みなさん、こんばんは!
今日は、春のようなとても温かい一日となりましたね♪
そんな中、アージェントパルムに新しい仲間が加わりました☆
伊藤里奈さんです♪
今日から、3月10日までウェディングプランナー研修生としてアージェントパルムで実習を行います。
もちろん将来の夢は、ウェディングプランナーで、現在ブライダルの短期大学に通っています☆
初日の今日は、早速ジャージに着替えて、お掃除から始めます。
掃除もウェディングプランナーの大事なお仕事なので、みんなで館内を隅々までピカピカにしました☆
掃除の後は、シェフ特製のまかないを食べて、元気いっぱいで午後に備えます。(ちなみに今日のまかないは、まぐろカツでした☆)
午後からは、まずはアージェントパルムの会場を知ってもらおうということで館内案内をさせて頂きました。
ウェイティングルーム、チャペル、披露宴会場、厨房と見てまわりましたが、特に厨房ではシェフからのお料理の説明に熱心に耳を傾けていました☆
そして、3月3日のひなまつりには、僕達のまかないを伊藤さんが作るという約束までシェフと交わされました!
誰かに料理を作るのが好きという伊藤さんだけあって今からとても楽しみです☆今日から、3月10日まで、伊藤さんにとって充実した日々となりますよう、僕達も精一杯お手伝いさせて頂きますので、アージェントパルムの家族の一員として一緒にがんばっていきましょうね☆
みなさんも是非アージェントパルムにお越しの際はお気軽に声をかけてあげてくださいね♪
本日のブログは、初心を大切にしようと心に誓う都築がお届け致しました!
2月20日(夫婦円満ふうふえんまん)の今日、2組の幸せなカップルが誕生しました。
まず1組目は、よしひろさん・あさこさんです。
受付から、よしひろさんの趣味の「カメラ」を使って、
今まで撮りためたとっておきの写真展示コーナーが広がりました。
凛とした空気の中、挙式も終えられここからは笑顔と涙いっぱいのパーティースタートです!
お二人揃って満面の笑みを浮かべるのは、あさこさんの想いがたくさん詰まったウェディングケーキです☆
ピンクを基調にして、本当にかわいらしいケーキになりました。
打ち合わせの中でもリボンにこだわり、このケーキに合う色合い・幅のリボンを探してきてくれました。
そして、お二人が中座された後に特別ゲストの登場です。
「カメラ」といえばこの方、「戦場カメラマン」ならぬ「洗浄カメラマン」が自転車に乗って登場です!
家では洗い物担当ということで、洗浄カメラマンに扮してのよしひろさんの登場に会場内も大盛り上がりです!
その後洗浄カメラマンのフラッシュの嵐でした!!
一瞬にして会場に笑いを届けたよしひろさんの演技には脱帽でした。
更に見せ場はリメイク入場。
華やかな和装姿で登場です。
音楽に合わせての花火との共演。
番傘にお二人の姿が入った瞬間鳥肌が立ちました!
その後も友人からの余興や、スピーチをいただき、笑いあり涙ありのパーティは進みます。
今日を迎えるまで、たくさん話し合い打ち合わせをしてきましたね☆
イメトレ通りの1日になっていると嬉しいです。
これからもお互い趣味を大切に、たくさんの想い出を撮りためていって下さいね。
また写真見せて下さい!
いつまでも末永ーくお幸せに!!!(東)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
2組目はムネミチさんとミワさんです☆ご来館の時から落ち着きのないムネミチさんを余所にミワさんはいつものようにひまわりのような笑顔をされ、共に今から式を挙げるのをイメージして気持ちが高揚する場面も見られました!
ミワさんが保育士ということもあり、関係者もご来館され、楽しいひとときを過ごしました☆
最初は表情が硬かったムネミチさんも徐々に和らいできました☆会場の花は全てムネミチさんのお母様の手作りで、その紹介の時ひときわ歓声があり、ゲストも驚かれてました。またオープニングの会場自慢のオープンキッチンの紹介はビストロスマップ風で、声をかけたミワさんはノリノリでしたね!!
ケーキはお二人の職業を取り入れた可愛らしいもので、美容師のムネミチさんがミワさんをカットする様子を描いたもので、ご満悦そうな笑顔でした♪
リメイク入場はスカイブルーの可愛らしくも綺麗なドレスで、キャンドルリレーでまわったキャンドルが赤・黄・緑などそれぞれの火を灯しながら会場をムード溢れる空間へと変えました。願いを込めて吹き納めると花火が上がり、とっても綺麗でしたね☆
また、ムネミチさんからミワさんへのサプライズレターとプレゼントの場面では感動したミワさんが涙を流され気持ちがキュンとなりました!!
ムネミチさん、ミワさんおめでとうございます。
エンドロールの言葉・・・胸にしみました☆
これからも仲良く楽しい家庭を築いていってくださいね!また今後とも僕の散髪を宜しくお願いします!
西村
皆様こんばんは。
本日もアージェントパルムにて2組のカップルが誕生しました!
1組目はマサタカさんとナオコさんです☆
お二人はとっても優しく温厚でいつも笑顔で溢れてこちらまで元気を分け与えてくれる素敵な人です!天気も快晴で、お天道様もお二人を祝福してくれているような気候でした☆また共に保育士であるので、教え子の園児さんもたくさん駆けつけてくれて、お菓子まきは大盛り上がりでしたね♪
披露宴はピンクの可愛らしいドレスで入場です☆和やかな雰囲気の中、皆様との触れ合いの時間を大切に過ごしました。前半の見せ場はやはりケーキ入刀ですが、お二人の希望で両親にもケーキにナイフを入れて頂き、ご両親の表情はご満悦そうでした!
続いての衣装は黒の綺麗で可憐なドレスです。
先程のドレスとはこれまた変わった印象を受け、演出のルミファンタジアの幻想的な光に照らされてとっても輝いていましたね☆
余興にもこだわりが盛りだくさんで、お二人の馴れ初めの物語を劇として演じたり映像もあり!!
笑いもあり、涙もあり感動したお二人の表情を眺めているとこちらまで感極まった気持ちになりました。
これまでお二人と一緒に歩んできた仲間との絆、培ってきた友情や愛情が伝わってきました!!!
Happy Wedding マサタカさん・ナオコさん
これからもお二人の温かさ、その笑顔を絶やすことなく、幸せな家庭を築いていってください☆
お二人に出会えて嬉しかった。そして今日まで支え合って輝かしい門出に立ち会えて本当に感激しました!いつまでもお幸せに♪ 西村(やっくん)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
続いて2組目はケンさんとミナさんです。
新郎さんには結婚式にやる気が入る「スイッチ」があると思います。
初めて会場に見えた時に、そうお話ししたのを覚えています。
ケンさんのスイッチが入ったポイントが、このケーキのデザインです。好きなキャラクターが前面に表れていましたね。
そして二つ目が「ルミファンタジア」
元々和装を着ての演出を考えていましたが、
このキラキラ光るルミファンタジアが、ケンさんの憧れだったようです☆
ゲストからもキレイとの歓声が上がっていましたね。
そして、メインテーブルに着いてからは、ミナさんのやりたかった花火点火です☆
刀を使っての寸劇という案も出ましたが、
この流れは素敵でしたね。
会場全体がキラキラした光に包まれました。
結婚式前日に、結婚式の準備が楽しいと気づいたと言っていたケンさん。
そして、いつも優しく見守り続けてきたミナさん。
お二人と過ごした時間は、本当に楽しく、友人のような感覚でした。
これからも、今まで以上に想い出を築いていって下さい。
お二人からいただいたお言葉本当に嬉しかったです。
打ち合わせはなくなりますが、いつでも遊びに来て下さいね☆(東)
みなさんこんばんは!
最近お昼の時間帯はなかなか暖かくなってきましたね!
春の訪れを予感するとともに、僕は花粉症対策も
そろそろ始めようかなと思っています(^_^;)
今週のお休みを使って、買い物に行ってきました!
何を買ってきたかといいますと…こんな感じのやつです↓
コーヒー好きな僕は、お家でも
豆から挽いたコーヒーを
ドリップして飲みたくなってしまいました…
さらに最近はカクテル関係のグッズも増やしています!
シェイカー、マドラー、ミキシンググラス、メジャーカップ…
カクテルを作るのに使うお酒も色んな種類のものを
購入しています!
もはやわが家をどうしたいのか方向性が見えていない気もしますが(笑)
おいしいコーヒーとおいしいカクテルを作れるように
目下勉強中です!!
結婚式でも色んなお飲み物をお客様にお出ししますが、
アルコールやカクテルの種類も覚えていきます!
「ジントニックお願いします」 「え…?」
では、ゲストも不安になってしまいますしね(汗)
何が結婚式に役立てられるか分からないからこそ、
僕らプランナーも色んなことを勉強します。
人それぞれ得意・不得意分野はもちろんありますが、
そこはチームワークで補っていきます!!
どんな些細なことでも構いません!
気軽にアージェントパルムのプランナーに相談してみてください☆
本日のブログはコーヒーミルやドリッパーを手に入れたは
いいものの、肝心のコーヒー豆が無くて今だコーヒーに
ありつけない松井がお送りいたしました!!
いつかみなさまにもおいしいコーヒー・カクテルをお届けします☆
みなさん、こんばんわ!
今日は厨房のミスター味っこ、こと味岡が書きたいと思います!
所で皆さんは、東京に何回いったことがありますか??ちなみに私は2回しか行ったことがありません。1回目は中学校の時の修学旅行で、2回目はなんと昨日行ってきました。
何をしに行ったかというと遊びではなく仕事でいってきました。
幕張メッセで国際製パン製菓関連産業展がありそこで厨房の機械だったり食品、器具など様々なブースを見たり、聞いたり、ときには試食などをしました。
一日歩きどうしで疲れましたがとてもいい体験できました。次回またこのような展示会があればさんかしたいなと思います。
あと今度は遊びで東京の地に降りたいなと思います。
私事ですが…
中学2年生までピアノを習っていました。
社会人になった今では、すっかりピアノから離れてしまっていましたが
ふとしたことがきっかけで、
ある時ピアノを弾きました。
するとあまりの腕の訛り具合に
大きく衝撃を受けました。
でも音楽を奏でる楽しさを改めて実感し
それからことあるごとに、ピアノを触るようになりましたが
思い通りに動かない、自分の腕に落ち込んでばかり……。
先日、ついに思い至り書店にて
ピアノの教本を購入しました!!
自分が昔使っていたのと同じ教本を探すのに夢中になり
気が付けば、書店の楽譜コーナーに2時間。。。
そして、自宅へ帰り、早速教本を開き、練習を始め……
気が付けば、なんと4時間も弾き続けていたようです!
自分でも時計を見てビックリ!!!
久しぶりに、時間を忘れ夢中になりました―
結婚式で、自分たちの好きなことを取り入れる方もいらっしゃいますが
反対に「これといった趣味は…何かあればいいんだけど…」という方も。
そんな皆様、時にはゆっくり自分の時間を作って
心の赴くままに、自由に過ごしてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら…まだ間に合うかもしれません(^^)
皆様なりの“おもてなし” 考えてみませんか?
今日のブログ担当は、急に無理をしたせいで
左手の掌が筋肉痛(?!)になってしまった矢坂でした~。
こんばんは!
今日は2月14日。
といえば…バレンタインデーですね☆
胸の奥にある想いをチョコレートに託し、大切な人に贈る
とっても素敵な日。
女性のみなさま、チョコレートはあげましたか?
男性のみなさま、チョコレートはもらえましたか?
男性にチョコレートを渡す場合、メッセージを加えると
6~7割の男性はお返しをしたくなる、もしくはいいものを返したくなる
なんとそんなデータがあるそうなんです!
チョコレートだけでなく、メッセージによってより想いが伝わる。
モノだけなく、言葉のほうがより想いが伝わる。
やはり言葉にして伝えることが大切なんですね。
そんな素敵なバレンタインエピソードを教えてくださったのは
打ち合わせで来ていた司会者の若杉さん。
さすが司会者さんです!
そしてなんと若杉さんからは
こんな素敵なプレゼントが…☆
男性ではないですが、私も大喜びでした!
ちなみにアージェントパルムの女性陣もがんばりましたよ~!
みんなでせっせと手作りし、男性のみなさまにプレゼント♪
抹茶に、アーモンドに、米粉を使ったトリュフ。
なかなかの力作でした!
写真に残っていないのが残念…。
日頃の「ありがとう」がつまったチョコレート。
きっとその想いは伝わったのではないでしょうか?
《後藤》
本日もアージェントパルムにて素敵なカップルが
2組誕生致しました。
1組目はひできさんとえいこさんです♪とってもユニークで明るいひできさんですがご来館時には既に涙ぐむ表情を浮かべ、えいこさんはそれを優しい眼差しで微笑んでいらっしゃいました。
でも衣装を身にまとうとガラリと変わりいつものテンションになり、気さくな愛くるしい笑顔が印象的でした!!
お二人のテーマはティファニー、テーブルコーディネートを始めとして至る所にスカイブルーのアイテムが点在し、とっても素敵でした!挙式時は感動した気持ちに駆り立てられ、胸がキュンとなりました。祝福は勿論ティファニーカラーのフェザーで行われました☆
披露宴は和やかな雰囲気の中すすんでいきましたが、もうゲストからの写真が凄いのなんの!!お二人も満面の笑みを浮かべていました☆前半の盛り上がり所はケーキです♪こちらもティファニー模様で可愛らしく出来上がりましたね。
お色直しのCDはWDと印象が変わってモカブラウンのバラ柄がはいったオシャレなドレス!ゲスト一卓一卓訪れる度におめでとうの声を頂き、嬉しい気持ちでいっぱいになりましたね☆そして芸能人からのお祝い映像やヒデキさんからエイコさん宛てたサプライズムービが上映され、笑いあり涙ありでした!
Happy Weddingヒデキさん、エイコさん☆
いつもいつも二人の笑顔にこちらも元気をもらいました!ゲストとの触れ合いがたくさんあり、温かい式になりましたね。今日の式の思い出を胸に幸せな家庭を築いていってくださいね♪ 西村
——————————————————————–
2組目のカップルはまことさんとありささんです!!
まず受付では
お2人の代わりにこのウェルカムボードが
ゲストをお出迎えです☆
ありささん手作りのとってもオシャレな
ウェルカムボードです♪
挙式では終始緊張気味のお2人でしたが、
披露宴が始まってからは笑顔が弾けます!
お2人のマジパン人形とお互いに対する
誓いの言葉が入ったケーキにナイフを
入れるとき、お2人の周りには人・人・人!
カメラにもこの笑顔です☆
お色直し入場では、キャンドルサービスで
ゲストの皆様のテーブルを回っていきます!
ありささんのうっとりするぐらい
キレイなカクテルドレス姿と
キャンドルの炎でゲストの皆様を
ロマンチックな世界にいざないます。
ひとつ、またひとつとキャンドルに
炎が灯っていくたび、ゲストの方々の
歓声があがっていました!
しっとりとした雰囲気の中メインテーブルに
着き、お2人がご一礼すると…
写真でもお分かりの通り、花火の中で
微笑むお2人…本当に幸せそうです。
まことさん・ありささん
本当におめでとうございます!
今日この日を新たなスタートとして、
お2人で幸せな家庭を築いていって
くださいね♪
いつまでもお幸せに☆ 松井
みなさん、こんばんは!
今日のアージェントパルムは、連休中日ということもあり、たくさんのお客様で大盛況となりました☆
本日、開催されたのは、結婚式にご列席頂いたゲストの方にお渡しする、引出物を展示して、お客様にお選び頂く引出物展示フェア♪
そして、結婚式の中で重要となってくる
進行を組む上で欠かせない
演出を体感できる演出体感フェアです!
今回のフェアは、姉妹店のブルーブラン、ブランベージュを加え、3店合同で開催し、本当にたくさんのお客様にお越し頂きました☆
会場には、記念品、名披露目、引菓子など、たくさんの商品が並び、皆様、真剣に自分達のゲストにお渡しする引出物を選んでいらっしゃいました!
演出体験では、音楽好きな方には必見☆
プロのシンガーによる熱唱・マイクパフォーマンスです♪
会場中は、全員手拍子で、たくさんのお客様と一緒に合同ダンスも披露、アンコールまで飛び出し、大盛り上がりとなりました!
そして、結婚式の新定番☆
祝いもちつき、めでたやです!
新郎新婦のお二人、そしてゲストの方にお餅をついて頂くというこの演出♪
本日は大変恐縮ながら、私、都築と荻原プランナーもお餅をつかせて頂きました☆笑
ただ、お餅をつくだけではなく、パフォーマンス集団のめでたやの皆様がかなり盛り上げてくれるので、
皆様にも是非オススメの演出です!
本日は、本当にたくさんの皆様にお越し頂きまして誠にありがとうございました!
お気に入りの引出物、演出は見つかりましたか?
結婚式まで、時間をかけてお二人の大切な引出物・演出を一緒に決めていけたらと思います☆
たくさんの中から、お選び頂くので、迷われた時は、是非お気軽にプランナーまでご相談くださいね♪
皆様のお力になれるよう誠心誠意お手伝い致します!
本日のブログは、たくさんのお客様にお会いして元気いっぱいの都築がお届け致しました☆
こんばんわ。
今日も豊田では雪が降りました。
この3連休が明けると女性も男性もわくわくしているイベントがありますね。
そうです、バレンタインです。
思いを込めて手作りされる方も多いのではないでしょうか?
アージェントパルムの会場もバレンタインをテーマに
コーディネートがされています。
ぜひ、見に来てくださいね!
1つはちょうど1年後に結婚式を挙げていただく方からいただきました。
さやかさん、ありがとうございます!!
結婚式もお越しいただくゲストのためのおもてなしの準備には
思いをいっぱい込めていただきます。
私たちプランナーは出会ってから打ち合わせも結婚式当日も
一番近くで一緒に形にしていきます。
これをしたら楽しんでくれるかな、とか
あれをしたら泣いちゃうよね、とか
サプライズしたいな、とか
こんな風になりたいなっていう思いを形にしていきます。
お2人の思いを、ゲストの思いを近くで感じて
いっぱいお話ししていっぱい悩んで…
思いを形にしていく中で
ゲストの方のことと同じように
スタッフのことも大切に
思っていただけること
本当にうれしくて思いのこもった
たくさんプレゼントは宝物です。
結婚式だけでなく、今度の14日のバレンタインも
みなさんの大切な人にたくさんの思いが伝わりますように…
本日のブログは今年は手作りで!と思う荻原がお送りしました。