アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは!
本日のブログは食べること大好き矢野がお送りいたします。

アージェントパルムは1チャペル1バンケット
(1つのチャペル、1つの披露宴会場)
1日2組完全貸切で結婚式を創っています。
ブラスの姉妹店はたくさんありますが、どの会場も1チャペル1バンケット。 
これはブラスのこだわりでもあります。

もちろん厨房もひとつしかございません。
アージェントパルムのキッチンは曇ガラスからすりガラスに変化します!
私たちは曇ガラスからスリガラスに変えることをオープンキッチンと呼んでいます!

キッチンをオープンする瞬間!
まさかここにキッチンがあるとは思わなかったゲストの皆様からの驚きの歓声は
毎回聞いていて嬉しくなります!

オープンキッチンが演出になる、、、もちろんプライスレスです(笑)♪
オープンの方法もそれぞれ。おふたりらしさが出るポイントです!

キッチンオープンと同時に行うフランベ演出♪
迫力満点です!

シェフではなく、新郎がやったりゲストに頼んでみても面白いですね!
ちなみにお写真は新郎の弟さんがフランベをやってくださいました。

おふたりが好きなアーティストの曲にのせて
厨房さんがダンスしてくれたり、、、

厨房さんもおふたりのためにと仕込みの合間に練習してくださいます!

そして、影を出して、、、オープン!

私たちは影絵と呼んでいます!
好きなキャラクターの影絵にしたり、季節を取り入れてみたり。
影がポイントとなるので、輪郭が非常に大事です。

オープンキッチンをすることで、
厨房さんも一緒に結婚式を創っているということがゲストに伝わります。
そして、料理への期待もより膨らみ、ゲストの心をつかめること間違いなし!

ぜひ、おふたりらしさが溢れるオープンキッチンを
プランナーと一緒に作りましょう!

【矢野】

アージェントパルムブログをご覧の皆様こんにちは!

ここアージェントパルム配属になりましたプランナーの加藤七瀬です
以前は静岡県浜松市にあるマンダリンアリュールでプランナーをしておりました!

岐阜県高山市出身です
高山は日本一広い市で観光でも有名ですが 8割は山・・・
とっても田舎ですが良いところですよ♪

あの夢の国が大好き☆
世界感やキャラクターも好きなので
是非好きな方は一緒に盛り上がりましょう!

もう一つ好きなことは やっぱり結婚式!!!!
私の好きなシーンは“おふたりの門出”
どの場面もすごく好きなんですが 
大好きなみなさんと過ごした時間を想い
ゲストの皆様も心からの“おめでとう!”という祝福の中
いろんな想いが門出で溢れ出す おふたりの表情がすごく好きです!
そしてその表情や姿を見守る親御様の表情もとっても素敵で大好きです!

プランナーとしてこれまでたくさんの結婚式を一緒に創ってきました
おふたりにとって一生に一度の大事な日
そんな大事な一日をもっともっと最高の日にしていく為
アージェントパルムのスタッフの一員としてこれからもがんばっていきます!

結婚式を控えている皆様
これからアージェントパルムで結婚式を考えている皆様
列席される皆様 ご家族の皆様
豊田市民の皆様 これからたくさんお世話になります!

そしてこれからよろしくお願いします!
最幸の結婚式を一緒に創りましょう☆

Argent Parme 加藤七瀬

アージェントパルムブログをご覧の皆様こんにちは^^
本日のブログは國島がお届けします!

昨日の夜豊田に雪が降り
久しぶりに雪を見たので少しばかり興奮しました!

1月は会場見学にお越し頂くお客様が増えます。
今の新郎新婦は何を求めて式場を選んでいるのでしょうか。
「ナチュラル」「会場の雰囲気」「料理」「スタッフの対応」「アクセス」「ガーデン」等
さまざまなポイントがあるはずです。

その中でもアージェントパルムのガーデンを魅了に感じて頂こうと・・・

新しくアーチを設置しました!
以前も設置していましたが、より今どき風に♪
可愛らしい小物も置き、ナチュラルさも取り入れました。

↓会場見学にお越し頂く方限定でのディスプレイ!

シーズンごとでディスプレイを変えていけたらなと思っています。

2018年のガーデン!こうご期待!

冬のアイスにはまっている國島でした。

こんにちは。
皆様少し遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!

年が明けて初めてブログを書かせて頂きます、大石です!

皆様はどのようなお正月を過ごして頂きましたでしょうか。

私は今年、初めて年越しを静岡の祖母の家で過ごしました。
毎年、年明けに父と母、3人で帰省をしていたのですが
今年は父と都合がつかず、母と2人で行くこととなりました。

祖母とは久しぶりに沢山話が出来たので、とても楽しかったです!
私は兄弟がいなく、一人っ子なので祖母にとっては世界に一人だけの孫です。
私にとっても世界に一人だけの祖母なので
これからも沢山、祖母の家に遊びに行きたいと思います!

自分の家族と離れて暮らすようになってから
なかなか都合が合わないことが多いので
3人そろうことが少なくなりました。

いつも心配して連絡をくれる母
何も言わないけど見守ってくれている父
そんなふたりに感謝の気持ちでいっぱいです。

そして・・・
なんと今日、アージェントパルムでは
家族の為のイベント
「家族ディナー」
を行います!!

自分の家族を呼んで食事をしながら
普段自分が働いている姿や仲間達を紹介するイベントです!

祖母は来れませんが父と母に、普段自分が働いている職場や
お世話になっている先輩、同期、後輩を紹介します!
私の父と母は、昨年も参加しておりますが
メンバーも変わっているので改めて紹介が出来るので楽しみです☆

このようなイベントがあると父と母にも安心してもらえます!


去年のファミリーディナーの様子です☆

なかなか職場のことを話す機会もないので
恥ずかしい気持ちもありますが、楽しんでもらおうと思います!

では、最近本当に寒くなってきているので
体調にはお気を付けくださいね(^^)

ArgentParme
大石侑佳

アージェントパルムのブログをご覧の皆様、こんにちは。
大阪人からしたら、豊田って思ってた以上に寒いと思っている南部です!

本日アージェントパルムに配属が決まった内定者が会場見学に来てくれました!

私の初めての後輩になりますので、一緒に働く日が待ち遠しいです。

私たちブラス社員は経営理念の一つとして大家族主義というものがあります。
社員同士がお互いに感謝の心を持ち、信頼し助け合いながら仕事をする。
新しい家族を迎えることができ私もとても嬉しい気持ちで一杯です!


これは1年前、私が内定者時代にアージェントパルムに会場見学に来た時の写真です。
(初々しいですね・・・笑 1年経つのが恐ろしく早いです)

当時、先輩方に温かく迎えていただいたこと
楽しみもありながら、不安だらけだった私の質問に「大丈夫だよ」とおっしゃっていただいたこと
今でも覚えています。

今回は私が内定者に会場を案内したのですが、目をキラキラさせながら「すごい!素敵!」と言ってくれ
私もとても嬉しかったです!

今年は私も先輩になる年なので、今まで以上に意識を高めて、それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創っていきたいと思います!
以上、内定者の1人と同じ大学出身でテンションが上がった南部がお届けいたしました。

みなさん初めまして。アージェントパルム厨房の金子真平です。
今年の一月に安城市にある姉妹店、ブランベージュより異動してきました!

岐阜県出身、38才、家族は奥さんと一児のパパです。
趣味はスポーツ観戦、特に阪神タイガースの試合、サッカーの試合等をよくみます。
5年程前までは自分でスポーツをするのも好きでしたが、だんだん歳とともに見る専になりつつあります。。。
こんなことではダメだと思いながらも中々一度重くなった腰はあがりませんね!
住まいは名古屋市で毎日電車にのんびり揺られてここ豊田まできております。
パルムでははじめてのブログですので、簡単に自己紹介させていただきました!

さてここアージェントパルムでは今週土曜日に自店のスタッフの家族をよんで、ファミリーディナーを開催させていただきます。
いつもは新郎新婦や、お二人の大切なゲストの方たちのお料理をつくらせて頂いてるのですが、この日は自分たちの家族に料理をつくり日頃の感謝を伝える日です。
ウチは娘と奥さんと義母の三人で参加させて頂く予定です!

幸せなファミリーを築くには最幸の結婚式から、、、
アージェントパルムではブライダルフェアーを開催しておりますで、興味や予定のある方はぜひご連絡くださいね!!

ではまだまだ寒い日が続きます。。。
みなさんお身体に気を付けて週末をお過ごしください!

本日のブログは厨房の金子がお送りしました。

アージェントパルムのブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログは南部がお届けいたします。

私は今年初めてのブログでございます。
新年あけましておめでとうございます。

私は年末年始の休暇で大阪に帰省していました。
学生時代の友人とご飯に行ったり、ゆっくり家族と過ごすことができました。

今年は戌年なので愛犬も一緒に初詣に行き、
戌年だけにワン!ダフルな一年になりますようにと願ってきました!

そして私の家では毎年お正月にアップル鯛を食べます。

(ちなみに私が学生時代にアルバイトをしていたケーキ屋さんのアップルパイなんです!)
久しぶりに元アルバイト先にも伺い、アルバイトをしながらサークルや勉強にハードな日々を送っていたことを思い出しました。
今学生に戻ったら体力が持たないですね・・・笑

たくさんお休みをいただき、エネルギーが有り余っていますので、今年も元気にアージェントパルムで良い結婚式を創っていきたいと思います!
そして今年は2年目に突入いたしますので、とにかくたくさんの結婚式に関わり
経験を積んで私から様々なことを発信できるような年にしたいなと思います。

以上、今シーズンまだ風邪をひいてない元気な南部がお届けいたしました!

アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは太田が担当させていただきます。

あけましておめでとうございます。
2018年となりました!戌年ですね。
私の年末年始の過ごし方は、幼少期から両親の実家がある
京都でのんびり過ごすというのがお決まりでございます。

いまだ、友人と神社でカウントダウン!ということをしたことがないので
いつかそんなことをしてみたいな~と思ったりしています。

といいながら、毎年年越しまで起きていることができず
今年の年越しも、11時30分ごろには眠りについていました…

さてさて、親戚で年末年始を過ごした太田ですが
太田家には今年、新たな家族が増えました!

じゃ~ん

わんちゃんのルイくんです。

いとこのお家でわんちゃんを飼いはじめたということで
年末年始も一緒に過ごしました。
私の2個下の妹以来の、新しい家族の誕生!とっても嬉しかったです!

ただ、やんちゃざかりなルイくん…
ペットを飼ったことがない太田は、とまどいもありましたが
「待て」や「おすわり」を聞いてくれるようにまで、慣れることができました!

そしてなにより、新しい家族の誕生により
家族がより一層明るくなり、みんなで癒される時間となりました。

私の父は「ペットは飼わないよ!」と自分に言い聞かせるように
なぜか妹に言い続けていたくらいです…

春にはアージェントパルムに新入社員が今年も入社します!
今からとてもみんな楽しみにしていて、新入社員を迎える準備を整えています^^
ブログをご覧の皆様も楽しみにしていてくださいね。

新入社員の子が入ってきてくれると
アージェントパルム全体の士気も上がり、さらにパワーアップします!

こうして、後輩を迎えるのも4回目…
先輩になって後輩ちゃんから学ばせてもらうことがたくさんあるな~
と年々感じることができます。感謝。

今度挨拶に来てくれるみたいなので、今からみんなで楽しみにしています^^
その際には、またブログでお伝えしますね!
新メンバー早くおいで~待ってるよ~

13日に行われるファミリーディナーも楽しみな太田でした

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日が私にとっての仕事始め、やる気満々の矢野がブログをお送りいたします。

今回の年末年始は、久々に長いお休みをいただき
正月らしい正月を過ごすことができました。

家族ができて初めて過ごす正月。
いつもはひとりで電車に揺られ地元愛媛に帰るのが定番になっておりましたが、
今年は彼と一緒に帰省しました。
社会人になって一番滞在時間が長く、4泊5日もの~んびりしてしまいました。
ご飯を食べてはテレビを見て寝て、、、
年末にしか会えない地元の友人に会い、、、
またご飯を食べて寝て、、、
少しは食べる量をセーブしましたが、食べ物がたくさんある実家は
誘惑が多すぎて、結婚式前の花嫁にとってかなり危険な場所でした(笑)

もちろん彼のご実家にも挨拶に伺いました。
それぞれの実家で過ごす初めての正月。
育ってきた環境が違えばお正月の過ごし方も様々だと
改めて感じました。
お雑煮の味や出てくるお料理の違い!
何もかも新鮮で色々勉強させていただきました!

なにより、高校を卒業し、ずっと一人暮らしだったので、
「家族団欒」という時間が本当に嬉しくて
心からの幸せを感じたお正月となりました。

2017年は私にとって大きな変化があった年。
8月に入籍をし、住む場所と働き方も変わり
とにかくめまぐるしくあっという間の1年でした。

2018年の目標は「いろんなことを学び吸収!」
私生活では、新米夫婦なので先輩ご夫婦から
色々な事を吸収したいなと思っております。
仕事では、入社して6年目に突入しますが、初心をわすれる事なく
学び続ける姿勢、そして努力を怠らず頑張っていこうと思います。

本年もたくさんの皆様を幸せにできるよう
精進します!
何卒よろしくお願いいたします!

写真は戌年ということで
実家のわんちゃんです♪

【矢野】

アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは^^
本日のブログは國島がお届けします!

2018年を迎えました!戌年!わんわんっ!
皆様年末年始どう過ごされましたか?^^
私は年末実家に帰り家族や地元の友達と久しぶりに会うことができました!

久しぶりの実家・・・甘えてしまいますね(笑)
お風呂は沸かしてあり、美味しいご飯がある。
実家に帰ると家族のありがたみを感じます。

友達も変わらずで時が経つのが早いね~という
懐かしみの会話が多かった気がします!

年末年始の思い出のひとつとして
先日プロのバスケットボールの試合を初めて観に行きました!
購入した席がたまたま最前列で・・・(笑)
選手との距離が手を伸ばせるほどの距離で
とても興奮しました!!

試合の最後には最前列の人限定で選手とのハイタッチ☆
まさかハイタッチ出来ると思っていなく、これまた興奮しました。笑

試合が終わり
チームからのプレゼント企画「あなたの夢を叶えます」がありました。
観客の応募の中から一組のカップルが選ばれました。
なにをするのかなと思っているとバスケットコートの中心で
男性が女性にサプライズプロポーズ!!!!

そのカップルは、バスケチームのファンで
選手のみんなにプロポーズを見届けてもらいたいことが夢だったそうです。

プロポーズは・・・もちろんOK^^♪

彼女に素敵なプロポーズをしたい方がいましたら
是非ご相談ください♪

Argent Parme 國島由衣