こんばんは!
今日もとても気持ちのいい天気でしたね♪
こんな爽やかな季節が大好きな後藤です。
今日は朝からアージェントパルムにて重要プロジェクトが行われました。
それは・・・「お掃除プロジェクト」です!
全店舗のスタッフが1つの店舗に集まり、隅々まで徹底的に掃除しようという月1回の大切なプロジェクトなんです。
朝から各店舗のスタッフが集まり、お掃除スタート!
任された場所を徹底的にお掃除です。
エアコンのフィルターからガーデンの落ち葉ひろいまで、念入りに。
私たちにとって、掃除は毎日の大切な仕事のひとつ。
心をこめて掃除をします。
気持ちの良い空間でお客様も、私たちもすごせるように。
なにより自分たちで会場をきれいにすることで、ますます愛情がわいてくるんです。
「来た時よりも美しく」
ずっとずっと清潔で素敵な空間であるよう、
私たちは精一杯お掃除します!
ぜひピカピカのアージェントパルムにお立ち寄りくださいね♪
こんばんは!
本日のブログは湿気と戦うもすでに
負けそうな松井がお送りいたします。
ウェディングプランナー…それはとても
華やかな仕事に見えますよね!
しかし働いてみて感じることは、
それが全てではないということです。
もちろん華やかな仕事もあります!
結婚式の進行や演出を考えることは
プランナーの醍醐味とも言えます!
ですが…それだけでは結婚式はできません。
そのほかにもいろんな準備があるのです。
新郎新婦のお二人に準備してもらうものもあります。
プランナーにもたくさん準備
することがあります。
会場の清掃も大切な準備の
ひとつです。
私たちは常日頃から自分たちの
手で会場をお掃除しています!
全てはお二人の結婚式を最幸の一日にするために…
本日のブログはいつか自分が担当する一日のために
今のうちからしっかり準備をしておこう…と
心に決めた松井がお送りいたしました!
今日の幸せな新郎新婦は、こうたさん・ようこさんです。
お二人のテーマは…「ネコちゃん!」
待合室では、100匹のネコちゃんがゲストの皆様をお出迎えです。
中には、人が通ると鳴き出すネコちゃんや、
ボタンを押すと踊り出すネコちゃん。
個性豊かなネコちゃんグッズで、いつもとは違うアージェントパルムに大変身です!
挙式はすごく緊張気味のお二人。
逃げ出したいという気持にもなりますよね。
それでも、パーティが始まればすっかりこの笑顔。
たくさんのゲストに囲まれて、いつものお二人らしさが出てきました☆
高校生の時に出会い、今までたくさんの思い出がありますよね。
以心伝心の空気感が気持ちよかったです!
そして、ウェディングケーキももちろんネコを取り入れたもの。
新郎こうたさんが考えたこのデザイン。
真中に寄り添う2匹のネコは新郎新婦。
その上下にある足跡は、過去と未来を表しています。
更に、お父様お母様には、ご両親をイメージしたネコのマジパンを乗せてもらって完成です!
その後、嬉しそうにケーキの食べさせ合いっこをする、3組の夫婦の姿が輝いていました。
リメイク入場では、紫色のドレスで登場です!
一気に大人っぽい雰囲気へ大変身。
ゲストの皆様とはキャンドルリレーの演出で華やかさもプラスされます。
キラキラした会場に、お二人の衣装が映えます。
その後は、こうたさんのお父様のご友人の生演奏に合わせて、デザートビュッフェでゆったりとしたお時間を過ごしていただきました。
今日は本当に楽しい時間になりましたね!
お二人と出会って半年…いつもお二人の掛け合いに笑っていました^^
これからも、ボケ・ツッコミが激しい夫婦でいて下さいね☆
いつまでもお幸せに!!
今日は東がお送りしました。
こんばんわ。
今日はとても暑い日でしたね。
みなさまにもある、1年に1度の大切な日
おめでとう、そしてありがとうの日。
私の去年のこの日は…
大好きな方にお祝いして頂きました。
お分かりの方もいらっしゃいますよね、お誕生日です。
1年に1度、いくつになっても特別な大事な日です。
そんな大切な日に、毎年一緒にお祝いさせていただいている方が。
姉妹店で挙式をしてくれて
コメントも残してくれたドルチェさん☆
結婚式を担当させていただく以前、会場を見に来て頂いた時から
今年で3年目。
出会った時、まだ私はインターン生でしたね。
今年は定休日で大好きなアイスクリームも食べに行きました。
新郎さんのお誕生日でもあり、
ご入籍された日でもあり・・・・
いつも変わらないお2人と変わらない私。
何年たっても一緒に大事な日をお祝いできる。
来年はみんなで集まりましょうね。
結婚式もお2人の夫婦としてのお誕生日。
1年に1度のかけがえのない日。
ぜひ一緒にお祝いさせて下さいね。
本日のブログはサプライズ計画中の荻原がお送りしました。
皆さんこんばんは☆
今日は湿気が多くて
せっかくあてたパーマの元気がなくて
ぼさぼさヘアーになってしまった濱名です。
先日、ニュースを見ていたところ、
私はなぜかそのニュースキャスターの名前に
違和感を感じました。
「なんか…見覚えがある。。。」
そんな気持ちを持ちながら見続けていくと
そこには大学時代の友達が報道記者として
映っているではありませんか!!
私が感じた違和感。
それは聞き覚えのある名前だったからなのです。
まさか、友達の名前がテレビで聞けるなんて、
しかも報道記者として顔を見ることができるなんで
思ってもみませんでした。
その後、連絡をとって確認してみましたが、
やはり本人でした☆
地元の関西から離れてはいても
どんなに離れていても
同じ空の下でつながっているんだなぁ…と
つくづく思うことができる出来事でした^^
こんばんは!
本日のブログの担当は今年アージェントパルムのキッチンに配属になりました!
新入社員の津田です!
少し自己紹介させていただきます~
出身地 愛知県吉良町←田舎ですよ~(笑)
血液型 O型←大雑把ののんびり屋です~
趣味 スポーツです!それと熱帯魚です!! 今もやってるスポーツ
は少林寺拳法、卓球です!
今度会社の野球部に入ろうと思っています!
まだ新人ですがこれから尊敬できる先輩たちに少しでも近づけるように
頑張っていきたいと思います!!!
よろしくお願い致します。
日中の気温はもうすっかり夏ですね!
何年たっても愛知県の暑さに慣れない、本日のブログ担当矢坂です。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
私は長野県出身です。
しかも随分、山の中(笑)
家の周りに見えるのは山と空と畑。以上!
先日久しぶりに帰省しました。
この時期に帰ることは本当に久しぶりで
この時期にしか見ることのできない風景を見ることができました。
みなさん、満開の“桜”の風景の中、空には“鯉のぼり”が泳ぐ風景。。。
ご覧になったことありますか?
私の実家の周りでは桜が4月の下旬に満開になるのです。
おそらく北海道と同じくらいの開花です。
更に数日前には“雪”が降ったと母から聞かされました。。。
こちらはすっかり「夏」ですが
実家では今の時期、冬と春と初夏の風景が1度に楽しめるんです。
残念ながら写真を撮り忘れてしまったのですが…
久しぶりに「実家だぁ~~」と思う景色を見て癒されました。
もし、そんなちょっと珍しい景色をご覧になりたい方がいらっしゃいましたら
是非GW直前に足をお運びください。
その景色以外には な~~~んにもなくて
心がカラッポになる時間を過ごしていただけることお約束します(笑)
以上、いつ帰っても実家が好きな矢坂でした~。
こんばんわ。
五月晴れのいいお天気が続きますね。
先日、姉妹店のオランジュベールで友人の結婚式に参加してきました。
サークルのメンバーの私達。
インディアカというスポーツですがご存知ですか?
私は大学に入って初めて知りました。
インディアカを通して2人と出会ってから約5年。
付き合い始めて、同棲していたり、結婚するよって報告があり
いろんな時を一緒に過ごしてきて
待ちに待った結婚式。
泣かない。
そう決めたのに、涙が止まりませんでした。
大好きな人の大切な日をお手伝いする
いつか叶えたいと思っていた夢。
そんな夢を叶えてくれた2人。
新婦さんの髪についている
リボン、実は手作り。
べロアの生地にブルーのオーガンジー…
不器用な私が「ありがとう、おめでとう」
思いをこめて作りました。
たくさん泣いてたくさん笑って
ずっとずっと忘れられない日になりました。
結婚式。
やっぱりすごく素敵です。
お2人だけではなく、お越し頂くゲストの方にとっても
忘れられない1日になるように
これからもお手伝いをしていきたいと思います。
本日のブログはよく泣くねって言われる荻原がお送りしました。
5月の真ん中の本日
新たなカップルが誕生しました!
まずは前半まさゆきさんとひとみさん☆
お2人はずっと天気を気にされてましたが
日ごろの行いがいいおかげで(そうですよね!)
五月晴れ☆☆☆
憧れのガーデン階段でフラワーシャワーで
盛大にお祝いをしました
ウェディングドレスの見せ場はケーキ入刀
そしてファーストバイト!
ひとみさん、大胆です☆
お色直しは5月らしく
爽やかなブルー!
ブーケも花かんむりも
とってもかわいいコーディネートでした
まさゆきさんご希望のめでたやも
盛り上がりました!!
まさゆきさんとひとみさんは昔から
結婚式でおもちをつくのが夢だったんですよね~
(若干誇張があります)
夢がかなってよかったです♪
お二人との楽しい打ち合わせも
あっという間でした!
5月15日がお2人の大事な記念日になりましたね☆
これから幸せな家庭を作ってください♪
*濱名*
リメイク入場はお二人の希望でだいちくんと