アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムスタッフブログを
ご覧の皆さんこんにちは!!!

今日は厨房のゆきがお送りします^^

気づけば11月もあっという間にすぎもうすぐ12月ですね!

先日最後の秋を楽しむために、、
豊田で有名な香嵐渓に行ってきました!

なんだかんだで毎年行っている香嵐渓ですが、
何回行っても紅葉が綺麗で
何より屋台を見るだけでテンションが上がります!

紅葉が上の方はまだ緑の部分が多く
上から見た景色がグラデーションになっていてとても綺麗でした!

屋台では、クレープやブドウ飴、みたらし団子など、、
たくさん堪能しました♪

屋台といえば、アージェントパルムでも過去に
屋台ビュッフェを何度か行いました!

アージェントパルムでは決められたビュッフェの中から選ぶ、、
ではなく、おふたりの要望に合わせてビュッフェを行う事ができます!

おふたりの出身地のグルメ、、
おふたりの好きな食べ物、、
おふたりの思い出の食べ物、、

過去にアージェントパルムで行ったビュッフェは
そんな新郎新婦さんの想いから、実現しています。

ここ最近行ったのがBBQビュッフェ!!

お肉も牛タンや豚肉、鶏の丸焼き、

BBQといったら、魚介類!
ホタテや大アサリ、イカのホイル焼きなど、

一つのビュッフェでこんなにも色んな種類を堪能する事ができます!

ゲストによっては
お肉好き、、魚好き、、

BBQビュッフェなら幅広いゲストの方に喜んで頂けると思います!

BBQに限らずこんなビュッフェがやってみたい、、など
ご要望があればなんでも気軽に相談してください!

アージェントパルムでお待ちしております^^

 

愛知県豊田市にございます
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは岩城がお送りいたします。

11月も折り返し地点となり、2022年もあっという間に過ぎてしまいそうですね!
年末に近づいてきたという事で、先日実家に帰省した際にプチ断捨離を行いました。
断捨離を進めていく中で沢山の懐かしいアルバムを発見し、思わずパラパラと…📚
「あの時はね!」と楽しそうに話す母の姿を見て、
改めて愛されていたんだな…と感じました。

さて、本日は、【 バージンロード 】について、お話させていただきたいと思います。
皆様、バージンロードには、どんな意味があるかご存じでしょうか?

ゲストの皆様が待つ、チャペルへ入場する際の扉の外が
生まれる前のお母さんのお腹の中。

扉が開く意味は、新婦様が誕生した瞬間を表しております。

バージンロードは、花嫁の人生。

お父様から新郎様へのバトンタッチは、
「これから頼んだよ」という想いを託す瞬間です。

そして、退場する際の扉の向こうを
新郎新婦おふたりの明るい未来を表しております。

また、バージンロードをゆっくりと1歩、2歩、3歩…と歩んでいくことには、
1歳、2歳、3歳…と“今まで歩んできた人生を表しております👣

初めて「パパ、ママ」と呼んだ日。

大きなランドセルを背負い、通学した日。

そして迎えた、成人式というハレの日。

1歩、1歩には沢山の思い出がつまっています。

バージンロードの意味を知ると、より様々な思いがこみ上げてきますよね^^

「あの頃はこうだったなあ…」と思い出していただきながら歩くバージンロードは、
きっとトクベツな時間になると思います。

結婚式当日が、よりステキな1日となりますように。

アージェントパルム 岩城ほのか

愛知県豊田市にございます
結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川地です^^

先日、天気が良かったので
家の庭の手入れを行いました!

伸びきったアイビーやオリーブをばっさり選定し
秋のお花に植え替え・・・
ガーデニングは全くの初心者ですが
上手く育つといいなあ~と思いながら
毎日窓から庭を眺めています。

さて本日は、そんな
結婚式に欠かせないお花を使ったメインコーディネートについて

メインテーブルが一般的ですが
おふたりの後ろに、こんなアーチを組むことも出来ます◎
ハンギングされたお花がとってもおしゃれですよね

またテーブルのないソファタイプやチェアタイプも人気!

和装のお客様も、使用するお花の種類や色味を合わせると
ぐっとおしゃれさが増します!
素敵なお衣装が、足元までしっかりと見えるのがいいですね♪

でも中には
ソファのはおしゃれさは良いけど、前にテーブルがないと落ち着かない・・・
というお客様もいます!(特に新郎さん!笑)
そんな方におすすめなのは、こんな足元の見えるテーブル!

抜け感があって、テーブルや椅子そのものが
しっかりとコーディネートのアクセントになっています◎

いかがでしたか?

たくさんの素敵なお花に囲まれると、なんだか幸せな気持ちになりますよね◎
結婚式という特別な一日だからこそ
ぜひおふたりのお席にもこだわってみてください!

愛知県豊田市の結婚式場
アージェントパルムのブログをご覧の皆さんこんばんは
本日のブログは桑田がお送りします。

アージェントパルムファミリーのみなさま

少しずつ冬の訪れを感じる季節となりましたが、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今年も【アージェントパルムで結婚式を挙げてくださったご夫婦のみなさま】を対象にした、
クリスマスディナーを12月に開催することが決定しました!

▼クリスマスディナーとは
結婚式を挙げていただいた思い出の場所で、ディナーを楽しめるイベントです。
またこの日は、クリスマス限定のオリジナルディナーコースをご用意しております。
かけがえのないあの日を思い出しながら、素敵なクリスマスを過ごしませんか?

なお、安心してイベントをお楽しみいただけるよう、
衛生管理と安全対策を強化して、細心の注意をもって実施してまいります。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

毎年ご参加いただいているみなさま、初めてご参加いただくみなさま。
スタッフ一同、たくさんのお客様にお会いできることを楽しみにしております。

—————————————–
\挙式済みのお客様限定/
アージェントパルム・クリスマスディナー
—————————————–
【日時】
12月24日(土)・12月25日(日)
受付17時00分/開始17時30分
※各日限定18組となります。

【場所】
アージェントパルム

【料金】
コース料理おひとり様:13,000円(フリードリンク・税・サービス料込み)
※ご夫婦おふたりの素敵な時間を提供出来ればと考えております。
お子様の参加はご遠慮いただき、ご夫婦2名様での参加をお願いします。

【予約受付期間】
予約開始日:11月28日(月)12時00分~
予約締めきり:12月9日(金)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますので、ご了承ください。

【参加予約について】
アージェントパルムの直通電話にてご予約を承っております。
TEL:0565-31-2020
(定休日:火曜日・水曜日)

<ご予約時のお願い>
・ご予約の際は、挙式日・ご夫婦のフルネーム・アレルギー食材をお伝えください。
・ご予約は直通電話のみで承ります。
(メールでのご予約は受け付けておりませんので、予めご了承ください。)

11月19日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!

新郎:こうじさん
新婦:かなさん

かなさんの事が大好き!
そんな思いが伝わってくる優しいこうじさん
元気いっぱいで明るくて笑顔が素敵なかなさん
打ち合わせでは言い合いをすることもちらほら
でも
‘大好き‘ の気持ちがあふれるおふたり

そんなおふたりの1日は
ファーストミートから始まります
結婚式まで衣装を秘密にしているかなさん
まずはウェディングドレスのお披露目です♡
チャペルで待っているこうじさんの肩をトントンしていただき
お互いの姿を見ていただきます
少し恥ずかしそうに見つめ合うおふたりが可愛い!

おふたりでの写真も残していきます
そして大好きな家族へ一番初めに
おふたりの晴れ姿を見ていただき
教会式へと進んでいきます
指輪の交換では
こうじさんの従妹ちゃんがしっかり指輪を運んでくれました!
和やかな挙式となり
ガーデンでは
フラワーシャワーで祝福していただき
ブーケトスで盛り上がります!

いよいよ披露宴の始まり
おふたり手作りのオープニング映像を見ていただき
階段より登場されたおふたり
乾杯のご発声と共にお料理もスタートします
そしてここでかなさんより掛け声が入ると
キッチンが開き中ではこうじさんがフランベパフォーマンス!
ご祝辞の方と乾杯の方へ
感謝の気持ちを込めてお料理を届けていただきました
ここからはゲストとのお写真タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントへと進んでいきます
おふたりのウェディングケーキは
苺がながれる可愛いケーキ!

ケーキの上には可愛いお人形も!
仲良くケーキ入刀
ファーストバイトをしていただきました

中座のお時間
かなさんはお兄様と
こうじさんはお母様と一緒にご中座されました

お色直し入場
カラードレスも秘密にしているかなさん
ガーデンでカラードレスもお披露目です!
大好きなピンクに包まれたかなさん!
ピンクが似合いますね!可愛い!
そんなお色直しされたおふたりは
ガーデンより登場し
花火の演出で会場も大盛り上がり!

かなさんのご友人による素敵な余興もあり
お色直しされたおふたりと
お写真やご歓談で楽しんでいただきます

そしてあっという間に結びのお時間
かなさんのご友人より
温かいスピーチもいただきます
感謝の気持ちを込めて
かなさんよりお手紙
おふたりから花束をお母様へお渡しいただき
皆様の温かい拍手の中
おふたりの門出です

こうじさん かなさん
本日は誠におめでとうございます!
「大好き」がいっぱい詰まった1日
そんな1日はいかがでしたか?
かなさんのサプライズ誕生日や
結婚式の準備
当日を迎えるまでたくさんのお打ち合わせを行ってきましたね!
結婚式当日は
まだ見たことないこうじさんとかなさんの
お姿が見れて
嬉しそうに笑っている姿が見れて
本当に幸せでした!
今日の「大好き」の気持ちをわすれずに
これからも素敵な家庭を築いていってくださいね!
アージェントパルムにも是非遊びに来てください!!

末永くお幸せに♡

​​​​​​​担当プランナー:寺澤しゅうこ

豊田市にございます結婚式場
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは根木がお送りいたしいたします

最近少しずつ寒くなってきましたね
朝布団からでたくないと思うようになり
冬がやってきたな~としみじみ感じております

そして冬といえば・・・
来月にはクリスマスがやってきます!

アージェントパルムでも
12月24日(土)25日(日)にクリスマスディナーを開催します!
内容はお楽しみに・・・❤

お越しいただく皆様に喜んで頂けるよう
その日に向けてスタッフ一同準備を進めております!

是非楽しみにしていていただけますと幸いです^^
アージェントパルムで素敵なクリスマスをお過ごしください。
たくさんのご予約お待ちしております。

豊田市の結婚式場 アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは、あるいはこんばんは!
本日のブログは料理長の杉本 直人 がお送りします!
そんな直人がお送りするブログ、通称 ~直人の時間(?)~ スタートです!

皆さん最近はいかがお過ごしですか?
最近寒い日が続いてうれしい、楽しい大好きな日々を過ごしている杉本です。

ですが、なんだか最近少しだけ気温が高めで暖かい日が続いている気がしますね・・・
このままだと、3年ほど前の暖かすぎる冬が来て、雪が全く積もらない・・・なんてこともあり得えそうですね・・・

早くほっぺたが切れるほどの冷たい風が吹く日々が戻ってくるのを、祈るばかりです・・・

さて
皆さんこの写真は何に見えますか?

とある食材の写真なのですが・・・・なかなか見ない姿に変化しております。
わかりますか?

ヒントは、夏や、秋においしいあのお野菜です!

そう、茄子です!
こちらは、茄子を皮ごと丸焦げになるまで焼いた後に冷水で丁寧に皮を取り除いた状態です!
綺麗に剥けたので思わず写真を撮ってしまいました!

こちらはこのまま、鰹節と生姜とポン酢、もしくは醤油でいただきまー・・・

ではなく、こちらはすべてミキサーで回してピュレ状にし
これをベースに、ソースやムースなどを作っていきます!

スーパーでも簡単に手に入る、身近なお野菜でも
こうして手間を加えるだけで、いつもと違う茄子を楽しめます!

こういう風に食材が姿、そして味も一気に変わって、おいしくなるところが料理の醍醐味ですよね!
皆さんに食べてもらってから
「今食べてもらったものは、なんだかわかりますか?」
と、聞いてみるのも好きです。

これからも、この茄子のように、まさかこれがあの食材だなんて・・・
と、みなさんに驚かれるような料理も作っていきたいと思います!

それらができた時には、またご報告させていただきます!!

以上!
厨房 杉本 直人 でした!!

愛知県豊田市にございます
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは岩城がお送りいたします。

皆様、この植物を覚えておりますでしょうか?

6月頃、ご紹介させていただいたガジュマルの【 もじゃ 】です!
あれから元気にすくすくと育ち…こんなに大きくなりました!!!
生え代わりの時期の為、今は苔が少し茶色になってきました。
これからも愛情とお水をいっぱい注ぎたいとおもいます^^

さて、第一回、第二回…と続いてまいりました、待合スペースについてですが…
第三回は、【 エントランススペース 】についてです!

エントランススペースは、ゲストの皆様にとって、一番初めに目に入る場所です。
せっかくなら、「今日はどんな結婚式なんだろう…!」と
ワクワクしていただきたいですよね!

本日は、おふたりらしさ満載の
エントランススペースについてご紹介させていただきます!

まずはこちら!

キャンプグッズです!!!
とってもオシャレでステキですよね^^
披露宴が始まってからは、エントランススペースから移動させ、
ガーデンに飾っていただくことができます。
そしてキャンプ好きなおふたりの披露宴では、
キャンプならではの【 ホットサンド 】をおふたりで作り、
食べさせあいっこをしていました。
【 飾る 】 だけでなく、披露宴の演出の【 雰囲気創り 】としても大活躍でした!

続いては、アージェントパルムといえば…くるま入場!!!

だけではございません…!
なんと、飾ることもできます!!!
もちろん、バイクも飾ることができますよ🏍

広い会場、アージェントパルムだからこそできるウェルカムカー🚗
ぜひ、おふたりの愛車を飾りましょう!

おふたりらしいスペース創りは、まだまだ無限にあると思います。
ぜひ、おふたりらしい会場を創りましょう!
ご相談お待ちしております^^

アージェントパルム 岩城ほのか

11月13日
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!

筋肉ムキムキ!優しくて
少し抜けている可愛らしい1面もある
新郎そうしさん
サバサバな性格だけど
優しくて元気をもらえる笑顔が素敵な
新婦さやさん

そんなおふたりの結婚式は
ファーストミートから始まります
凄く緊張しているそうしさんがチャペルへ移動し
いつもと変わらない笑顔のさやさんもチャペルへ向かいます
肩をトントンしていただき対面
自然と笑顔があふれるおふたりの空気が温かい♡
おふたりでの思い出の写真も残していきます
(もちろん筋肉ポーズでも(笑))

家族対面
普段言えない感謝の想いを
手紙に込めて親御様に読んでいただきます
そしてチャペルの扉より
おふたりが登場し対面していただきました
そうしさんとさやさんのお姿に
親御様の目には涙があふれます
笑顔で握手も交わしていただき
素敵なお時間となりました

挙式前
園児さんがおふたりの結婚のお祝いにきてくださいました!
保育士のさやさん
大好きな園児さんに会えて嬉しそうな表情
心配だった雨もなんとか持ち
ガーデンで園児さんと一緒に写真も撮れてよかったです!

おふたりが選んだ挙式は
人前結婚式

夫婦としての誓いをしっかり宣言いただき
指輪の交換では
さやさんの姪っ子ちゃんと甥っ子君が
頑張って運んでくれました!
可愛かったですね!
結婚証明書の作成
立会人代表として
お互い尊敬している職場の方に登場いただき
おふたりの結婚の承認宣言をしていただきました

ガーデンではフラワーシャワーで祝福していただき
お菓子まきで盛り上がります!
ラストは
そうしさんはテニスラケット
さやさんは卓球ラケット
を使ってボールトス!
キャッチした方にプレゼントもお渡しいただきました

いよいよ披露宴
ガーデンよりおふたりが登場します
さやさんが大好きなアーティストの曲に乗せて登場し
メインに着いたところでメタル吹雪!
盛り上がりましたね!!
ガーデンでバルーンリリースも行い
乾杯のご発声でお料理もスタートします

そうしさんはフランベパフォーマンスを
かっこよく決めていただき
会場にいるお子様へプレゼントのお渡しです

メインでのお写真タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントへと進んでいきます
そうしさんこだわりのウェディングケーキ!

カラフルなフルーツがながれる迫力あるケーキです!
仲良くケーキ入刀
ファーストバイトを行っていただきました!

さやさんのご友人による余興もあり
中座のお時間
さやさんはお姉様と一緒に
そうしさんは祖父母と一緒に
ご中座されました

おふたりの手作りの生い立ち映像を見ていただき
階段よりお色直しされたおふたりが登場いたしました!

グリーンのドレスがさやさん似合います!
そうしさんのご友人による余興があり
カーテンオープンで
ガーデンにはお茶漬けとデザートビュッフェが登場しました!
ビュッフェとお色直しされたおふたりとのお写真を楽しんでいただき
あっという間に結びのお時間
そうしさんとさやさんのご友人より
それぞれお祝いのスピーチをいただき
親御様へ感謝の気持ちを込めて
花束と記念のお品をお渡しいただきます
そして皆様の温かい拍手の中
おふたりの門出です

そうしさん さやさん
本日は誠におめでとうございます!
演出やお料理など1つ1つ
じっくりこだわって一緒に決めた結婚式!
今日という1日はいかがでしたか?
そうしさんもさやさんも
そしてゲストの皆様も楽しそうで
普段打ち合わせでは見ない表情をたくさん見ることが出来ました!(笑)
当日までいろんなハプニングもありましたが(笑)
「お願い!神様」の願いが通じ
外でやりたかったイベントも全てできて本当に良かったです!
担当を任せていただきありがとうございます!
そうしさんとさやさんの担当ができて幸せでした♡
また是非アージェントパルムに遊びに来てくださいね!

末永くお幸せに♡

担当プランナー:寺澤しゅうこ

本日もアージェントパルムで
素敵なご夫婦が誕生いたしました。

しょうたさん&ゆきのさん

とっても明るくていつも元気なおふたり。

おふたりの、愛に溢れた人柄は
周りの人を自然と笑顔にします。

結婚式はとにかくわいわいしたい!
ゲストの皆様との時間を大切にしながら
盛り上がる1日を一緒に考えてまいりました。

1日の始まりはファーストミートから。
ゆきのさんからサプライズの手紙を読み
涙が溢れるしょうたさん。

ご家族対面では
おふたりの晴れ姿を親御様にお披露目。
とても緊張されていたおふたりですが
親御様からの優しいハグで
少しリラックスしたご様子。

当日も入念なリハーサルを行い
挙式へと進みます。
おふたりが選んだのは教会式。
まずは、しょうたさんのご入場。
親御様から花婿支度をしていただきました。

そして、ゆきのさん。
親御様から花嫁支度の
ベールダウンをしていただきお父様と歩きます。

一歩一歩ゆっくりとヴァージンロードを
歩く姿がとても印象的でした。

アフターセレモニーでは
フラワーシャワーで祝福を受け
トスイベントを行いました。
ゆきのさんからはコスメブーケ!
しょうたさんは、、、
(ご本人は苦手だという・・・)
ブロッコリーーー!!!(笑)

そして、ここでなんと!
ゆきのさんが勤めている保育園の
園児さんたちがお祝いに駆けつけてくれました!

パーティーの始まりは
巨大クラッカーで盛り上げます🎉

そして、しょうたさんがハマっている
あの有名なゲームをモチーフに
キッチンオープン!
ご友人へお料理を届けました。

お写真タイムを楽しんでいただき
ガーデンでケーキセレモニーへと進みます。

だんだんと日が暮れ
ロマンチックなナイトガーデンに!
オシャレケーキがとても映えていました。

ご入刀のあとはお互いに食べさせあいっこ♡

何をしていても最高に楽しそうなおふたりの姿が
本当に可愛くて微笑ましかったです。

あっというまに中座のお時間。

しょうたさんはお姉様と。
ゆきのさんは顔がそっくりな妹様と。

お色直しは雰囲気がガラリと変わったカラードレスでご登場!
「ゲストはみんな、黄色のドレスだと思ってるだろうな~」
と、ゆきのさん。

待合室で行っていたドレス色当てクイズでは
たしかに黄色とオレンジの箱が1番重たかったです(笑)

青色のドレスも本当にお似合いで素敵でした◎

ドレス色当て発表では
見事正解者の中から1名様におつまみセットをプレゼント!

おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます。

デザートビュッフェ&唐揚げコーナー♥

こちらの唐揚げは、なんとゆきのさんレシピ!
しょうたさんの大好物で、レシピを教えていただき
シェフに再現していただきました。

ゲストにも大好評でしたね◎

ガーデンでお写真タイムを楽しみ
ご友人からお祝いのお言葉をいただきました。

クライマックスは
おふたりから親御様へ感謝の気持ちを伝え
花束と体重米を贈ります。

皆様の温かい拍手のなか
おふたりの門出です。

しょうたさん ゆきのさん
本日は誠におめでとうございます。
初めてお会いした際からとても気さくに
話してくださりありがとうございました!
冗談を交えながらの
楽しかった打合せがなくなるのがさみしいです。

またいつでもアージェントパルムに
遊びにきてくださいね♡

おふたりの担当ができて
本当に幸せでした!

大好きです♡

担当プランナー 堀内こゆき