皆さんこんばんは!
今日は厨房の味岡が書きたいと思います。
皆さんお休みはどう過ごしていますか???
私は最近、朝5時とかに起きてツーリングやドライブに出かけています。
目的地は、最近道の駅などに行っています。早朝に出ると眠いですが、
とても涼しく快適に過ごせます。最近行った所は山の近くだったので、
空気もおいしく快適でした。皆さんも早朝のドライブはとてもおすすめなので、
是非やってみてください。あといい場所があったら教えてもらえると嬉しいです。
みなさんこんばんは!
今日もアージェントパルムでは素敵なカップルが誕生しました☆
今日の主役はたつひとさんとりささんです!
グアムで挙式を行ったおふたり。
アージェントパルムで楽しいパーティーの始まりです!!
最初のご入場から大盛り上がりの会場!
特に今日初めてウェディングドレス姿を見たご友人の皆様からの
歓声がすさまじかったですね!!
ウェディングケーキはおふたりが挙式をされた教会と
海がモチーフとなったものでした!
特に教会の完成度の高さには「すごーい!」のお声がたくさん!
お色直し入場はこだわり抜いた傑作
「R1グランプリ」
たつひとさんとスタッフでりささんをかけて
熱い熱いバトルが繰り広げられました!!!
三輪車と竹馬(僕だけ)で!
見事1着でゴールしたたつひとさんには、
お父様と一緒に歩んできたりささんをバトンタッチしていただきました。
指輪の交換や誓いのキス、ルミファンタジアで
愛を交わし合ったおふたり―
おふたりとゲストの笑顔が
涙が
想いが
幸せが
たくさん、たくさん溢れる一日でした
たつひとさん・りささん
おめでとうございます!!
今日を一緒に迎えることができて
僕をおふたりの担当プランナーでいさせてくれて
ありがとうございました
最幸の一日になりましたか?
絶対に幸せな家庭を築いてください!!
お幸せに☆
担当プランナー 松井
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、今日のパーティーには
パルムファミリーにもご列席いただきました!
約2年前に挙式をして下さった
けいたさんとふみさん!
久しぶりにお会いできて嬉しかったです!!
愛娘にちかちゃんとは初対面♪
幸せそうな3人のお姿を見て、
私も幸せをもらいました~(^^)
また是非遊びに来て下さいね☆(矢坂)
土曜日の本日、アージェントパルムでは
明日に控えた結婚式に向けて、着々と準備をしております!
待合室や会場は、お2人が素敵に飾り付けて下さったので
明日を楽しみにしていて下さいね☆
ちょっとだけお邪魔させて
いただこうと思います!
「おつかれさまでーす。」
そっと覗くと…
『お疲れ様ですっ!』
気合が入った声が返ってきます。
皆さん、黙々と
割り振られた役割をこなしています。
誰も、こっちを見てくれようとしません…
決して、不仲なわけではありません!
ご安心下さい。
皆さん、真剣そのものなんです。
明日、お2人の大切なゲストに
最高のお料理をお届けしよう―
キッチン内にはそんな空気が満ちていました!
そして、こんなシェフチームの想いと
お2人のお気持ちを
サービススタッフが
ゲストの皆様にお届けします。
是非幸せな時間を過ごして下さい!
そして、パーティーには列席しない皆様にも
アージェントパルムのお料理を体験頂けるチャンスがあります!!
9月23日(日)プレミアムブライダルフェア (10時~20時)
にて、結婚式のお料理をご試食いただけます。
なお、フェアは完全ご予約制となっておりますので
ご希望の方は、お早めにご連絡くださいませ。
皆様に、お料理を体験していただけるのを
アージェントパルムスタッフ一同、楽しみにお待ちしております!!(矢坂)
みなさんこんばんは!
本日アージェントパルムでは前撮りが行われていました!
11月に挙式をするこういちさん&れなさんです☆
見ることに夢中ですっかり写真を撮るのを忘れていました。。
ので皆様にお見せできないのが残念ですが、
晴れ渡った青空の中、お外でロケ撮影をしてきました!
アージェントパルムの周りにはとってもよいロケ地があるのです!
しかも、歩いて行ける範囲なので移動も楽です!
そんなロケ地を紹介したいと思います!
①挙母神社
アージェントパルムのすぐお隣にあります神社です。
白無垢や色打掛など和装で前撮りされる場合は挙母神社がおすすめです!
神社での撮影は雰囲気が出てとってもいいですよ!
②豊田大橋
皆様ご存じの豊田のシンボル、豊田大橋です。
車を運転する人の注目を浴びて少し恥ずかしいかもしれませんが、
慣れてしまえば気分はスター☆
真っ白の橋に真っ白のウェディングドレスは映えますよ!
③白浜公園
豊田大橋の下にある公園です。
天然芝が生い茂っているので、今日の撮影では芝生のグリーンと青い空がベストマッチしていました!
寝転んだり、お姫様だっこしたり、フレームに入るようなイメージで撮ったり、いろんなお写真が残せます!
こういちさん&れなさんはミッキーが大好き!
ということで大きなミッキーのぬいぐるみを連れてきてくださって
ビッグミッキーともたくさんお写真を残しました!
趣味や好きなキャラクターを取り入れてもお2人らしさが出てまたいいですよね!
少し遠くはなりますが、香嵐渓なども紅葉のシーズンは最高です!
このように豊田にはたくさん素敵な撮影ポイントがあるんです!
前撮りではロケに行ったりもできますし、結婚式当日よりもじっくりゆっくり撮影を楽しめますよ☆
結婚式当日に着ないお衣裳を着れることも魅力の1つです。
皆さん、ぜひ前撮りをしませんか??^^
アージェントパルム 長谷川香織
こんにちわ!!
今日は、厨房のトミーこと冨田がブログをお届けします。
以前もご紹介させていただいたかもしれませんが、アージェントパルムの隅っこに
畑があるんです。
時期によっては、お花だったりハーブであったり植えているものは様々ですが、
この夏は、野菜を植えたんです!
毎日毎日、お水をあげて愛情を注いでいたら
驚くほどの成長を見せてくれたんです。
その姿が、もう可愛くて可愛くて……
その野菜はコチラ!!
なんと、こんなに大きく育ちました!
たくさん収穫して、パルムのスタッフで美味しくいただきました。
私個人的に、ナスは多めの油で焼いて生姜醤油で食べるのが好きです。
あと、南蛮漬けのような揚げびたしもおススメです!
(私がまかないで作る南蛮漬けの割合は、だし汁6、酒1、みりん1、酢1、醤油1、砂糖は私は甘い方が好きですが、お好みで入れてください。
味がもう一つという時は、鷹の爪やカレー粉、ハーブなどを隠し味程度にお好みでいれて下さい!
)
育てた野菜は、一段と美味しく感じますね!
結婚式でも、両親やおばあちゃん達が愛情込めて作った野菜などをサプライズでお料理に使うのも喜ばれると思います。
気になった方は、試してみてはいかがでしょうか。是非、プランナーにも相談してください。
こんにちは!
9月もスタートしましたが、残暑がまだまだ厳しいですね。。。
夏休みも終わり、いよいよ秋のシーズンが始まってきましたが、
今日は私の夏休みブログをお送りしたいなと思います♪
夏休みは、実家の愛媛に帰りました!
今回はマイカーでの帰省です!
休憩もとりながら7時間かかりました、、、
運転中はずっとひとりカラオケしていたので、愛媛についた頃には、声がガラガラでした(__)
愛媛に着くと、素敵な虹が私を出迎えてくれました♪
実家にかえり、高知県に遊びに行きました!
竜馬で有名な桂浜に行ったり、鰹を食べたり、夏を満喫しました(^^)
お天気があまりよろしくなく
海はおおしけでしたが、
波が岩にぶつかる光景は
サスペンスドラマのワンシーンのようで
迫力満点でしたした!
実家からの帰りは、うって変わって快晴♪
淡路のハイウェイオアシスで下り、写真スポットからパシャリ(^^)
ハートの影がとっても可愛いですよね☆
奥には、明石海峡大橋が望めます♪
こちらは、ブライダルのコスチュームでも有名な
桂由美さんがデザインされたそうです!
幸せそうなカップル達がたくさん
ここで写真を撮っていました(^^)
いいリフレッシュができました♪ やっぱり地元は最高です☆
本日は愛媛出身矢野がお送りいたしました!
こんばんは!
本日私は部活動に行ってまいりました!
部活動??と思ったあなた
私たちの会社は部活動が盛んなのです!
登山部、写心部、スノボ部、などなど。。
私も今年からブラスバンド部に入部しました!
中学校・高校と6年間吹奏楽部だった私はトロンボーンを吹いていました。
しばらくのブランクを経て
楽器はトランペットを担当することになりました♪
楽器が違うとやっぱりいい音を出すのって難しいですね。。
次の部活動までにいっぱい練習しようと思います!
お家で吹くと近所迷惑なので
河原で吹きたいと思います!
社会人になっても部活動ができて、大好きな楽器をまた吹ける機会ができるなんて
とっても幸せです!
支配人はギターが得意なので
ギターも教えてもらおうと思っています♪
頑張ります!
ウェディングプランナー 長谷川香織
皆さんこんばんは!
本日は厨房のあんちゃんこと安藤がお送りします^^
今日のアージェントパルムは突然の
雷雨に見舞われ、厨房の中にも
ゴロゴロと轟音が響き渡っていました!
安全なところから見聞する雷は私の大好物です。
人生で数回ですが物凄い雷を見たことがあります!
自然現象はとても不思議がつまっていますね!
また、夏と言えば怪談…
この間テレビで放送されていました
“本当にあった怖い話”
録画までして、休みの日に一人で見ました。
実はホラーも大好物なんです。
見た後、シンとした部屋でなんとも
言えない気持ちになるのがまた良いです…
映画も大好きです。
この夏はドラマも含めて沢山の量を
借りて鑑賞してまいりました。
結構ファンタジーが好きです。
現実味がない感じのものはワクワクしたり
自分がその世界観に入れるのがとても
楽しいので、見終わった後もしばらく
余韻に浸りながら過ごしています(笑)
映画は色々なジャンルを見ているので
おすすめをまたご紹介させていただきますね☆
さて、今週末から9月に入ります。
秋シーズンのメニューに変わるので
新たな気持ちを持ちつつ、しっかり引き締めて
最幸の結婚式のお手伝いをさせていただきたいと思います!
こんばんは!
涼しくなってまいりました、夏がとうとう終わりを告げようとしています・・・
本日、私が2年前に常滑のマンダリンポルトで担当させていただいたおふたりが
アージェントパルムまで遊びに来てくださいました!!!
ユウタさんとイヅミさんは学校の先生です!
なので今は夏休み!
もちろん先日のマンダリンポルトの夏祭りにも来ていただきましたが
「ぜひ、豊田にも遊びに行きたい」
と言ってくださいまして想い出話とこれからについての話で盛り上がりました!
いづみさんは今、お腹に新しい命を授かっています!
なのでもう間もなく実家(岡山)に帰ってしまうそうです!
ユウタさん、一人でもちゃんと家事をしてくださいね!
おふたりは私が店舗が変わるといつも遊びに来てくださり、
メールをくださいます!
そんな結婚式後の繋がり、これからもずっとずっと大切にしていきたいとおもいます。
本日のブログはケンタッキーでバイトをしている弟を持つさんまこと若山でした。(おふたりと写真を撮り忘れましたのでいづみさんの出産後撮らせていただきます)
アージェントパルムで8月4日に行われた
夏祭り―
同じイベントは姉妹店でも行われていて
8月の中旬には
姉妹店ブルーブランの夏祭りに参加してきました!!
ここは、私が入社して初めてプランナーとして歩き出した場所です。
移転し場所が変われども、“プランナー矢坂”のバックグランドです。
この場所で出会った皆様がいなければ
今の私は本当にいなかったのだと、この日を迎えるたびに
感謝の気持ちで一杯になります。
入社して間もない頃であった皆様―
今ではお父さんとお母さんになり、話題もお子様が中心。
そして、皆様必ず私の心配も…(笑)
でも、帰ってきてくれるどなたをみても
結婚式を挙げたころと変わらず、、、いえ、それ以上に
幸せな空気に包まれていらっしゃいます。
それを見ている時間が何より幸せです。
何年たっても、結婚式当日を思い出し
より家族の絆が深まっていく―
私達の役目は、お2人との出会いから結婚式当日までが全てではありません。
こうして、思い出の場所に何年たっても帰ってきていただく
その、記憶の傍らに、いつも自分達の存在があったら…
もう一生のお付き合いですよねっ!!
そして、なんとお客様の中には
「矢坂さんと同じ名前にしたよ~」と!!
こちらの可愛い赤ちゃん
「美沙希ちゃん」っていうんですが…
そう、私と漢字まで一緒です!!
もう、これは光栄の極み。。。
“美沙希ちゃん”の為にも、ますます自分を磨かなくては!!
と決意を新たにしました。
もうすぐ、8月が終わり
沢山の幸せをお手伝いする季節がやってきます。
「この日を思い出すたび幸せな気持ちになれる」
皆様にそう思っていただけるよう
スタッフ一丸となって最幸の1日を創っていきます!!