アージェントパルム・スタッフブログ 愛知県豊田市のゲストハウスウエディング結婚式場

今日も夏空が気持ちいい1日になりましたね!

「夏空」と言えば…「青」…
「青」と言えば………我らが「中日ドラゴンズ」!!!!

ということで、本日の主役はドラゴンズを愛してやまない
かずひこさん&のりこさんご夫婦のご紹介です☆

DSCN9819白引き振袖に角隠しという素敵なお姿で
神前式をされたお2人。

控室では真剣な表情で
のりこさんにカメラを向ける
かずひこさんが印象的でした。

IMG_1002ウェルカムドールには
お2人がかわいがっている
お2人とおそろいの衣装を着た
こちらのぬいぐるみ。

お衣裳はのりこさんの
手作りです☆

裁縫が得意という女性らしいのりこさん
忙しくてなかなか作成が進まないと
伺っていたのに…とてもそうは思えない
さすがの完成度です!!

IMG_1007ゲスト皆にパーティーを楽しんで欲しい―
そんなお2人のご希望から実現しました!
ビールタンクを背負い、
ユニフォームに身を包み
BGMはもちろん、あの曲!!!
否が応でもテンションが上がります!!!

お色直しは、のりこさんが
一目ぼれしたこだわりドレス。

ケーキにはちゃんと
かずひこさんの大好きなキャラクターも
のってます☆

IMG_1025今日のパーティーを一緒に盛り上げてくれた
ドアラも一緒にラストショット!
ゲストの皆様も本当に笑顔が一杯で温かくて
こんな素敵な皆様に支えられているお2人なら
これからも間違いなく幸せなご家庭を築かれること思います。

自分の芯を貫くかずひこさんの熱い心―
細やかな気配りも、広い視野も同じ仕事をする女性として
本当に刺激をいただいたのりこさん―

これからもお2人らしい素敵なご家庭を築いて下さい。
お手伝いさせて頂けて幸せです!
ありがとうございました!!お幸せにー!!!(矢坂

こんばんは!
本日アージェントパルムでは7月1組目の結婚式が行われました。

主役はかずゆきさん・ゆみさん。

早朝、白無垢姿でご実家を出発されたゆみさん。
かずゆきさんのご実家でお2人そろってご挨拶をしました。
両家ご家族の結びつきを強く感じました。

その後は挙母神社での神前式。
厳かな挙式のあと、アージェントパルムで披露宴パーティーです☆

s-2人白無垢から艶やかな色打掛姿で皆様の前にご登場された瞬間
とても大きな歓声が湧き上がりましたね。

本日のテーマの一つは 『七夕Wedding』
ゲストの皆様にも短冊にメッセージを書いて笹に飾り付けをしていただきました♪
皆様とともに写真を撮る際にも、笹は大活躍でしたね。
7月らしい素敵な演出でした!

s-バトンタッチそしてリメイク入場では、ゆみさんがお父様にエスコートされながらご入場…
そしてかずゆきさんにバトンタッチです。
ゆみさんの手をかずゆきさんに託す瞬間、お父様は力強くお2人の手を握っていましたね。
お父様の愛情をとても感じ、胸が熱くなりました。

そしてパーティーのメインイベント、一番のこだわり
 『ウェディングケーキ』の登場です!!
s-ケーキオープン事前に会場の皆様にはケーキのデザインを投票していただきました。
七夕、お金、ディズニー、苺たっぷりケーキ…どんなケーキが出てくるか
ゲストの方もきっとワクワクして頂けたかと思います。
皆様もお待ちかね、ケーキオープン☆

ケーキ
『お金ケーキ』 の登場です!
一億円を並べたようなオリジナルのケーキ。
信用金庫にお勤めのお2人らしいウェディングケーキです♪
会場中も歓声が湧き上がりましたね!

3ショットお2人らしさがたくさん溢れるパーティーでした。
かずゆきさん、ゆみさん 本当におめでとうございます!
これからもお2人らしい
あたたかい優しさ溢れるご家庭を築いてくださいね。
またぜひ遊びにきてください♪

後藤

本日は皆様にお知らせがあります!

◆ブラスグループに新しい店舗が仲間入りします!◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2012年に名古屋市内に2店舗のOPENが決定しました!

名古屋駅エリア、丸の内エリアに新しいウエディングステージが登場します。

名古屋駅エリアは、名古屋駅から歩いてすぐの場所に
1チャペル1バンケットの貸切り型のゲストハウスが誕生します。
都会にありながら緑と花々がいっぱいのとても気持ちの良い空間です

ブルーレマンNAGOYA

丸の内エリアは、ビルの16Fというとても眺望の良い空間での結婚式スタイルです。
名古屋の夜景が一望できます。
レストランの他、1Fには、カフェ、ドレスショップ、フラワーショップなどが
併設されます、ブラス初の試みです。

丸の内

詳しくは、こちらの告知ページでご確認お願いします。
http://www.brass.ne.jp/2012_open/

新しい情報も随時アップしていきます!!

是非一度、準備室に足をお運びください。