豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。
昨日、コンビニに立ち寄った際、
美味しそうな太巻きの誘惑に勝てず、
つい買ってしまいました・・・美味しかったです!!
あっという間に1月が過ぎ2月!
昨日は「節分」
あと10日経つと「バレンタイン」
2月もイベント盛りだくさんですね!
結婚式も季節に合わせたイベントがテーマになっていることも!
1月のお正月をイメージした結婚式
お餅つき
和のコーディネート
2月はバレンタイン
チョコレートやハートを使って可愛く!
など
その季節ならではの演出やコーディネートがたくさんあります!
これからの春の季節は桜などのお花が可愛い季節ですね
お花やペーパーアイテムのコーディネートにも季節感を入れても素敵です!!
結婚式を迎える「月」の季節感も取り入れながら
素敵な結婚式を一緒に考えていきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは寺澤がお届けいたしました。
愛知県豊田市にあります
結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様
こんにちは!
今日は『節分』ですね。
子供の保育園では、昨日”豆まき”をやったそうで
帰ってきてからは「鬼さんお顔の上に乗ってた(※恐らくお面のこと)」と
子供の意外と冷静な一面を知ることが出来ました。笑
そんな一児の母・プランナーの川地です!
大人になってからは、豆まきの日というよりは
恵方巻を食べる日になってしまった節分。。。
当日の今日は、仕事でゆっくりと家で食べられないなあ、ということで
先日のお休みの日に、恵方巻を片手に
家族みんなで公園へピクニックへ!笑
屋外でご飯を食べるのはいつぶりだろう・・・?
まだ少しだけ肌寒かったものの
陽の光が気持ちよくて
絶好のピクニック日和!!
子供も、外だから気分が変わるのか
いつもよりもご飯が進んで、食後は芝を走り回り
大満足の一日になりました!
アージェントパルムではオリジナルのビュッフェが叶うからこそ
だんだんと暖かくなるこの時期は
うららかな春のピクニックをイメージした
色とりどりのビュッフェを行うのはいかがですか?◎
パーティー会場のお席でお召し上がりいただくことはもちろん
ガーデンにもテーブルや椅子をご用意しているので
緑に囲まれ、自然を感じながら、お外でもお召し上がりいただけるので
よりピクニック感が高まります!
おふたりのご希望に合わせて
オーダーも出来るビュッフェ・・・
是非何でもお気軽にご相談くださいね!
もう少し暖かくなったら
またドーナツでも買ってピクニックに行きたい川地でした!
豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは、あるいはこんばんは!
本日のブログは料理長の杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!
皆さん最近はいかがお過ごしですか?
最近はめっぽう冷えますね・・・寒くて寒くて、お布団からなかなか出られないつらい日々が続いていますね・・・
ですが、杉本はそんなつらい日が続こうと冬が大好きですね!
皆さん、スノーボード、スキーは行きましたか??
私は、岐阜のゲレンデに遊びに行きました!!
とてもいい雪が降っていまして・・・もう最高でした!
やはり趣味も絡んでくる冬の季節は、最高ですね・・・もうずっと冬であればいいのに・・・
そんなことも思ってしまいますね・・・!
もうそろそろ暖かくなってきそうですが。。。それは仕方ないですね。。。
我慢しましょう!来る春に備えて、気持ちの整理もしていきましょう!
さて、最近はあることに再挑戦しております。。。
それは、、、こちら
手打ちラーメンです!!
面はすべて手打ちで作り、スープもすべて出汁から引いて、既製品を一切使わずおいしいラーメンを作っています!
え、なぜそんなことをしているかですか?
それは・・・
今月に行われるラーメンのイベントのためです!
おいしく仕上がってきましたが、、、もっと、もっとおいしくできるはずです!
どんどん練習を 重ねて、おいしくしていきます!
皆さん楽しみにしていてくださいね!!
以上!
厨房 杉本 直人 でした!!
豊田市にございますアージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは根木がお送りいたします。
先日、中学生の頃から一緒に部活を頑張ってきた
大切な友人の結婚式に列席をしてきました!
本当に大好きな友人なので
初めは「担当したい」そう思っていたので
アージェントパルムの会場も見に来てもらいましたが
家から会場までの距離なども考えると難しい・・・
そんなこともあり担当はできませんでしたが
列席として呼んでもらえたことが本当に嬉しかったです。
会場の
ウェルカムスペースには
ふたりの似顔絵が飾ってあり
待合室からドキドキしておりました^^
(携帯のカメラフォルダーがいっぱいになるまで撮影しました)
いつもであれば
結婚式を創る側ですが
ゲストとして列席し、また違う目線で楽しんだことで
新しく学ばせてもらえたことも沢山ありました。
また、大好きな友人の本当に幸せそうな
かわいい笑顔がみれたことが1番嬉しかったです!
新郎新婦のふたりの幸せをわけてもらった気分で
未だ余韻は抜けません・・・
列席として結婚式を客観的に見たことで
改めて自分がウエディングプランナーとして
沢山の方の幸せを一緒に創らせていただいていること
本当にありがたいことだなとしみじみ感じた1日でした。
私はいつも結婚式を担当させていただくお客様のことを
期間限定の「大切な友人」のような気持ちで担当しています。
打ち合わせから当日までずっと担当しているからこそ
お客様に安心して任せていただくことや
結婚式の話だけではなく
色々なご相談にのらせていただくこともあります。
結婚式を創るだけではなく
お客様の心の支えになれるそんなープランナーでありたいです。
お客様と過ごす
そんな時間を今後ももっともっと大切にしたいと
強く感じさせてくれた私の友人に感謝です。
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
ウエディングプランナーの堀内です。
先日お客様とのお打合せで、自分の好きなものについてお話をする機会がございました。
私の好きなもの・・・バナナ、早寝早起き、バナナ・・・
数えきれないほどございますが…(笑)
おふたりと話していたのは、何かを好きになるには必ずきっかけがあるということ。
おふたりは、サッカーが大好き。
好きになったきっかけは沢山ありますが、応援に行った時の一体感や熱さに惹かれたそうです。
元々は新郎様がサッカー好きでしたが、新婦様もたまたま一緒に行った試合がきっかけでドハマり。
今となっては、よくおふたりでサッカー観戦に♪
「好きなものを共有して、相手も好きになってくれることが嬉しい」
お互いにそう思い合っているおふたり。
とても素敵なお話でした。
そして、サッカーといえば!!
アージェントパルムは、名古屋グランパスとパートナー契約を結ばせて頂いております。
サッカーが好き!名古屋グランパスを応援している!方には必見です★
「名古屋グランパス」コラボスペシャル特典✨
■選手のサイン&新郎新婦のお名前&日付入り
公式ユニフォームのプレゼント!
■マスコット「グランパスくん」のオリジナルウエディングケーキ
■さらに!グランパスくんがおふたりの結婚式にお祝いにきてくれます(別途料金)
その他、豊田スタジアムでの前撮りもプロデュースさせて頂きます。
特別な一日を、特別な場所で、思い出をつくりませんか。
興味がある方は是非プランナーにお声がけください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
本日のブログは、サッカーの知識を勉強中の堀内がお届けいたしました。
春の訪れが待ち遠しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
この度アージェントパルムでは
寒~い2月にぴったりなイベントを
開催することが決定いたしました!
挙式済み・挙式予定のみなさまはもちろん
ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただくことが可能です。
みなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。
既にたくさんのご予約をいただいております!
まだまだ受け付けておりますので、お気軽にご予約ください!
なお、安心してイベントをお楽しみいただけるよう、
衛生管理と安全対策を強化し、組数を限定してご案内いたします。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
—————————–
麺処「杉」
—————————–
■日程:2月26日(日)
■時間:17時00分〜20時30分(ラスト入店:20時00分)
■メニュー・料金:
ラーメン(デザート付):700円 ※大盛り無料
チャーシュー丼セット:+300円
お子様ラーメンセット:500円
※全て税・サービス料込
前回大好評だった手打ちラーメンイベント第二弾!
アージェントパルム特製の手打ち麺を、杉本シェフ渾身の自家製スープに絡めてご用意します。
寒い冬だからこそ、アージェントパルムで心も身体も温まる至福の一杯をお楽しみください!
■予約方法:
予約受付期間:1月27日(金)12時00分〜
定休日:火曜日・水曜日
営業時間:平日11時00分〜19時00分・土日9時00分〜20時00分
(土日は電話が繋がりにくい可能性がございます。)
TEL:0565-31-2020
※ご予約は直通電話、公式インスタグラムのDM、もしくは担当プランナーに直接ご連絡ください。
※満席になり次第、予約締めきりとなります。
※なお本イベントは、新型コロナウイルスの感染状況により、
中止させていただく場合がございますので予めご了承ください。
■新型コロナウイルス感染症への安全対策
ブラスグループの全施設では、アルコール消毒の設置や、スタッフのマスク着用、
定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています。
また、ご来館いただくお客様には、来館前のご自宅での検温をお願いします。
▼安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
皆様のご予約お待ちしております!
皆さんこんにちは!藤井です。
私事ではございますが、本日1月27日は私の誕生日です◎
そんな日に、たまたまブログ担当ですので、
せっかくなので改めて、勝手に自己紹介をさせていただきます。
名前の由来:
「菜」1月に相応しい漢字
「実」祖父の名前からもらった漢字
今日は雪が降っていますが、生まれた日も雪が降っていた
と親から聞いております。
出身:岐阜県
趣味:ライブに行くこと
ライブでの観点:ライブ全般の構成と演出
ライブ後のルーティン:考察と分析を含めた振り返り
※よくブログに書きますが、ライブで得た知見を結婚式に変換させて、
良い結婚式へ繋げています◎
好きなアーティスト:SKY-HI・Mr.Children・ゆず・offcial髭男dism
新曲発売後のルーティン:CD聴く→歌詞読む→歌詞の考察と分析
音楽雑誌もよく読みます。
好きな映画:天使にラブソングを2
映画館での過ごし方:ポップコーンやドリンクは買わない
朝食はパン派?ごはん派?:バナナをよく食べます
お寿司派?焼肉派?:焼肉
猫派?犬派?:小動物派
インドア派?アウトドア派?:気分による
ランド派?シー派?:ランド派
ちなみに
同じ誕生日の有名人:
・「モーツアルト」➤おぉ~、、、だから音楽が好きなのかも?
・「ルイス・キャロル」➤不思議の国のアリス、ディズニーの中で一番好き
・「上白石もね」➤もねちゃん!光栄です!演技好きです
…
キリがないのでこの辺で(笑)
ウェデイングプランナーになって15年。
まさかこんなに続けるとは正直思ってもみませんでしたが、
結婚式には「正解」がなく、それぞれの新郎新婦によって違うからこそ、
飽きることなく続けられているとも思います。
こちらは、約10年前に担当させていただいたお客様、、、
なんと新婦さんと私、
同じ誕生日、同じ歳、同じ血液型、そして「ゆず」が好き
という奇跡の出会いをしたお客様!
そして、結婚式をしてくださった日も「1月27日」!
サプライズで歌をうたってくれました、、、よき思い出です◎
何より、こんなにも丈夫で健康にうんでくれた親に感謝したいと思います。
誕生日、ありがとう!の気持ちで、
今日のブログを締めくくりたいと思います。
自己紹介にお付き合いいただき、
ありがとうございました^^
豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房の今泉がお送りいたします。
最近は大寒波が到来し凍えるような日が続きますね!
その影響で自宅で過ごす時、エアコンの暖房と電気ヒーターの2台使いで暖をとっています!
皆さんもこの寒さで体調を崩さないようにお気をつけくださいね!
さて、アージェントパルムでは先日2023年春メニューのスタッフ試食勉強会が行われました。
厨房スタッフだけではなく
プランナーやPJさんも一緒にシェフの考えたメニューを頂き
おもてなしをさせて頂く側として
しっかりとお料理の説明ができるように
勉強する事が出来る機会です。
季節ごとに年4回お料理が変わり
その年のその季節の旬の食材を使ったお料理をシェフをはじめ厨房スタッフ一丸となって毎回考えます。
旬の食材を使ったお料理はおいしいのはもちろん見た目、香りもすべて楽しんで頂けるコース料理となっています。
私たちはただお料理を提供するだけでなく
どんな想いで新郎新婦のおふたりが
このお料理にされたかをゲストの方へしっかりとお届けすることが大切だと思います!
きっと新郎新婦のおふたりは
ゲストの方の笑顔を楽しみに
お料理のお打合せをされると思います。
おふたりの想いを大切に
アージェントパルムで過ごす時間が素敵なものになりますよう厨房から全力を尽くしお料理をお届けします。
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
ウエディングプランナーの堀内です。
2023年の抱負は、健康第一で過ごすこと!
「社会人は身体が資本」
私が豊田に引っ越す際に、兄が贈ってくれた言葉です。
よく働き、よく遊ぶためには、身体も心も元気でいることが大切ですね。
しっかり体調管理をしながら、過ごしていきたいと思います。
さて、本日の内容は!
アージェントパルムのお料理で使われているお皿について、です。
最近私は食器に興味を持ち始め、食事に行くとついつい気になってしまいます!
素敵だな、と感じたものは、思わず写真をパシャリ。
カフェの場合は、どんなコーヒーカップで出てくるのだろう?と
とてもウキウキします。
アージェントパルムでも、結婚式で使うお皿にとてもこだわっております。
オシャレなお皿で、お料理がより際立ちますね。
今、私のイチオシはお肉料理でよく使われているこちらの丸いお皿!
色が黒・赤・白など様々なパターンがあり、丸い形が可愛いです。
お皿ひとつでもお料理の印象がガラッと変わるところが面白いですよね。
アージェントパルムにお越しいただいた際にはぜひお皿にも注目してみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
本日のブログは堀内がお届けいたしました。