にしよう…余興どうしよう…
持ち物ってこれで大丈夫?とそわそわだった私。
結婚式当日は気持ちも落ち着き、お天気にも恵まれました。
同期みんなで振袖を着たり、余興の準備したり
受付のお手伝いをしたりしていたら
あっという間に挙式の時間。
ゲストに思いを伝えた人前結婚式。
お互いへの思いを、大切な人からの思いを
改めて確認しながら厳かに、でも彼女らしく
笑顔も涙もありながら進みました。
披露宴もこの日のお天気のようにみんなの愛が
いっぱい溢れてて とってもあったかい結婚式でした。
そんな思いが胸にいっぱいになって
新郎さんはケーキ入刀でも涙…
彼女を大事にする思い、みんなへの感謝の気持ちが
たくさんの涙から伝わってきました。
私もたくさんたくさん泣きました。
結婚式だから言えること、たくさんありました。
おめでとうもありがとうも言葉では伝わらない想いもありました。
大切に思うから、できることがたくさんありました。
今まで以上に結婚式が大好きになりました。
たくさんもらった幸せな気持ちを
今度は私もたくさんの思いに変えて
しあわせのお手伝いをしていきたいなと思います。
本日のブログは荻原がお送りました。