みなさん、こんにちは!
うららかな春の風が心地良いですね^^
プランナーの川地です。
もうすぐゴールデンウィーク!
みなさまは、どこかへ行かれるご予定はありますか?
アージェントパルムは
ゴールデンウィーク中は火曜・水曜も休まず営業いたします!
是非足をお運びくださいね!
そんなゴールデンウィーク前の今日は
アージェントパルムで人気の「午後からの結婚式」の魅力を
ガーデンの様子とともに、お伝えします!
アージェントパルムは、完全貸切型ゲストハウスとして
午前・午後と、1日2組様まで結婚式を行っていただけます。
結婚式というと明るい午前のイメージ!という方も多いかと思いますが
実は、午後式も人気なんです!
午後式は、夕方からのスタート!
でもその前に行うおふたりの写真タイムは、まだまだ明るい時間帯なので
緑いっぱいの雰囲気や、自然光のさしこむナチュラルな雰囲気をお愉しみいただけます。
そして、挙式・披露宴と進むにつれて
だんだんと日が落ちてくるので
夕暮れ時の、トワイライトウェディングの雰囲気も味わえます
披露宴の後半や、お開き後には
ガーデンの電飾も相まって
こんなにロマンチックな雰囲気に♡
映画のワンシーンのようですよね!
ガーデンにキャンドルを並べても、とってもおしゃれです!
時間帯によって、ガーデンの様々な表情を見せてくれる
魅力たっぷりの午後式。
季節によって、陽の長さも変わってきますので
明るい雰囲気を長く楽しみたい
キャンドルを置きたい
などなど、おふたりのご希望に合わせて
プランナーがベストなものをご提案いたします!
ぜひ何でもご相談ください!
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
いつもご覧頂きありがとうございます。
本日のブログは厨房のゆうかがお送りいたします!
先日、旅行で初めて四国へ行ってきました。
本州からながーーい橋を渡たりながら
綺麗な海を眺めてきました𓂃𓈒𓏸
淡路島でのオーシャンビューから始まり
徳島で海鮮を
香川で讃岐うどん
岡山では倉敷の街並みを、、、
景色と食べ物を楽しめる
とっても癒しの時間になりました❁.
また、旅した時にはこのブログでお話しますね!
お話は変わりますが、
本日は今月に行いましたアージェントパルムの
ファンイベント
〝イースターフェスティバル〟で
楽しんで頂いた スイーツを一部ご紹介します!
今回は春のイースターということで
デザインも拘り、
うさぎやエッグを可愛く飾ったスイーツにしてみました。
春にぴったりのパステルカラーをテーマに
柄を描いたアイシングクッキーも
一つ一つ手作りでつくっています!
みなさんに喜んでいただき
お子様にも大好評でした♡
わたしちのデザートを楽しんで頂きながら
たくさんの新郎新婦、お子様とお話できる
このお時間が私も楽しいです!
以前のイベントでも
開催したテーマに沿って
デザートやお料理を考えています。
来月のファンイベントも楽しみにしていて下さいね!
お待ちしております。
厨房 ゆうかでした。
豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。
4月も残り数日・・・
ブラスに入ってきてくれた新入社員が4月の約1か月間、
同期全員で新入社員研修を行っています!
先日、その研修に講師として参加する機会がありました。
4年前、私も同期と一緒に行っていた研修に、
まさか私が講師として参加させていただく機会があるとは・・・
少し緊張しながら、でも懐かしい研修を思い出しながら、
講師として頑張ってきました!
それと同時に、今研修を見てみるとまた違った見え方や感じ方があり、
研修を担当してくださった先輩に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、数日後には
研修1ヵ月の集大成として、ラストには「模擬披露宴」という研修を行います。
同期みんなで担当プランナー、サブプランナー、BGM担当、演出担当、新郎新婦役…
それぞれの役割を担って、1つの結婚式を創りあげます。
キッチンチームはウェディングケーキをデザインして、実際に製作も行います。
その「模擬披露宴」にも講師として参加させていただきます!
結婚式はチームで創るもの!
結婚式は決してひとりで創ることはできません。
チーム全員でいろんなことを支え合って、
‘良い結婚式‘ を創るために進んでいきます!
そんな ‘チームで創る‘ 結婚式の大切さを私なりに伝えていけるように頑張ります!
そして、アージェントパルムに配属された新人プランナーもいます!
もう間もなく、ブログでも紹介しますので、楽しみにしていてくださいね◎
アージェントパルムのチームワークで、
これからも良い結婚式を創ってまいりますのでよろしくお願いいたします!
豊田の結婚式場アージェントパルムのブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは小田が担当します!
これから結婚式を控えている皆様!
どんな演出を取り入れようかな・・・
自分たちらしさをどう表現しようかな・・・
何かいいアイディアが見れるところないかな・・・
そんな悩みを持っている方に朗報です♪
実はアージェントパルムの結婚式の様子を紹介しているアカウントがあります!
こちら
このアカウントではそれぞれの結婚式のテーマや
それに沿った演出やプランニングなどを紹介しています
実際に行われた結婚式を紹介しているのでアイディアのヒントになるはずです
週に一回更新されていますのでよろしければ皆様ご覧いただき
フォローをお願いいたします!
みなさま、こんにちは!
プランナーの川地です!
以前のブログでも書かせていただきましたが
先日、自宅の模様替えを行いました。
それに合わせて雑貨や小物も一新したいところ!だったのですが
なかなか素敵なものに巡り合えず、、、
まだ決行できておりません。
庭の花も植え替えたいし
収納も見直したいし
やりたいと思いつつ、進んでいないことがたくさん!な今日この頃です。
さて、そんなインテリアコーディネートに悩んでいる私ですが
今日は、結婚式のテーブルコーディネートについてお話します。
アージェントパルムでは
”おふたりらしさ”を大切にしているからこそ
テーブルコーディネートも自由自在!
例えばテーブルクロスひとつをとっても
さらっとしたプレーンのものから、折り模様の入ったもの、柄もの、とたくさんあり
その生地感と色選び、また更には
クロスの上にランナーという一枚布をかけることも出来るので
その色合わせだけでも、何パターンも楽しめます!
また、クロスと合わせ決めていくのがナフキン!
色はもちろんですが、折り方も決めることが出来ます!
例えば、全体の差し色として入れるのも良いですし
男女で色を変えたり、お子様だけウサギ折りにしたりと、個性が出せます。
これらを決めるのは、お花の打ち合わせ。
パーティー会場のメイン装花やテーブル装花を決めた上で
それに合わせた色やテイストを考えていきます。
プロのフローリストとの打ち合わせとなりますので
なかなかイメージしづらい、という方もご安心くださいね!
オリジナルの席札やテーブルナンバーを置くことで
更に個性がでて、素敵ですよね!
お花はもちろん、会場の色の雰囲気が決まると
当日のわくわく感も、更に高まります!
皆様は、どんなコーディネートにしたいですか?
アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの川地です。
春爛漫の季節を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、5月のファンイベントの告知をさせていただきます!
みなさまはもちろん、ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただくことが可能です。
みなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。
【ブルー:ブラン~岡崎市~】
■イベント:手作りデザート教室&豪華ビュッフェ!!
■日程:5月15日(月)
■時間:11時30分~14時00分
※10分前にはお越しいただくようお願いします。
■料金・メニュー:
大人お一人様:3,000円(1ドリンク・税・サービス料込)
小学生以下のお子様:無料
≪内容≫
4月に引き続き、5月も開催するファンイベント!
今回は、手作りデザート教室となります!
デザート教室を体験した後は、
ブルー:ブランの豪華ビュッフェ&デザートをお楽しみください。
みなさまのご予約をお待ちしています!
予約開始:4月24日(月)12時00分~
定休日:火曜日・水曜日
営業時間:平日11時00分~19時00分・土日9時00分~20時00分
(土日は電話が繋がりにくくなる可能性がございます。)
TEL:0564-55-5466
※ご予約は【直通電話のみ】で承っております。
※満席になり次第、予約締めきりとなります。
▼感染症への安全対策
ブラスグループの全施設では、アルコール消毒の設置や定期的な換気など、様々な感染症対策を実施しています。
安全対策一覧は下記特設ページよりご覧頂けます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
なお「アージェントパルム」に関しては
5月は、挙式予定のお客様のみを対象としたイベントを行うため
追ってお知らせさせていただきます。
お楽しみに!
豊田市の結婚式場アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房の今泉がお送りいたします。
ここ数日は春なのにもかかわらず初夏のような陽射しですね!
私は暑さに弱いのでバテないよう気をつけたいです!
さて、今回はケーキセレモニーについてお話ししたいと思います。
アージェントパルムのウェディングケーキはオーダーメイドでお作りし、おふたりの想いやこだわりを取り入れることが出来ます。
季節のフルーツを使ったり、趣味、ペット、おふたりの思い出を取り入れたり、おふたりらしいケーキを作ることが出来ます。
もちろんケーキ以外にも様々な事が出来ます!
甘いものが苦手な方や、ちょっと変わった事をしたい!などをお考えの方にぴったりな演出をご紹介したいと思います!
一つ目はちらし寿司です。
こちらはしゃもじを使って入刀をしました。
二つ目は唐揚げタワーです。
仕上げにブラックペーパーををかけておふたりの名前の入った旗を立てて完成となりました。
この後ゲストの方には唐揚げにポン酢、油淋鶏ソースなどお好みでかけて召し上がっていただきました。
見ているだけで涼しくなりますね!
そのほかにも、フライドポテトタワー、巨大ハンバーガー、おむすび、肉のタワーなどアイデアは無限大です!
披露宴の中でもケーキセレモニーはゲストの方も楽しみにされているイベントの一つです。
おふたりにとって人生で一度きりの大切なウェディングケーキ。
是非一緒に素敵なウェディングケーキを創っていきましょう!
豊田市の結婚式場アージェントパルムの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは寺澤がお届けいたします。
昨日のブログでも紹介いたしました、
4月のイースターイベント!
毎月たくさんの新郎新婦、お子様にご参加いただき、
本当に嬉しいです!
そのイースターイベントに、
私が担当いたしましたお客様も参加してくださいました!
アージェントパルムにおかえりなさい!
そして新郎新婦ふたりめのお子様には初めまして!
久しぶりにお越しいただいたアージェントパルムはいかがでしたか?
イベントのイースターも楽しんでいただいて、
久しぶりにお会いすることができて本当に嬉しかったです!
結婚式後もこうして「繋がり」があるのは嬉しいですね!
想い出のアージェントパルムに帰ってきてくださり、
結婚式のことを思い出したり・・・
お子様に見てもらったり・・・
「結婚式」という想い出に、
さらにいろんな想い出が増えていってくださったら嬉しいなと思います!(^^)!
また、ブラスファミリーの皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは寺澤がお届けいたしました。
豊田市の結婚式場アージェントパルムのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
プランナーの堀内です!
本日は、月1で開催しているファンイベントの日!
4月は「イースターフェスティバル🐤🐇」
イースターとは、日本語で「復活祭」と呼ばれるキリスト教のイベントです。
イースターのシンボルともいわれている卵にペイントをして楽しんだり、うさぎの置物を飾ることが風習となっているそうです。
キリスト教圏の方々にとっては、クリスマスやハロウィンよりも盛り上がる大切なイベント。
そんな外国の文化を楽しく体験しましょう!ということで
本日もたくさんのブラスファミリーにご参加していただきました。
お子様も一生懸命ペイント中!
可愛い姿に癒されました。
ペイント後は、シッティングデザートビュッフェを楽しんでいただきました!
こちらのご家族様は、ファンイベントの常連様です^^
いつもありがとうございます。
完成したエッグがこちら。
ユーモアあふれる素敵なエッグです🥚
本日もたくさんの新郎新婦、お子様にお越し頂きましたこと、
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
「楽しかったです」「また絶対来たいです」というお言葉が本当に嬉しかったです。
また、初めてお会いしたブラスファミリーの皆様ともお話させて頂き
私自身も楽しく過ごさせていただきました。
来月のファンイベントも楽しみにしていてくださいね!
ウエディングプランナー 堀内こゆき
本日もアージェントパルムで
幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました!
新郎 やすひろさん
新婦 はるなさん
穏やかで優しいやすひろさん
素直でとても可愛いらしいはるなさん
そんなおふたりの1日は
ファーストミートから始まります
はるなさんからのサプライズのお手紙に
号泣するやすひろさん
そしてお返しのお手紙が・・・!?
お返しを準備されているところ
流石やすひろさんですね!
本当に大好きなことが伝わってきました
おふたりのハレ姿を
1番楽しみにしているお母様にも
今日までの感謝を伝え
笑いと涙のとても良いお時間を過ごした後は
いよいよ挙式がやってきます
おふたりが楽しみにしていた
ゲストの皆様と創り上げる
ウエディングキャンバスの結婚証明書
立会人の方に届けていただき
おふたりで1筆ずつ線を加え完成です
世界にたった1つのアートが出来上がりました
おふたりらしい色味でとってもステキな証明書
はるなさんの手書きの額に入れ完成です^^
お家で飾り、見る度に今日の日を思い出してくださいね。
挙式の後は
披露宴パーティーが始まります!
おふたり大好きな
あの名曲がかかると・・・
可愛いダンスで会場を盛り上げるおふたり!
実は今日の為に沢山練習をしたんですよね。
息ぴったりでしたね!最高です^^
やすひろさんのお兄様より
楽しい乾杯のご発声をいただき
にぎやかな歓談タイムをお楽しみいただきます
やすひろさんのウィンナーコックさんも
かなり盛り上がりましたね!
はるなさんと一緒に笑ってしまうほど
面白かったです(笑)
そして待ちに待った
ケーキイベントのお時間がやってきます!
おふたりのケーキと言えば
やっぱり・・・青りんご!?
もちろんこのリンゴがなくては
ふたりらしくないです!
世界にたった1つのウエディングケーキ
ゲストの皆様が自然とカメラを向けてしまうほど
幸せそうな表情で笑うおふたり
微笑ましそうに見る
お母様の表情も印象的です
楽しい時間はあっという間
中座の時間がやってきます
それぞれ大好きなご兄弟と中座です
本当に仲良しなことが
見ている全員に伝わってくるステキな時間でした
ドレスをチェンジし
後半はブルーのドレスで登場!
刺繍が入っているのが
また大人っぽくてよく似合うはるなさん!
ゲストの皆様には待合室で
ドレス色当てクイズに参加していただき
一緒に楽しんでいただきました^^
携帯ショップの出会いということもあり
当選発表は、電話をかけることに。
当たりの人は誰だ!の瞬間
ゲストの方からの様々なドッキリ!?もありましたが
笑い溢れる楽しいお時間となりましたね
会場がさらに盛り上がったところで
全員でブルーのバルーンを
一斉に空へと飛ばします
天国のお父様にも
幸せいっぱいのバルーンが届いたのではないでしょうか。
楽しい時間はまだまだ続きます
お祝い事では必ずやすひろさんのお母様が作るもの
「瀬戸焼きそば!」
大盛りのお母様の瀬戸焼きそばを再現し
デザートビュッフェと一緒に
皆様に楽しんでいただきました
お母様の想いも沢山聞かせていただきました
おふたりから皆様へのおもてなしが
届いたステキなお時間となりました
あっという間に結びの時間へ
小学校からのご友人より
スピーチをいただき
はるなさんから
大切なご両親へお手紙をお読みいただきます
そして
「今日まで育ててくれて本当にありがとう」
そんな想いを
おふたりより花束と時計に込めて贈ります
全員に感謝の想いを伝え
力強いハグを親御様と交わします
今日1番におふたりの笑顔は輝きます
やすひろさん はるなさん
この度は誠におめでとうございます!
結婚式1日を迎えてみていかがでしたか?
「来てくれる皆様との時間を大切にしたい」
「今日までの感謝を伝えれるような1日にしたい」
そんな想いをお伺いしながら
お打ち合わせを進めさせていただきましたが
全てが形になったと思います。
やすひろさんはるなさんは
本当に周りに優しくて明るくて
心からいいおふたりだと思っています(笑)
あいにくの雨が降ってしまいましたが
天気なんて関係ないほど
ステキな1日だったのではないでしょうか。
とってもいいエンドロール
これからも沢山見て
ふたりで今日の日を思い出してくださいね^^
おふたりからいただいた
お手紙とプレゼントは一生の宝物です。
もう玄関に飾ってます^^
またネイル楽しみにしてます!(笑)
これからもずっとお幸せに!
大好きです!!
担当プランナー 根木あかね