アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
5月27日 日曜日
素敵な夫婦が誕生いたしました
こうきさん
なぎささん
とっても周りに愛されているおふたり
今日の日のためにたくさんの方が駆けつけてくださり
一緒に結婚式を創り上げてくださいます
心配だった天気も晴れ
おふたりの結婚式はファーストミートから
1日がスタートします
いつも仲良しなおふたりですが
今日の日を迎えるまでたくさんの事を乗り越えてきた
強い絆を持っています
今日という日がおふたりにとって
忘れることのない1日になりますように
大好きなご家族とも
今日という特別な日に対面をしていただきました
挙式の前にはなぎささんが教えている
バレエスクールの生徒さんが集まってくださいました
天気にも恵まれとても素敵な時間となりました
挙式は人前式
ウェディングバルーンをゲストの皆様で完成させました
ガーデンタイムでは
フラワーシャワー
ブーケトス ブロッコリートスでゲストの皆様に
お楽しみいただきました
披露宴もスタートして
こうきさんの職場の方よりご祝辞・乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしました
あれ…こうきさんの姿が見当たりません…
なぎささんからの「こうきー!」の合図で会場が暗くなります
なんと!アージェントパルムの厨房でこうきさんが
フランベパフォーマンスをしているではありませんか!
これにはゲストの皆様もビックリ!喜んでいただけましたね^^
共通のご友人からの素敵なスピーチをいただき
その他ゲストの皆様とお写真を撮っていきます
なぎささんの職場の皆様からも
とても素敵な余興をいただきました
途中からはこうきさんも飛び入り参加!
完成度の高い余興でゲストの方からの「ブラボー」がが会場に響き渡りました
そしておふたりによるケーキ入刀です
両家の親御様よりお手本バイトもしていただき
おふたりによるファーストバイトも行いました
お色直しのためおふたりはご中座されます
なぎささん・こうきさん共に
大切な兄弟である妹さんと歩いていただきました
お色直し入場はおふたりそれぞれの場所からご入場です
そして披露宴会場の大きな階段でブーケをお渡し!
とてもロマンチックな入場となりましたね!
なぎささんの笑顔が素敵です^^
その後は妹さんと妹さんのお友達と
ピアノ演奏+オペラのお歌を歌っていただきます
素晴らしい演奏に鳥肌が立ってしまいました
おふたりからのおもてなしで
ゲストの皆様のお腹も満たされたのではないでしょうか
なぎささんのご友人からの心温まるスピーチもいただき
披露宴もいよいよクライマックスとなっていきます
なぎささんから親御様へのお手紙
花束の贈呈
両家の代表のご挨拶をいただき
こうきさんからのご挨拶で
おふたりの結婚式無事お開きとなりました
こうきさん なぎささん
私と同い年で以前からおふたりの事を知っていた事もあり
おふたりの担当をさせていただけることが本当に幸せでした
初めて逢った時からとても親しみを持っていただけて
いつも楽しくお打合せをさせていただきました
今までたくさんの事を乗り越えてきたおふたり
今日という日がおふたりにとって意味のあるものにするには
どうしたらよいのかという事ずっと考えていました
ですがおふたりは本当に周りの方に愛されており
いつの間にかおふたりらしく
周りの方も幸せに巻き込んでしまう1日となりました
それはまさしくおふたりのパワーだと思います
本当に仲が良く 見ていて私が幸せな気持ちになってしまうおふたり
これからもずっと今のまま変わらないおふたりでいてください!
私は出逢ってからずっとおふたりのファンです
これからもおふたりを1番近くで応援させていただく
ファンでいさせてください!
本当におめでとうございます!
おふたりの担当 おおたあゆみ(あゆみちゃんより)
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎けんたさん
新婦ゆかりさん
マーメイドの世界がお好きなゆかりさんにより
会場の雰囲気やおふたりのケーキはマリンテイストとなっており
おふたりらしさが溢れております
おふたりの結婚式はご家族との対面から始まります
感謝の気持ちを込めて
「ありがとう」「これからもよろしく」
普段なかなか言えないことをおっしゃっていました。
おふたりのご希望により人前式が行われました
新郎けんたさんはおばあ様おふたりと入場されます。
家族でとても仲の良いけんたさんは結婚式で家族に全員にどこかで登場させたいとおっしゃっておりました。
素敵なことに挙式の入場で一緒に歩くのをおばあ様を選ばれました。
新婦ゆかりさんはお父様と入場して
扉口でお母様よりヴェールダウンをして頂きました。
指輪の交換時にはリングガール・ボーイが登場いたします。
一生懸命に歩く姿はとても可愛らしいです。
挙式後はバブルシャワーの中
ガーデンにてフラワーシャワーのセレモニーが行われました。
ゆかりさんはブーケトス
けんたさんはトスバッティングをして盛り上がりました!
なんと景品はコーヒーメーカー!!
おふたりの手作りのオープニング映像で
披露宴は開始いたします。
ガーデンよりおふたりが入場し
けんたさんからのご挨拶は挙式よりも落ち着いた様子に感じます。
そしてゲストに乾杯酒が届けられている中
おふたり互いにプロフィールを紹介するという
新しいスタイルで紹介して頂きました!
そしておふたりの好きな曲に合わせて
アージェントパルム自慢のキッチンがオープンいたします!
フランベをしてくださった料理長より
本日のメニューを紹介いたします。
ゲストの方が美味しそうにお料理をお召し上がる姿を見て
一番のおもてなしだと感じました。
けんたさんが楽しみだとおっしゃっていた
友人による余興は会場全体を大いに盛り上げてくださいました!
スピーチも熱い友情を感じ
けんたさんのクシャクシャな笑顔が印象的でした。
会場にゆかりさんこだわりのマーメイドのケーキが登場しました。
おふたり仲良く入刀して頂きました。
ファーストバイトの前におふたりから食べさせてあげたい方がいらっしゃるようです。
「お母さーん!」
今まで美味しご飯をありがとうという感謝の気持ちを込めてサンクスバイトです。
お母様は驚いていらっしゃいましたが、とても喜んでいる様子でした。
そろそろおふたりはお色直しのお時間となりました。
まずはゆかりさんのご中座です。
一緒に歩きたい方を呼んで頂きます。
「おばあちゃーん!」
おばあ様のことが大好きだと話していただいたゆかりさん。
おばあちゃんっ子で小さいことはおばあ様のお家によく遊びに行かれたようです。
そんなおばあ様と一緒に手をつないでご中座をして頂きました。
続いてけんたさんも中座をして頂きます。
一緒に歩いて頂くのはけんたさんの双子の妹様。
涙を流してお祝いの言葉をおっしゃっており
それを少し照れくさそうに喜んでいるけんたさん。
仲良く3人で手をつないでご中座です。
お色直し入場の前におふたり手作りの生い立ち映像が上映されました。
お色直しではドレス・タキシードの色当てクイズが行われます。
何色のドレス・タキシードを着て入場なのかゲストもワクワクしていらっしゃいました。
階段よりゆかりさんが登場し
「けんたー!!」と名前を呼ぶと
「はーい!」返事があり、テラスよりけんたさんが入場です。
おふたりは階段の踊り場まで進んでいき、そこから一緒に披露宴会場を歩きました。
ドレスはエメラルドグリーン、タキシードはネイビーが正解のお色でした!
正解した方から1人ずつ選び、テーマパークのペアチケットが贈呈されました。
私も参加したいくらいでした!
そしてお料理も〆のお時間となり
おふたりからのおもてなしとして
「デザート&お茶漬けビュッフェ」の開始です!
新郎新婦と写真も撮りながら、ゲストも満足したご様子でした。
フィナーレのお時間が近づいてきました。
ゆかりさんの友人によるスピーチ。
涙を流しながら聞いていたゆかりさんが印象的でした。
そしてゆかりさんは大好きな家族へお手紙を読まれました。
感謝の気持ちをメッセージプレートにのせて
おふたりから親御様へ記念品の贈呈です。
新郎お父様、けんたさんのご挨拶があり
おふたりの門出となりました。
けんたさん ゆかりさん
本当におめでとうございます。
おふたりの担当をさせていただき、私も本当に楽しむことができました。
おふたりで素敵な家庭を築いてください。
担当プランナー 南部 葉月
アージェントパルムブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは豊田がお届けいたします。
だんだんと気温も高くなり暑い日が続いていますが、
皆様体調を崩していませんか?
私は、イネとブタクサ花粉のため絶賛花粉症の日々を過ごしています。
何かいい花粉症対策があれば教えていただきたいです!!
さて、本日は和装について紹介させていただきたいと思います。
先日、自社の和装店「翔風館」に研修へ行きました。
「翔風館」は、BRASS発の和装セレクトショップで
「うつくしい日本の着物を、愉しく、より豊かに」、
「柄合わせ・色あそびを楽しむ」がコンセプトのセレクトショップとなっています。
「翔風館」の特徴は、BRASS直営の和装店であるからこそBRASSの会場に合う
和装が揃っていて、お客様のトータルコーディネートができるという点です。
トータルコーディネートができる理由としては、
取り扱っている小物の種類が多いことです。
種類が豊富にあることでお客様に合わせたコーディネートが
できるようになっています。
私も、種類の多さに驚いてしまいました!!
実際に衣装を選ぶとなると悩んでしまいそうです!!
ブラスオリジナルの和装店で小物も豊富な「翔風館」おススメです!!
少しでも気になった方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!!
アージェントパルム 豊田拓也
みなさんこんにちは!!
厨房のゆきです^^
5月もあっという間に終盤を迎えましたね、
昼間は夏のように暑く、でも夜は肌寒い日が続いていますね。
もうすぐ梅雨のジメジメした時期
がくると思うと今から憂鬱です(T_T)
昨日アージェントパルムでは新入社員歓迎会が行われました!!
明治村に謎解きゲームをしに行ってきました♪
謎解きということで、みんなでメガネです^^
2チームにわかれ、どちらのチームが先に謎を解けるか、
明治村の広大な敷地を歩きまわりました!!
無事に謎も解けみんなで事件解決できました!
明治村の様々な建物で写真をとったり、、
あいにくの雨でしたが存分に明治村を楽しんできました♪
そして夜は豊田にあるカフェダブルでBBQをしました!
前菜からお肉や魚、ハンバーガーなど
みんなでわいわい焼きながら美味しくいただきました^^
クイズゲームをしたり、普段話す機会が少ないメンバーとも
たくさん話ができとても楽しかったです♪
お休みの日にこのようにお出かけしたり、ご飯に行ったり、
お互いのことを知れ、よりチームワークが高まりますね^^
改めて、とよたく!ゆな!アージェントパルムへようこそ!
これから一緒に頑張りましょう^^
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは加藤がお送り致します。
先日新入社員を連れて提携しているお衣装屋さんの
フェアリーブライダルさんへ行ってきました!
新郎新婦様が悩みに悩んで決める衣装
私たちプランナーも素敵な一着を選んで欲しいなと思います
新入社員の2人も衣装選び体験!!
実際自分が着たいドレスを悩みながら探していると
さすがお衣装屋さん!!
“これが似合うと思います”の一言
コーディネーターさんがおすすめしてくれた衣装がすごく似合うものでした
コーディネーターの皆様もすごく新郎新婦さんの気持ちをくみとって
たくさん提案をしてくれます!
安心して任せれるパートナーさんが心強いです!
皆様も安心して衣装選びに行ってみてくださいね♪
そして新入写真のふたりはもう1つ勉強しに名古屋へ向かいます
ブラスの和装専門ショップ【翔風館】
和装を選ぶなら絶対ここです!
とおすすめできるくらい素晴らしい和装がそろっています。
なかなか和装になじみがない方でも皆様がお好きなような衣装や小物が選べます!
私は和装が大好きなので、本当におすすめの衣装屋さんです!
まだ衣装を悩んでいる皆様
そしてこれから衣装を選びにいく皆様
まずはアージェントパルムのスタッフのご相談ください!
素敵な衣装のご提案をさせていただきます。
是非お気軽にお話くださいね☆
Argent Parme 加藤七瀬
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
プランナーの今村です。
ずいぶん暑い日が続いていますが、皆様体調は万全でしょうか?
行楽シーズンとはいえ、昼夜の寒暖差が激しいので、体調を崩しやすい季節でもありますね。
結婚式も1年の中でも多い時期です。
万全な状態で当日を迎えられるよう、体調管理も準備のひとつとして大切にしてくださいね。
さて、今日は私の結婚式の大好きなシーンをご紹介致します!
それは
「ファーストミート」
ファーストミートとは、ウェディングドレスとタキシードに身を包んだ新郎新婦が
お互いの姿を初めて見る、ご対面の儀式の事です。
女性の皆様イメージしてみてください…。
緊張して迎えた結婚式当日、まずそれぞれのお部屋でお支度を整えます。
悩みに悩んで選んだ「運命の1着」を身に纏い
プロの手でヘアメイクを施されていく…
憧れだった「花嫁」になっていくのを感じるとっても幸福な時間です。
「早くみんなに会いたいなー★」
「たくさん写真撮って、お話もしたいなー♪」
でも…
「ゲストのみんなは迷わずに来れるかな…」
「ウェディングケーキやお花はイメージ通りにできているかな..」
「花嫁の手紙、上手く読めるかな…」
「ドレス姿を見て、彼は何て言うかな…」
身支度を整えている間、きっと心の中は
これから始まる結婚式にワクワクとドキドキが入り混じっているはず。。
そして迎えるファーストミートの瞬間。
扉が開くと目の前にはタキシードを着た最愛の人が
満面の笑みで迎えてくれます…♪
彼の姿を見た瞬間に、
不安な気持ちも緊張した気持ちも吹き飛んで
すごく安心できたり…
カッコいい彼の姿にときめいて、
「綺麗だよ」という言葉に自然と笑顔になったり…
そんな今まで感じた事のない
不思議で幸福な気持ちを感じられるはずです。
一人でも多くの女性にそんな幸せな瞬間を経験して欲しい。
ウェディングプランナーとして心からそう思います。
*自分にとって大切な人
*最愛の人
*その最愛の人にとって大切な人
〜かけがえのない人が一同に介する日〜
〜今まで生きてきた人生の全てが詰まった日〜
それが結婚式だと私は思います。
そんな素晴らしい一日のはじまりをどう迎えるのか。
これから結婚式をお考えの皆様、
ぜひファーストミートを取り入れてみてくださいね♪
以上、このブログを書きながら素敵な結婚式を想像して
幸せな気持ちに包まれた今村がお送りしました(^^)
アージェントパルムスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
5月19日 土曜日
素敵な夫婦が誕生いたしました
なおやさん
あかりさん
笑顔がとても素敵なおふたりです
おふたりの結婚式は大切なご両親とのご対面から
結婚式という日を迎える
そんな一瞬を感じていただけたのではないでしょうか
おふたりの挙式は教会式
厳かな雰囲気の中たくさんのゲストに見守られ
温かい雰囲気の挙式となりました
ガーデンタイムではフラワーシャワー
ブーケトス!
心配だった天気も晴れてとても盛り上がりました
披露宴はガーデンから入場
なおやさんのご上司にご祝辞と乾杯のご発声をいただき
祝宴のスタートです
「キッチンオープン」の合図で
お料理もスタートします
前半ではなおやさんのご友人・職場の皆様からの
心温まるスピーチと余興をいただきました
そしておふたりのこだわりのケーキの登場です
おしゃれなケーキにおふたり仲良く入刀
そしてファーストバイトは皆様で「あーん」
会場が一体となりました
お色直しのためおふたりはご中座されます
あかりさんは弟さんと
なおやさんはお母様と
それぞれ素敵なシーンとなりました
装い新たなおふたりは階段からご登場です
ゲストの皆様へご挨拶で
各卓へキャンドルサービスを行いました
そしてメインキャンドルに点火です
それからはおふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェをゲストの方へお楽しみにいただきました
あかりさんのご友人の方より
素敵な余興・スピーチもいただきました
ご両家の家族の絆にとても感動しました
そして親御様へのあかりさんからのお手紙
お花と子育て感謝状のお渡しを行い
なおやさんのご挨拶でおふたりの結婚式無事門出となりました
なおやさん あかりさん
昨年の8月にアージェントパルムにお越しいただき
あっという間に結婚式の日を迎えましたね
今日の結婚式はおふたりの素敵なお人柄を表す
穏やかで笑顔あふれる一日となりました
おふたりの中でいつまでも心に残る1日となっていたら
私はとても幸せです
またいつでもアージェントパルムでお待ちしております!
おふたりの素敵な笑顔を見られることを
心待ちにしております
おめでとうございます!
おふたりの担当 おおたあゆみ
みなさん、こんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは登場2回目の
小川が担当させていただきます
先日ブログでも自己紹介させていただきましたが
私は高校野球がとっても大好きです
将来はぜひそれにちなんだ結婚式をしたいなと思っているので
本日はそんな私から
野球ウエディングについてお話させていただきます!
ブラスは新入社員研修の一環として
『模擬披露宴』を創ります
その時のテーマが『桜』と『野球』でした
私の担当は『桜』だったのですが・・
ゲスト役として『野球ウエディング』にも参加することができました
とっても楽しかったのでその様子をお伝えします!
一番盛り上がったシーンがお色直し入場です
テーブルラウンドをしたラストに
新郎新婦がバットを振ると
テープシューターが出てくるという演出でした
(新郎役はなんとアージェントパルムの豊田です!!)
もちろん花嫁さんにもやっていただけます!
綺麗なドレス姿で元気にバットを振る瞬間は
ゲストにとっても素敵なフォトチャンスになりますよ
そして何より感動したのが
同期のキッチンメンバーが作ってくれたウエディングケーキです
かわいい!!
すごい!!
ボールをドームに見立て
フルーツを観客に見立て
アイシングクッキーで野球グッズを作っています
最後に試食したのですが味もとっても美味しかったです!
ちなみに別のデザインも
もうひとつの模擬披露宴で作ってくれました!
こちらもポップでかわいいですよね
ケーキのデザインには
本当に無限大の可能性があります
パティシエと相談して
世界にひとつだけのウエディングケーキを考える時間も
とっても楽しいですよ!
本日は大好きな野球ウエディングについてお伝えしましたが
おふたりが好きなもの、おふたりらしいもの
どんなものでも結婚式のテーマになります
些細なことでも
ぜひプランナーにお伝えください!
おふたりらしい結婚式を一緒に創れる日を
心より楽しみにしています
アージェントパルム 小川ゆな
アージェントパルムのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は厨房の木曽谷がブログを担当します。
さて、だんだんと夏の陽気に近づいて参りました。
日中は汗ばむ様な天気もしばしば、、、
季節の変わり目は体調も崩しやすいので
お気を付けくださいね。
さぁ、それに伴い披露宴で提供するお料理も夏メニューへと変わろうとしております。
ということで、本日は
そのアージェントパルム特製料理を
少しご紹介をしていきたいと思います。
まずは、夏を彩るフレッシュで瑞々しいお野菜が並ぶ冷製オードブルから始まります。
次は温製のオードブル。
フォアグラと香ばしく焼きあげた黒米のリゾット、鰻の洋風天ぷらに和風のお出汁を注いで頂きます。
そして次に登場するのはお魚料理。
高級魚とされる甘鯛のウロコ焼きに
オマールエビ、パプリカと柑橘のソースの組み合わせになります。
さぁ、そして最後にメイン料理の
お肉の登場です!
牛ヒレ肉と数種類のスパイスを効かせた豚肉に赤ワインソースとアンチョビ入りナスのピューレと一緒に頂きます。
作り手のたくさんの想いが詰まったお料理たち。
簡単に説明させて頂きましたが
言葉で伝えるのには
どうしても限界があります。
どうぞ足をお運び頂き
ぜひアージェントパルムにお越し下さいませ。
皆さんこんにちは!
いつもアージェントパルムのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はブログ二回目の豊田がお届けいたします。
前回、自己紹介ブログを書かせていただきましたが、覚えていただいていますか?
まだ、ご覧になっていない方は是非見ていただけると嬉しいです。
アージェントパルムに配属になり、働き始めて約1ヶ月が経ちました。
毎日毎日が学びの日々で刺激を受けながら、楽しく働いています。
本日は、アージェントパルムで私が一番好きな場所を
紹介させていただきたいと思います。
私の一番好きな場所!!それは、ガーデンです!!
写真にあるように撮影スポットもあるのでアージェントパルムにお越しの際は
記念撮影をしていって下さい!!
今、流行りのインスタ映えができますよ!!
先日の結婚式では、このガーデンにキャンドルを並べて幻想的な空間にする
演出がありました。キャンドルの明かりがガーデンを照らし
とてもロマンチックな入場でした。あまりにも素敵な光景だったため、
自分もこの演出を取り入れたいと思いました!!
このように、ガーデンだけでなく会場全てがおふたりのやりたいことを
叶えることができるので色々な演出をしてみてください!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
本日はガーデン大好き豊田がお届けしました!!
アージェントパルム 豊田拓也