みなさんこんばんは!
世間はお盆休みということで、
今日もたくさんの方がアージェントパルムに足を運んでくださいました♪
さて、みなさんお盆休みはなにをして過ごしますか?
友達と海へ行ったり、カップルの方は花火大会に行ったり、久しぶりに家族の元へ帰省したり…
それぞれが素敵なお休みを過ごされているかと思います!
私も先週久しぶりに実家へ戻りました☆
一人暮らしになった今、改めて分かる両親のありがたみ。
美味しいあつあつご飯が当たり前にでてくる素晴らしさ。
実家という心地よい安らぎ。
両親に心の底からありがとうを言えた2日間でした!
普段恥ずかしくてなかなか口には出せないけれど、伝えられた時に初めて分かる嬉しい気持ち。なかなかに素敵なものです!
それでも恥ずかしくて言えない…そんな人にとっては、結婚式こそ両親に感謝を伝える絶好の機会です!
伝え方は人それぞれ。
プランナーがお二人に寄り添って最高の伝え方を一緒に考えて行きます。
是非ご相談ください!
本日は中川がお送りしました♪
みなさんこんばんは!
暑い日が続いていますね~(汗)
突然ですが皆様に報告があります!
私、松井はなんと…
ついに購入してしまいました!!!!!
デジタル一眼レフカメラでございます!
もはやここまで購入したならば引くに引けません!!
以前から購入は検討していたのですが…
「どうせ買うなら本格的なものがいいな…」
そんな軽い気持ちで買ってしまうのですから、自分の意外な決断力と適当さ加減(笑)に驚いています!
そんなこんなで手に入れたデジタル一眼レフカメラですが、実際に色々と
触ってみてその奥深さに感動と難しさを覚えました。
カメラといえば結婚式でも必ずといっていいほどいるのが「カメラマン」ですね!
カメラマンさんが撮影した写真が結婚式のアルバムになるわけですが…
やっぱりプロのカメラマンさんが撮影する画は、見るだけでそのときのことを
思い起こさせるような力があります!
もちろん僕のカメラなんかとは比べ物にならないほどのいいカメラを
使っていらっしゃいますし、撮影技術も思いつけばただ撮る僕とは天と地以上の
差があります!!
最幸の笑顔、突然の涙、感動的な場面…
その一瞬を残すために―
そうしてカメラマンさんが撮影して下さり、出来上がったアルバムを見て
結婚式を終えたお2人と笑顔で当時の話に花を咲かせる…
僕らウェディングプランナーが感じる幸せの瞬間にも携わってくださっています。
「お2人の結婚式を最幸の一日にしたい」
そんな想いを共有し、写真という形に残してくれるカメラマンさん。
これ以上ない心強い味方を結婚式のときにはぜひとも取り入れてくださいね!
本日のブログは気づいたらそんな大事な一眼レフをいつの間にか
誰かに使われ、知らない写真が増えていく松井がお送りいたしました!
こんばんわ、本日はたくさんの方がアージェントパルムに
「ただいま」と帰ってきてくれました☆
オープンしてから1年半
たくさんのしあわせをお手伝いさせていただきました。
私たちスタッフも再会できること、
今日の日を本当に楽しみにしていました!
大きくなって
たくましくなったお子さんも
うまれたよ~
そんなうれしい知らせも☆
そして…
私たちからの感謝の思いも込めて
普段見てもらえないスタッフの一面もご覧いただきました。
楽しんでいただけたでしょうか?
アージェントパルムポストへ
1年後の思いを込めていただきました。
お手元に届くのは来年の夏祭り。
どんな思いが届くのでしょうか。楽しみですね。
来年も再来年もずっと帰ってきていただける場所でありますように…
おそろいで作ってきていただいた
Tシャツでも構いません!
(手作りありがとうございます☆)
浴衣姿でも構いません!
仮装も大歓迎です☆
来年も「おかえりなさい」とお越しいただけること
心からお待ちしています!
○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o
そして…私たちブラスグループのHPがリニューアルしました!
http://www.brass.ne.jp
会社の名前の由来でもある色々な楽器が集まるブラスバンドのように
たくさんの思いが集まって最高の結婚式を創りたい、
そんな思いが伝わるように…と思いを込めたHPです。
本日、夏祭りにお越しいただいた方にも
お渡しさせていただきました「ブラスカード」
今までもこれからもずっとつながっていられるように…
本日のブログは荻原がお送りしました。
こんにちは!
毎日毎日暑いですが皆さん夏バテなどしていませんか?
私は先日入社して初めて体調を壊してしまいました
夏は特に食生活や生活習慣が大事になってくるとおもいます。
皆さんも体調管理には気を付けて熱中症などにならないようにしてくださいね☆
そして明日は待ちに待った夏祭りです!!!
皆さんに会えるのを楽しみにしています。
今日は厨房の大原でした
今日は東がお送りします。
夏といえば、花火・浴衣・海・肝試し・甲子園…などなど、
名物はたくさんありますが、もう一つ欠かすことが出来ないのが「登山」です。
毎年、会社の仲間と一緒に登山に出かけます。
最初は軽い気持ちで、富士山に挑戦しました。
それから登った山は6つ。
3年前からは山小屋に1泊して、山頂を目指すという計画に変わりました。
これまで、山の楽しさも、厳しさも知ることができ、命の危険も感じた時もありました。
そして、今年は20名の大所帯で山に挑みます!
山を登りながら考えること…
・仲間と一緒に想い出を共有できる喜び
・頂上からの景色はどんなのだろうか
・明日は絶対に筋肉痛だ
・持参している梅酒を早く飲みたい
などなど、距離にすると3000M程の道のりを、5時間程考えながら一歩一歩進んでいきます。
今年挑戦した「常念岳」は山道の横を小川が流れていて、
天気も良ければ非常に気持ちいいコースだと思います。
しかし、山はいつも笑顔ではありません。
今年も途中から雨がポツポツ…
重いザックを背負い、雨に打たれ、足元はぬかるみ、体は重くなる一方。
そして、8合目から待ち受けていたのは「胸突八寸」という山道。
名前から急勾配が予想されましたが、案の定一歩を踏み出すことが厳しい山道。
今までの登山の中で、一番大変な思いをしました。
そんな思いをしてまで登ってくると、待ち受けているのは
「達成感!」「爽快感!!」「開放感!!!」
みんなでヤッターと歓声を上げます!
(しかし、ここまで写真は1枚も撮っていません…)
その後は、山小屋で仲間と食事やお酒を交わして、
明日の山頂登頂への士気を高めます。
そして、9時には消灯。
山の夜は早くて、朝も早い。
ご来光は4時45分。
今回は少し曇っていましたが、全員で拝みます。
そして目指すは、常念岳山頂!
ここから再び、厳しい戦いが始まります。
山小屋から常念岳山頂までは、見える距離ですが経験者が歩いて1時間少し。
経験を積んでいる私たちとはいえ、まだまだ未熟者。
整備された山道ではなく、待っていたのは岩・岩・岩の手を使いながら登る道でした。
その中でも、ふとした瞬間に喜びはあるものです。
昨年に続き「雷鳥」に遭遇。しかも3匹!!!こんな近くで見れてテンションも上がります。(雷鳥は岩肌と似ているので一見見つけ辛いのですが3匹います)
岩肌を登ること2時間弱…ついに山頂に到着です!
今までのような平たんではなく、ゴツゴツした山頂です。一緒に登ってきたパートナーの「セオリーさん」
いつもは花を飾ってくれています。
初挑戦のメンバーもいましたが、この日に向けて毎日5㎞走っていたそうです!
その成果はばっちりで、常に笑い声交じりで登っていました。
そして、アージェントパルムからは松井Pも2年連続で登頂です。
さすが、元バドミントン部部長。
その体力は今も衰えていませんでした。
いつもはマスコット的存在も、山ではたくましい存在です。
その後は山小屋まで下山し、更に山の麓まで下りていきました。
今回は今までにない筋肉痛に苦しめられましたが、やはり下りて来た時の気持ちは格別です。
山は麻薬でしょうか?
登っている時には、挫けそうになる心も不思議と忘れてしまう程の何かが山にはあります。
そして至福の瞬間、温泉に入ってバスに揺られながら岐路に着きました。
今も階段を下りる時には筋肉痛に悩まされますが、山での想い出は色褪せずきれいに残ります。
「一歩踏みだせるなら、もう一歩も踏み出せる」
今回の経験でまた一つ成長した姿を見せれるように、これからも頑張っていきます!!
今日もアージェントパルムでは結婚式が行われました。
幸せいっぱいのお2人はたかあきさん、りえこさんです!
皆様に見守られ和やかな挙式のあとには
フラワーシャワーで祝福していただきました☆
お2人の笑顔が眩しいです!
そしていよいよパーティーのはじまりです♪
ゲストの方々とたくさん写真をとったり
姪っこ3名からのサプライズプレゼントでは
お2人の笑顔がますますはじけます!!
お2人こだわりの世界にひとつだけのウェディングケーキの登場に
ゲストの皆様からも歓声が湧き上がりましたね。
ケーキ入刀のあとには、2人仲良く食べさせ合いのファーストバイトです。
りえこさんの愛情サイズのケーキをたかあきさんは見事に受け取りましたね!
ご両親にエスコートしていただき中座されたあとは…
お2人のお色直し入場!
・・・と思いきや、たかあきさんの仕事着を着たスタッフがダミーで入場☆
その後お2人が階段から登場した際には、会場から歓声があがりました!!
爽やかな白のタキシードと水色のカクテルドレスがとっても素敵です。
ご友人からの余興では、とても素敵な歌声に会場全員が聴き入っていましたね。
もう一つお2人がゲストの皆様にご用意したサプライズ演出は
『かき氷ビュッフェ』です!
夏らしい「サマーウェディング」にぴったりのおもてなしでしたね♪
3か月という準備期間は本当に濃いものでした。
そして毎回楽しく打ち合わせさせていただき、今日もお2人のそばでお手伝いができて本当に楽しかったです!
いつも仲の良いお2人…今度は3人で今以上に幸せな家庭を築いてくださいね。
またぜひ遊びにきてください♪
気に入ってくださったコーヒー、いつでも淹れます!
【後藤】
今日も幸せ溢れる1組の結婚式が行われました!
じゅんじさん、まきさんです!
去年の5月から1年以上かけて考えてきた結婚式。
まずは人前式で、ゲストの皆様に見守られながらお2人は誓い合いました。
そしてまきさんの愛犬ななこちゃんが上手に結婚指輪を運んでくれましたね☆
何回も練習を重ねた甲斐がありましたね!
そして和やかな挙式のあとは、楽しいパーティーのはじまりです☆
ゲストの方とたくさん写真を撮ったり、
ブーケ・プレゼントプルズで会場も楽しい雰囲気に包まれましたね。
実は今日はまきさんの誕生日♪
じゅんじさんが内緒でサプライズを用意しました!
お2人で考えたデザインのウェディングケーキ…
が、バースデーケーキに!!!
ゲストの皆様にも協力していただき、ハッピーバースデーの歌でお祝いをしました♪
まきさんも驚きそして涙されていましたね。
そんなまきさんを見つめるじゅんじさんの幸せそうな顔が印象的でした。
リメイク入場は爽やかな水色のドレスです!
キャンドルサービスでロマンチックな雰囲気で包まれ…
お2人の両サイドから花火があがりました☆
会場は歓声が湧き上がりましたね!
どんな衣装で再入場されるか皆様には事前に考えていただき
見事水色のドレスを選んだ方の中から抽選で1名様に
『すいか』のプレゼントです!
ご友人からの余興では、じゅんじさんも参加され
まきさんへのプライズがもう一つ用意されていました。
誕生日プレゼントとして 『夜景の見えるクルージングチケット』を渡しました!
ここでも涙が溢れるまきさん。
とても幸せそうでした。
じゅんじさん、まきさん本当におめでとうございます!
お2人には言葉にできないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。
お2人との1年3か月は本当にあっという間で
打ち合わせは毎回すごく楽しかったです!
そして一緒に今日という日を迎えることができて本当に幸せです。
いつも元気をくれる大好きなお2人。
これからもお2人らしい、笑顔の絶えない明るい夫婦でいてください☆
《後藤》
こんばんは。
セミの鳴き声が日に日に大きくなりますね。
とっても夏を感じます。
今日も初めて会場をご見学いただくお客様、
打ち合わせを進めるお客様、たくさんの方に
ご来館いただきました!
9月に挙式を控えているお2人は…
お花の打ち合わせをしました。
ドレスに合わせてどんなブーケにしよう…
会場はどんな色のどんなお花を使おう…
専属のフローリストさんと一緒に悩みました。
決定したのはお2人の好きな色も取り入れたオレンジベース☆
今から楽しみですね!
「元気」なイメージの
ひまわり!!
このブーケは私が初めて結婚式を担当したお2人のブーケ。
1本ずつゲストの思いを受け取りながら束ねたブーケを
彼女への愛も入れてお渡しいただくブーケブートニアの儀式。
忘れられないブーケのひとつです。
まりのようにころんとした
かわいらしいブーケ!
せっかく作った大切なブーケ。
これからもこの思いが残るようにと
加工をしてオブジェにしました。
ゲストが過ごす大切な時間。
かけがえのない時間を、場所を彩るお花。
ぜひお2人のこだわりを教えてくださいね!!
本日のブログはイブピアッチェというバラが好きな
荻原がお送りしました。
こんにちは☆★
最近出かけるところどころでお祭りがやっていて
夏真っ盛りって感じですね!
皆さんは何処かお出かけになりましたでしょうか?
来週、ここアージェントパルムでも夏祭りが開催されます。
そこで、いままで結婚式を挙げてくださった方々が遊びに来てくれます。
まだ一週間あるのですがまた皆さんにお会いできることを今から楽しみにしています!
いろいろ用意をしているのでぜひ遊びに来てくださいね★☆
スタッフ一同皆さんが来てくれるのを楽しみにお待ちしています。
今日は厨房の大原でした
みなさん、こんばんは!
8月に入り、いよいよこの季節がやってきました☆
アージェントパルム夏祭り2011です!!
夏祭りとは、1年に1度開催されるお祭りイベントで、今までアージェントパルムで結婚式を挙げてくださった方々をお招きして、盛大に行われます☆
メインは、プロのカメラマンさんによる写真撮影で、毎年、ガーデンやチャペル、披露宴会場などの中から1つ場所を決めて、撮影を行います!
毎年、撮影場所も変わるため、年を重ねるごとに1枚ずつ写真も増え、新郎新婦のお2人だけだった写真からお子様も一緒に入ったステキな写真へと変化も楽しめるんです☆
もちろん、写真撮影だけではなく、シェフからのちょっとした軽食のおもてなしや、僕達スタッフからの余興やゲームなど、皆様に楽しんで頂けるイベントをたくさん考えておりますので、是非、夏祭りにお越しくださいませ☆
そんな夏祭りですが、今年は、
8月12(金)11:00~19:00
に行います!
皆様には、すでに郵送やメールにて夏祭りのご案内をさせて頂いていますが、結婚式後に新居への引っ越しなどで住所が変わった方や連絡先が変わった方には、ご連絡が行き届いていない場合がございますので、恐縮ですがご一報頂けますと幸いです。
アージェントパルムがオープンして1年半、今年の夏祭りが初めての方も多いと思いますので、夏祭りの様子はこちらを参考にしてください☆
http://www.brass.ne.jp/circle/
結婚式を挙げてくださった方とこれからも永遠につながっていられるように、「おかえりなさい」の言葉で皆様のお越しを心よりお待ちしております!
本日のブログは、アージェントパルムでの夏祭りが初めてで、今からワクワクがとまらない都築がお届け致しました☆