皆さんこんにちは。
最近は少し暖かくなり
春の訪れを感じますね( ˆ ˆ )
春といえば、、
お花見!!!!
今年の桜の開花予想は
3月28日頃だそうです
私は地元が岡崎なので
毎年、岡崎公園の桜祭りに行っております( ˆ ˆ )
まだ早いとはわかりつつも
桜はまだ咲かないかと
ソワソワしている毎日です
そんな気候が良い春は
結婚式にはぴったりなシーズンになりますね( ˆ ˆ )
春の結婚式はガーデンでの演出がおすすめ!
ブーケトス
お菓子まき
デザート&お茶漬けブュッフェ
などの定番なものから
ボウリング大会
ゴルフ対決
ストラックアウト
などの新郎新婦の好きなものや得意なものを取り入れ
ゲストの方と盛り上がるのもおすすめです
ガーデンイベントを設けることにより
ゲストの方も開放感や特別感をさらに味わうことが出来ます
ガーデンがあるアージェントパルムでしか
できない演出は沢山ございます(^^*)
ぜひお打ち合わせの際、
プランナーにやりたい事や好きな事など
ぶつけてみてください!
きっとおふたりらしい
演出を提案してくれます
本日のブログは花より団子派な
大石が送りいたしました!
ArgentParme
大石 侑佳
結婚式には音楽が必要不可欠です
今日結婚式を挙げられたおふたりは音楽がとっても大好き
入場曲やケーキ入刀の曲だけでなく
ゲストの余興のあとの曲や歓談の曲もおふたりがチョイスしてくださいました♪
そんな音楽いっぱいの1日をご紹介させていただきます!
この日の主役は
新郎きみひろさん 新婦あやかさん
音楽をこよなく愛するおふたりの1日は
ブライズルームでのご対面から始まりました
この人と結婚するんだという気持ちが更に高まる1日になりましたね
挙式は教会式を選ばれました
かわいい姪っ子ちゃんにリングガールをお願いして
挙式もすごく和やかに進んでいきました
本当におめでとうございます^^
ガーデンイベントも大盛り上がりの中スタートです!
今日はフラワーシャワーではなく
あやかさんが手作りしてくださったリボンとキャラクターでお祝いです
リボン・キャラクターシャワーがおわったあと
ゲストの方が嬉しそうにそれを拾って持ち帰ってくださいましたよ^^*
そしてあやかさんからブーケトス
きみひろさんから きみひろさんが大好きなキャラクターのクッションを
トスしていただきました!
見事ゲットされた方おめでとうございます^^
披露宴もきみひろさんのばっちりな
オープニングの挨拶からはじまります
乾杯は、おふたりはコーラでおこないました!
おふたりが持って来てくださったお酒の紹介もあり
なんと開始30分でうりきれてしまいました!
ゲストの方が喜んでくださってよかったですね^^*
そしてご友人の方から
超大作、とってもおもしろいムービーをいただき
会場は笑いで包まれました!
そのあとはなんときみひろさんからサプライズ!
何年ぶりかの演奏をしてくださいました!
これにはあやかさんもびっくり☆
とっても素敵でしたよ^^*
その盛り上がりのままケーキ入刀
ファーストバイトへと続いていきます!
あやかさんからのファーストバイトはなんと!
身長くらいのビッグスプーンで行っていただきました
ずっと前からの夢だったので叶ってよかったです^^
とっても早いですが
もうご中座のお時間です
おふたりのとも
大切なご兄弟を選ばれました!
やはりきょうだいの絆は素敵ですね^^
涙を流される場面もありとても感動的なシーンとなりました
おふたりの準備が整ったところで
お色直し入場がスタートです!
ピンクのスポットで会場を照らして
こだわりの音楽で入場です!
ゲストの方も曲に合わせて合いの手を入れてくださってとても盛り上がりましたね^^
後半のお写真タイムもたくさんの方とお写真を撮っていただきました!
アルバムを見返すのを楽しみにしていてくださいね^^
そして!
後半のメインイベントはこのあとです!
新婦あやかさんからきみひろさんへのサプライズ!
きみひろさんが大好きなバンドを内緒で呼んで
生演奏をしていただきました♪
きみひろさん喜んでバンドのほうへと駆け抜けていきましたね(笑)
私もとっても感動しました!
準備をはじめてから
いそがしい中本当にたくさん頑張ってくださってありがとうございました^^
おふたりがこだわった音楽もずっと悩んでいたので
本当に納得のできるウエディングソングたちになったのではないでしょうか
またDVDやアルバムが届くのを楽しみにしていてくださいね^^
私も一緒に見れるのをすごく楽しみにしています!
担当ウエディングプランナー 塩田圭織
ブログをご覧の皆様こんばんは。
ついに3月に入りました!
長かった冬がもう間もなく春に変わります。
本日は寒さが苦手でこたつで生活していた中川が
ブログをお届けいたします♪
春になるとぽかぽか温かくなり、
天気のいい日は散歩にでかけたりピクニックに行ったり
外で過ごしたくなる季節ですよね。
貸切会場のアージェントパルムでは
ガーデンを使った演出が人気となるシーズンです。
せっかくの過ごしやすい季節、会場内もガーデンも使って
アットホームな雰囲気の時間を楽しみましょう!
まずはアージェントパルム自慢の大階段で行う
【フラワーシャワー】
真っ白な建物が青空によく映え
後方の方からもしっかりと姿を見届けて頂ける
ストレートの階段。
ゲストも新郎新婦も緊張がほぐれ、とてもいい表情が見られる
瞬間でもあります!
三河地方の伝統である【お菓子まき】もとってもおすすめ☆
この土地ならではのイベントは、地元の方はもちろんのこと
遠方のゲストからも大好評です。
お菓子をたくさんご用意くださった新郎新婦は
ご両家の親御さんやご兄弟を助っ人に
家族でお菓子まきをされる方もいらっしゃいますよ。
この時期ならではのおすすめは
ガーデンでの【ケーキ入刀】
ナチュラルな雰囲気にぴったりです☆
元々は会場内でのケーキ入刀を予定していたかたも
あまりの快晴にガーデンでのケーキカットに急きょ進行を創りかえて
行ったことも…
その日の天気や気分に合わせて進行内容を変えていけるのも
貸切会場ならではです。
そしてアージェントパルムでの一番人気は
【ガーデンビュッフェ】です。
食前酒とお口取りを楽しんでいただける
アミューズビュッフェや
定番のデザートビュッフェ
そして最近人気のお茶漬けビュッフェ
専属シェフと直接打ち合わせを行い
料理内容を決めていきますので
時にはアヒージョや手羽先、ソーキそばなど
おふたりの想い出をヒントにオリジナルの変わり種ビュッフェもご用意できます。
是非お気軽にご相談ください!
春ならではのガーデン活用法、プランナーと一緒に
色々考えていきましょう!
本日のブログは中川がお届けいたしました☆
こんばんは、厨房の奥谷です。
2月から安城のブランベージュから少しの間研修期間となり
アージェントパルムにてお世話になっています!!
3月に入り少しですが暖かくなってきましたが、まだまだ夜は、冷え込みますね。
そして3月に入ると、毎年花粉に悩まされています。
なので、同じく花粉症に悩まれている方のために少しでも楽になっていただけたらとの思いで、
花粉症に効く食べ物を、ご紹介したいと思います。
まず、キノコ類です。
キノコ類には、免疫力を向上させる、ビタミン類が豊富に含まれています!!
きのこが苦手なかたは、お肉などと一緒にいためたり、お味噌汁の中に入れたりと、なんとか
食べて頂きたいです!
次は、青魚です!!
鯵やサンマなどの青魚には、
DHAが豊富に含まれており、アレルギー体質の改善に大きく貢献してくれるそうです。
次は、納豆です!!
苦手な方も多いと思いますが、納豆には、ポリフェノールわ多く含む大豆を加工してあるので
多くの分解酵素が含まれており、それらの働きが花粉症の改善に役立ってくれるそうです。
このほかにもいろいろと花粉症の症状に効く食べ物がたくさんありますが、
すぐに効果が出るわけでは、ないのですが、1年間コツコツと積み重ねていくことが大事なことだそうです!
皆さんこんにちは!
結婚式の中で「手作り」といえば何を思い浮かべますか?
リングピローやペーパーアイテム、フォトプロップスなど
挙げれば本当にきりがありません!
私は先日、友人から挙式の時に使う結婚証明書を作ってほしいとの依頼がありました。
友人からの要望は2つ
①新居にも飾れるようなものがいいということ
②アクリル板を使ってほしい
とのことでした!
手作りはとても苦手なのでどうしようかとすごく悩みました、、、
ネットなどでいろいろな情報をかき集め、自分の感性を研ぎ澄まし、作ること約3時間!
我ながら、友人の好みに合いそうないいものができました!
自画自賛ですね!(笑)
自分の作ったものが友人の新居に飾られるなんて、嬉しいです♪
自分で手作りをするだけではなく、ご友人やご家族の方に作ってもらうのも
想い出の品が増えてとても素敵ですね!
何か手作りしたいけど、自信がない、、、時間がない、、、
そんな方ほど、周りの皆様のお力を借りてみてはいかがですか?
【矢野】
春の陽気が少しずつ近づいてきた今日この頃
アージェントパルムでは素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎しゅんすけさん 新婦あゆみさん です
優しくて男気もありおにいちゃんみたいなしゅんすけさんと
かわいくて私とも同い年ということもありとても仲良しなあゆみさん
おふたりが一緒にいる姿は私の大好きな光景で
本当に仲良しで大好きなんだなあと毎回感じておりました
そんなおふたりの素敵な1日をご紹介させていただきます!
おふたりの夫婦としての誓いは
教会式にて執り行いました
少し緊張もしながら
今日始めてゲストの顔を見て
少しおふたりの顔にも笑顔が浮かびます
この日の誓いをわすれることなく
これからの夫婦生活を過ごしていってくださいね^^
そしてガーデンイベントへと進んでいきます!
おふたりらしい元気な青空のしたでのフラワーシャワーは
とても気持ちよかったですね!☆
ブーケトスも大盛り上がり!
あまり飛ばなかった・・・とあゆみさんは悔しがっていましたが
キレイに投げれていましたよ^^*
披露宴はゲストの力もあり
わいわいした雰囲気の中スタートが出来ました!
おふたりのこの日のテーマは「わいわいがやがや」
おふたりらしく楽しく過ごしたい!
そんな願いを叶えるように
ゲストの方がたくさん盛り上げてくださいました^^
乾杯のあとは
テーブルフォトにて皆様のテーブルへご挨拶です
おふたりからはちょっとしたプレゼントも・・・
コーヒーが大好きなおふたりらしく
スティックコーヒーと焼き菓子のプレゼントです☆
ですが、ただ配るだけでは終わりません!!
おふたりからもっともっと素敵なプレゼントです!
なんと配ったプレゼントには
「3等」「2等」「1等」の記載が・・・!
あたった方には
お菓子たクオカード、そしてテーマパークのチケットもプレゼントされました!
おめでとうございます^^*
その熱気のままおふたりこだわりのウエディングケーキのご登場です!
段のある豪華なケーキには
パティシエが心をこめて作ったバラのマジパンと
キャラクターのいちご人形がのりました^^
とってもかわいかったですね!
ファーストバイトも盛り上がりおいしそうに召し上がっていただきました♪
名残惜しいですが
ご中座のお時間が近づいてきました
しゅんすけさん あゆみさんともに
大切なご友人を選ばれました
涙が溢れるシーンもありとても感動的な時間になりましたね
お色直し入場は雰囲気を変えて
キャンドルサービスでのご入場です!
ブルーのドレスがとっても素敵でした^^*
ゲストのテーブルに1卓1卓あかりを灯していくキャンドルサービスは
王道ながら素敵な演出だと思います!
そしてしゅんすけさんの掛け声とともに
カーテンがオープンし
ビュッフェのスタートです!!
踊りだすゲストもいらっしゃたりで
とにかく賑やかなお時間でした!
夫婦になれば一緒ににいる時間が必然的に長くなります
その中で喧嘩をすることもたくさんあるでしょう
仲良しなおふたりだからこそ
反発してしまうときもあると思います
でも、そんな時は今日の日のことを思い出して
おふたりでまた笑い合っていただければと思います
私は周りを明るくしてくれるおふたり笑顔が大好きです!
これからも末長お付き合いをどうぞ宜しくお願いいたします^^
またいつでも遊びに来てくださいね!
しゅんすけさん あゆみさん
本当におめでとうございます!
「自分たちらしく、結婚式を心ゆくまで楽しむ!」
お打合せの際からおふたりはこの気持ちに溢れていたから
素敵な結婚式になったのでしょうね
今日までゲストに楽しんでいただくために
たくさん準備をしてきた本日の主役は
ひろきささん ゆうきさん
挙式でおふたりが選んだのは「人前式」
100名以上のゲスト皆様から見守られるおふたりらしい人前式は
とてもアットホームな挙式となりました
おふたりのことをゲスト皆様があたたかいまなざしで見つめているのが
とても印象的でした
挙式後はフラワーシャワーなどの素敵なガーデンイベントで
ゲストを盛り上げます!
特にひろきさんが大好きな野球を絡めた「始球式」イベントは
とても盛り上がりました!
ひろきさんはバッター、ゆうきさんはピッチャー、ゆうきさんの
お父様はバッター、ひろきさんのお父様は審判です!
ゆうきさんの気持ちがこもったボールはひろきさんのもとへ!
ゆうきさんのお父様のバットが空を切ります!
そしてひろきさんのお父様の「ストライク!」の合図でのバルーンリリース!!
ゲスト皆様に参加していただいたこのイベントにおふたりも
大満足のご様子でした!
その後は
階段からのご入場です!
アージェントパルムの自慢の階段から入場に
ゲストの皆様からの温かな拍手、そして「おめでとう」の掛け声が
会場を包みます!100名以上ですのでより一層盛り上がりましたね!
いよいよ待ちに待ったウェディングパーティーの始まりです!
ここからお写真タイムと和やかな歓談のお時間です!
おふたりのメインテーブルには多くのゲストがいらっしゃっていました!
まさにアットホームなお時間ですね!
ひろきさんのご友人からの余興で会場内をさらに盛り上げます!
余興の練習で3回もお越しになっていただきました!
ひろきさんを祝福するべく、ご友人の皆様は頑張りました!
ひろきさんは幸せ者ですね!
そしていよいよ
おふたりが考えられたケーキの登場です!
ゲストの皆様からも多くの歓声が沸き上がります!
おふたりとも一生懸命考えられたケーキです
おふたりともとても興奮されて大満足のご様子!
その後は両家の親御様より「お手本バイト」があり
おふたりのファーストバイト!
会場の「あーん!」の掛け声の一体感はすごかったですね!
このあとはゆうきさんはお姉さまと妹様と
ひろきさんは妹様と中座です
ご兄弟の絆をより一層感じた素敵なお時間となりました
おふたりがお作りになった素敵な生い立ちDVDから続けて
ひろきさん・ゆうきさん装いを新たにしての
ご入場です!!
おふたりとも和装でのご入場!
番傘を持った素敵な入場にゲストの皆様の大盛り上がりです!
そこからは装いが新たになったおふたりを囲んでの歓談のお時間
アージェントパルムだからこそできる披露宴の長さを目一杯使って
ゲストの皆様とお写真と撮ります!
おふたりが望まれていた結婚式がここにはしっかりございます
ゆうきさんのご友人の余興は
お作りになるまで相当なお時間がかかったであろうDVDとダンスでしたね!
ゆうきさんとご友人の皆様の熱い友情に感動しました!
ウェディングパーティーは終盤
楽しいお時間はあっという間です
ゆうきさんの手紙
手紙を読み上げると感謝の気持ちが自然と溢れ出します
ゆうきさんのあたたかな気持ちが親御様にも
しっかりと伝わります
結婚式だからこそ伝えられる想いの数々
結婚式は本当に素敵だなと実感するお時間です
そして最後はおふたりらしい明るい門出で
ゲストの皆様からも今日1番の「おめでとう!!」
の掛け声がアージェントパルムに響きます
おふたりの最幸の笑顔がわすれられません
結婚式のあとのおふたりの言葉が
「あっという間でした!本当に楽しかった!」
「宮腰さんが担当で良かったです、ありがとう」
おふたりからかけがえのないお言葉をいただきました
おふたりの担当ができたことは私にとって宝物です!
おふたりとこれからお打ち合わせができなくなるのは
とても寂しいですが、これでお別れではありません
アージェントパルムの「家族」としていつでも遊びにきてください!
私はいつでもアージェントパルムで待っています
ひろきさん ゆうきさん
末永くお幸せに!
おふたりの担当ウェディングプランナー
宮腰 和也
※お写真は後日アップ致しますのでお楽しみに!
春の訪れを感じ、雲ひとつもない青空のもと
アージェントパルムで素敵なご夫婦が誕生しました☆
みつおさん☆ゆきさん
約9ヶ月間おふたりと共に結婚式を創ってきました
共に創ってきた結婚式、おふたりの想いが叶ったのではないでしょうか
そんなおふたりの一日を振り返ります^^
誓いの言葉はアクリル板に白いペンで書かれています!
しっかりとおふたりのお名前が書かれます
夫婦になるという証になります
アージェントパルム自慢のガーデン白階段でのフラワーシャワー!
たくさんのゲストに囲まれて幸せそうな顔をされていますね☆
フラワーシャワーの後はバルーンリリース!
とても良い天気でバルーンリリースができました^^
素敵な写真ですね!
快晴の中バルーンリリースができたのは
おふたりのパワーとほんの少しの私のパワーかなと思っております・・・(笑)
ガーデンイベントが終わりウェディングドレスから色打掛へお着替えします!
楽しみですね~☆
そしてお着替えが終わり
ガーデンからの入場になります^^
和装もとってもお似合いです☆!!!!!!!
テーブルフォトをしてたくさんのゲストとお写真撮りました!
テーブルフォトの次は新郎側余興になります!
DVDを流し、ペンライトを振りながら踊るというとても面白いもので
みつおさんの意外な一面を見ることができた気がします(^^)
カクテルドレスへお着替えのため新婦中座になります
お兄様、お姉様と歩きました^^
ゆきさんの幼少期の思い出も触れながら、お着替えへ歩きました
みつおさんの中座相手は、お姉様、妹様になります
仲良く手を繋がれて歩かれました
装いも新たに
色打掛からカクテルドレスへとお着替えです
披露宴会場の階段から入場となります
パステルイエローでポイントでお花がありと可愛らしいドレスに包まれたゆきさんを
男らしくエスコートしている、みつおさん
入場の後はケーキ入刀!
どんなケーキか楽しみだと言っていたゆきさん
思い通りのケーキでしたか^^
おふたりのケーキと共にパシャリ☆
ファーストバイトも
ゆきさんからみつおさんへたくさんの愛情分がケーキに込められていましたね^^
まだまだおもてなしは終わりません!
お茶漬け&デザートビュッフェ☆
お茶漬けのお米は、ゆきさんのご実家で作っているお米を使用!
ゲストも大満足でした(*^^*)
新婦側余興はDVD上映
たくさんのメッセージが集まった映像でした!
ゆきさん愛されていますね^^
楽しかった披露宴もフィナーレに近づきます
今まで育ててきてもらった親御様へのお気持ちをゆきさんのお手紙で
花束とともに届けられました
ゲストの愛にも大きく包まれた結婚式となりました
おふたりらしい笑顔溢れる素敵な家庭を築いてください
また、いつでもアージェントパルムに遊びに来てくださいね^^
お待ちしております☆
Argent Parme 國島由衣
春の訪れを感じさせる、そんな日。
本日も素敵なご夫婦が誕生しました☆
後日ブログをUPしますので、楽しみにしていてください^^
皆さんこんにちは!
まだまだ寒い日が続きますが
体調は崩されてはないでしょうか
突然ですが皆様!
お家のお掃除はされていますか!?
私たちが大切にしている
“ブラスラブ”という理念に
【一生懸命掃除をします】
という項目がございます
私たちは自分たちの会場を
自分たちの手で掃除しています
なぜかというと
自分たちの会場は
自分たちが1番知っているからです
どこを1番綺麗に見せたいか
どこが1番お客様の目にとまるのか
常に考えながら掃除をします
自分たちでも普段見慣れており
汚いことがわからない箇所は
一度、お客様の気持ちになり
付近を歩いてみます
するとスタッフとお客様では
また違った見方になるので
汚れている部分が多く見つかります
私はこの会社に入る前
掃除が苦手でしたが
汚れている部分を見つける事や
掃除の方法など
知識が増えたので
今では自宅も自ら進んで掃除を
行うようになりました!
そしてより綺麗に掃除をする事が
出来るようになりました!
掃除が苦手な方はいらっしゃると思いますが
棚の埃を取るなど
小さな掃除から始めてみると
いいかもしれません( ˆ ˆ )
今回のブログは
大石がお届け致しました♪
ArgentParme
大石侑佳