皆さんこんにちは!
昨日の話になりますが、名古屋にある姉妹店「ブルーレマン名古屋」での
同期の結婚式に列席してきました!
めがねがトレードマークで、ほのかという名前がぴったりの
のほほ~んとした性格の依田ほのかP(あだ名はほのちゃん)の結婚式☆
同期の中でのドレスコードは
何かその会場の特徴もしくは、その子らしいものを見に付ける!
ということで今回はほのちゃんのトレードマークである「めがね」で
統一感を出してみました♪
新郎のはやたさんも披露宴中ずっとだてめがねをつけていたので、みんなめがね!
最高の写真が撮れました^^
結婚式のテーマは「縁(えん)」= 円
ま~るい風船
色もほのちゃんの好きな緑色で
ケーキとブーケもま~るいです♪
ファーストバイトはもちろんケーキではなくドーナツで♪
とっても可愛かったです!
ダンスが上手なレマンチームならではの、
今大流行中のダンスからのビュッフェスタート!の合図!
披露宴の中で一番テンションが上がった瞬間でした!!
レマンチームのチームワークに感動!
そしてビュッフェにもふたりらしい食べ物がたくさん♪
寿司や唐揚げ、うどんやポテトサラダ
生ハムビュッフェを食べ過ぎてお腹がいっぱいだったので
ちょっと後悔、、、(笑)
プランナーとしても刺激を受けたほのちゃんの結婚式
もっともっと勉強&センスを磨いて
おふたりらしい結婚式を創っていきたいなと改めて感じました
ほのちゃん はやたくん
本当におめでとう^^
のほほ~んとしたおふたりらしい家庭を築いてね♪
末長くお幸せに!
本日は
いいなと思ったことは即行動!
1月の結婚式に向けて
ダンス練習を始めた(笑)矢野がお送り致しました
【矢野】
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは國島がお届けします☆
12月となり
2016年があっという間に終わってしまう・・・
今年の自分は日々充実して過ごしていたかなと
ふと思い返しながらブログを書きます^^
(※ブログの内容は違う内容です※)
仕事の帰り道で
豊田市駅付近を通るのですが
12月といえば・・・!!
そうクリスマス(^^)☆
豊田市駅付近もクリスマス仕様で
イルミネーションが綺麗です☆
ナイトウェディングにも
活かすことが出来ますね^^
ガーデンにキャンドルを並べたり
電飾をします(*^^*)
とても幻想的な雰囲気になります☆
アージェントパルムのガーデン&ナイトウェディングだからこそできる
演出のひとつです!
是非演出のひとつとして取り入れてみては
いかがでしょうか^^
Argent Parme 國島由衣
冬の気配も近づいてきた今日この頃
アージェントパルムでは素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎はるのぶさん 新婦かなこさん
おっとり、大人なカップルのおふたり
おふたりのゆっくりとした空気感がとても大好きでした
しっかりしていてかなこさんをひっぱてくれるはるのぶさん
大人の女性のなかにすごくかわいらしい一面をもっているかなこさん
そんなおふたりの1日をご紹介させていただきます!
おふたりの1日は
ご家族とのお時間から始まります
改めて「ありがとう」の気持ちと「宜しくお願いします」の気持ちを
伝えていただきました
ご家族の絆を深めるいいお時間になりました
想いがたかまったところで挙式がスタートです
ひとつひとつの誓いをゲストの皆様に認めていただく人前結婚式
おふたりが一生懸命考えてくださった誓いの言葉は
おふたりを知っていただくいいお言葉でした
おふたりの結婚を認めていただく立会人の代表は
ご両家の弟様につとめていただきました
ありがとうございました!
挙式のあとは
ガーデンにてフラワーシャワーのセレモニーです!!
晴れ渡る空がとっても気持ちよかったですね^^
フラワーシャワーで盛り上がった後は
おふたりこだわりのお菓子まきです!!
1番最初におふたりとお会いしたときから
お菓子まきはやりたいね!とお話を頂いておりました
その夢が今日かなって本当によかったですね^^
楽しそうなおふたりとゲストの表情が印象的でした!
披露宴パーティもとても和やかな雰囲気の中始まります
塩田プレゼンツのオープンキッチン気に入ってくださって
本当によかったです^^
テーブルフォトでだいぶおふたりの緊張もほぐれたのではないでしょうか・・・?
おふたりの表情も和らいできたところで
こだわりのウエディングケーキの登場です!
おふたりがデザインしたのは
クリスマスリース型のケーキです^^
赤いイチゴやヒイラギのチョコ、ベルのチョコ
中心にはおふたりをイメージしたイチゴちゃん人形がのりました^^
そしてこのケーキを作ってくれたのは
アージェントパルム新入社員のパティシエ
まつなみきっかパティシエです
なんと彼女にとって初めてのウエディングケーキ
大切な新入社員のケーキデビューを任せてくれたおふたりに
感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました^^
そして、そのケーキのファーストバイトのお手本に
アージェントパルムで結婚式を挙げてくださったご夫婦が
ファーストバイトをしてくださいました^^
素敵なご縁に感謝です★
おふたり名残惜しいですが
ご中座にむかわれます
おふたりともおばあちゃまを選ばれました
本当に結婚式を楽しみにされていたおばあちゃんだったそうで
会場は感動で包まれました
手伝ってくれたおばあちゃま本当にありがとうございました!
おふたり手作りの生い立ち映像のあとは
いよいよお色直し入場です!
かなこさんのカクテルドレス、とってもかわいかったです^^
階段の電飾とクリスマスツリーのあかりの中
おふたりにご入場いただきました!
そしてそのままデザート&お茶漬けビュッフェ!!
ゲストの皆様の反応は最高でした!
老若男女とわず皆様が楽しんでくださいました^^
はるのぶさんから愛のこもったお手紙も頂いて
かなこさんもとっても嬉しそう
改めておふたりの絆が深まった時間となりました
とっても周りの方から愛されているおふたり
そしてなによりパートナーを大事にするおふたり
正反対の性格をしているおふたりですが
お互いの足りないところを補い合い
自分にないところを尊敬する
そんな関係が素敵だなあと感じた1日でした
改めて素敵なおふたりを担当できたこと幸せに思います
はるのぶさん かなこさん
本当におめでとうございます!
※写真は後日UPさせていただきます
アージェントパルムブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は小岸がブログをお届け致します^^*
12月に入り、ぐっと気温も冬に近づいてきましたね!
自転車で通勤している私には
手袋が必需品な毎日です…!
いつも豊田市駅の前を通って
アージェントパルムまで来ているのですが
最近は街並みもキラキラとイルミネーションが輝いています!
そうです!クリスマスに向けて
街にイルミネーションが装飾されていたり
お店のBGMがクリスマスソングになっていたり…
街もクリスマス支度を整えているようです!
そんな最近、アージェントパルムでも
クリスマス支度を整えました!
手の空いているスタッフで
クリスマスソングを口ずさみながら
何を飾ろう♪どこに飾ろう♪と
飾り付けを進めていきました*
クリスマスツリーひとつで
ぐっと待合室が華やかになります^^☆
その他にも結婚式では
クリスマス要素を取り入れる方も…
ケーキをクリスマス風にしたり
サンタさんのいちご人形を乗せたり
クリスマス風の結婚式は
12月挙式の方限定のお楽しみ!
ぜひぜひ担当プランナーとお話してみてくださいね♪
ArgentParme 小岸祐衣
皆さん、こんにちは。
厨房の野口が今日のブログを担当させていただきます。
早いもので、今日から12月ですね。
2016年も残すところあと1ヶ月ですね、いい1年だったと思えるように、
悔いのないように、頑張っていきたいと思います。
さて今月から新しいメニューに切り替わります。
今回も、旬な食材を、ふんだんに使ったコースとなっておりますので、
皆さまたのしみにしていてくださいね。
冬になると、楽しいイベントがたくさん待っていますね、
ここアージェントパルムでも、今月から新たに始まるフェアーが、ございます。
その名も、
「クリスマス・フェアー」
どんなフェアーかと申しますと、新たにご来館された、お客さまに、
ホッと温まるお飲みものを、お出しするのですが、
お客様にちょっとした、おもてなしをこめたものを、
ご用意いたしていますので、ぜひご来館ください。
スタッフ一同お待ちしております。
いただきもののボジョレーヌーボーで、
「VIN CHAUD」
「ホットワイン」をつくってみました。
作り方は簡単なんですが、
お好みのワインにお好きなフルーツをいれて、レンジで800W、1分ほど加熱した後に、
ハチミツをスプーン1杯いれたら出来上がりです。
あとは、フルーツをつぶしながら、飲んでもいいですし、
フルーツをそのまま食べてもおいしいです。
体があったまってホッとできるとおもうので、皆さんもぜひやってみてくださいね。
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は中川がブログを担当いたします!
今回はプライベートの話を少しさせてください。
今月、母方の祖母が87歳の誕生日を迎えました。
私の家は両親が共働きだった為、小さい頃はほとんど
同居している祖母に面倒を見てもらっていました。
近くに住んでいた叔母の家も共働きだったこともあり
姉妹と従妹で年子5名、まとめて面倒を見てもらっていましたが
祖母は仕事も両立しており、今でもそのパワフルさには
頭が上がりません。
実家を離れ今年で6年になりますが
今でも私以上にごはんをもりもり食べています(笑)
ご飯を食べることが大好きな祖母のために
昨夜親族で集まりお誕生日会を開きました。
実家に帰る機会はあまりないのですが
祖母は最近読書に目覚めたようで暇になると
本ばかり読んでいるそうです。
読書のお共にと今年はお茶うけの羊羹をプレゼントしました。
以前より外に出かけたり旅行に行ったりはもうなくなりましたが
家の中でもずっと元気にいてほしいものですね。
最近の結婚式ではお色直しの前に一旦席をはずす
ご中座のエスコート役として祖父母を選ばれる新郎新婦が多くいます。
両親共働きの家が多く、祖父母に面倒を見てもらった経験のある方が
多くいらっしゃるからでしょうか。
足が弱くなってきたから前に出てきてもらうのは…と
遠慮される方もいらっしゃいますが
孫の結婚は無条件に嬉しいようで、中座で選ばれる
おじいちゃんおばあちゃんは涙を流して喜ばれています。
呼んで前に出てきてもらうだけではなくお席まで迎えに行ってあげる。
やり方に決まった正解はないので、それだけの工夫でもとっても素敵な時間になります。
結婚式当日におじいちゃんおばあちゃんとお話をすると
「体が弱ってきているから結婚式出るかどうか迷ったけど
でも孫の晴れ姿を見れて本当に幸せ。頑張ってよかった」と
皆さん口々にお話してくださいます。
結婚式で晴れ姿を見せてあげることは
おじいちゃん・おばあちゃん孝行に必ずつながります。
距離などの問題でご列席が難しい方は
アルバムや映像を見せてあげるだけでもとっても喜んでくれますよ。
もうすぐ年末年始。ご実家に帰る機会に是非
おじいちゃん・おばあちゃん孝行してくださいね。
本日のブログは中川がお届けいたしました。
11月27日(日)
だんだんと冬の寒さが増してきた
冬の始まりに結婚されたおふたりがいらっしゃいます
新郎 しんやさん
新婦 なつきさん
なつきさんにとても優しくいつもにこやかなしんやさん
目がくりくりでとっても可愛らしいなつきさん
なつきさんのお腹には新しい命が宿っています
そんな3人で迎える結婚式
まずはおふたりお支度を整え、挙式がスタートします
なつきさんの入場時にはお母様よりヴェールダウンの儀式を行って頂きます
これからヴァージンロードを歩く間に新婦の身を守るため
ヴェールをおろします
挙式の後はブーケトスのセレモニーを行って頂きます
女性のゲストが皆様参加し、とてもにぎやかなお時間となりました!
そして続いては披露宴が始まります
前半ではお写真タイム、新郎のご友人による余興、ケーキ入刀と
盛り上がる場面が目白押し!
お写真タイムでは、多くのゲストがおふたりの周りに
お写真をとりにいらっしゃいます
沢山のゲストに愛されているおふたりを見て
私もとても嬉しかったです(^^)
新郎のご友人からの余興ではゲストの方がカラオケを熱唱してくださいました
最後はゲストの方がおふたりの前に集まり
全員で肩を組みながら熱唱!とても楽しいお時間となりました
ありがとうございます
ケーキ入刀ではなつきさんの大好きなキャラクターをモチーフにした
とても可愛らしいケーキが登場です!
お打ち合わせの際、沢山悩まれて完成したケーキ
とても嬉しそうな表情のおふたり(^^*)
そんなケーキにおふたり仲良く初めての共同作業
“ケーキ入刀”と“ファーストバイト”をして頂きます
そんなにぎやかな披露宴もなつきさんお色直しのため
一旦ご中座です
中座のお相手はお母様とお姉様です
3人仲良く手をつないでご中座です(^^)
おふたりは新しいドレスとタキシードに着替えられ
ご入場しキャンドルサービスを行います
各テーブルのキャンドルに明かりを灯し
最後にはメインのキャンドルをおふたりの手で灯していただきます
キャンドルの火が温かく和やかな雰囲気となりました
おふたりがご入場してからは
おふたりからゲストへのプレゼント
“デザート&お茶漬けビュッフェ”です!
全員が好きなものを好きなだけ食べて頂き
ゲストの皆様も満足しておりました(^^)
続いては新婦側ゲストによる余興と友人からのスピーチ
なつきさんのご友人からスペシャルムービーとお言葉を頂きます
沢山のご友人がなつきさんのおめでたい日を祝うために集まり
なつきさんが沢山の方に愛されていることが伝わります(^^)
新婦のお手紙では、日ごろなかなか言えない感謝の気持ちを
お手紙で綴って呼んで頂きます
そんなお母様とお父様に感謝の気持ちの花束を贈呈します
お父様、お母様、なつきさん皆様の目にはいっぱいの涙がうかび
とても感動的な雰囲気となりました
しんやさんから皆様に向けて感謝の気持ちのお言葉を述べ
楽しかった披露宴も結びとなります
門出をしようとするとなんとゲストの方が
花道を作ってくださいました!
沢山のお世話になった方に囲まれながら
おふたりの門出となります
とても優しく可愛らしい雰囲気があるおふたり
改めてお腹の中にいる赤ちゃんと過ごした結婚式は
いかがでしたでしょうか
準備期間が短く不安なことも沢山あったと思います
しかし結婚式当日はおふたりとも終始楽しそうな表情をされていて
私もとても嬉しい気持ちでいっぱいでした
おふたりの担当をさせて頂いて本当に良かったと感じられる一日でした
ありがとうございます
しんやさん なつきさん
本当におめでとうございます
これからは3人で笑顔のたえない幸せな家庭を築いてください
またいつでもアージェントパルムに戻ってきてくださいね(^^*)
お待ちしております!
【大石】
本日もここアージェントパルムでは素敵なカップルが誕生致しました!
主役はりょうさん&ゆみこさん
おふたりとお会いしたのは約1年前
挙母祭りの花火が上がる中、
ゆみこさんおひとりでアージェントパルムにお越しくださったことが
ついこの間のように思い出されます
仕事がおいそがしい中の準備、、、
そしてとうとう迎えた結婚式当日
本当にあっという間の1年間でした
おふたりのご要望は堅苦しくなく、アットホームなパーティー♪
挙式もおふたりらしい人前式
誓いの言葉はご両家のお母様にりょうさん・ゆみこさんに向けて
それぞれ誓ってほしいことを考えて頂き、皆様の前でご披露くださいました
りょうさん・ゆみこさんに誓いの言葉の内容はサプライズ
想いが詰まった誓いの言葉に会場も温かい空気に包まれました
挙式後はおふたりがとても楽しみにしていたガーデンタイム!!
イベント盛りだくさんです♪
まずは、ピジョンリリース!
永久(とわ)の幸せを願って10羽のハトを空に、、、
皆様の願いが叶いますように、、、
続いてはお菓子まき!
りょうさん・ゆみこさんのご兄弟にもご協力を頂き、皆様に幸せのおすそ分けです♪
ゲストの皆様、そしておふたりの楽しそうな笑顔が輝いています!
披露宴はご両家ご家族の皆様が登場するオープニングDVDの上映で始まります!
前半の見せ場はなんといってもケーキ入刀♪
ゆみこさんこだわりのウェディングケーキに仲良くナイフをいれます!
そして、ケーキの食べさせ合いっこ、ファーストバイトでは、
ゆみこさんからりょうさんへのサプライズ!
超巨大スプーンで愛情分の大きなケーキを食べてもらいました♪
顔面で愛情を受け止めるりょうさん! さすがです!
リメイク入場では色打掛&紋付姿でご登場
和装姿もとてもよくお似合いのおふたりです♪
カーテンが開いた瞬間のゲストの歓声が印象的でした
食べることが大好きなりょうさん&ゆみこさんから
ゲストの皆様へのおもてなしは
☆お茶漬け&デザートビュッフェ☆
お茶漬けはマグロ&鯛&うなぎの豪華3種類です!
ゲストの皆様の美味しい美味しいというお声や笑顔に
おふたりともとても嬉しそう♪
りょうさん・ゆみこさんから皆様への感謝の気持ちがしっかりと伝わりましたね
本当にあっという間の準備期間でした
約1年間かけて一緒に打ち合わせを進めてきたことが
カタチとなって行く瞬間は本当に鳥肌が立つぐらい嬉しかったです
えーちゃんに任せるよと私を信頼して頂いたこと本当に感謝しています
そしてなによりおふたりの幸せそうな姿を担当として一番近くで見守ることができ、
本当に幸せでした(^^)
これからもおふたりらしく、笑顔が溢れる家庭を築いていってくださいね♪
またいつでも遊びに来てください!
【矢野】
本日も素敵なカップルが誕生しました♪
たくやさんとまなみさんです!
ゲストの皆様と
【楽しむ】をモットーに
待合室の飾り付けや進行を
おふたりは本日まで
打合せを重ねてきました!
まなみさんのウエディングドレスのデザインはたくやさんには内緒!
まずは挙式会場での
おふたりの【ご対面】
特別な空間になりましたね!!
そして、挙式後は
ゲストの皆様が
おふたりを囲んでの集合写真♪
あっという間にパーティースタート☆
オープンキッチンでは
おふたりには
アージェントパルムスタッフから
【おふたりらしさ】を取り入れた影絵を取り入れました!!
その後はゲストの皆様とお写真を撮りケーキ入刀へ!
ここでも【おふたりらしさ】を取り入れたウエディングケーキに♪
仲良く入刀後はファーストバイト!!
まなみさんからたくやさんへは量の多さに会場も盛り上がり…!
そして、パーティーも後半へ!
たくやさんひとりで入場し、ダーズンローズの儀式!
おひとりずつ預かると
最後の方へたくやさんを案内しようとすると…
最後の最後に…私に!!!
おふたりからサプライズで
私が大切な【1本のバラ】預かりました!!!
びっくりの一言です。笑
本当にありがとうございます!
ブーケにすると
階段上からまなみさんのご入場です!
お互いに階段を進み
中央でたくやさんからブーケを渡して頂き
おふたり手作りのハートの電飾がピカっと光ました!!!
お色直し後は
ご友人による余興もあり
ここで!なんと!
デザート&お茶漬けビュッフェ!!!
ガーデンも使いお写真を収めながら
ゲストの皆様と楽しい時間を過ごしました♪
たくやさんまなみさん!!
本日は誠におめでとうございます!
長い様で短く感じる約9ヶ月。
毎回の打合せを楽しませ頂きました!
おふたりと打合せをすると自然と時間をわすれ
ただただ時間が過ぎて行く様に思いました。
打合せはもうありませんが
いつでも遊びに来てくださいね!!
おふたりの担当が出来て幸せです!
本当におめでとうございます♪
担当プランナー
近藤賢