皆さんこんばんわ☆
今日は思わず外に出かけたくなるようなイイお天気でしたね
そんな中、今日のアージェントパルムは
たくさんのお客様で賑わいました~。
これから式場を選ばれる方。。。
これから挙式を控えた方。。。
そして、アージェントパルムで結婚式をすることを決めてくださった方
皆さまとの素敵な出会いに、今日もスタッフ一同感謝です(^^)
そんなメンバーの中やっと、「彼女」を紹介させていただきます
今まで「R」という名前でブログを書いていた…
ウェディングプランナー濱名です☆
そして3度目となる恒例のクエスチョンタイムですが…
今日はここに素敵なゲストが登場してくださいました
2008年12月14日安城の姉妹店
「ブランベージュ」で挙式をされた
☆X’mas Rock Party☆ご夫妻です
担当だった濱名に会うために
遊びに来てくださったのです!!
そんなお2人を交えて質問スタート☆
Q1:濱名プランナーを漢字一文字で例えると?
X’mas:笑。
支配人:美
矢坂:優
Q2:濱名プランナーをお酒に例えると?
X’mas:抹茶ミルク
支配人:カシスオレンジ
矢坂:ピンクのカクテル
Q3:濱名プランナーを結婚式の演出に例えると?
X’mas:デザートビュッフェ
支配人:めでたや
矢坂:チョコレートファウンテン
Q4:濱名プランナーを電化製品に例えると?
X’mas:炊飯器
支配人:ホットヒーター
矢坂:ホットプレート
Q5:最後に!濱名プランナーが一番似合う場所は?
X’mas:ふとん(の中)
支配人:月
矢坂:ケーキ屋さんのショーケースの前
そしてこれは、オマケ。☆X’mas Rock Party☆ご夫妻に伺いました。
Q:2人にとって濱名プランナーはどんな存在?
ベストパートナー賞!!
「“りっち”がいたから とてもステキで楽しい結婚式ができました。
理想を現実に叶えてくれる最高のプランナーです!!」とのこと。
私たちにとってこれ以上に嬉しいものはありません!!
私たちはそんな幸せな新郎新婦の笑顔が大好きです。
早く、このアージェントパルムでそんな幸せな笑顔をたくさん見たい!!!
改めてそう感じた、本日のブログ担当矢坂でした。
こんばんは。
6月から始まったアージェントパルムの工事ですが、
現地見学に行ってきました!
まず、こちらは「エントランス」
当日の新郎新婦の表情を見る、おめでとうございますの場所です。
どんな1日が始まるのか・・・想像するだけでワクワクしてきます。
続いて「ウェイティング」
こちらは、VIPルームから見た、バーカウンターと吹き抜けのシャンデリア部分です。
ここに、沢山のゲストの笑顔がうまれると思うと早くサービスしたいと思いました!
続いては「新郎新婦控え室」
まだ枠組みはありませんが、ここで素敵な新郎新婦のお支度が開始されます。
魔法にかかったお二人の最幸の笑顔が生まれる場所です。
最後に、「パーティ会場」です。
こちらは、2階から下りてくる新郎新婦が見る光景です。
たくさんのゲストの祝福を受けて、王子とお姫の登場です!
もう感動は止まりません!!!
まだまだお見せしたい所はありますが、今日はここまで。。。
日に日に進化する会場を、スタッフと一緒に見に行くことも出来ます。
週末・平日ともに、会場見学の予約を受け付けております。
今月も残り4日。
スピードを加速して、アージェントパルムは走り続けます!
今日は東がお送りしました。
みなさん今晩は!
昼の長さのほうが短くなってきて
もう6時でも真っ暗になってきましたね。
しかも外では
「おいも~おいも!」と
焼き芋屋さんが♪
季節を感じます*****
今日はアージェントパルムで結婚式をされる方なら
誰もが持っている
『Wedding Book』
これから結婚式を行う方にとって大事なアイテムです!
なぜなら…このファイルの中には結婚式に必要なことが
詰まっているから!なんです。
いつ、どのタイミングで何をしなければならないか!
どんなことが出来るのか!
何をしなければならないのか!
夢がいっぱい詰まっているファイルなんです☆
これから徐々に打ち合わせをしていく方が多くなってきます。
この『Wedding Book』と一緒に素敵な結婚式を
創っていきましょうね
秋は映画をたくさん見ようと思っているRでした
すっかり朝晩は涼しくなってきましたね。
これからは体調管理も気をつけていきたいものです。
さて、今日は「お料理に対する想い」をお話したいと思います。
結婚式で最も大切!という方もいるお料理。
ゲストを笑顔にさせ、会話を弾ませ、幸せな気持ちにさせる魔法です。
若い方から年配の方まで満足してもらうこと。
私達の会場も、お料理に関して絶対の自信を持っています!
なぜかと言うと、完全手作りだからです!
冷凍食品・既製品を使わず仕上げます。
そして、アージェントパルムではフレンチとヌーベルジャポネという2コースを用意しております。
ボリュームじゅうぶんのフレンチ。
パンは4種類付き、クリームソースにつけて頂いてもおいしく召し上がれます。
ヌーベルジャポネは若い方から年配の方まで食べやすく、パンの代わりにご飯がつきます。
アージェントパルムのキッチンは、パーティ会場のすぐ隣。
冷たいものは冷たいまま。熱いものは熱いままお運びします。
当たり前の様ですが、すごく重要なことです。
また、1日2組様限定のお料理を、月曜日から金曜日まで仕込みをします。
ソース、ドレッシング、つけ合わせ、もちろんウェディングケーキもこの5日間フルに使って仕上げていきます。
野菜の皮を包丁で剥いていき、長い時間掛けてソースを煮込み、細かいところまで手をかけます。
その仕事は正に職人!いつも頭が下がります。
ゲストから頂く「おいしかったです」の言葉。
この言葉を頂くために、私達プランナーも、サービススタッフも、シェフも日々努力を惜しみません。
来週はスタッフ勉強会ということで、ヌーベルジャポネの試食兼意見交換会を行います。
皆さんにも的確なアドバイスが出来るように、スタッフ一同充実した勉強会にしてきます。
本日は東がお送りしました。
こんばんは。
今日は昼と夜の長さが同じの、秋分の日。
シルバーウィークも最終日を迎え、多くのお客様と出会う事が出来ました。
そして、今日は結婚式の豆知識・リングピロー編について書きたいと思います。
リングピローとは、新郎新婦の指輪を乗せているクッションのこと。
名前の由来は、ピロー(枕)を意味します。
これは知っている方も多いですよね。
そしてもう一つの言い伝えがあります。
それは、結婚式に使ったリングピローを、3日間産まれてくる赤ちゃんのファーストピローにして使うと、その赤ちゃんは健康的に育つそうです。
また、リングピローには「守る」という意味があったり、
リボンには、「絆を結ぶ」をいう意味が込められているようです。
最近では手作りする方も多いですが、結婚式後はタンスの奥に・・・なんてこともあるのではないでしょうか。
皆さんも、リングピローに想いを込めてみませんか。
きっと、指輪の交換に特別な想いが入ると思います。
今日は東がお送りしました。
みなさんこんばんは☆
だんだんお昼の時間が短くなってきて秋も本番です!
アージェントパルムにお越しいただいた方は
ご存知かもしれませんが、
会場見学に来ていただいた方や
打ち合わせで来ていただいた方にお出ししている
ドリンク
お越しいただいた方に、くつろいでいただきたい
という思いから、たくさんのおいしいドリンクをご用意しています♪
これから寒くなってくる時期なので
温かいのもお勧め☆
一押しは梅こぶ茶!
この味は一度飲んだらやみつきなんです
もちろん、冷たいドリンクも人気です
お取り寄せドリンクも多いので
是非飲んでいただきたいものもあります
そしてもう一つ、楽しんでいただきたいのが
お茶出しをするスタッフとの会話です
担当スタッフだけでなく、アージェントパルム全スタッフと会話を楽しんで
仲良くなっていただきたいと思っています
結婚式という人生の最幸の日をみんなでお手伝いしていきます
みなさん、スタッフ全員の顔と名前、覚えてくださいね!
今日のブログは他己紹介が待ち遠しいRでした(*^。^*)
皆さまこんにちは!
昨日、素敵な他己紹介ブログを書いていただいた矢坂です。
なんだかあの紹介文を読むと
矢坂は日本酒大好きだと思われてしまいそうですが
私が最近好きなのは、「ビール」と「芋焼酎」
芋焼酎はこれからの季節、お湯割りがいいですね~。
個人的には緑茶で割るのもオススメです(^^)
さて、開業準備室も気がつけば
オープンしてからちょうど3か月が経ちました!!
現在、建物の建設状況はと見ると…
あれれ…
何にも見えません。
ですが、間もなく建物を覆っているシートが取り外されます。
そして、いよいよ
現地見学会
がスタート致しますっ。
実際に会場のスケールや立地を皆様の目で確かめていただくチャンス!
是非、1度ご覧ください。
詳細はスタッフまでお問い合わせください。
皆様のご来館、お待ちしております!!
皆さんこんばんは☆
シルバーウィークに入りましたが、皆さんの予定は
いかがでしょうか??
まだ予定が決まっていないという方!
是非アージェントパルムに見学にいらいてください♪
パルムメンバーが笑顔でお出迎えいたします(*^。^*)
そんなパルムメンバーを今日もご紹介します
今日のご紹介は…
矢坂美沙希チーフです☆
では恒例のクエスチョンターイム!!
Q1:矢坂チーフを漢字一文字で例えると?
支配人:鏡
R:白
Q2:矢坂チーフをお酒に例えると?
支配人:日本酒
R:日本酒(一緒!!)
Q3:矢坂チーフを結婚式の演出で例えると?
支配人:バルーンリリース
R:ドンペリニョンキャリー
Q4:矢坂チーフを電化製品に例えると?
支配人:扇風機
R:アイロン
Q5:最後に!矢坂チーフが一番似合う場所は?
支配人:池の周りの公園のベンチ
R:車の運転席
こんなメンバーがいるパルムに是非お越しください♪
以上Rがお届けしました
今日はパルムに素敵なお客様がいらしています。
その方は・・・・
ジャン☆
いつもは本社でお仕事をしている稲山さんですvv
今日はパルムにお手伝いをしに来てください
ました♪
本社では広報を担当しているのですが、
元々はブルーレマンのプランナーさん♪
とっても素敵です☆☆☆
最近ブラス広報室でもブログが始まったということなので
こちらも是非CHECKしてください↓
http://blog.livedoor.jp/brass_honsya/
せっかく稲山さんにお越しいただいたので、
パルムの感想を聞いてみようと思います!
R「パルムの感想は?」
稲山「お洒落で、大人な雰囲気がとっても素敵でした☆」
豊田のお洒落な空間 アージェントパルム
皆さんもぜひお越しください☆
今日のブログは、お月見が実は過ぎていないことを知ったRでした♪
(※ちなみに今年のお月見は10月3日だそうです☆)
こんばんは。
明日からシルバーウィーク。
1日でどれくらいの新郎新婦さんが誕生しているのでしょうか?
私達アージェントパルムスタッフも、明日からのブライダルフェアに向けて準備万端です!
そして今日は、私達の大事なアイテム「手紙」のご紹介です。
少し見えづらいのですが、この便箋には、右上にシャンデリア・中央下にロゴが入っているのです。
私達の想いを伝えてくれる、大事なパートナーです。
好きな相手に思いを伝える為の「恋文」
家族へ贈る「感謝の手紙」
友人に贈る「友情の手紙」
最近ラジオを聴いていると、来月から公開の映画でもあるように、届けたかったけど届けられなかったメッセージを紹介していたりします。
想いをすぐに届けることが出来るメール。
一通の重みがある手紙。
どちらも、相手に想いを伝える大事なアイテムですね。
最近お手紙を書いたのは、いつですか?
個人的にはメールよりも手紙が好きな東がお届けしました。