冬の寒さも和らぐ季節になりましたね。
◆お知らせ◆
本日姉妹店にて僕たちの大切な仲間の卒業式がございます。
誠に勝手ながら本日16:00より臨時休業させて頂きます。
大変ご迷惑お掛け致します。
明後日3日11:00より通常営業致します。
宜しくお願い致します。
アージェントパルムスタッフ一同
もう春は間近!
すっかり服も春仕様になってきた濱名です^^
今日打ち合わせに来ていただいたお客様に
バレンタインのチョコをいただきました^^
かわいい入れ物とかわいいチョコ☆
甘くて、優しい味がしました。
ありがとうございます♪
私の机の上にある卓上カレンダー
赤に白のドット
横にはピンクの大きい花は
メモがはさめるクリップ♪
そしてかわいらしくレース
アージェントパルムが開業準備室から引っ越してきた時から
使っています
これは私が以前いたブランベージュの
同期の石川Pからの誕生日プレゼントで頂きました。
入社当時からずっと一緒に働いてきた石川P
さすが、私の好みを知っています!
贈り物ってすごいパワーを持っていますよね
人を幸せにしたり
贈り物をみるとその人を思い出したり…。
逆に贈り物を送る時も
その人のことを考えて
喜んでもらいたくてあれこれ選んでいく…。
贈り物の力=無限大∞
です!
こんばんは。
今日は1日雨降りでしたね。
いよいよ春の到来でしょうか!
桜の咲き始めも、もうすぐそこですね。
そして、2月最後の週末を迎えるアージェントパルムでは、
夜に試食会を開催します。
また、3月の週末にも、デザート試食体験や、
会場コーディネート見学のブライダルフェアを開催!
春の訪れの前に、会場見学にお越し下さい。
バレンタインの次はホワイトデー。
男性の皆様は、お返しはもう考えていますか?
皆様にとって、素敵な週末になりますように、
スタッフ一同お待ちしております。
今日は東がお送りしました。
皆様こんばんわ☆
まるで、もう春が来たかのような陽気の中で
なんだかハナがムズムズする気がする今日この頃です。。。
今日はちょっとした豆知識(?!)をご紹介☆
満面の笑みで、濱名プランナーが手にしている
こちらの大きな袋の中には、駄菓子がギッシリ♪
その名も「お嫁菓子」です。
このあたりの地域で
お嫁さんを見に来てくれたご近所の皆様に
「お福分け」としてお配りする縁起ものです
中身にもこだわりがあり、中のお菓子はきちんと奇数の数だけあったり
「鯛」をかたどったお菓子が入っていたり…様々です。
駄菓子ってついつい、みんな手が伸びてしまうんですよね。
私たちもおすそ分けに少しいただくことがあるのですが…
気がついた時には、跡形もありません(汗
でもこの濱名Pの表情を見ていると
縁起ものだからということだけでなく
ホントに幸せまで分けてもらっているみたいです☆
今日はお菓子を手に幸せそうな濱名Pの様子を
矢坂がレポートしました◎
皆さんの好きな駄菓子はなんですか?
皆さんこんばんは☆
今日は春のようないい天気でしたね!
そんな素敵な日に新たな新夫婦が誕生しました
とっても優しくて心の広いこうじさん
元気で明るいちえさんです!
今日の結婚式にはお2人の大好きな愛犬「きょうちゃん」も登場
きょうちゃんは挙式のときに指輪をもってきてくれるという
大役を果たしてくれました♪
ウェディングドレス姿のビッグイベントは
ケーキカット!
こうじさんの憧れ、
城をモチーフにしたケーキ☆
本当に迫力がありました!
お2人の新居もこんな感じなんでしょうかね~♪
お色直し後はピンクと黒のドレスで!
キャンドルの雰囲気にも
ぴったりはまっていました!
プロの似顔絵士が描いたお2人の絵は
ゲストも大歓声でした☆
ゲスト一人一人の似顔絵もプレゼントで
似顔絵を手に写真を撮る方で盛り上がりました☆
こうじさん・ちえさん本当におめでとうございます。
私にとってお2人はアージェントパルムデビュー戦!
かけがえのない1日になりました♪
赤ちゃんが生まれたら是非遊びに来てください☆
お2人、どうぞお幸せに~
こんばんわ。ぽかぽかと今日もいいお天気でしたね。
豊橋から豊田に引っ越してきて1カ月半。
あっという間でしたが最近少し豊田のことにも詳しくなったような気がします。
先日豊橋の姉妹店ルージュアルダンで12月に挙式をされた
しんいちさん、りなさんのお宅に行ってきました。
とってもお料理が上手なお2人。
普段なかなか手の凝ったものが食べられない私たちに
たくさんおいしいごはんを用意してくれました。
実は今回、どうしても食べたいっていう私のリクエスト
「じゃこ丼」を作っていただいていたんです。
打合せの時に一人暮らしをしているスタッフが多いので
簡単に作れるレシピを伺ったところ
じゃこ丼がおいしい!!ということで打合せそっちのけで1時間…
レシピはとっても簡単なのでぜひ直接聞いてくださいね。
打合せも結婚式も一緒にたくさんたくさん笑って泣いて
いろんなお話をして
打合せもお2人の始まりの結婚式も
私にとって本当にかけがえのない時間になりました。
5年後も10年後もずっと一緒に大切な日をお祝いできるように…
そしてアージェントパルムでも
たくさんの方が幸せな時間を過ごしていただけますように☆
本日のブログはもっともっと豊田のおいしいカフェが知りたい荻原がお送りました。
皆様こんばんは☆
日常的な生活から当日は特別な時間・空間となる!
その中でそれぞれの想いが形になる世界に一つのウェディング!
皆様はどんな結婚式にしたいですか?
衣装・ケーキ・進行など自分の好みや色を特徴づける要素はたくさん
ありますが、僕にとって重要なのが会場を彩る小物や花たちです♪
先日友人と買い物に行き、コーディネートとして使えるものはないかなとインテリア・雑貨店を巡りに巡りました☆
もともと生活環境で飾る小物にはこだわりがあったので、とっても楽しかったです!また来週も買い物を予定してます♪
左上の写真は見た瞬間に買ってしまったお人形。
実はこれ・・・こんなにも可愛いのですがトイレットペーパーなんですよ☆
使うのがもったいないですが、プチギフトとしてゲストに贈るのもいいですね!
左の花は生花ではなく造花です。雑貨屋に行くと様々な造花が並んでいると思いますが、僕も自分の部屋用に2種類作りました!
カサブランカが好きなのでそれを取り入れたシンプルなもの☆
一方、完全に造花と分かりますがシックな雰囲気をイメージしたもの♪
個人的に右側のがお気に入りです!!!
最後に紹介シャンデリアぁぁぁ~!
完全に自分の世界(部屋)に入ってますがアージェントパルムのイメージをもとに買いました。
今回のブログはある意味僕のお宅訪問みたいになってしまいましたね・・・
今後挙式を控えているお二人へ
オリジナリティを求め自分の好きなもの・事を取り入れてはいかがでしょうか?
以上本日のブログは花見が待ち遠しい西村がお届け致しました!
わが社、株式会社ブラスには「ブラスラブ」という
ブラス社員の約束事?のようなものがあります。
クレドカードのようなもの・・・
と思っていただければわかりやすいかと
思います。
その中の一つ、
9.よく働き、よく遊びます。
常に参加意識を持ち
ハードワークと楽しく働くことを
両立します
この精神にのっとり、2月の頭にあった、「スキー・スノボ部」の活動に
参加してきました!!
この日の名古屋の天気予報は雨。。。
滑れるのか???滑れないのか???
「この天気じゃぁ 無理だろう~!」
本を読む気で2冊も持参!!
社長は端からあきらめていました。
スキー場近くのトンネルを抜けると案の定吹雪。。。。。。
でもそんなことでへこたれる私たちではありません!!
スキー場へ来ればテンションは急上昇☆
前回の滑りが約1年前だったので
かなりの不安がありましたが、
一度慣れてしまえばこっちのもの♪
意外にスムーズに滑ることができました!
雪が降りたてということもあって
コンディションは最高でした☆
ただ、あまりにも激しく降っていたので
リフトに乗って降りるまでの間の時間だけで
こんな風になってしまいました~
みんなと騒いで、みんなと滑って、みんなと笑って…
とっても寒い1日でしたが
こんなに楽しさで吹き飛ぶくらいでした☆
よく働くために、よく遊ぶ!
よく遊ぶために、よく働く!
これぞブラスラブ9番!!
これからもいろいろな部活や行事に参加して
よく遊んでいいたいと思います♪
今日のブログは部活参加数が一番多いと
自分では思っている濱名でした☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
こんばんは☆
今週の日曜に2回目となる式が入っています。
先週からずっと今週末のケーキのマジパンを作っていました。
マジパンというのはケーキの上によく乗っているサンタさんや動物の形をした砂糖菓子の一種です。
このマジパンでいろいろなものを表現していきます。
たとえば、新郎新婦さんのおもいでの場所だったり、すきなキャラクターだったり・・・
保存状態が良ければ、ずっと飾っておくこともできます。
今週末のものはまだお見せできませんが、喜んでいただけるとうれしいです。
一生の思い出として、残してもらえるようにこれからもがんばって作っていきます!!
今日は厨房の大原でした。